記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dimbla
    dimbla 採点方式に疑問が残ることは間違いないけれど、それにしたってこの教授もどうかしてる

    2009/08/29 リンク

    その他
    at2002
    at2002 当然、教授は懲戒免職で、対象学生は損害賠償訴訟を起こすべきだろうな。。

    2009/08/28 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 「正答率30%未満の難易度が高い問題を採点対象から外す」えっと、採点した後で正解者が少なかった問題をなかったことにするってこと?それはダメだろ。

    2009/08/28 リンク

    その他
    xenoma
    xenoma 「開示など求めるような人間だから試験に落ちた」

    2009/08/28 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "正答率30%未満の難易度が高い問題を採点対象から外すことを教授会で決めたが、試験作成と採点を担当した教授が独断で変更。「重要な問題だから」といった理由で除外するはずの36問中7問を勝手に採点対象に"

    2009/08/28 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke もう最低ン!

    2009/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):卒業試験でずさん採点 鹿児島大歯学部の計8人留年 - 社会

    鹿児島大歯学部(鹿児島市)の卒業試験で、担当教授が勝手に採点ルールを変えるなどのずさんな採点によ...

    ブックマークしたユーザー

    • dimbla2009/08/29 dimbla
    • at20022009/08/28 at2002
    • wait4ever2009/08/28 wait4ever
    • Cai04072009/08/28 Cai0407
    • arajin2009/08/28 arajin
    • xenoma2009/08/28 xenoma
    • wackunnpapa2009/08/28 wackunnpapa
    • whirl2009/08/28 whirl
    • rajendra2009/08/28 rajendra
    • tangkai-hati2009/08/28 tangkai-hati
    • mshkh2009/08/28 mshkh
    • uumin32009/08/28 uumin3
    • nkoz2009/08/28 nkoz
    • jt_noSke2009/08/28 jt_noSke
    • andsoatlast2009/08/28 andsoatlast
    • Unimmo2009/08/28 Unimmo
    • sync_sync2009/08/28 sync_sync
    • takehikom2009/08/28 takehikom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事