タグ

2012年9月19日のブックマーク (26件)

  • 悔しさをバネに着実に、au版「iPhone 5」の差別化ポイント

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    「アップル側にauの採用する緊急地震速報の仕組みがバッテリー消費の少ない仕組みだと説明した」
  • 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! (diary)

    女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 映画や美術展感想 / お仕事ご報告 / 2013年 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! 2012/09/18 ​ ツイート 中国で連日強烈な反日暴力行動が続き、多くの方か

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • ZTE aiming for Q1 2013 launch for Firefox OS smartphone

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    はー
  • LEGO TECHNICからくり部屋

    [固定記事] 2016年以後の情報については、新ウェブサイトの方で情報更新しています。 新ウェブサイト→http://akiyuki.jp/ 今後このブログは原則更新を行いません。 2016年以前の情報を見たい場合はこのブログを参照お願いします。 よろしくお願いいたします。

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    すげぇ。これ20万とかかかってませんか。
  • ロムニー、国民の47%を「たかり」呼ばわり

    近頃のアメリカ政治に関する話題は、2つの数字を中心に回っている。 1つは、昨年のウォール街占拠デモで有名になった「99%」。高所得や大幅な税控除を享受している超富裕層1%に対して、そうした恩恵にあずかることのできない国民の大部分を指す数字だ。 そして今、大論争になっているのが、共和党の大統領候補ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事の口から発せられた「47%」だ。ロムニーは5月にフロリダ州で開かれた資金集めのイベント(非公開)で、「米国民の47%が連邦所得税を払っておらず、政府に依存するのが当然だと思っている層だ」と語っていたことが、今週になって判明。国民の半数を見下した発言だとして、物議を醸している。 アメリカは99%が成長の恩恵から取り残された国なのか、それとも47%が税金も払わず行政サービスにただ乗りしている国なのか、どちらに共感するか有権者の反応を探れば、11月の大統領選の結果も

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    皿ぺいりんを上回る大物の予感
  • 超簡単!レシピ|ちゃちゃめしはじめての人のレシピサイト

  • Galaxy S2 (Docomo SC-02C) Tizenの焼付けに挑戦(準備) : コンピュータ全般情報サイト

    Galaxy S2 (Docomo SC-02C) Tizenの焼付けに挑戦(準備) カテゴリ: Tizen 環境構築 TizenというOSが最近はやってきているようなので、自分も焼付けに挑戦してみる。 Androidとは違って情報がほとんどないのでとりあえず、Tizenの公式サイトを熟読する。 カーネルはsamsungのものが使われている模様で、そのほか画面周りやどの他のアプリも付属している模様。 とりあえず、B2GにつづきAndroidOS以外はほとんど経験がないので、情報が掲載されているサイトをまとめてみる。 Tizenの公式サイトとソースはこちらかにある。 トップページ https://www.tizen.org/ Tizenアプリ関係はこちら https://developer.tizen.org/ OS開発とソースはこちら https://source.tizen.org/ 端

    Galaxy S2 (Docomo SC-02C) Tizenの焼付けに挑戦(準備) : コンピュータ全般情報サイト
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 社員を切ってください、雑巾は絞ってください | プレタポルテ by 夜間飛行

    造り酒屋をしている読者より、「経営が厳しいのですが、どうしたらよいでしょう」という悲壮な質問が、過去二期分の決算書とともに、『人間迷路』の質問窓口に届いた。以下は、メルマガ第二回目にして、大反響を巻き起こしたやまもといちろう氏の返答全文である。 結論から申し上げます 「質問でーす」という大変カジュアルな題名の割に、貴社の決算書類等のpdfなど容量的にも内容的にも大変重いファイルがくっついておりまして、大変難儀いたしました…。ご質問、ありがとうございます。さすがにメルマガで貴社の実名や経営状態を開示しつつアドバイスを差し上げるわけにもいきませんので、細やかなところは直メールで、大まかなところはメルマガでだだっと回答させていただく形となりますことをお許しください。 結論から申しますと、明日にも私的整理を考えられたほうがいいレベルです。 経営者としてのお心構えも、社員を大事にお考えの素晴らしい経

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 人間は「道具を使う霊長類」 | プレタポルテ by 夜間飛行

    農作業の実技講習会で講師をする 1月18日は、「田舎で働き隊!」花見川地区協議会からの依頼で、千葉の花見川区の農地で農作業の実技講習会を初めて行なう事になり、早朝家を出て、陽紀と合流し、勝田台駅へ。鍬を持つことなど20年ぶり以上かもしれないので、一体どうなる事かと思ったが、参加者の質問に応えて動いてみると、昔より、遥かに疲れず、上手になっている自分に我ながら驚く。 この実技講習会には、初心者の方ばかりではなく、現実に農業を仕事としている方も数名参加されたが、話を聞いてみると、農業の現場も介護と同じく腰などを痛めながら仕事をしている人が非常に多いらしい。そうした現代農業の実状を訴えた市原氏は、かつて私のところで、かなり武術の稽古をしていた筈なのだが、実際に鍬をふるう姿を見ると「ああ、それでは腰に無理がいくだろう」という体の使い方だった。ただ、さすがに、かつて武術の稽古、特に剣術に情熱を持って

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 子育てへの妙な圧力は呪術じゃなかろうか | プレタポルテ by 夜間飛行

    追い詰められるお母さん うちの子はそろそろ4歳になります。なんかこのブログ読んでて、けっこうお母さんがた、いろいろ追い詰められてるんだなあ……と考え込んでしまいました。コメント欄がすごい勢い。なんでこんなに共感を呼ぶのか。みんな、けっこう苦労してるからなんだろうと思う。 http://ameblo.jp/kuwabata0324/entry-11293104936.html 私は産後2ヶ月で臨床復帰、しかも保育園に預けずに治療室に子供を置いて勤務……ということをやっていました。ウチのスタッフに面倒みてもらったり、シッターさんに来てもらったりして8ヶ月まで一緒に出勤していたのです。 どうしても泣き止まない時は、おんぶしたまま臨床に立ったことすらあります。ウチの患者さんたちは寛大な方ばっかりで大変助かりました。患者さんたちはいいんだけど、世間はけっこう冷たかったぜ。 それはまず通勤時から始ま

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 楽天スーパーWiFi

    お客様各位 平素は楽天スーパーWiFiをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、楽天スーパーWiFiは2016年1月29日16時をもってお申し込み受付を終了いたしましたので、お知らせいたします。 また楽天イー・モバイル株式会社は、ソフトバンクグループへの移行に伴い2016年8月1日より、以下のとおり商号・ブランド名称を変更いたします。 現在ご利用いただいているサービスにつきましては、サービスの内容やご利用料金のお支払方法等の変更はございません。 お客様におかれましては、新たなお手続きの必要なく従来通りサービスをご利用いただけます。 詳しくは、以下「S-WiFiホームページ」をご確認ください。 ■商号 変更前:楽天イー・モバイル株式会社 変更後:汐留モバイル株式会社 ■ブランド名 変更前:楽天スーパーWiFi 変更後: S-WiFi ■カスタマーセンター 変更前:楽天イー・モバ

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    (366/1024)GB*30日ということで毎日きっちり使っても月間転送量10.7GBまで。
  • TechCrunch

    CapCut, the ByteDance-owned video editing app that’s the company’s second to hit $100 million in consumer spending after TikTok, is now expanding into business tools. Known today for its e

    TechCrunch
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • THE BRADY BLOG:そろそろケヴィンについて語ろうか。

    We Need to Talk About Kevin. という映画がある。 邦題は「少年は残酷な弓を射る」で、日の配給側のマーケティング戦略のためにいきなり山岸涼子系映画にされてしまったようなのだけれども、当然ながら、英国ではそのような映画としては捉えられなかった。 We Need to Talk About Kevin. というタイトル(オレンジ賞受賞の原作も同題)が大変に優れていると思うのは、「(闇に葬らないで)ケヴィンについて語らなくっちゃね」というニュアンスが含まれているからであり、こうした事件が起こるたびにマスコミはびっくり下世話ニュースを書き立てるものだが、そういうのとは別のところで、「そろそろ、きちんと語りましょうや」という意志が感じられる。という理由がまず1つ目。 2つ目は、 We Need to Talk About Kevin. と言いながら、実はこれは少年ケヴィン

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • TechCrunch

    Hello, and welcome back to Equity, the podcast about the business of startups, where we unpack the numbers and nuance behind the headlines. Our Monday show covers the latest in tech news from the wee Spotify is launching a dedicated in-app Merch Hub that provides personalized merch recommendations based on your listening habits, the company announced on Monday. Previously, you could purchase artis

    TechCrunch
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    んむ。32nmルールのままなのになんでこんなに省電力なのとか思ってたら。
  • Haxe+NMEを使えば、FlashとHTML5とWindowsで動くゲームが一つのコードから作れる

    ActionScriptやJavaScriptC++など、さまざまな言語向けにコンパイルできることがウリのHaxe (http://haxe.org/)と、Haxe向けゲームライブラリのNME (http://www.haxenme.org/)を使えば、一つのソースコードを書くだけで、Flash、HTML5、Widnowsネイティブで動くゲームを作ることができるらしいので、作ってみた。 benchstg (http://abagames.sakura.ne.jp/nme/benchstg/) 確かにできる。一つのコードから複数の環境向けバイナリが作れるのは素晴らしい。近代的なSDL (http://www.libsdl.org/)という感じ。 ただ、何も考えずにHaxeのコードを書いていればなんでもクロスプラットフォームになる、とまではいかない印象。最初はFlash向けに作っていて、いざ

    Haxe+NMEを使えば、FlashとHTML5とWindowsで動くゲームが一つのコードから作れる
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • Twitterの公式モバイルアプリ、サードパーティー製画像アプリが選択不能に

    今回のアップデートで、Twitterの公式モバイルアプリでの画像アップロードにyFrogやTwitPicなどのサードパーティーアプリを使えなくなった。 米Twitterの公式モバイルアプリのアップデートにより、画像の添付にサードパーティー製アプリを使えなくなった。 旧バージョンでは、[アカウント]→[設定]→[詳細設定]画面に[画像サービス]という項目があり(iOSの場合)、ここで公式アプリ以外のサードパーティー製アプリ(yFrog、TwitPic、Mobypicture、Twitgoo、Posterous、img.ly)を選択できた。これが、新バージョンでは[画像サービス]という項目自体がなくなった。[動画サービス]はまだ残っているが、これはTwitterの公式アプリに動画アップロードの機能がないからだろう。

    Twitterの公式モバイルアプリ、サードパーティー製画像アプリが選択不能に
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    んー。疎結合プラットフォームの夢も今は昔、かぁ。ナムアミダブツナムアミダブツ。成仏しろよ、twitter.
  • 希望は文革? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    毎日新聞によると、中国のデモに毛沢東の肖像が登場しているそうですが、 http://mainichi.jp/opinion/news/20120917ddm003030101000c.html 「毛主席、万歳」。北京の日大使館前で16日に起きたデモでは、多くの集団が新中国建国の父、毛沢東の肖像画を掲げ、声をそろえて毛沢東をたたえる集団もあった。 上海でも16日、大小の毛沢東の肖像画がデモ参加者によって掲げられた。上海市郊外から参加したという20代の男性は胸に毛沢東の肖像が描かれたシャツを着ていた。「国民の多くが平等だった毛沢東時代の方が良かった。今の政府のやり方はおかしいことばかりだ」と語った。だが、尖閣諸島の問題とは直接関係ないのではと問うと、口をつぐんだ。 中国では貧富の格差や官僚の腐敗が深刻化するなか、保守派や若者の間に毛沢東を崇拝する動きが広がっているが、これまでの反日デモで毛沢

    希望は文革? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 「原子力ムラ」という人は、「再生可能エネルギー村」を批判するのだろうか? - 常夏島日記

    テレビでこのニュースを見て度肝を抜かれたんですけどね。この部分です。 原口元総務大臣は、「『2030年代に原発ゼロ』では、エネルギーの当の大改革は起こせず、『原発ゼロ』を宣言したからと言って、現状維持にすぎない。国の責任でエネルギーの転換を行うことが大事だ。『原子力ムラ』にいた人を原子力規制委員会の委員長にするのはやめてほしい」と述べました。 民主代表選 新エネルギー政策で論戦 NHKニュース うん、ソフトバンクとの蜜月関係を指摘されていた原口氏が、原子力ムラを批判するの図です。 ところで、原子力ムラというのが何かというと、原子力エネルギー政策を推進する「政・官」と、その担い手となる電力会社やプラントメーカーを含む「財」と、原子力の研究を行って企業や官に入り込む「学」の、「政官財学」から構成される原子力発電推進勢力のことを指すものと思われます。この構造の中では、政・官や学からの健全な反対

    「原子力ムラ」という人は、「再生可能エネルギー村」を批判するのだろうか? - 常夏島日記
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    あれだな、42円ムラというかなんというか。
  • 時事ドットコム:大量の中国漁船尖閣行きを否定=「禁漁明けと勘違い」−11管本部長

    大量の中国漁船尖閣行きを否定=「禁漁明けと勘違い」−11管部長 大量の中国漁船尖閣行きを否定=「禁漁明けと勘違い」−11管部長 第11管区海上保安部(那覇市)の真嶋洋部長は18日午後、同部を訪れた沖縄県の上原良幸副知事に対し、「禁漁が明け(中国の漁船が)港を出るという話が、沖縄・尖閣諸島に一斉に向かうという捉え方をされたのではないか」と述べ、大量の中国漁船が尖閣周辺海域に向かっているとの情報は誤りだと指摘した。  11管区によると、中国では、尖閣諸島がある東シナ海は例年6〜9月が休漁期間で、今年は今月16日に解禁された。上原副知事によると、真嶋部長は「現在、沖縄周辺に(中国漁船が)集結しているということはない」と話したという。(2012/09/18-20:42)

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 中国人が暴露! 河野洋平の叔父が、「日本は中国に都合の悪い報道はしない」という条約を締結

    ■編集元:ニュース速報板より「中国人が暴露! 河野洋平の叔父が、「日中国に都合の悪い報道はしない」という条約を締結」 1 アフリカゴールデンキャット(愛知県) :2012/09/16(日) 17:31:31.11 ID:+elC7Cfs0● ?PLT(12051) ポイント特典 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:30:47.16 http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4#t=13m5s 石原「NTV(日テレビ)いる?」 記者「はい」 石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国側がね、『日政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、尖閣について口出ししないって言ってるんだけどどう思いますか?』っ-て聞かれたんだけどア

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • Stock Android Isn't Perfect: These Are The Things I Can't Stand About Jelly Bean

    Readers like you help support Android Police. When you make a purchase using links on our site, we may earn an affiliate commission. Read More. In my reviews, I frequently abuse and pick apart TouchWiz, Sense, and MotoBlur. I point out flaws, say "that's stupid," and wonder what the heck was going on when someone approved whatever half-baked change they've come up with. A lot of the UIs shipping o

    Stock Android Isn't Perfect: These Are The Things I Can't Stand About Jelly Bean
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    "No Two Icons Are The Same Size" の項は漢字グリフのサイズバランスと同じ理由じゃなかろか
  • いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の私立中高一貫校で、中学時代に同級生からいじめを受けたとして、警視庁に被害届を出した高校1年の男子生徒(15)が、進級面接で学校側から相談なく警察に通報しないよう求められたことが18日、分かった。 男子生徒は進級の条件として口止めされたと理解し口外しなかった。だが、高校に進級後もいじめが続き、改善は不可能だと判断し、8月に警視庁に暴行容疑で被害届を出した。 男子生徒の母親によると、母親と男子生徒は1月下旬に行われた進級面接で、校長から「(学則を守るなど)誓約書に書かれている事項をふまえて、具体的に守ってもらいたいことがある」と告げられたという。 その際、校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など4項目について守るよう求められた。その後、学校側は、校長が求めた4項目を文書

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    内部告発の妨害
  • リアリズムと防衛を学ぶ » 「戦争なんか起こるわけがない」は思い込みだという歴史的実例

    は長らく平和を謳歌してきました。そんな中で防衛体制の整備には「戦争なんか起こるわけがないのに…」という懐疑論が常にともないました。どころか、「危機がもし起ったら」と考えること自体が危険思想である、戦争が好きな軍国主義者だ、という風に非難された時代もありました。 ところが歴史的に見て「戦争なんか起こるわけがない」という見通しが外れたことは多くあります。 「アルゼンチンが戦争なんかするわけない」 いまから30年前の1983年4月、「フォークランド紛争」という戦いが起こりました。アルゼンチンとイギリスとの紛争です。きっかけは、イギリス領フォークランドに対し、アルゼンチンが突然侵攻を開始したことでした。 ですが紛争勃発の直前まで、戦争なんか起こるわけがない、意見が強くありました。それはかなり論理的なものでした。例えば83年4月5日に発売された雑誌ビジネスウィークは、戦争にいたる可能性は低い、と

    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    (まーあれだ、思想に凝り固まった人ってーのは、目の前の物事を往々にして一枚岩とみなしがちなんだよなー。
  • 反日デモはプチ紅衛兵か、義和団か:日経ビジネスオンライン

    まるで紅衛兵だ、と思わずつぶやいた。そうすると、いやいや義和団<編集部注>でしょう、という答えが帰ってきた。ツイッターという、極めて速報性の強いインターネットツールによって、9月15~16日に全国50~100都市以上で同時に発生した反日デモの群衆のものすごい蛮行を目の当たりにして、中国で何が起きているのか、と肝胆を寒からしめた人も多いのではないか。 愛車の日車を叩き壊して愛国をアピール 風光明美な美しい地方都市・青島ではミツミ電機など日系企業に次々に火がかけられ黒煙をあげて炎上していた。市民から愛されていたはずの黄島区のジャスコは破壊と略奪の限りが尽くされ、被害総額は2億元を下らないという。西安では日人が泊まっているホテルに、日人を出せと要求するデモ隊が突入、ロビーで機動隊と衝突した。 同じく西安で中国人学生がデモ隊に踏みつけられて死亡したとか、日車のカローラに乗っていた中国人男性

    反日デモはプチ紅衛兵か、義和団か:日経ビジネスオンライン
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
  • 発火点は野田総理と胡錦濤国家主席の「立ち話」:日経ビジネスオンライン

    遠藤 誉 筑波大学名誉教授 1941年、中国長春市生まれ、1953年帰国。理学博士。中国で国務院西部開発弁工室人材開発法規組人材開発顧問、日では内閣府総合科学技術会議専門委員などを歴任。2児の母、孫2人。 この著者の記事を見る

    発火点は野田総理と胡錦濤国家主席の「立ち話」:日経ビジネスオンライン
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    なんか「野田首相があおれば煽るほど中国国内が瓦解していく」ように見えなくもない。
  • 尖閣に上陸した幸福実現党員は「愛国無罪」 | ザ・リバティweb

    中国漁船が1万隻も出港した中、命がけの思いでした。行きの船の中では眠れず、震えが止まらなかった」 18日午前9時半ごろ、尖閣諸島の魚釣島に日人男性2人が上陸した。NHKニュースほか各メディアが報じた。うち1人は、同日夕方に石垣市に戻った際のマスコミ囲み取材で、幸福実現党員であることを明かした。冒頭の言葉は、この男性が同日夜、誌の電話取材に語ったものである。 彼は「トクマ(TOKMA)」の名で歌手活動をしている椙杜徳馬(すぎのもり・とくま)さん(東京都在住、45歳)。報道によると2人は18日未明に漁船で石垣島を出港。漁船には船長を含め5人が乗っており、うち2人が海に飛び込んで魚釣島に近づき、泳いで島に上陸したのを海上保安庁が確認した。2人は11時ごろには船に戻った。海保によると、尖閣への日人上陸は今年に入ってこれで4件目だが、国有化されたあとの上陸は今回が初めて。尖閣諸島は政府が管理

    尖閣に上陸した幸福実現党員は「愛国無罪」 | ザ・リバティweb
    rgfx
    rgfx 2012/09/19
    だめだこりゃ(;´Д`)