タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (11)

  • HTCのSIMフリー機「Desire 626」「Desire EYE」が本日より販売開始、Amazonで3.2万円から

    先日参加したHTC「Desire EYE」「Desire 626」SIMフリー投入記念イベントの2台が日より発売となります。 HTC Desire 626はコストパフォーマンスの高さが魅力のHTCのスマートフォン。5インチHDディスプレイを搭載し、メインカメラ1300万画素、インカメラ500万画素。OSはAndroid 5.1を搭載。今回日SIMフリー機としてメーカーから直接販売され、Amazonや家電量販店で取り扱いされます。Amazonでの価格は32,184円で、数量限定でDotViewケースセットも同価格で販売されているようです。 HTC Desire 626 SIMフリー スマートフォン ブルー DESIRE-626-BL HTC Desire EYEは今回HTCさんからお借りしているモデルで、両面1300万画素カメラ・デュアルフラッシュを搭載した自撮りに強いスマートフォン。

    HTCのSIMフリー機「Desire 626」「Desire EYE」が本日より販売開始、Amazonで3.2万円から
    river2470
    river2470 2015/10/17
  • Apple Watchいらず!iPhoneでAndroid Wearが使える「WearADay」を試してみた

    Android WearはAndroid専用の腕時計型ウェアラブルデバイスですが、「WearADay」アプリを使うとiPhoneともペアリングできるとの事なので試してみました。 WatchADayを使う手順は以下のとおり。 1. Android Wearをペアリングした母艦のAndroidにcom.acmeasy.store.apkをインストール 2. ペアリングするiPhoneにWearADayアプリをインストール 3. Android Wear上とiPhone上でWearADayアプリを起動してペアリング 今回は手持ちのMoto 360とペアリングしたXperia Z3 Compact、iPhone 6で検証してみました。なお、Android用のWearADayアプリはGoogle Playで配信されているものではないため、インストールには設定から提供元不明のアプリのインストール許

    Apple Watchいらず!iPhoneでAndroid Wearが使える「WearADay」を試してみた
    river2470
    river2470 2015/04/29
  • 複数キャリアのLTE回線を束ねて最強のモバイル回線を構築できる「Dispatch」を試してみた

    Connectify Dispatchは、複数のネットワーク接続を一台で束ねる事で、高速接続できるソフトウェアです。これを使う事によって複数のモバイル回線を使い、より快適なモバイルインターネット環境を構築する事ができるとの事なので、実際に試してみました。 Connectify Dispatchの仕組み Connectify DispatchはPCに繋いだ複数のネットワークを1つの回線として利用でき、最適な回線を自動で選択してくれます。トラフィックを複数の回線に分散して処理するので、実質それぞれの回線速度を足し算した通信速度が得られる仕組み。また、転送量を節約したい回線をバックアップ回線として指定しておけば、他の回線が不安定な場合のみにフォールバックするよう指定する事もできます。PCからインターネットに接続可能な回線であれば基的に利用できるので、公衆無線LANをメインに使用しつつ、不安定な

    複数キャリアのLTE回線を束ねて最強のモバイル回線を構築できる「Dispatch」を試してみた
    river2470
    river2470 2015/02/19
  • Mac用の人気Twitterクライアント「夜フクロウ」が新規にアカウント認証が不可能に

    Mac用の人気Twitterクライアントの夜フクロウが、新規にアカウントの追加認証ができなくなっています。 夜フクロウはMac用の人気Twitterクライアント。無料で利用可能でMac App Storeサービス開始前から根強い人気のあったクライアントですが、今回新規に認証ができなくなったのは恐らく以前Twitter社の設けた10万アカウントの認証上限に到達したものと思われます。以前ついっぷる Pro for Androidも10万アカウント上限で開発終了したりと、10万アカウント上限に到達したクライアントは開発終了を余儀なくされおり、Tweetbotは価格を高めに設定する事で認証上限への到達を回避しています。認証ができない不具合を修正した2.81が公開されました。 以前2010年に書いたMacに最初に入れるべき20個のアプリから2014年版のMacを買ったら真っ先に入れている42個のアプ

    Mac用の人気Twitterクライアント「夜フクロウ」が新規にアカウント認証が不可能に
    river2470
    river2470 2015/01/17
  • 2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ

    ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.

    2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ
    river2470
    river2470 2014/12/31
    Speedifyが気になる.
  • Apple元社員が開発した、iPadをMacの「遅延ゼロ」のUSBモニターにできる「Duet Display」が公開

    Appleエンジニアが開発したiPadをUSB接続でMacの外付けディスプレイ化できるアプリ「Duet Display」がApp Storeにて公開されました。 Duet Displayは元Apple社員のエンジニア達が開発したアプリで、iPadMacにUSBで有線接続する事によって「遅延ゼロ(Zero Lag)」の快適な外付けディスプレイにできる事が売りと謳っています。以下が公式プロモーション動画。 Duet DisplayはiTunes App Storeで1,000円の有料アプリとして販売されており、Mac側のクライアントはwww.duetdisplay.com/macにアクセスする事でダウンロード可能。なお、インストール時には再起動が必要です。 接続に関して特に設定は必要なく、iPad側とMac側両方でDuet Displayアプリを起動した状態でUSBケーブルで接続すれば自動

    Apple元社員が開発した、iPadをMacの「遅延ゼロ」のUSBモニターにできる「Duet Display」が公開
    river2470
    river2470 2014/12/19
  • iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可

    ディスプレイの解像度がFullHD(1080×1920)となっているiPhone 6 Plusですが、ドットバイドットのレンダリングではなく、実解像度よりも大きい1242×2208を画面の実解像度に縮小して表示する仕様となっている事が確認できました。 iPhone 6 Plusで撮影したスクリーンショットをiPhotoで確認してみたところ、解像度が1242×2208となっていました。iPhone 6 PlusのRetina HDディスプレイの解像度は1080×1920のため、内部では1242×2208で処理し、画面に表示する際に縮小している事が分かります。 iPhone 6 Plusの解像度の仕様に関しては発売前からフォーラムなどで開発者の間で話題になっており、異なる画面密度のデバイス間のUIを自動生成してくれるPaintCodeのサイトにてiPhone 6/iPhone 6 Plusの解

    iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可
    river2470
    river2470 2014/09/20
    iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可
  • 「auで販売するiPhone 6はすべてSIMフリーです。」電話の問い合わせより

    More Access! More Fun!さんのエントリによると、auから販売するiPhone 6はすべてSIMフリーであるとの情報がありました。 以下More Access! More Fun!さんのエントリから引用。 auに電話した友人から「auで販売するiPhone6はすべてSIMフリーです」と言われたとのこと。 先日KDDI田中社長が「SIMフリーの対応を検討する」とコメントしていますが、この情報が当であればiPhone発表日には検討中であり、検討した結果SIMフリーで発売される流れになったと見れます。 日で販売されるiPhone 6/iPhone 6 Plus(A1586/A1524)は中国独自のTD-SCDMAやTD-LTEなどグローバルな電波周波数を全て収容した最も万能なモデルとなっており、これがSIMロックが施されていないSIMフリー状態で販売されるとなると非常に価値

    「auで販売するiPhone 6はすべてSIMフリーです。」電話の問い合わせより
    river2470
    river2470 2014/09/11
  • MacBook Air 11inchをFullHD解像度で使う方法

    Retinaディスプレイを搭載したMacBook Proは画面を拡大縮小する事で実質解像度を変更する機能がありますが、QuickResを使う事によってMacBook Airなどの機種でも同様の機能を使う事ができます。 QuickResは$1.99〜の任意の額で購入できるシェアウェアで、App Storeにて機能が限定された無料版が公開されています。 QuickRes 有料版を購入すると、来準備されていない様々な解像度を使える機能が利用できるようになります。例えばMacBook Air 11inchは1366×768のディスプレイを搭載していますが、これを1920×1080の画面を1366×768に縮小して使う事で擬似的にFullHD解像度のデスクトップスペースで作業する事が可能になります。 実ピクセル数よりも多いピクセル数を縮小して表示するため細かい文字などは潰れてしまいますが、利用出来

    MacBook Air 11inchをFullHD解像度で使う方法
  • SIMフリーiPad Airでdocomo・au・SoftBank・イーモバイル4社のSIMを動作検証してみた

    先日開封レビューをしたSIMフリーiPad Air A1475で国内キャリア4社のSIMカードを動作検証してみました。 iPad Air A1475は1モデルで全キャリア対応 iPhone 5s/5cは地域によって搭載しているLTEのバンドが違うモデルが販売されていますが、iPad Airは1台で幅広いLTEバンドに対応したすべての地域で共通の1モデルとなっており、SIMフリー版iPad Airは実質世界で最も柔軟に使えるLTE接続端末となっています。 今回国内でSIMフリーiPad Airを利用する場合、どのSIMカードが使えるのか検証してみました。 1. ドコモXi(iPhone 5s付属SIM) ドコモのiPhone 5s/5cはプロバイダにspモードのみが契約できる形態となっており、spモードはドコモのiPhone 5s/5cのIMEI番号でなければ接続できない仕様となっています。

    SIMフリーiPad Airでdocomo・au・SoftBank・イーモバイル4社のSIMを動作検証してみた
    river2470
    river2470 2013/11/13
    SIMフリーiPad Airでdocomo・au・SoftBank・イーモバイル4社のSIMを動作検証してみた "LTEの対応バンドなどで通信周りの悩みが全く感じられない、事実上の最強のSIMフリー端末なのではないでしょうか。"
  • SoftBank/au版iPhone 5+SIMロック解除アダプタ「R-SIM7+」でドコモXiのLTE接続が可能に

    SIMロックがかかっているiPhone 5/4S用に販売されているSIMロック解除アダプタR-SIM7+にて、ドコモSIMを利用するとLTEトグルが設定可能になり、Xiに接続できる事が判明しました。 現状ではSIMフリーiPhone 5ですらドコモのLTE網「Xi」に接続するためにはJailBreakが必要ですが、R-SIM7+を利用するとau版iPhone 5、SoftBank版iPhone 5ともにドコモにてLTE接続ができるようになるようです。 初期設定の際、「SIM App」からJP SBを選択したと思いますが、 NTT docomoのネットワークに接続された状態で再度SIM Appを開き今度は「JP AU」を選択し、 利用端末選択画面で「MODE2 FOR iPhone 5」を選択すれば設定は完了です。 【脱獄不要】iOS 6.1.4のiPhone 5でXi通信に成功!

    river2470
    river2470 2013/09/18
    SoftBank/au版iPhone 5+SIMロック解除アダプタ「R-SIM7 」でドコモXiのLTE接続が可能に
  • 1