タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

daapに関するriver2470のブックマーク (7)

  • 玄箱HGでmt-daapdを動かす

    Debian/GNU Linux (Sarge)でMP3タグの日語表示のできるmt-daapdパッケージ作成方法を紹介します。 準備 以下のパッケージをインストールする。 # apt-get install libid3tag0-dev libgdbm-dev zlib1g-dev 玄箱HGでコンパイルをしたことがない場合は次のパッケージもインストールする。 # apt-get install build-essential fakeroot devscripts mt-daapdプロジェクトのサイトよりTar ballをダウンロードする。 適当なディレクトリでmt-daapd-0.2.x.tar.gzを展開する。 $ tar zxvf mt-daapd-0.2.x.tar.gz $ cd mt-daapd-0.2.x mt-daapd ShiftJIS/UTF-8両対応パッチのサイトよ

    river2470
    river2470 2006/11/02
    mt-daapdにパッチを当ててdebパッケージにする
  • 不安定領域: iTunesサーバを立ててみる

    この機能は、Apple独自プロトコルであるDAAP(Digital Audio Access Protocol)を利用して実現するもので、iTunes自体、サーバにもなるしクライアントにもなるとのこと。 方法としては玄箱HGにmt-daapdを用いて iTunesサーバーにする。 我が家には家族で複数台PCを所持しているのでプレイリストの共有機能はありがたいのだが、常に起動しているわけじゃないし、サーバを立ててもいいかなと思ったので試してみることにした。 ちなみ使用したに mt-daapd は iTunes6 当時のものだが、新バージョンの iTunes7で使用可能。 ただ、iTunes7 自体が不安定なのでたまに調子が悪いかも。 しばらく使ってみます。 ここから作業記録 # aptitude update # aptitude install libid3tag0-dev dae

    river2470
    river2470 2006/11/02
    早く導入したい
  • 寒い!風が強い!でも桜は散ってない! - Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4

    mt-daapd で iTunes を快適にしよう! 先日調子の悪くなったミニコンポ、CD チェンジャーの調子が悪くなって CD が聞けなくなった。目覚まし代わりなのにそりゃ困るよ! で、携帯で起きたりしていたのだけど、CD チェンジャーをガシャガシャいぢっていたらなおった。それはそれで良いのだけど、壊れている時に次に買おうと思ったコンポはネットワーク対応のやつ! で、あれこれネットワークとコンポの事を調べたりしていたら、linuxiTunes のサーバにできるソフトがある!って話を発見。そりゃ良いや! 容量を喰う曲データをサーバに入れて iTunes でどこからでも聞けるのは嬉しいね。 というわけで、debian に mt-daapd を入れてみた。 mt-daapd は debian のパッケージになってないみたい。仕方がないのでソースを持ってくる。http://www.mt-d

    寒い!風が強い!でも桜は散ってない! - Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4
    river2470
    river2470 2006/11/02
    これでできるっぽい
  • iTunes Server on Linux

    Last updated @ 01/May/2006 めにゅ〜 HOWL(mDNSResponder )の設定 MT-DAAPDのインストール Howlの設定 ソースファイルの取得 http://www.porchdogsoft.com/products/howl/ へ行き, Download Now をクリックします. 以下は,howl-1.0.0を例にして説明します. インストール インストール方法については, http://www.porchdogsoft.com/products/howl/InstallUnix.html (英文) に記載があります. 取得したファイルを展開します. # tar zxf howl-1.0.0.tar.gz 展開されたディレクトリへ移動します. # cd howl-1.0.0 コンパイル,インストールします. # ./configure # make

    river2470
    river2470 2006/11/02
    インストール方法
  • mt-daapd-0.2.4 ShiftJIS/UTF-8両対応パッチ

    mt-daapd ShiftJIS/UTF-8両対応パッチ ワタシは自宅で音楽聴くの にZinaというCGIを使っていた んですが、嫁がMacユーザな関係で、mt-daapdに乗り換えることにしました。UNIXからMac/WindowsiTunesに、直接曲を提供できるようにするデーモンです。これ起動しとくと、iTunesの左側のペインに、サーバ名がにゅっと現れるようになり、そこ選ぶとサーバ上の曲の一覧が表示されるようになるです。 しかし、ウチのmp3のID3は大部分ShiftJIS(一部UTF-8)で、一部ID3が入っていなくて日語ファイル名(sambaの設定によりShiftJIS)なmp3もあります。素のmt-daapdだと、UTF-8/16なID3の曲以外は、iTunes上で文字化けしちゃうんですよねー。 mt-daapdのShiftJISパッチってないんでしょうか

    river2470
    river2470 2006/11/02
    日本語パッチ
  • iTunesサーバ(mt-daapd/Firefly)日本語スマートプレイリスト対応パッチ

    iTunesサーバ(mt-daapd/Firefly) 日語スマートプレイリスト対応パッチ 日語ファイル名・日語スマートプレイリスト対応パッチです。 とりあえず、私が使用している環境(Redhat8)では動作しています。 (このパッチは、SATO Yusukeさんのmt-daapd ShiftJIS/UTF-8両対応パッチ を元に作成しています。) スクリーンショット スマートプレイリスト(サンプル) mt-daapd.playlist "サンプル1" { artist includes "サンプル1" } "サンプル2" { artist includes "サンプル2" } "サンプル3" { artist includes "サンプル3" } ※プレイリストの詳しい書式については、 mt-daapdのcontrib/mt-daapd.playlistをご参照ください。 ダウンロ

    river2470
    river2470 2006/11/02
    日本語パッチ.スマートプレイリストの日本語にも対応.
  • mt-daapd で Linux を iTunes サーバにする - World Wide Walker

    mt-daapd で LinuxiTunes サーバにする Posted by yoosee on Debian at 2005-05-03 23:42 JST1 daapd を使ってみたけど...今まではコマンドラインから mpg321 で再生するだけだったので得に興味がなかったのだが、自宅内の数台からライブラリを共有したくなったので Debian に iTunes 互換サーバを入れてみることにした。インストールは例によって apt-get install daapd しただけで、 howl や mdnsresponder 等も依存関係で勝手に入って動いているようだ。/etc/daapd.conf を見ると Root /usr/share/audioと言うのがあったので、自分の mp3 ファイル置き場をここに symlink して再起動してみる。これだけで他マシンの iTunes

  • 1