タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • 監視カメラの人物検知を回避する2D画像--ベルギーの大学が開発

    ベルギーのルーヴェン・カトリック大学(KU Leuven)の研究者らが、監視カメラの人物検知を免れる方法を考案した。シャツやバッグに印刷できるシンプルな2D画像を持ってカメラの前に立つと、ライブ動画フィードの人間を認識するのに機械学習を用いている監視カメラシステムで検知されなくなる。 研究論文で「patch」と呼ばれているこの2D画像が監視カメラを欺くには、画像が人間用「検知フレーム」の中央付近に配置され、常に監視カメラに向いていることが条件となる。 この画像は動画フィードから人間の来の顔を隠すわけではないが(その人物がマスクをしている場合は別だが)、人間検知アルゴリズムが人体を検知しなくなり、その後の顔認識チェックも起動しなくなる。 衣服やバッグに適用できるパターン画像 近頃、機械学習を利用した監視システムが世界の複数の地域で、主に法執行機関や抑圧的な政治体制、大手小売業者によって広く

    監視カメラの人物検知を回避する2D画像--ベルギーの大学が開発
    realtank
    realtank 2019/05/02
  • グーグル、「Android」端末メーカーに定期セキュリティパッチの提供を義務づけへ

    先週開催されたGoogleの開発者会議「Google I/O」で、「Android」のセキュリティ統括者が、OEM各社が契約により定期的なセキュリティパッチの提供を義務付けられるようになると語った。 「セキュリティパッチの提供をOEM契約に盛り込むことにも取り組んできた。これにより、定期的なセキュリティパッチを受け取るデバイスとユーザーの数が大幅に増加するだろう」と、Androidプラットフォームのセキュリティを統括するDavid Kleidermacher氏は述べた。

    グーグル、「Android」端末メーカーに定期セキュリティパッチの提供を義務づけへ
  • 「Pokemon GO」、「Google」アカウントにフルアクセスか--個人情報の閲覧や変更が可能

    Google」アカウントを使ってゲーム「Pokemon GO」にサインアップすると、ユーザーの明確な許可を得ないでゲームに「フルアカウントアクセス」が付与される。 これは、セキュリティ上の大きなリスクにつながりかねない。「Tumblr」のブログで最初にこの問題を取り上げたAdam Reeve氏によると、これは「iPhone」と「iPad」に限られた問題のようだという。「Android」端末には影響しないと考えられる。 2台のiPhoneでテストしたところ、Googleのユーザー名とパスワードでログインすると、Pokemon GOアプリはフルアカウントアクセスの許可を明確に要求しなかった。この時点までに、アプリはどのデータを必要とするのかユーザーに通知すべきだが、その手順を踏むことなくPokemon GOはアプリの利用規約へと移り、そこにはフルアカウントアクセスに関する言及はない。 しかし

    「Pokemon GO」、「Google」アカウントにフルアクセスか--個人情報の閲覧や変更が可能
    realtank
    realtank 2016/07/12
  • 「Google マップ」の改ざんで3人が書類送検--グーグルがコメント

    東京都内の弁護士事務所の名称を使って、グーグルの地図情報サービス「Google マップ」を改ざんし、同事務所の業務を妨害したとして、警視庁が盛岡市、愛知県、大阪市の男性3人を書類送検したことが、12月1日に報じられた。 Google マップ上のさまざまな施設の名称が改ざんされていたことが明らかになり、2015年4月に騒動となった。たとえば、皇居内の施設に「オードリー春日トゥース」、警視庁部に「恒心教警視庁サティアン」、広島の原爆ドームに「核実験場」などといった名称が書き込まれた。被害は海外にも及び、グーグルが削除対応に追われた。 犯人の書類送検を受け、グーグルは以下のようにコメントした。 「不適切な場所情報がGoogle マップに表示されたことについて、改めてご迷惑、ご心配をお掛けしたことをお詫び致します。Google マップには、ユーザーから新店舗の開業や既存店舗の移転などに関する場所

    「Google マップ」の改ざんで3人が書類送検--グーグルがコメント
    realtank
    realtank 2015/12/02
  • スマホで飛ばす「小型ドローン」が1万2800円で--走行型ロボットも

    飛ぶ、小型ドローン「Rolling Spider」 Rolling Spiderは、屋内外で安定して高速飛行ができるコンパクトなドローン。前後左右に宙返りができるほか、取り外し可能なホイールをつければ床から天井まで走らせることができる。価格は1万2800円。 機体の下には60fpsのカメラが取り付けられており、スナップショットを撮影し、1Gバイトのフラッシュメモリに記録できる。内蔵のMicro-USBコネクタを経由し、PCにスナップショットを転送することも可能だ。なお、このカメラは飛行時の安定動作にも役立っており、地面の画像を一つ前のものと16ミリ秒ごとに比較し、体の飛行速度を決めているという。 モーターが停止している時に機体を空中に放り投げると、モーターが自動的に起動。専用アプリによる指示があるまで、空中に安定して漂う機能もある。 そのほか技術的な面では、3軸加速度計と3軸ジャイロスコ

    スマホで飛ばす「小型ドローン」が1万2800円で--走行型ロボットも
  • Yahoo! Japanのアクセス障害、原因はロードバランサーの物理障害

    10月13日深夜から10月14日にかけて起きたポータルサイト「Yahoo!Japan」のアクセス障害について、ヤフーはCNET Japanの電話取材に応じ、原因を説明した。 Yahoo!Japanでは、10月13日午後11時33分から10月14日午前0時56分の約1時間半の間にアクセスした際、サイトが表示されない、もしくはサイトの一部が表示されても画像が表示されないという障害が発生していた。 ヤフーによると、原因は負荷分散用サーバの一部に物理障害が起きたためだという。「同時期に他社でもアクセス障害があったようだが、調査したところ外部からの攻撃は認められなかった」(ヤフー)。その後、同社では14日1時から約2時間、トップページにてアクセス障害についての謝罪文を掲載していた。今後は広告主などにむけて、個別に状況を説明するとしている。

    Yahoo! Japanのアクセス障害、原因はロードバランサーの物理障害
  • グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表--ウェブの高速化を図る

    UPDATE Googleの「WebM」テクノロジには、ウェブベースビデオを変革するという以上の計画があったようだ。同社は、「WebP」と呼ばれる新しいフォーマットによって、ウェブ上の静止画像も変革したいと考えている。 Googleは米国時間9月30日、新しいグラフィックスフォーマットWebPと、これを使用することにより、現在主流のJPEGファイル形式と比べて、画像ファイルのサイズを約40%縮小できるという同社の研究結果とともに発表した。これにより、ファイル転送はより高速になり、GoogleがWebPの普及に成功すればネットワーク負荷が低下することになる。 WebPは、JPEGと同様に、ユーザーが画質と引き換えにファイルサイズを圧縮することができる。また、こちらもJPEGと同様に、「lossy」なフォーマットであり、元の画像を完璧に再現することはしないが、人間の目で見た場合に、できる限り元

    グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表--ウェブの高速化を図る
    realtank
    realtank 2010/10/01
    Googleさん本気出し過ぎ
  • マイクロソフトの次期ウェブブラウザ「IE 9」のUIがリークか

    Microsoftはこれまで、次期ウェブブラウザ「Internet Explorer 9(IE 9)」の開発者プレビューを4回公開しているが、IE 9の新しいインターフェースはまだ披露されていない。新しいインターフェースは、Microsoftが米サンフランシスコで9月15日に開催するベータローンチイベントで明らかになると予想されている。 だが、9月15日まで待つ必要はないかもしれない。Microsoftロシアのプレス向けサイトに米国時間8月25日、IE 9ベータに関連すると思われる情報と写真が掲載されたのだ(Microsoftロシアのサイトはその後、この記事を削除しているが、運よくわたしはこのスクリーンショットを保存できた)。 上のスクリーンショットには、ナビゲーションバーといくつかの操作メニューが並んでいる。戻るボタン、検索ボックスを組み合わせたURLバーが上部にある。それぐらいだ。「お

    マイクロソフトの次期ウェブブラウザ「IE 9」のUIがリークか
    realtank
    realtank 2010/08/26
    結局どれも似たようなUIになるのね。
  • CNET Japan

    人気記事 1 パナソニックITの恩恵すべての人へ--「水道哲学」で途切れないネットワーク構築 2024年07月12日 2 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 3 「Apple Watch Series 10」、画面が大型化し新チップ搭載か 2024年07月09日 4 [ブックレビュー]「空港マウント」だけじゃない--「人生が整うマウンティング大全」 2024年07月13日 5 ノートPCサイズの小型Starlinkアンテナ「Starlink Mini」、全米で提供開始 2024年07月12日 6 「Galaxy Z Fold6」にSペンが付属しない理由--サムスンに聞く 2024年07月11日 7 楽天モバイル、プラチナバンド対応のモバイルルータを7980円で発売 2024年07月11日 8 利用率は1年で1割から5割に--「課題で使った」「

    CNET Japan
    realtank
    realtank 2010/05/31
    このリニューアルは酷い
  • 1