タグ

ブックマーク / simplea.hatenablog.com (1)

  • 育児休暇について考えた - simpleA記

    育児休暇宣言(http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20090801)をしたので、いろんな方から、「がんばってね」と言われる。ありがと。 ところが、中には、「いいね」とうらやましがる人がいる。 おそらく、おおよその境界線として、育児経験がある人は「がんばってね」と言い、育児経験がない人は「いいね」と言う、かもしれない。 (いつもより早いタイミングですが、)何が言いたいのかっちゅうと、こちら*1でもコメントしたよーに、育児休暇を休暇だと考えると「いいね」と言うだろうが、育児の実態は、そんな甘いもんじゃーなかった。 語弊ありで正直言って、育児より、仕事のほーが、かなーり楽チンでーす。 子供ってのは、ゆーこと、聞きませーん。人がメール打ってると、ちょろちょろ寄ってきて、キーボードを連打し、挙句のはてに、Enterまで押しちゃって、はい、送信!「ちょっと、やめてー・・・やめな

    育児休暇について考えた - simpleA記
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/09/02
    一番怖いのは、疲れるあまりに「もういいや」と復帰へのモチベーションが低くなること。あら、パパだったのね。
  • 1