タグ

2008年11月27日のブックマーク (22件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    体内時計に従わないと脂肪肝に? シフト労働に適応できるかは「遺伝的背景に左右」 研究者「個人差踏まえ負担減を」

    47NEWS(よんななニュース)
    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "被告は通常、警備や逃走防止のため裁判官や弁護人の前に着席する。この日は検察の冒頭陳述の間、弁護人は隣に着席した被告に手元の資料を見せながら話しかけ、裁判の進行を説明した。"
  • https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008112619083802.html

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    冬のゲームの重馬場について。
  • http://note.openvista.jp/2008/ipa-youth-entry/

  • 高学歴代替の戻り現象 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    JILPTの「ビジネスレーバートレンド」12月号が、「高校生の就職とキャリア形成支援-日的就職システムの行方と課題」という特集をしています。 http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/bn/2008-12/index.html 10月6日に開催された労働政策フォーラムの報告とディスカッションがメイン記事ですが、その中の、筒井美紀さんの報告が興味深いものがあります。 資料はここにアップされていますが、 http://www.jil.go.jp/event/ro_forum/resume/081006/tsutsui.pdf こういうお話をされたようです。 >ある企業は97年の時点では「高校生の採用を止める」としていました。「高校生はすぐやめるし、仕事を教えても覚えないし、資質が下がっていてだめだ」ということで、実際に大卒採用(正社員+契約社員)に切り替えて、「すごく

    高学歴代替の戻り現象 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "人手が要らないときには、「最近は仕事が高学歴化したので(高卒採用は)無理だ」などの言説が流布し、人手が居るようになったら「これからは高卒を育てていかねばならない」という言説が広まり"
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    わはは。図書館はいつも、そのジレンマに陥っているのでした。
  • 河北新報ニュース お昼は弁当販売なしに「?」 コンビニ仙台市役所店

    仙台市役所内のコンビニエンスストア「ローソン仙台市役所店」がお昼どき、主力商品の弁当の販売を取りやめていることに市民から疑問の声が上がっている。市が入居契約時に、弁当販売の休止時間を盛り込んだのが理由だが、道を1挟んだ宮城県庁内のローソンは昼どきも弁当を販売している。対応の違いに、「なぜ?」の疑問符は大きくなるばかりだ。  午前11時。市役所地下1階にある市役所店の店員が、それまで陳列棚に並べていた弁当にビニールシートをかけ始めた。おにぎりやサンドイッチ、パスタなどは通常通り販売しているものの、弁当は午後3時まで販売を休止している。  同店の男性店長は「約束事なので割り切っている。お客さまの立場でみれば、昼のメーン商品が昼の時間帯にないのはふに落ちないことだと思う」と語る。  市厚生課によると、市役所店は2007年8月に開店した。入居時の契約で、市役所内の民間堂が営業する時間帯に限り、

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    地元業者保護なら、例えば職員に食堂の割引クーポンを配るとか、他にやりようはあろう。職員以外も利用するコンビニに余計な負担を背負わせるのは得策ではない。
  • CNN.co.jp:娘2人を強姦、27年間で妊娠19回の父親に終身刑 英国

    ロンドン──実の娘2人を27年間にわたって強姦し続け、計19回妊娠させていた56歳の男に対し、英国シェフィールドの刑事法院は25日、終身刑を言い渡した。刑期は最低でも19年6月で、服役中の態度によっては保護観察付きで保釈される可能性がある。 被告の氏名など詳細は、被害に遭った女性や生まれている子供たちに考慮し、明らかになっていない。被告は10月に強姦や暴行の罪で有罪判決を受けていた。 被害者の女性2人は今年6月に、警察に詳細を告白していた。実父の暴力は1981年ごろ、姉妹が8─10歳ごろから始まったという。 抵抗すると殴る蹴るの暴力を受け、ガスコンロで耳や腕を焼かれたという。逃げようとすると、刃物を喉に突きつけられて脅された事もあったという。姉は計7回妊娠し、4人を出産。うち2人は誕生後に死亡した。妹は計12回妊娠し、5人を出産。残る10人の赤ちゃんのうち、5人が流産、5人が中絶されたとい

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "一家の子供たちが増えているのに通学していない状況などの異常状態に周囲の人々が長い間にわたって気付いていなかったことについて疑問が残ると指摘している。"
  • 第10回図書館総合展(1日目)

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 出展参加4年目の図書館総合展。 いつものように9時過ぎにブースに入り、ブレーカを上げる。瞬くスポットライトの熱、次々と起動するノートPCのファンの音が心地よい。資料を用意し開場に備える。 オープニングセレモニーの後、開場。心なしか展示会場への来場者は少ない模様。 お昼も昨年ほどの人出はないような。展示会場が倍になって参加者がばらけているのか、それとも隣のフォーラム会場にいった人々はそのままお昼→フォーラム会場に戻りのコースなのかも。 それでも、午前にもブースを訪ねていただいた方もおり、ありがたい限りです。 午後からはNII主催フォーラム「学術コンテンツサービスの成長点 -新たなニーズへの挑戦-」の第2部、「ひろがる、つながる、CiNiiの

  • 『非正規の正社員化・サービス残業根絶・週休2日・有休完全取得で635万人の雇用創出し日本経済は拡大』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 オバマ次期米大統領は、政権が交代する来年1月20日を「雇用創出と長期的な経済成長促進」への転換点として、2011年1月までの2年間に250万人の雇用創出をめざす「経済再生計画」を立案すると報道されています。かたや、日の麻生首相の政策は定額給付金。「一過性のバラマキでしかない」と国民の評判もかんばしくありません。 そんななか、労働総研(労働運動総合研究所)が「《試算》非正規雇用の正規化と働くルールの厳守による雇用増で日経済の体質改善を~外需・輸出依存型から内需・生活充実型への転換こそ急務」を発表しました。全文と資料については、労働総研のホームページを見ていただくとして(→労働総研HP )、その要点を紹介します。(byノックオン) 日の大企業は、非正規雇用を拡大するなど

  • 「わかるわかる」がわからない - 玄倉川の岸辺

    厚生労働省元次官連続殺傷事件について、というかその報道について思ったことを書く。 単なる印象批評なので読者に有益な情報は何もありません。 それほど熱心にフォローしているわけではないけれど、テレビニュースや新聞などでは犯人の動機について「理解できない」「もっと他の理由があるのではないか」という疑問・否定モードが基調のようである。 たしかに「子供のころ愛犬を殺処分された恨み」という動機は奇態なもので、多くの人が首をひねるのは無理もない。私だって当にK氏(あまり意味はないがとりあえず仮名)の気持がわかるかといえばわからないと答えるほかない。 だが、秋葉原無差別殺傷事件のときの報道を思い出すと「ずいぶん違うものだな」と違和感を抱いてしまう。 あの事件も理不尽で正当化しようのない卑劣な犯行だったけれど、マスコミが伝える「識者」の声には「格差社会」「新自由主義」「派遣労働」「ワーキングプア」といった

    「わかるわかる」がわからない - 玄倉川の岸辺
    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    「標的は誰でもよかった」加藤が「気持ちはわかる」とされ、「標的は厚生省トップ」の小泉は「気持ちがわからない」とされるのは、興味深い対比。
  • 学術コンテンツサービスンの成長点:新たなニーズへの挑戦(図書館総合展1/10未満レビュー?) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    司会:尾城さん 主催:国立情報学研究所(NII) 日時・場所:1日目10:30-12:00, 13:00-14:30@フォーラム第1会場 第1部:最新プロジェクトの紹介 新サービス創出の試み:KAKENβと研究者リゾルバーα(クラカワ准教授) 科研費とは 科研費の説明(省略) 科研費関連システム e-Rad 府省向けサービス 電子申請システム 申請/審査時に使う KAKEN NIIがサービス 採択課題と成果公開のためのシステム システムにおける研究者エンティティの潮流 人をエンティティとするサービス Thomson ReutersのResearcherIDなど 著者単位で情報をとらえて再整理して提供する MS Libra 著者のまとまりの中で検索サービスを提供 Library Congress(アメリカ議会) 著者名典拠 などなど・・・(機関リポジトリと研究者総覧の連携とか) KAKENβ

    学術コンテンツサービスンの成長点:新たなニーズへの挑戦(図書館総合展1/10未満レビュー?) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • 「学会語」翻訳辞典 - 女教師ブログ

    「学会語が難しい!」という話をたまに聞くので翻訳(意訳?)してみました。他にもたくさんあった気がするんですがとりあえずこれだけ。 「太字」=学会語(ふつうの字)=日語 「大変興味深い発表をありがとうございました」(お前の発表に興味深いところは特になかったので具体的に言及しないよ)「非常に示唆に富むお話でした」(具体的にどんな示唆が得られるかさっぱりわからなかったよ)「膨大な資料を駆使していて大変な努力の跡が伺えるのですが…」(努力すりゃあいいってもんじゃないよ)「非常に丁寧にまとめられていて、大変勉強になりましたが...」(「まとめ」なんて誰だってできるよ)「単なる用語の確認ですが…」(お前の用語の使い方、間違ってるよ)「単なる質問ですが、XXXの定義を教えてください」(お前、もう少していねいに言葉を使えよ)「最初のほうで聞き漏らしてしまったかもしれませんので、リサーチクエスチョンについ

  • 高校生が海賊行為について話してた - P2Pとかその辺のお話@はてな

    昨日、盗み聞きするつもりはなかったのだけれど、偶然、電車の中で数名の高校生の会話を耳にした。 テストやアルバイトなど、他愛もない(しかし誰もが経験する)高校生の日常のお話を(ダベリ口調で)しているなぁと思っていたのだが、ふと気づくとおしゃべりはiPodの話題に移っていた。 iPodにどんな曲入れてるの?というやりとりから、どこから曲を手に入れているか、というお話に流れていったのだが、その中で1人が「俺はネットからダウンロードしてるけどな」といった。「タダで?」と確認されると、その子は「まぁ」と答えた。 へぇ、やはり高校生もそういうことしてるのねーと思っていると、別の子がこういった。「バーロー、タダでダウンロードするなんてのは中学生までだろ?ちゃんと金出せ金。」 ダウンロードしているといった子はそれに反論して「だって、Tsutayaで借りたって結構かかるぜ?金足りねーよ」という。 バーローの

    高校生が海賊行為について話してた - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 無期囚の仮釈放、遺族らが意見…法務省が聴取を義務付けへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は25日、無期懲役の判決を受けて刑務所に服役している受刑者(無期懲役囚)を仮釈放する際は、被害者や遺族の意見を聴くことを義務づける方針を固めた。 刑事裁判に被害者らが参加し、被告人質問などを行える「被害者参加制度」が12月から始まることにあわせ、仮釈放でも被害者重視の姿勢を示すことが狙いだ。年度内にも関係省令を改正する。 無期懲役は10年以上の服役で仮釈放が可能となる。仮釈放は刑事施設長が申請し、地方更生保護委員会が法務省令に従って〈1〉更生の意欲がある〈2〉再犯の恐れがない――などの観点から許可・不許可を決める。現在でも被害者らから意見を聴取できるが、今後は意見聴取を義務づける。同委員会は、被害者らの意見を、仮釈放の許可・不許可決定の参考にする。 また、法務省は無期懲役囚の仮釈放申請について、許可・不許可すべてのケースについて入所期間などを公表する方針だ。これまでは許可された場合の

  • ほとんど

    アイドルマスターの女には魅力を感じない。唯一許せるのが「菊地真」だけど、ほかの作品で同じような女が出るとめっちゃ好みなんだが、どうもそこまでの魅力が感じられない。三次元のアイドルにまったく興味ないからか。

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    へー。
  • 女医^^遊佐奈子のお気楽! ICUを独占する命を引きずり出しつまみ出せ!

    私の部署で、ある時期、医局全体が希望にあふれ?重症な患者に高度な医療を数多く提供しようとした時があります。 それが始って数カ月。 あることが起こりました。 そう、受け入れが困難になったのです。 医者は死ぬ気で睡眠時間を削って頑張っているのですが。 重症患者の受け入れを拒否せざる負えなくなりました。 ←人気blogランキング投票はここをポチッと ←FC2 ブログランキング投票は気が向いたらポチッと そう。 重症者が入る部屋が一つもなくなったのです。 何故?。 重症者を受け入れたので、治療が長引くケースが増え、治療がうまくいかないケースも増えたからです。 そう、一度、受け入れた重症な患者を引き受けてくれる医療機関はどこにもないのです。 何故って?。 うち以上に、そんな高度な医療を提供し続けられる病院はないからです。 救急で研修中。 救急にも当然小児は担ぎ込まれます。 救急です。救急の仕事は目の

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "命を救う医者が、うっかり救ってしまった命を、今度は病院から追い出すのに悩み心を痛めているのです。新しい、救えるかもしれない命を救うために。"
  • 堺市立図書館のBL図書引き上げ問題に寄せて - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    所謂堺市立図書館BL(ボーイズラブ)図書引き上げ問題(参照リンク)について、以下、少しだけ語らせてください。 初めに。自分自身はBLに特に抵抗はありませんが、積極的に読む方ではありません。というより、「BLだから読む」とか「BLだからイヤ」とかそう言う区別はほとんどしていなかったりします。そもそも絶対的な読書量が多いとは言えませんから、BLだからもどうもこうもないのですけど。 BLの熱心な読み手でも書き手でもない私ですが、漫画界では24年組、小説界では栗薫ら先駆者の先生方が、自分の作品世界を自分が当に描きたい形で描くためにいかに苦労したか、というエピソードを見聞きしてしまっているので、彼女らの作品の血脈を何らかの形で汲んでいるであろう今のBLについて、あまり感情を抑えて見ることができずにいます。そりゃ物によっては目のやり場に困るようなどぎつい内容の作品もあると理解してはいますが、何と

    堺市立図書館のBL図書引き上げ問題に寄せて - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "叩けば叩くほど、「図書館の自由」という概念がいかに脆い足場に立っているかについても、その脆い足場をどうやって強化していくかについても、議論を深めることができるのではないか"
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20081126-OYT1T00589.htm

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "1874年(明治7年)の本紙創刊から現在まで135年間の記事1000万件以上を検索・閲覧できるデータベースで、明治期からの記事を扱える本格的オンラインサービスは日本初。"
  • テクノ3人娘がみせる 一級のエンタメ Perfume 武道館ライブ (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【サウンドボックス】熱唱するPerfumeの(左から)あ〜ちゃん、かしゆか、のっち=11月7日、東京都千代田区の日武道館(岡田敏一撮影) 先月(10月)、米国から仕事でやってきた音楽業界の知人と事した際、彼が開口一番、絶賛したのが日でも熱狂的なファンが急増中の女性テクノ・ユニット3人組Perfume(パフューム)だった。「ユー・チューブ(動画投稿サイト)で見たんだけど、あんなダンスは米には存在しないし、誰も踊れないね。ありゃすごい!」 今や海外でも注目されつつあるPerfume。とりわけライブの人気はすさまじく、チケット入手が最も困難といわれるアーティストだ。そんな彼女たちの日武道館での公演(11月6、7日)を見た。初日はファンとして、最終日は記者として…。いずれにしても予想以上のでき映えで一級のエンターテインメントだった。 ■まるでSF映画 まずオープニングがすごい。ステージ奥の

  • 大日本印刷,先生が授業中に生徒全員のノートをPC上で読めるツールを発表

    大日印刷は2008年11月26日,生徒が書いた文字や図形を教師がパソコン上で確認できる授業支援ツール「オープンノート OpenNOTE」を発表した。2008年12月から,小中学校,高校,大学向けに販売を開始する。価格は,ディジタル・ペン7に受信機などを組み合わせたセットで65万円から。 オープンノート OpenNOTE(以下,オープンノート)は,ディジタル・ペンを使って専用用紙に記述した文字や図形をパソコンに送信するツール。ディジタル・ペンに内蔵された小型カメラがペンの軌跡を記録し,ディジタル・データ化する。そのディジタル・データをBluetooth受信機経由でパソコンに取り込む。 Bluetoothは,2.45GHz帯の電波を利用した短距離無線通信技術で,10メートル程度の距離であれば障害物があっても通信できるのが特徴だ。この特徴を利用して,オープンノートは教室の机で生徒が記述した内

    大日本印刷,先生が授業中に生徒全員のノートをPC上で読めるツールを発表
    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    "ディジタル・ペンに内蔵された小型カメラがペンの軌跡を記録し,ディジタル・データ化する。そのディジタル・データをBluetooth受信機経由でパソコンに取り込む。"
  • asahi.com(朝日新聞社):「何もしない人の分を何で私が払う」医療費巡り麻生首相 - 政治

    「何もしない人の分を何で私が払う」医療費巡り麻生首相2008年11月27日1時45分印刷ソーシャルブックマーク 「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」。麻生首相が20日の経済財政諮問会議で、こんな発言をしていたことが、26日に公開された議事要旨で明らかになった。自らの健康管理を誇ったうえで、病気予防の重要性を訴えたものだが、保険料で支え合う医療制度の理念を軽視していると受け取られかねない発言だ。 首相は社会保障費の効率化の議論の中で「67、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらかかっている者がいる。学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかってない」と指摘。自ら日課にしている朝の散歩が役立っているとしたうえで、「私の方が税金は払っている。努力して健康を保った人には、何かしてくれるというインセン

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    予防医療に傾注すれば医療専門職の負担を今より減らすことが出来るし、見えにくくなっている健康へのインセンティブを意識させたいというのなら間違っちゃおらんな。http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
  • 「飼い犬殺した厚生省」実は筋違いだった…小泉容疑者「えっ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    元厚生次官宅襲撃事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された無職小泉毅容疑者(46)が捜査当局の取り調べで、「保健所に殺された犬の仇(あだ)討ちが襲撃の動機だった」とする供述に対し、保健所の所管は厚生労働省ではないと取調官に指摘され、「えっ」と絶句していたことがわかった。 保健所を運営しているのが都道府県や政令市だという事実を「知らなかった」とも話しているという。警視庁と埼玉県警は、小泉容疑者が「自分の飼い犬を殺したのは厚生省」と思い込んだまま、一方的な憎悪を募らせたとみて調べている。 捜査関係者によると、小泉容疑者は22日夜に東京・霞が関の警視庁に出頭した直後から、「自分の犬を殺したのは、保健所であり厚生省。自分は犬の敵(かたき)を討つために生きてきた」などという供述を繰り返している。 出頭翌日の23日に山口県柳井市の実家に届いた手紙の中でも、「1974年4月に保健所にチロが殺された。その敵を討っ

    rajendra
    rajendra 2008/11/27
    逆恨みをこじらせて34年。まともな知性の持ち主なら、保健所がどこに所管されているかを調べるくらいはするだろう。殺された側はいい迷惑だよ。