タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/ko_jo (2)

  • 包茎手術後のちんこの皮 化粧品になってた : 【2ch】コピペ情報局

    2010年11月12日10:02 人体の不思議 医療 コメント( 3 ) 包茎手術後のちんこの皮 化粧品になってた 1: マルコメ君(東京都):2010/11/12(金) 00:29:26.26 ID:4x15H43j0 包茎手術後の皮の行方。包皮が隠した、もとい隠された包皮の話 包茎手術、といっても新生児の割礼なんです。 その新生児達の切り取られた包皮の行方、どうなると思いますか? 切り取られた包皮は、化粧品から科学的な研究材料にまでと、持ち主の想像しないような運命を辿ります。 実は新生児の包皮には幹細胞と同じ性質があって、皮膚を培養することに使えるのです。 そう言うわけで、病院では医療廃棄物として新生児の包皮は捨てられることなく、企業や研究機関に売られます。 一人分の新生児の包皮でなんと数千ドル(数十万円)にもなるそうです。 なかでも目を引く包皮の利用方法は ■化粧品。高級スキンクリー

  • ありがとう韓国 ハイチ大地震の募金97億ウォン、ネコババしたおかげで全く被災者に届かず : 【2ch】コピペ情報局

    2010年10月13日20:08 韓国 痛いニュース コメント( 9 ) ありがとう韓国 ハイチ大地震の募金97億ウォン、ネコババしたおかげで全く被災者に届かず 1: お自動さんファミリー(大阪府):2010/10/13(水) 11:54:37.02 ID:2VaUl8L2P 大韓赤十字社は、今年1月に発生したハイチ大地震の被災者救援のため、97億ウォン(約7億900万円)の募金を集めたが、 このうち66億ウォン(約4億8250万円)が1年間の定期預金として銀行に預けられていたことが分かった。 地震発生から9カ月たつが、現在までに被災者救援のために使われた金は12億ウォン(約8800万円)にすぎず、 これも国際赤十字・赤新月社連盟を通じて現地へ送った6億7500万ウォン(約4900万円)を除けば、 大部分が災害派遣医療チームの運営費に使われ、被災者たちに直接手渡された金はほとんどないとのこ

  • 1