タグ

2017年9月2日のブックマーク (2件)

  • Multi PaxosをJavaで実装してみた - As a Futurist...

    Java の練習と分散システムの理解のために、Multi Paxos の実装をしてみてた。16 ファイルで 970 行程度で一応正常系は動くものはできたと思う。そろそろ疲れたので切り上げ。コードはださないけど、やったことをまとめ。 実装方針 この記事を何度も読んで、この通りに実装した。それに尽きる。 Understanding Paxos もちろんPaxos Made Simpleも読んだけど、実装するにあたっては上の記事がきれいにまとまってて必要十分だったので助かった。特に Multi Paxos について丁寧に説明があるのでありがたかった。 まずは Paxos を実装 Paxos は単一の値の合意をとるためのプロトコルで、まずはここを実装した。上の記事通りに、Proposer/Voter/Arbiter の 3 Role を class で実装。一応分けたけど、Peer としてはどれも

    Multi PaxosをJavaで実装してみた - As a Futurist...
    riywo
    riywo 2017/09/02
    趣味コーディング楽しかった!
  • Understanding Paxos

    Introduction Paxos is one of the oldest, simplest, and most versatile algorithms in the field of distributed consensus. It has long been considered the gold-standard in this domain and dozens of papers and articles have been written to describe its various applications, optimizations, and usage techniques. However, despite the volume of literature that has been generated on this subject in the las

    Understanding Paxos
    riywo
    riywo 2017/09/02
    何度も読んだ、これだけで実装できた。