タグ

2008年7月5日のブックマーク (11件)

  • これはデカい!!G1は木曜に馬体重発表へ(競馬) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    これはデカい!!G1は木曜に馬体重発表へ JRAが今秋からG1レース出走馬の馬体重に関して木曜(レース3日前)の前発表を検討していることが4日、明らかになった。すでに日調教会など関連団体と最終的な協議に入っており、来週中にも正式に決定する。 馬体重はファンにとって馬券検討の上で欠かせない材料。現在はレースの約1時間前に発表されているが、前日発売などで購入するファンから早期発表を求める声が上がっていた。JRAではファンサービスの一環として、G1出走馬についてはレース当日とともに出走馬の確定する木曜にも発表する意向。今夏の重賞競走数レースでテスト運用し、スプリンターズS(10月5日)からの実施を目指している。

    rocky
    rocky 2008/07/05
    木曜から日曜でどの程度変化があるのか。検討材料が増えるな。
  • 宇治原のライバル芸人を仕立ててくるのはまだ早い - toroneiのブログ

    「Qさま!!」と「熱血!平成教育学院」の一番明らかに違う所って、ロザン宇治原の扱いだと思うんですよね、あの「Qさま!!」を筆頭に東京の朝日系の番組が、ストレートに宇治原を勉強出来る子として、上手く立ててくれているのに対して、「平成教育学院」の方は、大阪の番組のように「所詮おまえは頭良いだけのヘタレ芸人」みたいな扱い方なんですよね、でも宇治原に対する世間の評価って、確実に「Qさま!!」の方の扱いの方がしっくり来るようになっている。 中高生が選ぶ“知的男性No.1”は、ロザンの「宇治原史規」 英会話特集-英会話英語・資格のオリコンランキング こういう評価が確立しつつある時期に、宇治原のライバルとして、わざわざ無名の新人で東大卒芸人を仕立ててくるというのは、あまりにも早すぎると思う、ここで出てくるのは悪いけど宇治原にも、相手の子にとっても良い事なんて全く無いでしょう。こんなに早く仕立ててくるの

    宇治原のライバル芸人を仕立ててくるのはまだ早い - toroneiのブログ
  • ネットで攻撃的なことを書く人は本当は良い人か? - ハックルベリーに会いに行く

    齋藤孝さんと梅田望夫さんの共著「私塾のすすめ」の中で、とても印象に残った言葉がありました。それは梅田さんが述べられてた言葉なんですが、オフ会でセミナーみたいなことをやった時に、一番前の列ですごく熱心に聞いてくれて、いい質問をしてくれた人がいたらしいんです。ところが、そのセミナーが終わった後に名刺交換をしてみたら、その人はいつもネットでひどいことを書いている人だったのだそうです。梅田さんは、そのことをこんなふうに表現しています。 とにかく、ネットでは皆、少し過激になる。僕はネットの世界で相当経験を積んでいるからわかるのですが、アテンション(関心)を引きたくて、偽悪的、露悪的な表現をする人が多いというのを感じています。 これを読んで、なるほどなぁと思いました。確かに、ネットではひどい言葉で他人を罵倒する発言ばかりをくり返していた人が、実際に会ってみたら、当は他人の気持ちをとても気遣える、思い

    rocky
    rocky 2008/07/05
    攻撃的に行けっとことか。くだらねえこと書いてんじゃねえぞ、こらー。こんな感じ?
  • 「宮内庁ごときが決める問題ではない」石原知事が反発 五輪招致 皇太子さまご協力問題 - MSN産経ニュース

    2016年の夏季五輪開催を目指す東京都の石原慎太郎知事が皇太子さまに招致活動へのご協力を求めていることについて、宮内庁の野村一成東宮大夫は4日の定例記者会見で「招致活動の段階からかかわることは難しい」と述べ、実現は困難であるとの見通しを示した。 これに対し、石原知事は4日、訪問先の小笠原諸島・父島で記者団に「宮内庁ごときが決めるべきことではない」と反発。そのうえで「(五輪招致は)ある意味では国運のかかった問題なのだから、政府が正式に(皇太子さまに)申し込んだら別の話になると思う」と述べた。 石原知事は東京五輪の招致活動で「旗頭がほしい」として皇太子さまにご協力を求める考えを示しており、1日には福田康夫首相と会談して政府に正式にご協力を要請し、森喜朗元首相が今月の皇太子さまのご公務に同席する際の感触をふまえ、政府に動いてもらうとしていた。 野村東宮大夫は「招致活動には政治的な要素が強いことも

    rocky
    rocky 2008/07/05
    政治的要素にかかわるべきでないのは、皇太子ではなく、宮内庁。
  • 痛いニュース(ノ∀`):女が許せる「男の趣味」…○「料理」、△「ネット、アニメ、アイドル、車」、×「ギャンブル系」

    女が許せる「男の趣味」…○「料理」、△「ネット、アニメ、アイドル、車」、×「ギャンブル系」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/07/04(金) 15:39:40 ID:???0 お見合いの席において、絶対にやり取りされる質問のひとつに「ご趣味は?」という常套句がある。そんな席でなくとも、ふとしたタイミングで女性から「趣味って?」と質問をぶつけられることもあるだろう。どんな「趣味」が女性のハートにヒットするのか。 都内に勤務するOL50人をランダムに抽出し、「オトコの趣味」 についてのアンケートを実施。 最初の設問は「許せる趣味」「許せない趣味」について。 (中略) その結果、「べ歩き」「ショッピング」については、ものの見事に意見が2分した。 支持派は「一緒に楽しめるから」という理由を述べる女性がほとんど。不支持派の 意見としては「これがオ

    痛いニュース(ノ∀`):女が許せる「男の趣味」…○「料理」、△「ネット、アニメ、アイドル、車」、×「ギャンブル系」
    rocky
    rocky 2008/07/05
    >>6だけ見たらもう満足しました
  • ドラマの「最終章」「最終幕」は最終回? フジテレビ社長が釈明。

    「ラスト・フレンズ」の編放送後に流れた次週予告に、いきなり「最終章」という文字が映され、物議を醸したのは6月5日のことだった。「ラスト・フレンズ」は全12回の放送予定だったはずなのに、第9回の放送終了後に、突如「最終章」の文字が現れたのだ。実際にその言葉が示していたのは「次週以降、数回に渡る最終章」がスタートするとの意味であり、最終回のことを指しているわけではなかったのだが、「来週で終わっちゃうの?」という素朴な疑問を抱く視聴者が続出していた。 また、同様に6月23日の「CHANGE」(第7回)は「衝撃の結末!! 消えた総理」とのサブタイトルと、15分拡大スペシャルという、あたかも最終回のような体裁で放送。さらに次週(第8回、6月30日放送)の予告では「最終幕・序章」と微妙な言い回しを使用したことで、「毎週最終回なのか」との皮肉も聞こえてくるほど、フジテレビの「最終章」「最終幕」の使い方

    ドラマの「最終章」「最終幕」は最終回? フジテレビ社長が釈明。
    rocky
    rocky 2008/07/05
    普通に気づけよ。気づかなかったら最終回だと思って見ればいいだろ。いちいち文句言うな。たしかにそのへんのテレビ局側の演出?はここのところまったくもってしょぼいのは確かだが。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rocky
    rocky 2008/07/05
    ロシアの隣国か
  • 楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった 1 名前: メルラン(三重県) 投稿日:2008/07/04(金) 15:13:16.53 ID:lhBP0nAt0 ?PLT 中国ウナギを「四万十川産」…茨城の通販業者に改善指示 茨城県は4日、中国産ウナギを「四万十川産」と表示してインターネットで販売するなどしたとして、同県神栖市のインターネット通信販売会社「サンシロフーズ」に対し、日農林規格(JAS)法と景品表示法に基づき改善を指示した。 同社はインターネット上の仮想商店街「楽天市場」で「四万十川産特上うなぎ2枚セット」 を2880円で販売。人気を集めた商品に贈られる「グルメ大賞2007」に、水産物部門 で選ばれている。 高知県の四万十川は、全国有数のウナギの漁獲量を誇り、「ブランドウナギ」として 人気が高い。 http://www.yomiuri.co.jp

    楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    rocky
    rocky 2008/07/05
    楽天を信頼してる人っているの?
  • http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200807040155.html

    rocky
    rocky 2008/07/05
    田舎者+公務員
  • ケータイのアクティブユーザー、“インターネットはケータイ中心”が8割超に - ITmedia +D モバイル

    MobileMarketing.JPは7月3日、「携帯ユーザーのパソコン利用スタイル」に関する自主調査結果を発表した。調査は年4月、10代から50代の携帯ユーザーを対象に携帯サイト上で行ったもので、有効回答数は607人。 同調査は、携帯ユーザーが実際にどれだけPCでインターネット利用しているのかについて調べたもの。PCと携帯電話からのインターネットアクセス時間を聞いたところ、48%が携帯のみでインターネットにアクセスしていると回答した。どちらかというと携帯電話での利用時間の方が長いというユーザーも含めると、約82%が携帯電話を中心にインターネット利用していることが分かった。 また、携帯ユーザーの約6割は携帯電話のメールのみを利用していると回答。33%はPCと携帯電話を併用しているが、携帯の方が多いと答えている。合計すると、9割以上の携帯ユーザーがメールは携帯電話を中心として利用しているこ

    ケータイのアクティブユーザー、“インターネットはケータイ中心”が8割超に - ITmedia +D モバイル
    rocky
    rocky 2008/07/05
    いやいや、少なくとも現状では携帯でするインターネットはインターネットではない。なんていうのは時代遅れなのか?
  • 数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び

    昨日のエントリを別の角度から 飲み仲間のひとりに、数学の個人塾をやっている高校の先輩がいますにゃ。この間、ひさしぶりにこの先輩と飲んだおりに、ちょっとびっくりする話を聞きましたにゃ。 「高校の数学の試験で、授業で教えていない解答をすると×にするようになった」 「はあ!? 別解はご法度ということですかにゃ?」 「そうだ。中学ではあったんだけど、高校でもそうなった」 「高校って、もしかしてA高(僕らの母校で、いわゆる進学校)でそうなんですかにゃ!!??」 「そうなんだよ。まあ受験生になれば何でもアリになるようだが、1〜2年の定期テストでは別解が認められなくなった」 「工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゚Д゚;│」 「俺だって信じられねえよ」 「数学って自由なものではなかったのですかにゃ?」 「俺だってそう思いてえよ」 「別解って誉められるものではなかったのですかにゃ

    数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び
    rocky
    rocky 2008/07/05
    そんな親だけでなく多くの人にとって、学問というものがただの道具になっているのか。いや、もはや学問でさえないのか。