タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/yahata127 (44)

  • 大学教員の日常・非日常:夏休み明け

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 夏休み明けです。 と言いますのも、とある学部では夏休みにいこむ形で実習がはいりますので、その前の前期再試験やらなんやらが来週からありまして、その試験期間の発表なんぞがありました。 学生がちらほらきてました。 子連れで。 子連れ?! ベビーカーには、まだ首の座らない赤子が寝てました。 「あ、先生。こんにちわー」 うん、こんにちは。で、この子は?? 「こないだ産みましたー」 まあ、ずいぶんあっけらかんと……。 最近の学生ってば、ほんと無計画に……と思っていたのですが、 話してみたら実に計画的。 夏休みに産まれるように計画してたり、実習の時期は全体の5分の1まで欠席が認められるので育児がしやすいと考えてい

    rajendra
    rajendra 2009/08/19
    "夏休みに産まれるように計画してたり、実習の時期は全体の5分の1まで欠席が認められるので育児がしやすいと考えていたり、親が定年になる時期を計算にいれてたり、と、ほんとにすべてが算盤ずくでした。"
  • 大学教員の日常・非日常:答えだけ書くんですか?

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 入試の試験監督は、原則ヒマです。 交番のおまわりさんと同じで、見回り程度の仕事で、ヒマな方がいいのですが、たまーに仕事があります。 挙手する学生は、3パターン。 1つは、消しゴム落としました。 こいつは簡単に処理できるのでよしとしましょう。 1つは、トイレ行きたいです。 こうなると、不正を防ぐため、という名目で付き添わないといけません。 個室の中から携帯使ってネットに接続したら、監視なんてできないよなぁ、と思いつつも、それより大胆な手口(遠い過去にはゴミ箱の裏に参考書を隠していたケースがあったんだとか)を防ぐために付き添います。 基、同性の学生に付き添いますが、気まずいです。 人数が足りなくて異性の

    rajendra
    rajendra 2009/02/13
    「採点者の裁量」or「自分で考えて」でいいと思うね。
  • 大学教員の日常・非日常:空っぽの教室

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 英語のR先生が、講義開始30分で帰還。 体育の先生が座学をしたときならば、わりとよくある話なのですが、R先生とはめずらしい。 声をかけると、明確な回答。 「学生8人が、こなかったんですよ」 全員欠席だったらしい。 講義は、3年生の後期まで外国語の単位が足りなかった学生用の選択科目で、和訳すると「英語精読」とか「英書輪読」とか、まあそんな感じの科目(どんなだ)。 2年次までなら1年生に紛れ込ませるのだけれど、3年次になると必須科目との兼ね合いでうにゃうにゃ。試験一発にすると絶対にひっかからないし、勉強もしない、筋金いりのための講義。 それが8人ともこないとは…。 「さぼりじゃなくて、どうも就職活動みたい

    rajendra
    rajendra 2008/11/24
    吹いたw>不況になって内定取り消す騒ぎを起こすぐらいなら、もっとゆっくり新人を募集してくれないかと思います。
  • 大学教員の日常・非日常:秋の風物詩

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 成績表を親に配るぐらいは、100年も前からやっているような気分。 秋の父兄会は、前期の成績をさかなに親と懇談する。 そんな会が、この週末に予定されている。 それぞれの教員に、担当する学生が割り振られているが、20人の顔と名前が一致する教員など少数派だろう。フラスコのように実験を担当していると、覚えるチャンスもあるけれど、100人単位の教室で講義しかしていない先生には、相当難易度の高い作業だ。 しかたがないので、父兄から「父兄会に出席する」と連絡のあった学生のみ、父兄会直前に面接をし、当日は毎日面倒みているような顔で話す。 学年によっては、講義を担当していない学生もいたりするが、気にせず話す。自信満々に

    rajendra
    rajendra 2008/10/26
    "学生がもっとも恐れることは、頸が絞まることではない。手首足首が解放されることだ。親の手がはなれていくことを恐れる。刃の先からしか愛情を届けてもらったことがなければ、血の対価に疑問はない。"
  • 大学教員の日常・非日常:本を買えない大学

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 大学が学術雑誌買えない ついにここまで来たのかぁ、という記事でした。学術雑誌の価格が高騰して、大学が購入を取りやめる事態も起きている。 「大学や独立行政法人が悲鳴を上げている。重要な情報源が維持できない」。4月10日の総合科学技術会議で、金沢一郎・日学術会議会長は福田首相に窮状を訴えた。 山口大の図書館は昨年末、雑誌を扱う出版社シュプリンガーとの購読契約を打ち切った。千数百万円の経費削減となったが、約1300の電子雑誌が読めなくなり、研究者の個人購読に切り替えた。理系、文系を問わず、過去の成果や最新の動向を知ることは研究の第一歩。学術雑誌が読めなくなれば、その基盤が損なわれかねない。丸卓哉学長は「

  • 大学教員の日常・非日常:首都の根拠

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 根拠を調べろ、と、口をすっぱくして講義した結果、学生さんからこんな質問。 「先生、東京が首都である理由が見つかりません」 なんで、そんなことを調べていますか。 「え?プレゼン演習で」 ??俺以外にそんな科目もってた人いたっけ? で、事情聴取してみると、おばちゃんの連れてきた非常勤さんが、発表のスキルとやらで、そんな授業をしているんだとか。あらまあ。 そんなわけで学生たちは、昔やった調べ学習(小学校から高校までの間で、大体経験済みらしい)のテーマを、大学生目線でもう一度ってなことをやらされている模様。 そして、この子は遷都論。 (関係ないけどセントロンって書くと理論物理のにおいがしない?) さんざん調べ

    rajendra
    rajendra 2007/12/07
    何だろうね、知性の働かせ方そのものにズレがあるような。
  • 大学教員の日常・非日常:好きなことに追いつめられる

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 おばちゃん学科の学生たちが長い実習に出て、もう数か月ほどになります。 会議に出ていますと、毎回毎回、学生の名前があがります。 「○○さんが、実習中に倒れました」 「△△さんが、パニック障害を起こしたようです」 「××さんが、長期に渡って休んでいます」 毎年きいてますが、そろそろ慣れてきそうで怖いです。 なんで、自分が目指している職業なのに、ここまで精神的につぶれなくちゃいかんのでしょうなぁ。 いや、職業にしてしまうと苦しいとか、そういうレベルのつぶれ方じゃないんですよ。 フラスコの目から見た理由を羅列してみます。 (当ならこういう研究をしている人がいるだろうから、そこらへんのデータをちゃんと漁るべき

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    成長の度合いに応じて適切な高さのハードルを与えるのも、育成という仕事では大切な要素。
  • 大学教員の日常・非日常:教育のオープン化

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 週末は、E-learning関係の話をききました。 初日は大幅な遅刻をぶっこいてしまい、大事そうな講演をすっとばしてしまいました。 で、聴けたのは「大学で、教育は情報化されてる?オープン化されてる?」という関連のお話。 いろんな事例を見ることができましたし、オープン化されたシステムでも、わりといけるんだなぁとか、でもその分メンテナンスとかは誰がやる?なんてコストを考えると、オープンまんせーってわけにゃいかないよなぁ、とか、いろいろ考えさせていただける、いいセッションだったと思います。 が、すべての話は「システムのオープン化」であって、「教育のオープン化」ではないよなぁ、というのが正直な感想。 そんなモ

  • 大学教員の日常・非日常:Trick で Treat

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 世の中にかぼちゃがあふれても、盛り上がり方のわからないフラスコです。 かぼちゃは冬至のときにべるから、別にいいよ。 でも騒げるチャンスには騒ぎたい学生ってのが必ずいるようで、昼休みに仮装して歩いている連中がいました。中には、明日絶対風邪ひくだろうなぁ、という学生も。 まだ、学園祭ホルモンかなんか分泌中なんですかね?まあ、いいけど。 で、子供は風の子、外で遊んでいればいいものを、講師部屋まで遊びにくる始末。 まあ、たぶん、うちらの部屋だけでしょうが。 決め台詞は「Trick or Treat!」 そしたらいきなり英語のR先生の一言。 「Treatってどんな意味だ?」 まさかのtrick or TEST

    rajendra
    rajendra 2007/11/06
    ハロウィンで学生が訪ねてくるなんて、親しまれているんだなあ。そして素晴らしい切り返しww
  • 大学教員の日常・非日常:数学を拒否するおばちゃん

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 数学ってなんの役に立つの?とおっしゃるおばちゃんたちは、Googleはおろかメールすら開かない人種なので、リンク先のようなしゃれたこと言ってもダメでしょうなぁ。 「自分が何かを拒否したい気持ちを伝えたくて「Why」と言っている場合」という指摘がドンピシャだと思われます。 まあ、自分が理解できないものを拒否したい気持ちはわからなくもありません。 フラスコが「英語なんて、ウワーン!」と泣きだしてるのと同じことです。 個人のレベルで「いらないよ、ウワーン」と言うだけなら、別にどうでもいいんですが、そいつらが学生のカリキュラムにまで口出ししてくるとなると話は別。 自分たちができないことを正当化したいのか「数学

    rajendra
    rajendra 2007/10/28
    ごもっとも。>学問と言い張るからには、経験以上のことが推測できるようになってナンボじゃないんですかね?
  • 大学教員の日常・非日常:大学は広報が下手だという話

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 当然のごとく、最高学府はバカだらけは読んだわけですが、その中でも「殿様商売で広告が下手」的な記述には第納得しました。 ほんと、大学は、広告が下手です。 ああ、いかんいかん。 うちの大学は、広告が下手です。 SEOはもうしょうがないとしてだよ、関連のリンクサイトなんて無料で登録できるのに、連絡なんてしちゃいない。 少しは、塾関係とか特殊な予備校関係のサイトとか、受験生目線で見てみなさいって。 どうやっても、うちの大学には辿り着けませんよ(涙)。 高校に大学新聞なんて送りつけてる場合じゃないですよ。 携帯で、うちのサイトを検索してみなさいな。 ・・・まあ、詳しくは言えませんが、なんつーか、ええ。 というこ

    rajendra
    rajendra 2007/10/22
    "「じゃ、その2。ニコ動にはまってる高校生、および、ニコ動にはまってる親の子供を狙いうちしてどうする?そんな偏った人種はいらん!」"
  • 大学教員の日常・非日常:責められる女

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 女は、男の指定した時間よりも早く部屋に入った。 そう言われたわけではないが、遅れてしまったらもっと恐ろしいことが起こる気がしたのだ。 (なんでこんなことになってしまったんだろう) これから起こる悪夢、自分を苛む責苦を想像するとのどがヒリヒリする。 どんなことを要求されるのか、想像もつかない。 いや、想像はできてしまう。そして、それに自分があらがう術を持たないことも。 男も指定した時間より、少し早目に部屋に入った。 視線をちらりと向けただけで、目を合わそうともしない。 しかし、その男が自分を苦しめるために、どれだけ準備したかは知っている。 男の少ない荷物の中に、自分を苦しめるモノがあることを、女は知って

  • 大学教員の日常・非日常:市場原理はなじまない

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 「教育は市場原理になじまない」 新しい大臣さんが、そう述べたそうな。 意図するところは、前政権を批判して自分たちの人気にしたいのかしら?とか、当に教育のことを思い発言されたのかしら?とか、いろいろと思うわけですが、まあ、それはすべて闇の中。 ということで、字面だけで反応することにしてみましょう。 市場原理になじまない。 市場原理。 さて、市場原理とは? 前にもこんなエントリかきましたっけ? 「市場原理とは、複数の供給と複数の需要が自由に相互選択することにより評価が決定される複雑系の原理である。」(永井俊哉ドットコム。至上原理としての市場原理) というのが、脳内にひっかかっているんですが、前に書いたか

    rajendra
    rajendra 2007/10/17
    おおむね同意なんだけど、教育に市場原理を持ち込みたいという「民意」は、教育界内部で自浄作用働いてないんじゃないのっていう不信感に根ざしてるみたいだからね。
  • 大学教員の日常・非日常:幼稚園の運動会と比較してた

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 父親として初参加しました。 なんつーか、最初から最後まで、あの空気になじめませんでした。 幼稚園の園庭は狭いので最寄りの中学校の校庭を借りたわけですが、開場は朝の8時半。開始は9時からだったわけですよ。 ちょっと早めに行きますか、と、8時25分に門の前に着いたフラスコ一家が見たものは、おそろしいほど長蛇の列。ちょっと列が長いなぁ、おや、交差点のところまできちゃったなぁ、と交差点まで歩いたら……。最後尾どこよ? 思わず、どこの壁際サークルですか……と、親としてどうよ?という感想をいだきましたよ。 で、最後尾まで歩きながら、娘の交友関係の広さを確認。 すれ違うお友達の多さに、ややびっくり。 お嬢さんってば

    rajendra
    rajendra 2007/10/12
    非常識なのはごく一部。でもその一部のために疲労は甚大、と。
  • 大学教員の日常・非日常:大学教員が忙しい理由

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 大学教員が忙しくなった理由実は単純なことではないだろうか。 業務における「経営」のウェイトが増えたのだ。 教員の分は「教育」と「研究」。これが基だ。 しかしながら大学の重要事項は教授会が決定すること、となっている。 つまり「経営」も業務範囲に含まれている。フラスコは教員になった時点から、大学は傾きかけていずれつぶれるもんだという認識がありましたので、「経営」という業務があるのが当たり前のように感じていました。 とくに、卒業研究する学生を持たない一般教養部隊に所属しているため、その色は濃厚でございます。 が、昔からいる先生方は、やはり「つまらんこと」で忙しくなった、とおっしゃいます。 でも、飯のタネ

    rajendra
    rajendra 2007/10/01
    つぶれた時に流出するであろう教職員の引き受けどころさえあれば、つぶれた方が厚生改善かもしれん。在学中の学生については必ずどこかに行き場はあろう。
  • 大学教員の日常・非日常:「金になる」と思わせる

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 環境と消費行動に関する調査--約97.8%のユーザーが環境問題に積極的な企業に好感を持っている まあ、そうですよね。 「環境問題に関心がありません」と言われるよりも、「環境問題に関心があります」と言われた方がいいに決まってます。どんな大学のどんな教員でも、オープンキャンパスや進学説明会で「学生への教育を親身になっておこなっています」と言っちゃうようなもんです。 でも、実際のとこどうなのよ?と考えると、我々はあまりに無知なんじゃないかと思います。あ、勝手にまきこんですいません。「我々は」じゃなくて「私は」にしときますね。 しかし、エコだ江古田と騒いだところで、大量に消費する世の中が変わらなければ、贖罪の

  • 大学教員の日常・非日常:本試験<再試験

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 「えー!なんで再試験の方が難しいんですか!」 なんでって、試験が難しくて再試験が簡単なら、最初っから試験捨てればいいじゃん。 後回しにできる分、勉強時間が増える上に、簡単な試験が待ってるなら、1000円や2000円なんて安いもんって思うだろ。 「でも、私たちは試験で落ちるぐらいに頭悪いんですよ!」 この未熟者めが!おまいの勉強不足を棚に上げたうえに、逆ギレするとは何事か!!(まねっこ) 再試験の方が難易度が上がるとは最初から予告しておいたろうが! 再試験は、試験の復習だけすればいいという根性が浅ましいんじゃ! でも、何を学んだらいいのかさっぱりわからない。 どこをどう勉強していいか見当もつかな

  • 大学教員の日常・非日常:たいにゅう

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 学生の少ない夏休みもネットワーク管理なんぞの雑用があります。 アクセスログなんかを確認して、月報用のサイトトップ10なんかをつくるのもその一つ。 で、夏休みでアクセスが少なかったからか、見知らぬサイトがランクインしておりました。 そんなサイトを確認しにいくと……女性向け高額求人サイトでした。 キャバクラとか、風俗とかの求人サイトなわけですな。 現役大学生の働いている店が、数多くあるわけですから、うちの学生もどっかで働いているだろうとは思ってましたが、ここで検索してんのかよ、と思うと……まあ、どうでもいいっちゃ、どうでもいいですが。 そんなサイトを見て、非合法でないかどうか一応うわっつらを確認。 どうせ

    rajendra
    rajendra 2007/09/05
    指導して欲しいと思っている保護者は多そう。>大学生ですからねえ、どんな仕事をしようと、大学が口を出すことじゃありません。
  • 大学教員の日常・非日常:ドクターヘリ

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 ドクターヘリが普及したらいいよね、ってな話が昼の話題になりまして、そんな話題が唐突にでてくるときには、必ず元ネタがあるんだろうなぁ、と検索すれば……多分、これかな? ドクターヘリ:救急車より合理的 入院日数短く治療費削減 ドクターヘリってやつで運ぶと、救急車より搬送費は高くなるけれど、治療費が削減されるから合理的よ、という話らしいですね。 昼のときは、具体的なデータとか細かいことがわからなかったので、まったく発言しませんでしたが、少なくともこの記事にはつっこみどころがないですか?? 調査は同病院の益子邦洋・救命救急センター長らが実施した。対象は、03年1月〜06年3月の間に同県四街道、富里、八街の

  • 大学教員の日常・非日常:まだマシなんです

    rajendra
    rajendra 2007/07/13
    "こうして、多少待遇が悪くても、もっと悪い場所から来た人にとっては問題ないってことで人材が居つくから、じわじわと待遇が悪くなってるんでしょうなぁ。"