タグ

関連タグで絞り込む (169)

タグの絞り込みを解除

appleに関するrgfxのブックマーク (247)

  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    rgfx
    rgfx 2011/03/31
    one more thingが大好評すぎる http://goo.gl/av3mm もあわせて。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Nubank is taking its first tentative steps into the mobile network realm, as the NYSE-traded Brazilian neobank rolls out an eSIM (embedded SIM) service for travelers. The service will give customers access to 10GB of free roaming internet in more than 40 countries without having to switch out their own existing physical SIM card or…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2011/03/26
    ナイス通貨
  • アップルは相場的にはオワタ : Market Hack

    アップルは米国のハイテク株の中で最後まで上昇トレンドを堅持してきた最も屈強で最も良く経営された会社です。 だから僕はアップルという会社そのものをDISるつもりはサラサラありません。 でも相場的に言えば「オワタ」と思います。 なぜか? ウォール街には或るセクターの調整局面は最後まで頑張っていた「総大将」を道連れにして、全部の銘柄が下げなければアク抜けにならないという考え方があります。 いまハイテク・セクターがぐちゃぐちゃに崩れ始めているとき、アップルだけがそれに対して超然として居られると頭から決めてかかるのは投資家のコンプレーセンシーというもの。 まず今回の新製品発表(iPad2のこと)では同社としては初めて「Wow Factor(お、すげえ!という新鮮な驚き)」が全く無い、凡庸な製品しか出せなかったということ。 (=厚さが薄くなったとか、外部コネクタの速度が速くなったとかはincremen

    アップルは相場的にはオワタ : Market Hack
    rgfx
    rgfx 2011/03/19
    このタイミングでクラウドiTunesくらいの飛び道具が出てこないとまずいよなー。iPhone5がただのスペックアップデートだったりするとアレゲ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2011/03/06
    ワイヤレス同期はあればすばらしいけどクラウドiTunesの実現待ちだと思うんだ。あとSDカードはおとなしくeyeFi買っとくしかないんじゃないかな。あのトロピコのプレジデンテに多くを求めるな、としか。。
  • あのときAppleを買収していたら――マクニーリー元CEO、Sunの過去を語る

    Sunの元CEOであるスコット・マクニーリー氏はあるディナーイベントで、合意直前までいったAppleの買収や、同氏の“最大の過ち”について語った。 1990年代半ばに米Sun Microsystemsが米Appleを買収できていたとしたら、今日、iPhoneiPad、iPodが存在していただろうか。 この疑問に対して、Sunのスコット・マクニーリー元CEOは「ノー」と答える。「もしわれわれがAppleを買収していたら、iPodもiPadも存在しなかっただろう。私がそんな計画をつぶしてしまっただろう」――2月24日(現地時間)にカリフォルニア州にあるサンタクララ・コンベンションセンターのChurchill Clubで開かれたディナーイベントにおいて、マクニーリー氏はSunのもう1人の元幹部、エド・ザンダー氏との対話でそう打ち明けた。 このトークショーのメインゲストとして出演したマクニーリー

    あのときAppleを買収していたら――マクニーリー元CEO、Sunの過去を語る
    rgfx
    rgfx 2011/03/02
    また"The Network IS"と刻まれた墓標の図を思い出して泣けてきた / トヨタの産技記念館にCAD機としてSUNのWS置いてあるよ / それでもJobsはどっかでiPodを作っただろうな。
  • アップルのすごい調達戦略

    iPhoneなどのヒットで快進撃を続けるアップル。2010年に半導体を購入した金額は、世界3位になる。しかし、それだけの量を調達するにもかかわらず、アップルは値切り交渉をしないのだという。その理由とは。 著者プロフィール:野町直弘 アジルアソシエイツ社長。慶應義塾大学経済学部卒業後、大手自動車メーカーに就職。同社および外資系金融業にて調達・購買実務および、調達部門の立ち上げを経験。コンサルティング会社にて調達・購買、ロジスティック、BPR、SCMなどのプロジェクトを担当。ベンチャー系WebインテグレーターでCOOおよびB2Bチームの立ち上げを行う。その後独立しアジルアソシエイツを設立。 今年初め、日経新聞に衝撃的な記事が掲載されていました。 それによると、「アップルが2010年に購入した半導体は120億ドルで世界3位の見込み。2011年には韓国サムスン電子を抜いて、米ヒューレット・パッカー

    アップルのすごい調達戦略
    rgfx
    rgfx 2011/02/28
    "アップルの場合はヒットする製品開発力と徹底した原価企画、戦略部品の共通化、サプライチェーン最適化が共存している" ほんとなんでunibodyをあの規模で生産できるのといつも思う。
  • JustSystems | AppStoreの機能改善の要望について

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレット通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供しています。新しい時代のビジネスに、次世代を担う子どもたちのために必要とされるものづくりの挑戦を続けています。

    JustSystems | AppStoreの機能改善の要望について
    rgfx
    rgfx 2011/02/25
    いいね。
  • 編集者の日々の泡: 電子出版「緊急報告」 ――アップル「いつもの悪い癖」で、世界中、上を下へのハリケーン発生中!

    2011年02月21日 電子出版「緊急報告」 ――アップル「いつもの悪い癖」で、世界中、上を下へのハリケーン発生中! Tweet さて、日も平和なプロテイン輸入よもやま話のつもりだったのだが、私の業絡み、電子出版界がアップルの(毎度おなじみ)独善で大騒ぎになっていて風雲急を告げているので、緊急にご報告。 こういうの、フツーの人はご存じないだろうし。私の電子書籍編集話は過去記事を読んでもらうことにして、さっそく題に。 アップルがアプリをAppStoreで受け付けるかどうか、独自に審査しているのはご存じだろうか。その基準すら明確にしていなかったが、去年ガイドラインを出した。とはいえ現在でも審査に落ちた理由を明確に教えてくれないらしい。これが大きな軋轢をアプリ開発者に生んでいた(電子出版でなくもっと広い世界で)。ちなみにAndroidMarketには審査はない。 私が聞いた範囲では、発端は

    rgfx
    rgfx 2011/02/21
    いつもどおりのジョブズの癇癪。あんな信用ならんプレジデンテを未だに仕事の相手に選ぶ人間は"iOSトロピコ"に幻想持ちすぎとしか。
  • 米規制当局、アップルのアプリ内課金規定を調査=関係筋 / WSJ.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    rgfx
    rgfx 2011/02/18
    FTC、アプリ内広告の件に続いてアプリ内課金についても調査。アップルはシェアを下げたらお目こぼししてもらえるかもよーというか、トロピコのプレジデンテは大人しくトロピコに収まってろよな、というか。
  • TechCrunch

    After X’s crowdsourced fact-checking system faced multi-day delays to correct misinformation on the platform, the company formerly known as Twitter has announced a series of improvements focused

    TechCrunch
    rgfx
    rgfx 2011/02/12
    いちおう、html5でのリッチコンテンツのショーケース例、じゃ無かったかなこれ。flashなんか無くてもここまでできる!みたいな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2011/02/05
    "Appleが美しいアウトサイダーだった頃、同社には反トラスト行為における主要な要素が欠けていた:市場支配力である。"
  • ユーザーの承諾なしで個人情報を送信するアプリ、Appleと共に訴えられる | スラド セキュリティ

    iPhone/iPadアプリがユーザーによる確認/承諾無しで個人情報を広告ネットワークに送信しているとして、Appleが訴えられているそうだ(家/.)。InformationWeekによると、訴えられているのは個人情報を送信するアプリを作成したBackflip、Dictionaty.com、Pandora、The Weather ChannelなどとApple。 日ではまだあまり騒ぎにはなっていないが、同様のことをする日向けアプリが存在する可能性もあるので、注意したほうがよいかもしれない。

    rgfx
    rgfx 2011/01/02
    「審査があるから安全(キリッ」「常にAPIをフックして監査するような機構無しで、静的な「審査」のみでマルウェアを発見することは技術的に困難というか非現実的」ですよねー。AndroidにあってiPhoneにないのはそこ。
  • 大前氏 アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負けると予測(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    グーグルの携帯電話向けOS(基ソフト)「アンドロイド(Android)」を搭載したタッチパネル方式のスマートフォン(高機能携帯電話)が続々と登場し、アップルの「iPhone」を追撃している。大前研一氏は、そんな状況を以下のように分析する。 * * *  アップルのCEOのスティーブ・ジョブズは、今まさにパソコンのMac(マッキントッシュ)と同じ失敗を繰り返そうとしているように見える。“Macの失敗”とは、OSを他の企業には売らず、ハードとワンセットで自分で売ろうとしたことである。    その結果、マイクロソフトがIBMと組んでMS/DOS(のちのウィンドウズ)を発売すると、アメリカ、日台湾など世界中のパソコンメーカーが雪崩を打ってこれを採用したため、Macは洗練度で高い評価を得ながら、シェア争いで一敗地に塗れ、ジョブズは一時期アップルを追い出された。要するに、OSは搭載されるハードの

    rgfx
    rgfx 2010/12/29
    大前研一氏。Macの互換機戦略がどうなったか無視ってテキトーこいとんなぁ。
  • 「Apple、iPhone 5では独自SIMカード断念」の報道

    AppleiPhoneに独自SIMを組み込めば、iPhoneへの販売奨励金を打ち切る」との携帯キャリアの警告を受け、Appleはひとまず独自SIMカードを断念したと報じられている。 米Appleが欧州の複数の携帯キャリアに対し、2011年半ばにリリース予定のiPhone 5にはSIMカードを搭載しない旨を明言した――。英Financial Times(FT)は11月22日、「通信事業者に近い情報筋」の話として、そう報じている。 AppleがオランダのSIMカードメーカーGemaltoと共同でiPhone用に独自のSIMカードを開発中とのうわさは、10月に米ブログメディアGigaOmで最初に報じられた。 携帯キャリア各社は、もしSIMカード内蔵のiPhoneが実現すれば、Appleはより大きな影響力を持つことになり、顧客は今や一般的となっている2年間のサービス契約を結ぶ代わりに、携帯キャ

    「Apple、iPhone 5では独自SIMカード断念」の報道
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • ビッグブラザー化するアップル、プログラムの死

    コンピュータの未来に警鐘を鳴らすあの有名なCM「1984」が流れたのは今から25年以上前のことでした。そこに描かれたのはクローズドで、検閲された、暗く、「混じりけのないイデオロギーの庭」...って、な~んかまるでアップルコンピュータの未来=Mac App Storeじゃないのかな? と思う今日この頃です。杞憂ならいいんですが。 来夏リリースMac OSX 10.7(Lion!)に入るMac用App Storeは、iPhoneiPadで培った販売哲学をデスクトップに採用する試み。素晴らしくなりそうですよね。 ウイルスともさようなら。不安定なプログラムともさようなら。クリーンで、安定していて、安全なコンピュータの楽園...そこではすべてが正しく機能する。道はブラシのアルミで舗装されていて、空はretinaディスプレイと見まごうクリアスカイ。「電子のキャメロット(アーサー王伝説にある最強都市)

    ビッグブラザー化するアップル、プログラムの死
    rgfx
    rgfx 2010/11/02
    「そっちのスキームが儲かる」となると、それ以外の選択肢が市場から供給されなくなる説は余りバカに出来ない。モバイル向けサービスの企画に見る「なんでみんなアイモードの壁の向こう行っちゃうの」的な。
  • Appleが独自SIMカード開発の報道――キャリアを排除し市場を変えるか

    AppleSIMカードメーカーのGemaltoと協力して、iPhone用の特別なSIMカードを開発していると、Gigaomが10月27日に伝えた。同サイトは、欧州の複数キャリアの関係者からの情報としている。 この埋め込み型SIMカードがあれば、顧客はAppleから直接(店舗でもWebでも)iPhoneを購入して、購入時に携帯キャリアを選択できる。アクティベーション――通常はキャリアが行う――はAppleのApp Storeからのダウンロードでできると言われている。 Gigaomによると、このSIMは以下のようなものだという。 アップグレード可能なフラッシュコンポーネントとROMエリアを備えたチップに埋め込まれている。ROMエリアには、キャリア関連の情報を除いて、ITやネットワークセキュリティに関してGemaltoが提供するあらゆるデータが含まれる。フラッシュコンポーネントは、PCや専用デ

    Appleが独自SIMカード開発の報道――キャリアを排除し市場を変えるか
    rgfx
    rgfx 2010/10/29
    MVNO? / 3GPP的にはどうなんだろ / 黒苺以上の帝国に
  • MacBook Airに見るAppleの“演出力”と日本の“肥大化癖”:It's a ...:So-net blog

    時間10月21日午前2時より、Appleのイベント「Back to the Mac」が行われ、長らく大きなモデルチェンジが行われていなかったMacBook Airが、ついにフルモデルチェンジを果たしました。 MacBook Air (apple.com/jp) 今まで13インチのワンサイズだけだった製品バリエーションは、13.3インチと11.6インチに増え、ストレージをSSD専用のゼロスピンドル設計とすることで筐体をより薄型化、CPUにCore2Duo(1.4GHz~2.13GHz)を採用しながら、 ・13.3インチ機 325mm×227mm×3mm~17mm 質量1.32Kg ・11.6インチ機 299.5mm×192mm×3mm~17mm 質量1.06Kg という小型サイズになっています。 これを各モバイルVAIOと比較してみると、 ・VAIO Z(13.1インチ) 314mm×2

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 編集者の日々の泡:手を上げて「電子出版」を担当。 ――その経緯1「電子出版の悲惨な現状」

    2010年10月27日 手を上げて「電子出版」を担当。 ――その経緯1「電子出版の悲惨な現状」 Tweet ところで私も電子出版を手掛けることになった。興味があるから手を上げたのだ。 すでに実作業は着々と進行中なので、このブログでも折々の編集的な繰り言など上げていく予定。 最初に電子出版に対する私のスタンスを書いておく。 前に書いたように、基的には急速な普及には懐疑的だ。場合分けしてみるが、前も書いたので詳細はそちらで読んでほしい。 とはいえこれは「商売として当面懐疑的」というだけ。出版不況下で各社とも電子出版が役員のウワゴトみたいになってるので(笑)、取り組みは進むはず。それに私も興味があるから手を挙げている。勝算はないけどね。 話を戻すが、まず電子雑誌の場合。 当面無理(少なくとも今の紙の雑誌のスキームでは)。が、まとめちゃえば「広告収入が桁違いに少ない」&「実売部数が少ない」で商売