タグ

2013年3月14日のブックマーク (9件)

  • How to set timezone for Postgres psql?

    riywo
    riywo 2013/03/14
  • 上場企業のHPから情報漏えいか NHKニュース

    複数の上場企業のホームページから発表前の経営情報が漏えいし、情報を知った人が、株の取り引きをして利益を得ていたとみられることが関係者への取材で分かりました。証券取引等監視委員会は、企業に対して情報管理の徹底を呼びかけています。 関係者によりますと、東京証券取引所などに上場している複数の企業で、会社のホームページから決算などの経営情報が発表前に漏えいしていたとみられることが、証券取引等監視委員会の調査で分かったということです。 これらの会社では、情報を、発表後、速やかにホームページに掲載できるよう、あらかじめホームページ用のコンピューターに保管していました。 通常の方法でホームページを閲覧しても情報にはたどり着けないようになっていましたが、専用のコンピューターソフトを使えば簡単に見つけられる状態だったということです。 証券取引等監視委員会が調査したところ、兵庫県内の男性がこのソフトを使って情

    riywo
    riywo 2013/03/14
  • A second spring of cleaning

    Hey—we've moved. Visit The Keyword for all the latest news and stories from Google

    A second spring of cleaning
    riywo
    riywo 2013/03/14
    The end of Google Reader
  • メジャーなプログラミング言語とそれらの役割を、素人でも分かるように教えてください。 - Knoh (ノウ) | The Knowledge Hub

    プログラマーたちは、使用するプログラミング言語と驚くほど密接な関係を持っています。プログラミング言語はあなたをイライラさせ、また教え導いてくれます。あなたはそのうちにプログラミング言語の内部構造や、ちょっとした変な癖を学ぶことになるでしょう。それはあなたの頭のなかにも入り込み、考え方をも変えるでしょう。 正しいプログラミング言語を選べば、新しくて美しい何かを一緒に作り上げることができます。間違った選択をすれば、もちろん面倒なことになります。 言い換えれば、プログラミング言語を選ぶことは、恋人を選ぶことによく似ているのです… (注: 私はストレートの男性です。それ以外の方は、自分の興味に合わせて自由に脳内変換してください) PHP は、あなたが高校時代のある夏、不器用ながらも付き合った初めての彼女です。もっと真剣な関係を築こうとしてはいけません。この子は複雑な問題を抱えています。 Perl

    riywo
    riywo 2013/03/14
  • MITは「理系バカ」が役に立たないと知っている:日経ビジネスオンライン

    上田 紀行(うえだ・のりゆき) 文化人類学者、医学博士。1958年東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。愛媛大学助教授(93~96年)などを経て、2012年2月より東京工業大学リベラルアーツセンター教授。2005年の渡米時にはスタンフォード大学仏教学研究所フェローとして、「今の仏教は現代的問いに答え得るか」と題した講義(全20回)を行った。講義にディスカッションやワークショップ形式を取り入れるなどの試みを行っており、学生による授業評価が全学1200人の教員中第1位となり、「東工大教育賞・最優秀賞」(ベスト・ティーチャー・アワード)を学長より授与された。著書に、2006年の大学入試で出典数1位となった『生きる意味』(岩波新書)、『目覚めよ仏教!-ダライ・ラマとの対話』『がんばれ仏教!』(NHKブックス)など。(写真:大槻 純一、以下同 上田:なぜMIT(マサチューセッツ工科大学)がリベラル

    MITは「理系バカ」が役に立たないと知っている:日経ビジネスオンライン
    riywo
    riywo 2013/03/14
  • 「相手の気持ちを考えなさい」か「自分の意見を言いなさい」か - デマこい!

    個人的な事情で、ここ数日ヘヴィな交渉をしていた。 日常生活で目にする「交渉」のほとんどは、一方の利得がもう一方の損失になるゼロサム・ゲームだ。というか、そうではない(※Win-Winの関係になる)話し合いは「打ち合わせ」とか「ミーティング」と呼ばれ、「交渉」とは呼ばれない。「商談」は交渉ではない場合が多い。「値切り」は交渉である。ゼロサム・ゲームで自分の利得を最大化するには、相手を負かすしかない。 交渉の最後に、相手側からこんなことを言われた: 「君は頭がいいのかも知れないけれど、社会人として、そして人間として問題があるよ」 とんでもない、私はあまり頭がよくない。たしかに今回の交渉では、私は自分の主張をおおむね通すことができた。しかし、 私は交渉に勝ったのだろうか。 ◆ たとえば5歳〜6歳ぐらいの兄弟を思い浮かべてほしい。 お兄ちゃんが新しいおもちゃで遊んでいる。とても楽しそうだ。弟はもの

    「相手の気持ちを考えなさい」か「自分の意見を言いなさい」か - デマこい!
    riywo
    riywo 2013/03/14
  • configureで使うシェルを指定するには環境変数CONFIG_SHELLで - jarp,

    ■ configureで使うシェルを指定するには環境変数CONFIG_SHELLで つまりksh ./configureとかじゃだめなのである。 なぜかというとconfigureはbashとか自分に都合のいいシェルをまず探して、 見つかるとそっちにスイッチしてしまうから。 だから/bin/bashが存在するだけで使われてしまう。 というわけでkshを使わせたければ % CONFIG_SHELL=/bin/ksh ./configure のように指定してやる必要がある。 ■ sudoku 自分でも解いてみるかと思ってsudokuを入れた。sudo aptitude install sudokuでok。 consoleアプリ。移動はviのようにhjklで。cでクリアして数字を入力すればいい。 fでfixして念の為sで保存しておく。その問題で立ち上げるときは % /usr/games/sudok

    riywo
    riywo 2013/03/14
    atでいいのでは。。。
  • Job Queueシステムを自分で設計するときに必要な設定項目メモ

    「Job Queueシステムを使いたいんだけど、今回使いたい言語用のライブラリには低機能のものしかない、追加機能を少しだけ自分で作る必要がある」というときに、どういう機能を最低限作れば、システムリソースの使い過ぎ等を避けられるかメモ。 Google App Engine(GAE)のTaskQueueが以前使ってて便利だったので、「それと同じ機能が最低限あれば、とりあえずOKでは?」みたいな方針で書いてます。用語は基的にGAEに合わせますが、各システムによって様々だったりします。 この記事に書かれた内容が絶対とかそういうわけではないのでご注意ください。 RateとBucket Size トークンバケットアルゴリズムでタスクを実行していく場合、RateとBucket Sizeの値を設定することで、結果的に、単位時間あたりに実行するタスクの数を設定することができます。 具体的な数字は完全にシス

    riywo
    riywo 2013/03/14
  • それでも環境依存は残っている~起きたり起きなかったりする問題のお話~

    アプリケーションの分割のアプローチ ●4つのアプローチ - ビジネスファンクション - 動詞/ユースケース - 名詞/リソース - 境界づけられたコンテキスト ● トランザクションの分割 - パイプライン化 (VETRO) - コーディネート (Saga) - 状態更新の非同期化 ( Event History - State Materialize - Domain Specific Query )

    それでも環境依存は残っている~起きたり起きなかったりする問題のお話~
    riywo
    riywo 2013/03/14
    勉強になる