タグ

2017年11月2日のブックマーク (15件)

  • 日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ

    まあ脅迫罪かどうかはさておき、向こうが訴えてきてもこの調子じゃもう俺負ける要素がないと思うんだけど。 弁護士に話し過ぎだって怒られたのにこんなこと言ってて大丈夫なのか? つか「スクリーン(実名)ショット」ってすごいな、どんな技だよ。

    日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 女性の月経前症状の重さ、「指の長さ」と相関関係?:朝日新聞デジタル

    出生前に胎内で浴びる男性ホルモンが多いほど、女性の月経前症状が重くなる可能性があることが、和歌山県立医科大の研究でわかった。金桶吉起(よしき)教授=神経生理学=や学生らでつくる研究チームが、今年9月にスイスの学術誌で発表した。 月経前症状は、腹痛や頭痛、イライラなど月経前の3~10日間続く様々な身体的・精神的症状のこと。成人女性の9割以上が経験しているといわれ、治療が必要なほど重い場合もある。症状の程度は人によって様々だが、なぜ症状の重さに個人差があるのかが分かっていなかった。 研究チームは「出生前に浴びた性ホルモンが、症状の重さに影響しているのではないか」と仮説を立て、性ホルモン量の推定に使われる右手の薬指と人さし指の長さの比率(指比)に着目した。和歌山市内の女子大学生403人の指比を調べ、症状に関するアンケートを実施した。 その結果、右手の薬指が人さし指に比べて長いほど、諸症状が重くな

    女性の月経前症状の重さ、「指の長さ」と相関関係?:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    まぁ擬似相関といえばそうなんだろうけど、ええー。まぁ、指の長さでちんこのデカさが分かるとかいう俗説とか有りますよね。。
  • Google Mapsライクなオープンソース高解像度画像ビューアOpenSeadragonを使ってみる - Qiita

    もう読んでそのままです。OpenSeadragonというOSSプロダクトを使います。 スミソニアン博物館の収蔵物画像のビューアにも使われたりします。 OpenSeadragonのサイトをみてみると、トップページにサンプルが設置されてますね。 表示できる画像フォーマットはいくつかあるようですが、巨大な画像をそのまま表示はできません。 今回はDZIフォーマットにした画像で動かそうと思います。 ファイル作成のやり方はDeepZoomファイル形式.DZIをPythonで作成してみるの記事を御覧ください。 ではDZIファイルをhelloworld.dzi、タイルディレクトリをhelloworld_filesとして話をすすめます。 OpenSeadragon体はサイトからダウンロードしてきてください。 bowerにも対応しているそうなので、環境が整っている方はそれでどうぞ。 ファイルはいくつかありま

    Google Mapsライクなオープンソース高解像度画像ビューアOpenSeadragonを使ってみる - Qiita
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • QNAP、8コア/16スレッドRyzen搭載のNAS「TS-x77」 ~仮想マシン16台を同時実行

    QNAP、8コア/16スレッドRyzen搭載のNAS「TS-x77」 ~仮想マシン16台を同時実行
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    YAVAY。しかもそこらのNAS見たくARMじゃなくX64のがそのまま使える。
  • 作画崩壊を超えた何かを見せつけられるアニメ『ダイナミックコード』1話の追いピアノを見たツイ民の腹筋が次々と壊されている模様

    めいじ @meiji26 ダイナミックコードは一度ニコニコで見ることをおすすめする。ホントに。 こう言っては失礼かもしれないけど、ダイナミックコードを見ることで、普段自分達の見ているアニメがどれだけ技術、間の取り方、脚の水準が高いか分かると思う。そして原作が好きな人はごめんなさいだけど笑い止まらない。 2017-11-01 02:49:31

    作画崩壊を超えた何かを見せつけられるアニメ『ダイナミックコード』1話の追いピアノを見たツイ民の腹筋が次々と壊されている模様
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 「プログラミングの常識」を時々見直す必要性について|Rui Ueyama

    自分の中のプログラミングの常識というものは、ときどき現実のハードウェアに合わせて調節しないといけない。ハードウェアが進歩し続けているので、コンピュータで簡単にできることと相対的に難しいことのバランスが変化し続けているからだ。ここでは特にストレージにフォーカスして書こうと思う。 昔はメモリが相対的にとても貴重な資源だったので多くのプログラマがメモリを節約することに血道を上げていた。例えばWindowsの初期の頃に設計されたデータ構造には、メモリをバイト単位ででもいいから節約したいという意図の痕跡がいまでも多く見受けられる。DRAMの次に速い記憶装置はHDDだったので、メモリが足りなくなればHDDにデータを保存せざるを得ないのだが、DRAMとHDDのランダムアクセスの速度差は、机の上のの開いているページを見るのと、そのAmazonで注文して到着するのを待つのと同じくらいのスケールで違うの

    「プログラミングの常識」を時々見直す必要性について|Rui Ueyama
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 日本の男女格差114位に下落 「政治」123位に後退:朝日新聞デジタル

    男女格差(ジェンダーギャップ)の大きさを国別に順位付けした「世界経済フォーラム」の報告書が2日付で公表され、日は144カ国中114位と、前年より三つ順位を下げた。主要7カ国(G7)では今年も最下位だった。 経済、政治教育、健康の4分野14項目で、男女平等の度合いを指数化し、順位を決める。 日がひときわ出遅れているのが、政治分野での男女平等だ。123位で、前年の103位から後退した。女性国会議員の割合▽女性閣僚の割合▽過去50年間の女性国家元首の在任年数の3項目で評価する。 女性議員は1日現在、衆院で47人(10・1%)、参院で50人(20・7%)。地方議会も昨年末時点で12・6%にとどまる。先月の衆院選では、女性候補者の割合は17・7%と過去最高だったが、当選者は前回から2人増えただけ。朝日新聞の調べでは、女性が参政権を得て初めての衆院選(1946年4月)から、選挙区で女性議員が1人

    日本の男女格差114位に下落 「政治」123位に後退:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • モリカケで生き延びようとする「民進党なるもの」たち 田中秀臣の超経済学

    自民党の圧勝に終わった総選挙だが、この1週間余り、テレビの報道は立憲民主党と希望の党に関するものでほぼ埋めつくされている印象がある。もちろん民放局は営利企業なので、視聴率のとれる話題を扱うのはやむをえない面がある。ただし、立憲民主党も希望の党も、まだ残存している民進党ももちろん、すべて「民進党なるもの」であることに注意が必要だ。つまり希望の党も、代表の小池百合子東京都知事以外はほぼ旧民進党系の議員で占められているし、他の政党は言うまでもない。

    モリカケで生き延びようとする「民進党なるもの」たち 田中秀臣の超経済学
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    汚職政権さん早く証拠を確認して責任取ってくださいよー。
  • 中里一日記: 自己責任教は合成の誤謬

    自己責任教は合成の誤謬 近頃ネットで流行るもの、「自己責任教」について。 自己責任教について知りたければ、私の日記など読まずに笙野頼子を読め、と言いたいところだが、つまらないものはつまらないがゆえに必要とされる面もあるので、必要に応じてみることにする。 あなたがある日、「自分の暮らしをもっと豊かにしたい」と思ったとしよう。そのとき黙って「自分が貧乏なのは政府のせいだ」ということにして、そのまま何もしなければ、あなたの暮らしは何も変わらない。黙って座っているだけの人間が、願いをかなえるはずがない。 願いをかなえたければ行動すべし――これは妥当である(命題A)。 あなたは行動を決心したとしよう。自分の願いをかなえるためには、政府に働きかけるのと、雇い主に働きかけるのと、どちらが効率がいいか。後者である。 もっとも効率のよい行動を取るべし――これも妥当である(命題B)。 もし全国民が、命題A・B

    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 京都市内中心部のホテル建設ラッシュについて|くるり official

    先日、京都市中京区の文化施設「元・立誠小学校」にてイベントに参加し、弾き語り演奏を披露した。1993年に廃校になった同校はその後文化施設として再整備され、地域の顔として20年以上利用されてきたが、宿泊施設として生まれ変わることになり、その役目を果たし終えることとなった。 https://news.yahoo.co.jp/byline/shino-okamura/20171012-00076836/ 市内中心部の木屋町通り、高瀬川沿いという繁華な立地にある立誠小学校は、1980年代から20年ほど続いた市内中心部のドーナツ化による人口減少の煽りを受け廃校になった。 京都市内における人口変動、土地利用は、他の大都市と大きく異なる点がある。 第二次世界大戦中の戦災を免れ、古くからの街並みや歴史遺産が数多く残る京都市内中心部では、世界的にみても厳しい景観条例が事細かく存在する。広告展示物や建築物の形

    京都市内中心部のホテル建設ラッシュについて|くるり official
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 出世遅れ転職少なく 動けない40代、賃金伸びず - 日本経済新聞

    年功序列の賃金体系が崩れ、今の日企業では長年働く社員ほど賃金が伸びにくくなっている。転機を迎えているのは40代。バブル期に採用された多くの先輩に阻まれて出世が遅れ、賃金も上がらない。人口構成から「賃金が増えない社員」の比率が上がってきたことが、統計上の賃金が伸びない一因になっている。「バブル世代が上に詰まっている。ポストが空かない」。都内のメガバンクに勤める男性がこうこぼす。1970年代前半

    出世遅れ転職少なく 動けない40代、賃金伸びず - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • いじめ自殺を隠蔽するとき、教育者が必ず口にする「異常な論理」(内藤 朝雄) @gendai_biz

    何度でも伝えたい「いじめの構造」 逃げることができず、どこまでも追い詰めていくいじめ。生徒を「生徒らしく」するためだけの、些末でしつこい内部規則。いつも周囲の空気を気にして過剰同調し続けなければならない集団生活……。 学校という囲い込み施設の有害性は、何十年も社会問題になっているが改善されない。 学校や教育の世界を聖域扱いし、それを「あたりまえ」と思いこむ習慣が一般大衆に浸透しているからである。 そして、マス・メディアや政府、地方公共団体、学校関係者、教委、教育学者、評論家や芸能人たちが、でたらめな現状認識と対策をまきちらし、一般大衆がそれを信じてしまうためでもある。 日の学校、特に中学校の全体主義ぶりは、北朝鮮によく似ている。個人の市民的自由を奪い、人間を頭のてっぺんからつま先まで集団化してしまう。私たちは、学校や教育についての「あたりまえ」の感覚によって、そのことが見えなくなってしま

    いじめ自殺を隠蔽するとき、教育者が必ず口にする「異常な論理」(内藤 朝雄) @gendai_biz
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    とりあえず御託だの逆張りだのどうでもいいんで学級制やめろアホ。
  • ユーザの近くにある偽DNSサーバの話:Geekなぺーじ

    RIPE 75で、DNSへの問い合わせ内容によって、DNSパケットが通過するネットワークが変わってしまうという怪しい挙動の報告がありました。 Babak Farrokhi - A Curious Case of Broken DNS Responses 発表資料(PDF) この発表では、DNSのパケットが途中ネットワークで解析され、そのDNSパケットに含まれる内容に応じて、すぐ近くにある偽のDNS応答が返ってくることがあるというものでした。 DNSパケットを解析するDPI(Deep Packet Inspection)装置+偽DNS応答機能といった感じでしょうか。 発表者は、偽DNS応答がどこにあるのかを調べるために、DNSの問い合わせを用いたUDPによるtracerouteを実装しています。 偽DNS応答は、特定の名前に対するDNS queryに対してのみ発動するようなので、通常のtra

    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    「偽DNS応答がどこにあるのかを調べるために、DNSの問い合わせを用いたUDPによるtracerouteを実装」
  • 小田急新ダイヤ、複々線化完了で「混む、遅い」返上へ:朝日新聞デジタル

    小田急電鉄は1日、「複々線化」が来年3月に完了するのに伴う新しいダイヤを発表した。朝の通勤ラッシュ時間の列車を大幅に増やし、混雑緩和や所要時間の短縮化を実現する。 同社は、1989年から代々木上原―登戸間の11・7キロで上下の線路をそれぞれ2ずつにする複々線化を進め、来年3月に最後に残っていた世田谷代田―東北沢間の1・6キロが完成する。急行などが各駅停車と別の線路を走行でき、輸送力が大きく増える。 新ダイヤでは、朝の通勤ラッシュのピークにあたる午前8時前後の1時間に下北沢駅に到着する列車は現在の27から36に増え、世田谷代田―下北沢間の混雑率は192%から150%程度まで緩和する。 また、現在は主に通勤時間帯以外に走っている快速急行を通勤時間に格的に導入し、多摩線からの通勤急行も新設。主要駅から新宿までの所要時間は最大で14分短くなる。ほか、東京メトロ千代田線への直通列車を増やし、

    小田急新ダイヤ、複々線化完了で「混む、遅い」返上へ:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
  • 近鉄の優しさ、近鉄生駒線沿い擁壁崩落の住民に通じず : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    近鉄の優しさ、近鉄生駒線沿い擁壁崩落の住民に通じず : 市況かぶ全力2階建
    rgfx
    rgfx 2017/11/02
    こないだの台風んときのやつやんけ、選挙速報で台風に洪水の情報全部飛んでたやつ。