タグ

2007年9月30日のブックマーク (22件)

  • サッカーを好きでないトップを抱えて: 武藤文雄のサッカー講釈

    どのような組織でもトップが無能の場合、巧く機能しないと言われているが、我が国のサッカー界はその命題通りに進んでいないと言う意味で、非常に興味深い現象が進んでいるのかもしれない。 それにしても、日協会会長がどうしようもないのはよく知っていたが、Jリーグ専務理事もどうしようもない事がよく理解できる一幕ではあった。 「責任のある人間には言ってよい事と悪い事があるのだが、ああそれなのに」と言うのが、従来の川淵会長への嘆息だった。しかし、今回の暴言は「責任を持っていない人間としても不適切な発言」だな。単に傲慢で周りが見えないのみならず、サッカー質を全く理解できなくなっている事がよくわかった。ただ、Jリーグ専務理事はレッズ時代の手腕からすれば、もっと真っ当な人だと期待していたのだが。 もっとも...私は今回の暴言騒動を耳にした時、最初180度勘違いして、「川淵、いい事言うじゃないか」と考えた。私

  • 『サポーター』 このジョーカーのような言葉。 続き

    http://anond.hatelabo.jp/20070928043402 ええと、元増田です。 と言えばいいのでしょうか。 すみません。はてな匿名ダイアリーの流儀がわかっていません。 (はてなのこともよくわかっておらず、すでに取り返しがつかないらしいミスをしてしまっています。情けないです。) にも関わらず、私がここで書くことを選んだのは、ここの方が自分で持っているブログよりも多くの人に見てもらえるのではないかと思ったからです。 こんなひどいことをJリーグの幹部に言われたという事実を知らせたかった。 また、川崎サポーターの少なくとも一人は、「チームに裏切られた」などとは決して思っていないことを知ってもらいたかったのです。 おかげさまで、たくさんの反響を頂きました。ありがとうございます。 すべての皆さんに返信をしたいのですが、難しいので、このエントリーに代えさせてください。 もうひとつ、

    『サポーター』 このジョーカーのような言葉。 続き
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    川﨑サポの背後には、数千数万の他サポがついている、と信じたい。
  • ここで逃げたら男じゃねぇと思ったよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20070929212941 俺なんてその状況で来年結婚する予定だぜ。 5年も付き合って、5年も相手の時間を潰させてしまったという罪悪感と責任感から、とても別れられない。 今から新しい奴探せと言っても30過ぎちゃうからな、子供作るならなおさらかわいそう。 それに彼女はかなり不細工だ、はっきりいってこのチャンスを逃したら結婚できないだろうな 事実俺が始めての男だし。 彼女は友達が次々に結婚していて、自分もすぐにでも結婚したいと思ってるらしい。 それに相手は俺を心の底から愛してるのを感じる。とくに性格的欠点もなく、致命的な価値観の違いもない。 2年前くらいから、決定的な不祥事や大喧嘩がないかなといつも機会をうかがってたけど、なかった。 そしてあなたのように俺は毎日、ここで逃げたらどうかというささやきに耐えている。 町を歩けば女がたくさん、こんな

    ここで逃げたら男じゃねぇと思ったよ。
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    同情、愛情、人情、いずれも「情」には違いない。その覚悟には敬意を払う。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • MyNewsJapan - 早稲田大、サラ金業界と癒着 寄付5千万円で“御用論文”量産

    「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の寄付金でまかなわれていることがわかった。総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を量産する--そんな、学問の道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。 【Digest】 ◇「寄付者にサラ金関係役員はいない」とウソ ◇スポンサー振興協会理事長はアコム社長 ◇サラ金業界がよろこぶ論文ばかり30 ◇売出し中!「サラ研」研究員・堂下浩東京情報大准教授 ◇忽然と消えた堂下論文 サラ研HPの奇奇怪怪 ◇発注者不明の「受託研究」 ◇「寄付

    MyNewsJapan - 早稲田大、サラ金業界と癒着 寄付5千万円で“御用論文”量産
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    よくわからない批判。寄付金の出所がどうであろうが、学術的知見については学術的な反論が可能なはず。関係を明らかにしなかったという部分だけ批判すればいいのに。
  • 覚書/カンビュセスの籤 - 地を這う難破船

    コメントしてくださっている方も含めて。申し訳ない。最近、思うところがあって、ネットと距離を置いている。現在も。定期巡回すら、怠りまくる始末。日常の些事に追われていたことは、また追われていることは、事実である、が。巡回に割いていた時間を、積読状態となっていたに、映画に、充てていた。そして。人の世の相に異動なきことを、改めて確認する、小林秀雄ではないが。 日常の些事は、些事に過ぎない、私は遊ぶことに関心がなく、自他の区別が甚だしい。離人的な人間というなら、その通りである。山夏彦の喝破した通り、生来の無用の人において、用はいずれ片付くが、片付かないのは人の心である。片付かない人の心を、誂えた用をもって片付けようとすることは、錯誤の一例だろう。私は、自死を、社会的な機能において、そのように考えてしまう。たぶん、間違っているのだが。 個人的な感慨に過ぎない、と断るが、深入りするほどに、「言及した

    覚書/カンビュセスの籤 - 地を這う難破船
  • 替え歌: 日銀 - reflation - rna fragments

    日銀 - reflation 潔くカッコ良く生きて行こう… たとえ二人離ればなれになっても… Take my reflation 光指す日銀(nichigin)手を取り合い 誓い合ったなぐさめ合った もうバブルは二度としないよって そんな強い結束は カタチを変え 今じゃこんなにつつましい 私達の Economy, everyday... everytime 頬を寄せ合って 描くグラフの折れ線に 少しの淋しさつめ込んで 潔くカッコ良く明日からは 誰もが振り向く総裁になる たとえ二人離ればなれになっても 金利はずっと一緒に Take my reflation 生きて行こう 不況はがむしゃらに来るし 国民の居場所働き場所を見つけたい 今日までの自分を 潔く脱ぎ捨てる裸になる 自由を舞う薔薇のように たとえ二人離ればなれになっても 私は日を変える 元ネタ:『輪舞 - revolution』「少女

    替え歌: 日銀 - reflation - rna fragments
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    ウテナのOP曲を日銀ネタに。
  • 山口浩一郎先生 on 法と経済学 and ホワエグ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    経営法曹会議が出している『経営法曹』の154号は、第100回記念日経団連労働法フォーラムの記録を載せていまして、冒頭の記念講演が山口浩一郎先生、そのあとの「労働国会その後の展望」というパネルディスカッションには、諏訪康雄、佐藤博樹、小嶌典明の各先生に、経団連の秋田進氏、経営法曹の和田一郎氏(毛塚先生に福井秀夫氏と間違えられて冤罪をかけられた方です)、司会が中山慈夫氏と、そうそうたる顔ぶれです。 冒頭の山口先生の講演がなかなかイケてます。 法と経済学が出てくるんですが、大学院で学生さんに法と経済学を教えている人よりもものごとを的確に説明しています。 >経済学はもともと価格理論から発達してきたと云うことですから、マーケット、市場の問題は解けるわけですが、組織の問題は解けないわけです。ところが、組織の問題をだんだん解くようになりまして、労働契約というのは、契約ではなくて、むしろ組織である。だか

    山口浩一郎先生 on 法と経済学 and ホワエグ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • リフレ政策ポータルWiki - livedoor Wiki(ウィキ)

    [  学問・文系 - 経済学 ]   [PR]  Wikiポータルがリニューアル! ウィキをはじめる! フレパ - ピクス - リスログ - ブログ リフレ政策ポータルWiki このWikiは、リフレ政策のポータルサイトです。リフレ政策って何? インフレ目標について疑問がある! などありましたら、このサイトにあるリンクからお探しください。なお、誰でも編集できる形で公開しておりますが、リフレ政策に賛同されない方は編集をご遠慮ください。コメントなどは「ご意見・ご感想」のページにお願いいたします。 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー トップページ 最近更新したページ ページ一覧 タグ一覧 インデックス リフレ政策賛同者一覧 リフレ政策を扱った書籍 リフレ政策に関する話題 インフレ目標採用国一覧 歴史から見たリフレ政策 関連リンク 日銀行 リフレーション(wikipedia) インフレタ

  • 「ダウンロード」「複製」について文化庁を代弁してみます。 | bewaad institute@kasumigaseki

    去る26日に開催された文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会での議論が物議を醸しているようです。とりわけ、その会合を報じたINTERNET Watchの記事中、 なお、日の会合では、第30条の適用範囲から除外について検討してきた「違法録音録画物、違法サイトからの私的録音録画」の利用形態の説明として、「視聴のみを目的とするストリーミング配信サービス(例 投稿動画視聴サービス)については、一般にダウンロードを伴わないので検討の対象外である」という脚注を追記することが事務局から提案された。 この脚注を加えた理由について文化庁著作権課の川瀬真氏は、一部の新聞や雑誌で「YouTube」などの動画共有サイトを視聴することも第30条の適用から除外されるという記事があったためと説明。この点については「誤解である」と述べ、視聴のみを目的とするストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、動画

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    これまで著作権法上の複製には当たらないとされてきた「一時的蓄積」も、技術の向上によってシームレスに「複製」に変化しうるようになり、そこでどんな立法措置が必要かはいまだ議論の途上ということ。
  • アイドルマスター おひさま色のMerry-go-round[ver2.1]

    sm1076986の修正加筆版 ファイル整理が乱雑なせいで一度別ファイルUPしてました。 見てくれた人当にごめんなさい、ありがとう。 【追記とか色々】次回作製作中。修正前版でコメくれた人に元気をもらってますw ■■mylist/2821395■■

    アイドルマスター おひさま色のMerry-go-round[ver2.1]
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    後半の演出はかなり良い。鳥肌なんてもんじゃねえ…おれはフライドチキンに(ry
  • アイドルマスター×初音ミク 『みくみくにしてあげる』【岸田教団】‐ニコニコ動画(秋)

    2007年09月27日 21:24:57 投稿 アイドルマスター×初音ミク 『みくみくにしてあげる』【岸田教団】 千早が普通の女子高生なら、こうして歌ってたんだろうなんて。【岸田ー!俺だー!はよ新作出せーーー!!】【素材はステ6、ニコニコからお借りいたしました。この場を借りて報告と感謝を】【もうやらないつもりだったんだけど、個人的に気に入ったので作ったw】【リスト→mylist/1943272】 登録タグ:アイドルマスター 時雨P 千早 MADアイマスPV 岸田教団 初音ミク みくみくにしてあげる♪ im@sコラボPV VOC@LOIDM@STER じあめP

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    悪くないね。
  • 「真に有用な活動」とは何か? ──自己責任論をめぐって - スマイル・トレーニング・センター

    ■「真に有用な活動」とは何か? ──自己責任論をめぐって 現在、「自己責任」はいろいろな領域で議論される。 妥当なもの、不当なもの、いろいろあるだろう。 ここでは「自己責任論」が大きく注目を集めたイラク日人人質事件(2004年)を振り返りたい。 あれが、現在の自己責任論の発祥だったからだ。 朝日新聞 Be 連載 あの時、「自己責任論」の一方の旗振り役をつとめたのは山形浩生だった。 上は朝日新聞に掲載された記事。 いま改めて読むと、いろいろな感慨がわいてくる。 まず基。当然の話だけど、ほぼあらゆる活動には公私の役割分担がある。自分でできる部分は自分でやり、それを越える部分は社会全体でプールしたリソースで対応。それが多くの場面での社会の仕組みだ。公私の境界については諸説ある。でも個人が負担する責任があることは絶対否定できないんだよ。国民の多くはそれを知っている。ぼくたちパンピーは、現に自分

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    "それでも、変化を前提とした社会にあって、現在の多数派にとって有用と思われるものしか生み出せない社会は、早晩崩壊するだろう。それは歴史が証明している。"
  • 「プライベート・ライブラリアン」の意味 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    昨日書いた戯言でid:yhwhから「(タイトルが)プライベート・ライブラリアンに見えた」というコメントを貰った。。 言われてみれば、「プライベート・ライアン」と「プライベート・ライブラリアン」は似てる。 図書館畑の人間なら咄嗟に見間違えてしまうのも仕方ないような・・・ ・・・ところで、「プライベート・ライブラリアン」ってなんだべさ? とりあえずコメ欄では「一人ぼっちの図書館員」という平成生まれには何言ってるんだかわからないようなことを言ってid:sakstyleに見事に元ネタ指摘されたりしてたわけだが・・・それはそれで面白い響きではあるんだけど、なんつーか・・・「プライベート」って言葉が持つ色気のようなものを無駄にしている気がする。 なんかもっと違う意味はないかな、と思ってとりあえず『ALA図書館情報学用語辞典』を紐といてみる。 ・・・むう・・・普通に、"private library"は

    「プライベート・ライブラリアン」の意味 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    「図書館員」は図書館から離れては存在しえないけれど、「司書」であれば図書館から離れて活動できる。そう考えるなら、"private"はありうるかもしれない。
  • 赤の女王とお茶を - 「楽器としての声」を操るミュージシャン達

    I.「彼女」は楽器なのか?――楽器としての声を好むオタク ボーカロイドというコンセプト自体は目新しいものではないですが、機能とデザインと時代が合致したのが「初音ミク」なんでしょうね。 私自身は多分手を出さないと思いますが、上記エントリの中の「楽器としての声」という箇所にはアンテナが反応しました。 好きなんですよね〜、「器楽的な声」ってやつが。 もともと人間の声というものは最強の「楽器」ではあるのですが、やっぱりいろいろと限界はあるわけで、それを補う形で「器楽」が発達します。 音程、音色、音域、リズムなど、人間の声を個々には超えた部分を持ち、それでも器楽奏者は人間の声をお手にしてきました。 ところがそうやって高度に発達した「器楽」を、「声」の中に逆輸入し始めたミュージシャン達がいます。 近代において器楽的なボーカル奏法を確立したのは、やっぱりジャズ。 ジャズ・トランペットの父ルイ・アームス

    赤の女王とお茶を - 「楽器としての声」を操るミュージシャン達
  • アイドルマスター 「糸」 千早

    ■縦の糸はあなた,横の糸はわたし.■コミュバレを含んでいますのでご注意ください.■唄は中島みゆきでもBankBandでもなく諫山実生Versionで.(アルバム「こころ」に収録) 少し声をいじってあります.■振りは(sm136334)(sm216690)をコミュはもやしもん氏のコミュを主にお借りしております.この場を借りてお礼申し上げます.■歌詞間違ってましたorz... そのうち細かいとこも含めて修正するかもしれないです.■こちらsm1168611で紹介していただきました.ありがとうございます.■一連のMADはこちらからどうぞ/mylist/2496104 ■追記:リスペクトしていただきありがとうございました. すごくうれしいです. (sm13633350)

    アイドルマスター 「糸」 千早
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    唄っているのはみゆき様ではなくて諫山実生のほう。
  • KBC九州朝日放送

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    「セルジオは?」「絶対ない。プレッシャーに弱いよ、あの人。」www
  • アイドルマスターでロイツマ 765プロオールスターver.

    私です ちんこうPです 素材は捨て6からお借りした日々の思い出が瞼を閉じても開いても消える事はありません。

    アイドルマスターでロイツマ 765プロオールスターver.
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    こんなこと思いつくセンスに感服する。
  • アイドルマスター パーフェクトスター・パーフェクトスタイル AV風

    私です ちんこうPです素材はアダルティな捨て6ヴィデオからお借りしちゃったり候

    アイドルマスター パーフェクトスター・パーフェクトスタイル AV風
    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    何という無駄にうまいMADwww
  • ついに・・・マスコミの事件報道のあり方に最高裁参事官もクレーム - 弁護士のため息

    <裁判員制度>「予断与える恐れの報道」で6項目 最高裁 9月27日20時36分配信 毎日新聞 国民が刑事裁判に参加する裁判員制度の施行(09年)に伴う事件報道について、最高裁の平木正洋・総括参事官は27日、福井市で講演し、裁判員に予断を与える恐れがある報道として▽容疑者の自白の有無や内容▽生い立ち・対人関係など6項目を例示した。「裁判員は職業裁判官と異なり、報道された事実と証拠に基づく事実を区別することに慣れていない」と説明した。最高裁関係者が裁判員制度と報道の関係について、公の場で懸念を示したのは初めてだが、報道規制につながりかねない内容で、論議を呼びそうだ。 平木参事官は講演やその後の質疑で「職業裁判官は予断を排除する訓練をしているが、経験のない裁判員の場合、証拠を前にしても報道の影響を受け、公正・中立な判断をできるかどうか大きな不安がある。裁判員は報道が間違いがないと思ってしまうので

    ついに・・・マスコミの事件報道のあり方に最高裁参事官もクレーム - 弁護士のため息
  • http://med-legend.com/mt/archives/2007/09/post-1165.html

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    悪筆の人の書類はまともに処理できないのは確か。対面で受け付けた場合は口頭で確認するようにしているが。/経験上、医療従事者は他業種に比べて悪筆の人が多いという印象。日常的に急いで物を書く仕事だからか?
  • 年金保険料の窓口徴収廃止 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「社保庁は信用ならない」 舛添厚生労働相は29日、読売テレビの番組に出演し、社会保険庁の職員らが年金保険料などを横領していた問題に関し、「窓口にお金を持っていって(保険料を)払うのは一切やめる」と述べ、社会保険事務所の窓口での保険料徴収を廃止する方針を明らかにした。早ければ来年度から廃止する。 舛添氏は「(保険料の)横領をやらせないために、コンビニで支払ったり、郵便局や銀行で引き落とせば、問題はなくなる」と述べ、金融機関での振り込みや口座振替などに切り替えるべきだとの考えを示した。 番組終了後、舛添氏は記者団に、「窓口で保険料を支払う人は全体の1・7%だ。1・7%のために不正が行われるならやめた方がいい」と述べた。 また、「銀行員が(保険料を)ポケットに入れるはずがない。銀行は信用できるが、社保庁は信用ならない。市町村はもっと信用ならない。ここまで公が信用ならなくなり、民のほうが信用あるの

    rajendra
    rajendra 2007/09/30
    重要なのはこっちだと思うよ。>「窓口で保険料を支払う人は全体の1・7%だ。1・7%のために不正が行われるならやめた方がいい」と述べた。