タグ

2009年8月28日のブックマーク (19件)

  • 神戸新聞|社会|事業所25%「再開めど立たず」 豪雨被災の佐用町

    兵庫県西、北部豪雨で、佐用町商工会などが事業所の被害状況を調査したところ、311事業所が被災し、その25%にあたる78事業所は営業再開のめどが立っていないことが27日、分かった。店舗や商品の被害は、商店街のある同町佐用や久崎、宿場町の平福地区に集中。被害額は計約40億円に上る。 商工会職員が19〜26日、佐用川沿いを中心に被害のあった地域の約360事業所を訪問し聞き取り調査。311事業所で、店舗の損壊や商品の破損などが確認された。 このうち、140事業所は既に営業を再開しており、93事業所が「再開のめどが立っている」と答えた。しかし、78事業所が「再開のめどが立たない」とし、うち9事業所は設備に大きな被害が出て、廃業を予定しているとした。町商工会は、地域の高齢化や後継者難も、事業主の意欲低下を招いているとみている。 再開のめどが立たない事業所は、飲店や小売店がほとんどで、町商工会には「少

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    "町商工会は、地域の高齢化や後継者難も、事業主の意欲低下を招いているとみている。再開のめどが立たない事業所は、飲食店や小売店がほとんど"
  • コント「影響力」

    ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決 戦火の火種(@tsudaの発言)00:56 選挙話に話を戻すと俺は20歳になってから今まで国政・地方選挙は毎回投票してきた(必ず投票することに意味を見いだしてきた)けど、3年くらい前に一度だけもろもろの都合で行けなかった選挙があったんだよね。で、行かないで思ったのは「行かない」のも選択としてアリだなってこと。00:59 選挙は大事だと思うし行けるならみんな行った方がいいとは思うけど、行くのが絶対とか投票することをデフォルトに置いちゃう原理主義的な物言いには反発を覚えるね。と、投票期間以外の時期に政治的なものとの関わりが増えた今は思いますよ。投票以外のときに何ができるのか考えようぜ、みんなでさ。@gyaro_tiの攻撃01:01 無責任な津田発言はさすがにどうかと。それをつぶやくなら「@tsuda」の看板外さなきゃダメ

    コント「影響力」
    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    自分が@つき名指しで喋っておいて、他人がそうするのはイヤだ、という心理は不可解。
  • asahi.com(朝日新聞社):博士課程学生に「給与」年180万円 文科省概算要求へ - 社会

    博士課程の学生がする研究に対して年180万円程度の「給与」を支払う制度を創設するため、文部科学省は新年度の概算要求に約66億円を盛り込むことを決めた。職業意識をもって研究に専念してもらう狙いがあり、2千人程度の枠を見込んでいる。  大学に博士課程の学生を対象にした「特別研究アシスタント」のポストを設け、公募や選抜で選ばれた学生と大学が雇用関係を結び、生活を支えるための実質的な給与を支払う。来年度にポストを設ける大学を募り、まず5年間にわたり支援する。  博士課程の学生は、学費を払って研究を学ぶ一方、指導教官から共同研究者として実験などを任されていることが多い。現状では、博士課程に進み研究を続けたいと思っても、待遇やその後の進路への不安から、あきらめるケースもあり、新制度は優秀な学生を確保する狙いもある。  博士課程の学生への経済支援では、個人を対象にした特別研究員制度があり、約4600人が

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    180万だと扶養控除の枠を超えちまうなあ。
  • 大阪市が生活保護改革へPT設置 平松市長「国動かすうねりを」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生活保護の受給世帯が全国最多の大阪市は27日、生活保護制度の抜的改革や不正受給の防止対策に向けた課題を全庁的に検討する「特別調査プロジェクトチーム(PT)」を9月1日に発足させると発表した。全国でも異例となるPTのトップを務める平松邦夫市長は「生活保護改革に向けて先頭に立つのは大阪市の責任。国を動かすうねりを起こしたい」と意欲を示している。 PTは健康福祉・総務・財政・政策企画の4局室長や課長級職員らで構成し、生活保護の抜改革▽ケースワーカーの確保などに向けた業務執行体制のあり方▽不正受給・請求への対応策−の分科会を設ける。 特に不正受給をめぐっては、大阪市の生活保護受給者を受け入れていた奈良県大和郡山市の病院による診療報酬詐取事件のほか、大阪市の12区が受給者の診療報酬明細書(レセプト)の点検に際して市の指針に反していたことなども判明。PTでは、不正受給の疑いがあるケースや受給者を対

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    「受給増に歯止めがかからないのは社会保障制度が十分に機能していないのが原因として、労働施策などを含めた新たなセーフティーネットのあり方を検討」これは重要。現状の生活保護制度はいささか無理が来ている。
  • asahi.com(朝日新聞社):ホームレス小屋に放火容疑、高校生2人緊急逮捕 福岡 - 社会

    火を付けられた小屋。壁のビニールシートが焼けている=28日午後0時30分、福岡県久留米市小森野町、矢島由利子撮影火を付けられた小屋。壁と屋根のビニールシートが焼けている=28日午後0時33分、福岡県久留米市小森野町、矢島由利子撮影  福岡県久留米市の筑後川河川敷でホームレスの男性が住む小屋に火を放ったとして、県警久留米署は28日、同市在住の私立高校1年の男子2人(いずれも15歳)を建造物等以外放火容疑で緊急逮捕したと発表した。2人は「間違いありません」と容疑を認めていると同署は説明している。  発表によると、2人は共謀して27日午後10時15分ごろ、久留米市小森野町の筑後川にかかる二千年橋の下の河川敷にあった住所不定、無職の男性(51)の小屋に放火した疑い。小屋の壁と天井部分のブルーシートが焼けたという。  男性は当時不在だったというが、同署はこの男性がここに住んでいることを2人が知ってい

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    殺意を抱いて計画的に犯行を企てた、と解釈できる。>2人はライター用の油約1リットルを用意。金だらいに油をためて竹ぼうき3本を浸し、ライターで火を付けた
  • asahi.com(朝日新聞社):酒気帯び運転で摘発の教官、停職1カ月 沖縄少年院 - 社会

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    本人は酒は抜けているという意識だったんだろう。>居酒屋などで友人と飲酒し、車内で約7時間仮眠して帰宅する途中だった
  • asahi.com(朝日新聞社):「課程博士」でも金品 北大5教授が62万相当受け取り - 社会

    企業などに所属しながら博士号を取得する「論文博士」の学位審査で、教授らの金品授受が問題になった北海道大は28日、大学院生が取得する「課程博士」の審査でも医学研究科などの教授5人が学位取得者11人から謝礼として金品計約62万円相当を受け取っていたとする内部調査の結果を発表した。北大は、この5人と金品の授受が08年度以降も行われていた医学研究科と歯学研究科の科長2人を27日付で訓告処分とした。  調査対象は、論文博士と同様、07〜08年度の課程博士の学位審査にかかわった教員1099人と学位を取得した879人。金品授受や要求の有無などを記名式のアンケートで回答させ、必要に応じて面談した。  この結果、大学院医学研究科、情報科学研究科、歯学研究科の教授5人が金品の受け取りを認めた。最も多く受け取った医学研究科の教授は6人から現金55万円受け取っていた。同大はいずれのケースも学位審査への影響はないと

  • 豚インフルエンザ 某ファーストフード店では「インフルひいても休めという指示が出てない」 - 天漢日乗

    あるファーストフード店の話。 【新型インフル】30代の男性が死亡 国内5人目…長野スレッドより。一部伏せ字。 350 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 20:52:23 ID:++rzImV10 淡々と事実だけ書く。 今、***新宿西口店に行ってきた。 その前に立川店に行ったんだが、両店とも酷い。 明らかに熱があり、鼻をズルズルの店員が調理と配膳してる。 インフルエンザ以外に高熱で咳、鼻水、くしゃみの症状がでる 病気があれば別だが、完全にインフルエンザ罹患中。 立川では***では、インフルひいても休めと言う指示が出ていないと言い切られた。 で、帰り際だったので新宿に移動。駅近くってことで、今度は大丈夫か と西口店へ。 **(実名)って店員が鼻垂らして、手で拭きながら、挙げ句、手洗い 用のペーパーで鼻かんでせき込んだ直後に配膳。 さらに他の客への配膳中に咳込み。 い始めて気

    豚インフルエンザ 某ファーストフード店では「インフルひいても休めという指示が出てない」 - 天漢日乗
    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    不景気だから働く側はバイトはやめられないし、雇う側も余裕を持たせたシフトも組めない、と。経済停滞は公共の敵だ。
  • 失業率:「働かないとダメになる」55歳悲痛 - 毎日jp(毎日新聞)

    いつになれば安心して働けるのか。失業率5.7%、有効求人倍率0.42倍。雇用を巡る深刻な数字が明らかになった28日朝、職を探す人たちからは「求人すらない」と悲鳴があがった。失業者を受け入れてきた横浜市の団地では、居住期限の再延長が決まったが、不安定な暮らしに変わりはない。国土交通省によると、全国で少なくとも3449人(21日現在)が、こうした緊急避難的な暮らしを強いられている。【木村健二、高橋直純、石原聖】 「働かないと人間はダメになる。中高年にも仕事を与えてほしい」。昨年12月31日に横浜市泉区の神奈川県営いちょう上飯田団地に入居した元派遣社員の男性(55)は訴える。 30代から約20年間、自動車や電機関連の工場で働いてきたが、昨年10月、約2年間勤務した厚木市の自動車部品工場を解雇された。団地では3LDKの部屋に、入居説明会で隣り合って座った男性と2人で住む。家賃は1人3500円で、光

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    労働は生活の糧を得るのみならず、精神的充足を獲得する手段でもある。無為の日々にたえられるほど強い人間は、決して多数派ではないと思う。
  • 不況期に育った世代: 大竹文雄のブログ

    18歳から25歳の頃、つまり、高校や大学を卒業してしばらくの間に、不況を経験するかどうかが、その世代の価値観に大きな影響を与えるそうだ。Giuliano教授 (University of California, Los Angeles)とSpilimbergo教授 (International Monetary Fund)の”Growing Up in a Recession: Beliefs and the Macroeconomy” (pdf)という論文であきらかにされている。 この時期に、不況を経験した人は、「人生の成功が努力よりも運による」と思い、「政府による再分配を支持する」が、「公的な機関に対する信頼をもたない」、という傾向があるそうだ。アメリカのデータを用いた分析だ。この価値観は、その後、歳をとってもあまり変わらないということだ。言われてみると、なるほどと思う。就職氷河期を経

    不況期に育った世代: 大竹文雄のブログ
    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    不況が人心の荒廃につながる一資料。>この時期に、不況を経験した人は、「人生の成功が努力よりも運による」と思い、「政府による再分配を支持する」が、「公的な機関に対する信頼をもたない」、という傾向がある
  • asahi.com(朝日新聞社):馬の世話で人間関係構築学ぶ矯正教育 島根の刑務所 - 社会

    馬の世話をする受刑者(中央)=27日、島根県浜田市の島根あさひ社会復帰促進センター、小林裕幸撮影乗馬の練習をする受刑者=27日、島根県浜田市の島根あさひ社会復帰促進センター、小林裕幸撮影  官民が共同運営するPFI方式の刑務所、島根あさひ社会復帰促進センター(島根県浜田市)は、馬の世話を取り入れた受刑者の矯正教育「ホースプログラム」を全国で初めて導入し27日、作業の様子を報道陣に公開した。人間より大きい馬とコミュニケーションを図ることで、力に頼らない良好な人間関係の構築方法を学ぶのが狙い。  刑務所内に厩舎(きゅうしゃ)と約1千平方メートルの馬場があり、8人の受刑者が7月から、5歳のメスと7歳の去勢したオスの世話を始めた。この日は、市内で乗馬牧場を経営する瀬川幸義さん(60)らの指導で洗馬やブラッシング、乗馬の練習をした。受刑者の一人は「人に対しても短気にならず、優しい気持ちで接することが

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    これは興味深い。>人間より大きい馬とコミュニケーションを図ることで、力に頼らない良好な人間関係の構築方法を学ぶのが狙い。
  • 奴隷のような状態 18年前の誘拐女性を保護 11→29歳 米国 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】米メディアによると、カリフォルニア州で18年前に誘拐されたまま行方不明になっていた当時11歳の女性が、同州コンコードの警察署に現れ、保護されたことが27日、わかった。一緒にいた男女が誘拐などの疑いで拘束されているという。 保護されたのは、現在は29歳になっているジェイシー・デュガードさん。詳しい状況は明らかにされていないが、一緒にいた50歳代の男女が拘束された。2人は夫婦で、男は性犯罪の前歴があるという。 デュガードさんは1991年6月10日、カリフォルニア州北部のサウス・レイクタホ市の路上で、近づいてきた車の中に連れ込まれたまま、消息がわからなくなっていた。

  • 断食月に食事を強要 中国、新疆のイスラム教徒に - MSN産経ニュース

    中国新疆ウイグル自治区で、地元当局が政府機関などに勤めるイスラム教徒のウイグル族に対し、イスラム教で最も神聖な時期であるラマダン(断月)に、断をしなければならない日中の事を強要するなど「中国公民としての模範」を示すよう強制していることが27日、分かった。 海外のウイグル人を束ねる世界ウイグル会議(ドイツ)のスポークスマンが現地の情報として明らかにした。 スポークスマンの話などによると、当局によるラマダン中の事強制は毎年行われているが、今年は10月に建国60年を迎えるため、当局は「大規模かつ徹底的に」ウイグル族の宗教活動への干渉を強化しているという。(共同)

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    異文化をこうも蹂躙するとは、えげつない。>ラマダン中の食事強制は毎年行われているが、今年は10月に建国60年を迎えるため、当局は「大規模かつ徹底的に」ウイグル族の宗教活動への干渉を強化しているという。
  • 民主党の問題は民主党だ: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    "誰でもピンときますが、国際資本主義=グローバリズムの否定と、アジア主義と、精神主義の合体は、どうみても大東亜共栄圏です。"
  • 裁判員裁判9月は15件、第3号は強盗強姦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被告が起訴事実を否認する見通しの事件もあり、判断が注目される。 9月は、第3号の裁判員裁判となる強盗強姦(ごうかん)事件の公判が2日から青森地裁でスタートするのを始め、15件の公判日程が決まっている。 公判日数は2〜4日間で、大半の被告が起訴事実を認め、刑の重さが焦点になる見通し。 ただ、千葉地裁での強盗傷害事件(公判は9月14日〜)は、被告側が「被害者の反抗を封じ込めるほどの暴行ではなかったため、強盗には当たらず、窃盗罪と傷害罪にとどまる」と主張する見込みで、初の否認事件になる。福島地裁郡山支部の殺人事件(同29日〜)も、被告側が「殺意はなかった」と否認し、殺人罪より法定刑の軽い傷害致死罪の適用を求める方針だ。 このほか、さいたま地裁の強盗傷害事件(同8日〜)は被告がフィリピン人で、タガログ語の通訳を介しながら審理がスムーズに進むかが課題になる。山口地裁では、介護疲れで夫がの首を包丁で

  • asahi.com(朝日新聞社):卒業試験でずさん採点 鹿児島大歯学部の計8人留年 - 社会

    鹿児島大歯学部(鹿児島市)の卒業試験で、担当教授が勝手に採点ルールを変えるなどのずさんな採点により、08年度に5人、05年度に3人の計8人が卒業できずに留年していたことが、わかった。同大は27日、両卒業年度にさかのぼって卒業を認めると発表した。被害にあった学生によると、大学側は当初、制度として保障されていた成績の開示請求にも応じていなかった。卒業できなかったことで国家試験を受けられなかった学生からは怒りの声が上がっている。  同大によると、昨年11月にあった08年度卒業試験では、正答率30%未満の難易度が高い問題を採点対象から外すことを教授会で決めたが、試験作成と採点を担当した教授が独断で変更。「重要な問題だから」といった理由で除外するはずの36問中7問を勝手に採点対象にした。  ほかにも一つの設問を二重に加点したり、採点に加えなかったりした例もあった。  この結果、来は合格した5人が合

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    "正答率30%未満の難易度が高い問題を採点対象から外すことを教授会で決めたが、試験作成と採点を担当した教授が独断で変更。「重要な問題だから」といった理由で除外するはずの36問中7問を勝手に採点対象に"
  • supporter2.jp

    2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    rajendra
    rajendra 2009/08/28
    サポーターとクラブの相互の信頼関係。それはとりもなおさず、スタジアムが社会から信頼されるかという点につながっていくと思う。サポーターもまた、スポーツ文化の防人なんだ。
  • 犬飼会長、復帰の大分・菊地に奉仕活動の継続要求:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    犬飼会長、復帰の大分・菊地に奉仕活動の継続要求 日協会の犬飼会長は27日、約2年ぶりにJリーグ復帰を果たした大分MF菊地直哉(24)に対し、07年6月に不祥事を起こした際に課せられた社会奉仕活動の継続を求めた。「(事件の後)ボランティア活動を行うことが決まったが、それをすべて行わずにドイツに行った。時間が過ぎたから戻って来るということは安易だ。(社会奉仕活動の再開は)人の自覚の問題だろう」と話した。 不祥事後、菊地は所属していた磐田から解雇され、日協会には1年間の選手登録停止の処分を受けた。犬飼会長は「若い選手の道が閉ざされることは良くない」とJリーグ復帰に理解を示す一方、完全にみそぎを済ますことを望んだ。 (2009年8月28日06時01分  スポーツ報知) ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録

  • Perfumeライブでの客の暴走行為について考える - Aerodynamik - 航空力学

    TwitterのTLで話題になっていたのでまとめておく。 Perfumeの代々木ライブ以降、客側のマナーがおかしい。幼児連れ込み、ステージへの物投げ込み、プレゼントの直渡し、他ミュージシャンのタオル掲げなどという、ちょっと常識では考えられないような異常な行動が目立つ。 もちろん当人達には悪意などないのだろうが、ただただPerfumeからレスを貰いたい一心で、周りが見えなくなっている、行き過ぎた行動だ。あの巨大な代々木ですらあんな惨状だったのだから、あれが前例となって、小さな会場ではますます客が増長してもおかしくはない。 こういったマナーのなっていない客を生み出す・のさばらせている要因を考えると、PerfumeのMCスタイルに行き当たる。PerfumeはMC中に過剰に客をいじりすぎる。小さい会場に幼児を連れ込めば、百発百中西脇さんからのレスがもらえる。それがまた面白いところでもあるのだが、彼

    Perfumeライブでの客の暴走行為について考える - Aerodynamik - 航空力学