タグ

2014年11月18日のブックマーク (23件)

  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
    rodori
    rodori 2014/11/18
    いったい誰と勝負してるのかこの人たちは?
  • 「家入一真」とは、いったい何だったのか

    東洋経済オンラインに集いし労働者、学生諸君!「若き老害」こと常見陽平である。若者と政治の問題に関して超絶意識の高い慶大生、青木大和くんと語り合ったシリーズも今回でいったん終了。最終回は、「ネット×若者×政治」というテーマで触れざるをえない、家入一真氏とインターネッ党とは何だったのかについて考える。若き老害パワー、大爆発! 第1回「政治に超熱心な意識高い慶大生に会ってきた」はこちら 第2回「若者に選挙は『無理ゲー』じゃないか」はこちら 家入一真の魅力は「適当なところ」 常見 青木くんは、家入一真さんのインターネッ党をどう総括する?都知事選に突然出て、その後、都内の全ての区長選に候補者を擁立すると言っていたけど、音沙汰なし。まあ、当選する政治家も公約を平気で破るけど、政治をなめるなと言いたい。 青木 僕はコンセプト設計のミスだと思っています。現職がほとんど負けない区長選挙は厳しすぎます! 常見

    「家入一真」とは、いったい何だったのか
  • 三国志英傑伝 関羽(関雲長)(中国映画・2011年)  | 映画評論家 兼 弁護士坂和章平の映画日記

    洋12-8  ★★★★ <シネ・リーブル梅田> 2012年1月22日鑑賞 2012年1月24日記 あなたは『三国志』の「過五関、斬六将」を知ってる?『レッドクリフ』=「赤壁の戦い」ほど有名ではないが、そこでの関羽の英雄豪傑ぶりは語り草だ。しかし、それ以上に興味深いのは、関羽という男に惚れた曹操のヘッドハンティングぶり。青龍偃月刀を振り回すアクションもさることながら、曹操という男の器の大きさと、男の約束の「重み」をじっくりと味わいたい。 文はネタバレを含みます!! それでも読む方は下の「More」をクリック!! ↓↓↓ ここからはネタバレを含みます!! 読まれる方はご注意ください!! ↓↓↓ 監督・脚:アラン・マック、フェリックス・チョン 関羽(劉備の義兄弟)/甄子丹(ドニー・イェン) 曹操(魏の始祖)/姜文(チアン・ウェン) 綺蘭(劉備の許嫁)/孫儷(スン・リー) 劉備(蜀の創始者)/

    三国志英傑伝 関羽(関雲長)(中国映画・2011年)  | 映画評論家 兼 弁護士坂和章平の映画日記
  • ノイズと社会学が接近!? Merzbow + 宮台真司 コラボレーションCD制作

    2011年に代官山ヒルサイドテラスにて開催されたセミナー「まちづくりの哲学/デタラメな世界の希望の在処」で奇跡の共演を果たした、ノイズミュージックの世界的権威Merzbowと社会学者宮台真司のコラボレーションCDの制作費を、音楽レーベルmurmur records(マーマーレコード)が募集するプロジェクトです。 (セミナー開催の際に作成されたポスター) ▼murmur records(マーマーレコード)とは? (パフォーマンスの様子。写真左が相田) はじめまして。インディーズレーベルmurmur recordsを運営しております相田悠希と申します。 2006年に『電子音楽音楽のエスペラントたり得るか』をコンセプトに音楽レーベルを立ち上げ、レーベルとしましては現在まで15組のアーティストによる18のCDタイトルをリリースし、またクラブやライブハウスでのイベントや、赤ちゃんの為のお昼寝演奏会

    ノイズと社会学が接近!? Merzbow + 宮台真司 コラボレーションCD制作
  • 基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「喉にいい」のレシピ集

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「喉にいい」のレシピ集
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    rodori
    rodori 2014/11/18
    パイナップルにハチミツかけて食べたらだいぶ楽になった。感謝。
  • Adam Takahashi 『Nature, Formative Power and Intellect in the Natural Philosophy of Albert the Great』

    Adam Takahashi 『Nature, Formative Power and Intellect in the Natural Philosophy of Albert the Great』 Adam Takahashi "Nature, Formative Power and Intellect in the Natural Philosophy of Albert the Great", Early Science and Medicine 13 (2008) 451-481 http://radboud.academia.edu/AdamTakahashi/Papers/430708/Nature_Formative_Power_and_Intellect_In_the_Natural_Philosophy_of_Albert_the_Great クニ坂さんが絶賛した形跡

  • medieviste.org

    (bib.deltographos.com 2023/11/23) イスラエルとパレスチナの紛争。地理的に(心理的にも)遠いせいか、凄惨な映像を見てもなお、この極東の島国では、なかなかその出来事をヴィヴィッドなものとして受け止めることができないように思います。何年か前、南アジアで仕事をしている知り合いに、中東が落ち着いたら旅行にでも行きたいと言って、たしなめられたことがあります。中東が落ち着いたことなどなかったし、これからもない、そんなふうに言うのは典型的な平和ボケ、認知バイアスだ、というわけですね。 しかしながら、私たちには、そうした緊張感を実感できるだけの「基盤」がないことも確かです。もたらされるのは映像や音声、あるいは文字での情報だけです。それらをどう自身の内的な感覚につなげていけるのか。これはとても困難な問いのようにも思えます。 ちょうど、X(旧Twitterですね)で、『記憶/物

    medieviste.org
  • サマーソニック2014の見どころ、そしてサマソニ15年史について。クリエイティブマン清水社長インタビュー | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。サマーソニック2014の見どころ、そしてサマソニ15年史について。クリエイティブマン清水社長インタビュー 日を代表する音楽フェスティバルとして開催15年目を迎えるサマーソニック(今年は8月16日、17日に開催)。グラストンベリーをロールモデルとするキャンプ/レジャー型のフジロックとの双璧として、レディングに連なる都市型フェスを日に定着させた同フェスティバルですが、これまでの15年間でどのような変化があったのでしょう? そして今年のサマーソニックはどんなコンセプトがあるのでしょう? 主催であるクリエイティブマンプロダクションの代表取締役 清水直樹氏にインタビューを行いました。 ■今年の

    サマーソニック2014の見どころ、そしてサマソニ15年史について。クリエイティブマン清水社長インタビュー | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
  • アラブ世界のピュタゴラス受容

    これまた久々だが受容史もの。アンナ・イズデブスカ「中世アラブ知識人たちのピュタゴラス哲学への姿勢」(Anna Izdebska, The attitudes of medieval Arabic intellectuals towards Pythagorean philosophy: different approaches and ways of influence, author’s personal copy)というもの。ピュタゴラス思想のアラブ世界での受容ということで、なかなか興味をそそる。未刊行の論考らしいのだけれど(著者はこのテーマで博論準備中なのだとか)、先行研究を実にコンパクトにまとめていて有益だ。初期のギリシア文献の流入時、その翻訳に当たった人々の間では、ピュタゴラス派の思想はただ単にギリシア思想全体の布置の中に刻まれて、とりたてて積極的に評価されることも批判されること

    アラブ世界のピュタゴラス受容
    rodori
    rodori 2014/11/18
    ソクラテス以前。
  • アーレントのスコトゥス論

    ちょっとついでがあったので、アーレントの『精神の生活』の仏訳版を入手してみた(Hannah Arendt, “La vie de l’esprit”, trad. Lucienne Lotringer, Quadrige-PUF 1981-2007)。で、さっそくトマスとドゥンス・スコトゥスについて触れている第二巻第三章「意志と知性」を読む。その前の章ではアウグスティヌスが意志に重きを置いていた話を取り上げていて、それと対照的な議論としてトマスの知性論(知性が意志に勝る)に言及し、それをもう一度反転させる者として、アウグスティヌスの継承者的にスコトゥスが取り上げられる(スコトゥスは意志を知性よりも重視する)。でも、アウグスティヌスやアリストテレスの文脈とは別に、スコトゥスにあってはその独自性(偶有性や意志、自由の肯定など)がとりわけ重要だというのがアーレントの基的スタンス。「その著作の最

    アーレントのスコトゥス論
  • アウグスティヌスの意志論再び

    アウグスティヌスがらみで気になっていた一冊を見てみた。アラン・ド・リベラ編『形而上学の後に−−アウグスティヌス?』(Après La Métaphysique: Augustin? (Publications De L’institut D’études Médiévales De L’institut Catholique De Paris), éd. Alain de Libera, Vrin, 2013)という論集。アウグスティヌスが通常の形而上学的な枠組みに収まりきらない、その収まりきらなさを取り上げようという趣旨の論考が居並ぶ小著。リベラは巻頭でアウグスティヌスにおける主体の不在の問題を取り上げ、続くジャン=リュック・ナンシーは、信仰と思考との対立軸の乗り越えの可能性をアウグスティヌスに見るなどなど……。けれども個人的な目下の関心からすると、一番の注目はやはりオリヴィエ・ブールノ

    アウグスティヌスの意志論再び
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • alfred stieglitz - Search | The Metropolitan Museum of Art

    Visiting Sleeping Beauties: Reawakening Fashion? You must join the virtual exhibition queue when you arrive. If capacity has been reached for the day, the queue will close early.Learn more

    alfred stieglitz - Search | The Metropolitan Museum of Art
  • ミシェル・フーコー「性の歴史II 快楽の活用」 - モナドの方へ

    性の歴史三部作の第二作目。 「性の歴史I 知への意志」では権力の話に主眼が置かれていたが、今回は古代ギリシャ・ローマにおける恋愛・性愛がテーマ。まさに性の歴史と呼ぶにふさわしい内容となっている。 これまでのフーコーのお仕事である「知の考古学」に対して、このシリーズは「性の考古学」に相当する。そのためか幾度も引用されるのがプラトンの「饗宴」と「パイドロス」。特に「饗宴」はあらかじめ読んでおいたほうがいい。少なくともギリシャ時代の性愛の基礎知識(パイデラスチアとか)は押さえておこう。 さて、まず「快楽の活用」という言葉。これは、欲望のままに従っては理性的じゃないしよりよい快楽は得られないよ、倫理に悖るよ、だからガマン重要だよ、ガマンしたほうが人知的な極みである愛に近づけるよ、そういう風にうまく快楽をコントロールして、よりよく生きようねという話だ。 倫理が論理的に語られるあたりが、いかにもギリシ

  • ドコモはこのまま本当に沈没してしまうのでしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 【じんぶんや第68講】 國分功一郎選「スピノザに近づいてみる――「倫理」と「思考」のための60冊+α」

    和書 和書トップ 予約 子どもと学び 医学・看護 働きかた サイエンス&IT コミック プレゼントにおすすめの ジャンルでさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略 エンターテイメント 日記・手帳・暦 これから出るをさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略 エンターテイメント 日記・手帳・暦 フェア キノベス! 紀伊國屋じんぶん大賞 書物復権 芥川賞・直木賞

    【じんぶんや第68講】 國分功一郎選「スピノザに近づいてみる――「倫理」と「思考」のための60冊+α」
  • 姉のおなかをふくらませるのは僕|秋田書店

    『ちゃりこちんぷい』の原作・坂井音太と 『メイデン/エイド』の作者・恩田チロが異色のコラボレーション!! 血の繋がらない姉弟、京子と忍。一軒家に二人で暮らしているが、 いつまでも小さな弟扱いをする京子に、ちょっと不満げな忍。 そんな二人のクッキング・コメディーが始まります♡

    姉のおなかをふくらませるのは僕|秋田書店
    rodori
    rodori 2014/11/18
    続きが読みたい。
  • テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠

    「どこの業種に行っても優秀なやつばかり見かける。コンビニ然り、公務員然り。昭和の頃より皆テキパキ動いていて、愛想も良くて、意外と応用も利いている」 時々、これが恐ろしいことのように思えることがある。じゃあ、テキパキしてない奴、愛想の悪い奴は一体どこへ行ったのか? 2014-11-08 22:28:08 via Twitter Web Client この、何気ない疑問がたくさんリツイートされて、followersが200人ぐらい増えてびっくりした。反応も様々で、こちらには色々なコメントがぶら下がっている。 いやしかし、当に不思議だ。 コンビニやホームセンターの店員だけじゃない。市役所の窓口の人も、福祉課の皆さんも、たいしたものだ。職業柄、若い警察官の方と話す機会も多いけれど、彼らの対応にもソツがない。えらくスムーズで、しっかりしている。 似たような傾向は、建設業や製造業に従事している人にも

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠
  • 北野映画全レビュー4.現在編(2007~12年) - 静夏堂

    2014-11-01 北野映画全レビュー4.現在編(2007~12年) 映画感想 北野映画全レビュー、ラストです。 『監督・ばんざい!』『素晴らしき休日』『アキレスと亀』『アウトレイジ』『アウトレイジ ビヨンド』の現段階の最新作までです。 『監督・ばんざい!』 2007年 キタニスト以外観なくて良い映画、3目。したがって、『みんな〜やってるか!』『TAKESHIS'』そして作は基的に観なくて良いです。あとは全部観ましょう。 暴力映画を封印した主人公タケシ監督が、様々なジャンルの映画に挑戦するもどれも上手くいかない、といった内容。小津など往年の名作品へのリスペクト小作が随所に出て来るのですが、いかんせん構成がダレておりシンドくて、あくびが出ます。監督曰く「世界評価とは裏腹に国内での評価が低く、これと『TAKESHIS'』は気分が最低の時に作った」とのこと。 『素晴らしき休日』 2007

    北野映画全レビュー4.現在編(2007~12年) - 静夏堂
  • http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/80100063.pdf

    rodori
    rodori 2014/11/18
    山之内靖の講【PDF注意】
  • グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ

    日発売された週刊ダイヤモンドの「当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム」という記事に対し、速攻でグリーが反論のリリースを出したわけですが、一体何が原因でこんなことになってしまったのかを理解するためにも、そもそもグリーはどのような経緯で今のような形に至ったのかをまとめてみました。 これが日発売の週刊ダイヤモンド 記事の中身はこんな感じで、ネットに掲載されているものと同じです 指摘されている問題点は以下のようになっています。高収益体質のグリーを支えている部分に大きな問題がある、というわけです。 急成長しているソーシャルゲーム。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある政府関係者によれば最大手グリーの摘発に向けた検討が始まったもようで、「4~5月が山場だ」というのだ。 ゲームジャーナリストの新清士氏は「月10万円近く使うような、会員全体の3%に満たない高額利

    グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ
  • 【速報】ドラゴンボールの新作映画でフリーザ様復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 21:07:17.97 ID:QC+1p9Me0.net 2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 21:08:02.35 ID:x92ZV9SD0.net アカン 7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 21:08:43.84 ID:IXKfO/ik0.net 今更復活しても瞬殺やんけ 9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 21:08:56.66 ID:ZG7p+YZn0.net ビルスより強くなったら草生えるw 10 風吹けば名無し@\(^o^)/[teyon] :2014/11/17(月) 21:08:58.31 ID:j01lLZf70.net 界王神ウキウキやろなあ 11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/11/

    【速報】ドラゴンボールの新作映画でフリーザ様復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    rodori
    rodori 2014/11/18
    鳥山明のデザインの質が落ちていて悲しい。