タグ

2023年1月7日のブックマーク (17件)

  • 【自閉症児】大きな耳カスが取れた!新記録か!? - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症11歳)の耳からまたまた大きな耳カスが取れました。 今回取れた耳カス オススメの耳かき 絵カードで要求してきた次男 新記録は成らず! まとめ 今回取れた耳カス 5mm方眼の上に置いてみます。次男の耳カスは乾燥タイプです。 500円玉と並べてみました。 耳カスとしてはかなり大きい部類ですよね。 こんなものが小さい耳の穴に入っていたら聞こえにくいだろうなぁ。 オススメの耳かき いつもこのLEDライト付きのピンセット型耳かきを使っています。 LEDライトで耳の中がよく見えますし、ピンセットで狙った所をパッと摘んで取れるので時間もかかりません。耳へのダメージも少ないです。 LEDライト付き 耳かき ピンセット 耳掃除 イヤークリーナー みみかき セット 子供用 お年寄り用 家庭用 ライト はっきり見える 収納ケース付き 携帯便利 YFFSFDC

    【自閉症児】大きな耳カスが取れた!新記録か!? - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    本当に頭が下がります。次男くんスッキリしたかな? 絵カードが使えて良かったです。
  • 【自閉症児】年末にiPadを壊されて急きょ中古iPadと耐衝撃ケースを購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 年末に次男(自閉症11歳)がiPadをぶん投げて壊してしまい、メルカリで中古iPadを購入しました。 いきなりのぶん投げ 急きょメルカリで中古iPadを購入 衝撃に強いと評判のバンビーノケースを購入 まずはガラスフィルムを貼る バンビーノケースを装着する まとめ いきなりのぶん投げ 大人しくYouTube見てたと思ったら、いきなりiPadをぶん投げた次男(自閉症11歳) これは壊れちゃったかな。。 pic.twitter.com/8FjYOaD2yg— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2022年12月31日 ボヨンボヨンのシリコンケースはこれまで何度もiPadを衝撃から守ってきましたが、今回は当たり所が悪かったようです。椅子の脚にぶつかって中身がケースから飛び出してしまっていました。 www.mukubeni.com よくみると表

    【自閉症児】年末にiPadを壊されて急きょ中古iPadと耐衝撃ケースを購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    常に心の準備というか、待ったなし、冷静な? 対処ですね。頭が下がります。
  • 【自閉症児】新年早々、天井に穴を開ける - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 なんじゃこりゃー! 壁に穴を開けるのが得意な次男(自閉症11歳)が、とうとう天井に穴を開けてしまいました。 新年早々、、、。 牛乳パック小屋の天井に穴が開いた 天井の修理は大変そう ひとまず応急処置 思えば天井の壁紙剥がしは今回の予兆だったか まとめ 牛乳パック小屋の天井に穴が開いた 今回被害があった箇所は、牛乳パックで作った次男スペースの天井です。 www.mukubeni.com 両手両足を突っ張って軽々と上まで上がっていくのですが、まさか穴を開けるとは、、。 天井の修理は大変そう 壁の穴はこれまでも直してきましたが、天井の穴は同じやり方だとセメントが乾く前に重力で落ちてきそうですね。 調べてみたら、天井の修理はこちらのサイトが参考になりそうです。 天井にあいた穴の塞ぎ方と修理方法 – ハピすむ ひとまず応急処置 放っておくとどんどん穴が大きく

    【自閉症児】新年早々、天井に穴を開ける - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
  • おママの黒豆 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年7月24 アルツハイマー型認知症の診断から約15年5ヶ月) *黒豆大好き 松も開けようとしておりますが、一向にブログは更新できず、いたずらに日々を過ごしておりました。 世間は七草粥、正月飾りは取りましょうと言う段階なのに、今回の記事はおせち料理の定番です。どんだけ私は正月気分が抜けないんだか❗️(^◇^;) 私の独断と偏見で申し上げますが、おせち料理と言えば黒豆です。 私のおせち料理は黒豆に始まり、黒豆で終わります。 だって、黒豆とキントンしか作らないんですもん。(^O^)v 大晦日は前夜から煮汁に漬け込んだ黒豆を朝から煮始め、昼頃には鍋の火を止めます。 黒豆は完全に冷めるまで鍋蓋を開けずにじっと煮汁に浸しておきます。 午後はキントンを作り、夜には冷めた黒豆を容器に分けて冷蔵庫に入れてお終いです。 まさに言葉通りなのです。 此処何年も、私は年末に黒豆ときんとんを作り、元旦にオネ

    おママの黒豆 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
  • 「非常宣言」 - 映画貧乏日記

    「非常宣言」 2023年1月6日(金)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後1時35分より鑑賞(スクリーン6/D-10) ~異様な緊迫感の波状攻撃。旅客機内でのバイオテロの恐怖 相変わらずコロナが収まらない。何でも日は、昨年12月26日から今月1日までの週間感染者数が世界最多だったらしい。 だからこそ、なおさら怖い映画が公開になった。韓国映画「非常宣言」である。よくある飛行機パニックものの映画だが、そこにバイオテロという要素を盛り込んで、異様な緊迫感を生み出すことに成功している。 まず映画の冒頭では、タイトルの「非常宣言」について、それがどのように意味を持つのかを簡潔に説明する。 そしてドラマが始まる。そこで気になるのは、早いうちから怪しい男が登場すること。航空会社のカウンターで、ある男が係員に対して奇妙な態度を取る。最後は悪態をついてその場を離れる。こいつ、きっと何かやらかすな。 と

    「非常宣言」 - 映画貧乏日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
  • 【2023年Ver.】1月7日なので、七草粥作ってみました。【料理ブログ】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 日は、料理が苦手だったみっかーでも、 毎年必ず作ってべていた、七草粥を作ります!!! ちなみに、昨年も作りました😊 mikka-blog.hatenablog.com 入れるものは一緒なので、変わり映えしませんが、 夫の一言感想が今年からつくので、ぜひ見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 七草粥 作り方 七草粥セット 毎年これを買っています。 作り方はここに書いてあるので、楽ちん!!! まず、七草を水で洗う。 今年は、綺麗に並べられた!笑 左から、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロのはず! 七草を、さっと熱湯にくぐらせる。 混ざったら一緒。笑 細かく切っておく。 私は歯応えがある方が好き

    【2023年Ver.】1月7日なので、七草粥作ってみました。【料理ブログ】 - みっかーブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    七草粥セット便利ですね。7種ちゃんと揃えたことがないので、試してみたいです。
  • 【赤魚粕漬焼魚定食 早めの鏡開き 今日のぬか漬け】 - Kajirinhappyのブログ

    5日から仕事が始まり日常に戻りました。 世間では1/7は七草粥をいただくらしいですが、我が家にその習慣なく。 夫に、「七草粥べたい?」と聞いてみると、 「べたくない」ときっぱり言われました。 べたことないくせに、美味しくなさそうだからだそう😳 我が家はうちの献立でマイペースで行きます。 今日のぬか漬け この日のぬか漬けは、赤蕪、蕪の茎、大根の皮、ブロッコリーの茎、京にんじん。 大根の皮のぬか漬けは常にある感😅 お手軽スープは、めかぶと小葱と小梅にお湯を注ぐ。 赤魚粕漬焼魚定 赤魚の粕漬は大きかったので、小出刃包丁を持ち出して、骨から半分にカット。 相変わらず、夫は自分で大盛ご飯をよそっていました。 私にも同じようによそうので、もっと減らして欲しいと2回言ってこちら私のご飯。 そろそろ私のご飯の適量を覚えて欲しい。 毎度、夫と同じ大盛にするのはやめて欲しいのです😆 鏡開き 鏡

    【赤魚粕漬焼魚定食 早めの鏡開き 今日のぬか漬け】 - Kajirinhappyのブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    大盛りごはん…愛情のてんこ盛りと受け取っておきましょう🙏💕(いや、ダメダメ)ちゃんと適正量に減らすストイックさですね✨焼ほっけと、鯖甘辛揚げ、大根おろしたっぷりで連食頂きました😍かき餅、楽しみですね😚
  • やって良かった冷凍作物ランキング ベスト5  - たまベジ散歩

    去年の11月、今まで冷凍しなかった作物も、試してみました。 ↓ ↓ ↓ 今日は、主観的に、「やって良かったベスト5」を紹介します。 第5位 ピーマン 便利だと思ったのは、ピーマンの肉詰めを冷凍したものです。 好きな数だけ焼けるから便利。 特に、弁当のおかずの一品になるところが良い、と思いました。 味的には、やはり、冷凍すると、ピーマンの歯触りが悪くなります。 (冷凍や解凍の仕方に、裏ワザがあるのかもしれません。) 第4位 栗 鬼皮と渋皮を剥いた生栗を冷凍していました。 栗ご飯に入れたら、美味しかった! 生栗は、冷凍することによって、甘みを増すと思いました。 渋皮煮も冷凍していました。 あんこの上に乗せました 栗きんとんのかわりですね。(*^o^*) 若干水っぽくなりますが、まぁまぁです。 (栗きんとんを作る手間を考えると、こっちの方がラク。) 第3位 菊 生のまま冷凍し、お雑煮の椀に これ

    やって良かった冷凍作物ランキング ベスト5  - たまベジ散歩
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    わー、アイデアです! ミョウガ、なす、菊、やってみたいです。ありがとうございます。
  • 隣の市からうちの市の最寄り駅へ乗り入れるコミュニティバスに初めて乗った - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちの地方は三大都市圏の一つに数えられることがあるが、公共交通網は首都圏や関西圏に比べると見劣りがし、特に放射状の鉄道網はまあ整っているが周辺都市を環状につなぐ交通網は、わりと最近つながった愛知環状鉄道や老舗の名鉄津島線・尾西線の沿線などを例外として一概に貧弱である。固有名詞を出したら地方名を伏せてる意味ないやんけ。 所用あって隣の市のJR駅を使う必要が生じた。うちの市には私鉄(名鉄だ)の駅しかなく、隣の市にはJRしかない。名古屋市内のターミナル駅で乗り換えるか、名古屋市と反対方向にあるわりと大規模なターミナル駅で乗り換えるしかない。経路情報アプリで検索すると、所要時間はだいたい同じだが料金は名古屋市から遠い方が少し安いので、往路はそちらを利用した(ただし乗り換えが1回多くなる 用件は早く済んだ。さあどうやって帰ろうと再びアプリに相談すると、隣の市が運営するコミュニティバスが表示されるでは

    隣の市からうちの市の最寄り駅へ乗り入れるコミュニティバスに初めて乗った - 🍉しいたげられたしいたけ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    カラフルで可愛いバスですね😍山形市のべにくるりんバスも紅花のベニちゃんがかわいいです。東沢村のバラの精ムララちゃんはもっとカワイイです。明るいゆるキャラにも声援を送りたくなるご時世です。
  • 実は夏からエアコンが壊れていた~高齢者独り暮らし - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日、妹の義父(妹の旦那様のお父様)の家のエアコンが壊れていたという話をさせていただきました。 今日はそのお話の続編です。 www.betty0918.biz 目次 エアコンの交換工事完了 手続きあれこれ ありがたや、ご近所の方 「同居」という選択 ディサービスを利用するには 私の夢物語 エアコンの交換工事完了 先日、妹は往復4時間の距離をひとりで運転して(義弟は運転が苦手)、義父宅(80代独り暮らし)のエアコン取付に立ちあいました。 無事にエアコン工事は終わり、新しくなりましたよ。 ビフォー⤵ アフター⤵ 独り暮らしのシニア男性の家での使用ということで、最初それなりのエアコンを薦めてきたスタッフさんは、多機能ではなくシンプルな操作のエアコンをお薦めしてきました。 正解ですよね。 リモコンのボタンがシンプルで文字も大きい。 今回わかったのですが、実はエアコンは夏にすでに壊れていて、この夏は

    実は夏からエアコンが壊れていた~高齢者独り暮らし - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    私もバリアフリーで両家の親をみれたらいいなぁと、半分夢で思っています。ちょっと物置きに半2階もあればいいですが。😄
  • コロナ、まだまだ続く。 - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    こんにちは 前の日記に書いていたのですが、夫があまりに眠りすぎて恐怖でしたので、 濃厚接触者用に送ってもらった検査キットで、 嫌がる夫を無理やり、私が、検査をしました😅 鼻腔をぬぐいとる、方法です。 「あんたに、やられたら、殺されそうな気がする!」 と、夫がとても恐ろしがっていました。 「コロナ感染」で、眠る、というのは、検索しても見つけられなかったのですが 「コロナ後遺症」で、眠る、というのは、たくさんヒットしました。 だから、眠ってばかり、の症状が、「コロナ感染」の症状とはあまり思えなかったのですが、 とりあえず、コロナの検査をしてみようと思ったのです。 4日に病院で検査してもらった時は、陰性でした。 熱もありません。 だけど、お正月集合した6人中4人が罹患している状態で、夫が罹っている可能性は、大です。 検査キットは、 同居息子に続いて夫がついにコロナ陽性になりました。 長男一家帰

    コロナ、まだまだ続く。 - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    まだ病み上がりなのに立て続けに看病、お一人で大変です。せめて協力的な考えでいてくれると、気持ちが楽なのですが。😢息子さん、ご主人も早く回復しますように! うどんやつけあわせ美味しそう! うちの食事より! ✨
  • 年末のアレコレと年始のアレコレ - にこのすけの四方山ブログ

    新年明けて三が日過ぎましたね。 みなさまのところはどのようなお正月だったでしょう? 我が家では家族揃っておせちを囲んで いつも通りの穏やかなブランチ?でした。(お正月ってみんな揃ってお寝坊!) まあ、年末はおせち作りと掃除で怒涛の年越し。これまたいつも通り。 忙しくなりそうなので前もって「栗きんとん」「焼き豚」etc.を作って冷凍しておく!という小技のおかげで少し時間が短縮できたかな。 毎年の定番以外に今年は”松風焼き”と”梅酒ゼリー”も! そして3日に息子が帰り、いつもの日常が戻りました。 {ところでみなさんのところでは三が日のお洗濯どうされてます?我が家では31日1日…年末年始休みなく毎日お洗濯です。 1日休むと次の日 大変ですからねー。なかなか休めません〜。( ̄▽ ̄;)} そう、そうでした…実は昨年12月下旬、母が玄関前の階段から落ち頭を負傷し背骨と左手首を折って入院する!というでき

    年末のアレコレと年始のアレコレ - にこのすけの四方山ブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    お母様、大怪我されたんですね…大変です。ご回復お祈りします。お父様のこともご心配でしょう。お疲れになりませんように🌷
  • 干しいもソテーとイルガチェフェ - ツレヅレ食ナルモノ

    年明け早々に嬉しいお届けもの。これさえあれば何ヵ月も生きていけそう。 茨城県産紅はるかの干しいも。たっぷり2kgです。毎年この干しいもをいただくのだけれど、お店の名前も何も記載されていない上に、Googleレンズでも探せない。 きっと地元の方だけが知る生産者さんのものなんだろうな。 そのままべても、ねっとり甘くて最高のおやつですが、珈琲とのマリアージュを考えてほんの少しだけ手を加えます。 ココナッツオイルでソテーしてシナモンをかけただけ。出来上がり。 これだけで完全にスイーツになってしまう干しいものポテンシャル。風味がプラスされて、ねっとり感も増します。 そんな干しいもソテーに合わせるのは、エチオピアのイルガチェフェ。数年前はほぼ毎日飲んでいたほど愛して止まない珈琲。浅煎りが基のこの珈琲豆をフルシティにしてもらうのが、私の好みです。 干しいものねっとり感に負けない少しクセのある香りと深

    干しいもソテーとイルガチェフェ - ツレヅレ食ナルモノ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    もももぅ、いい黄金色に、ほどよい焼き目❣️干され焼かれて美人に食され、選ばれたコーヒーと溶けあって熱々を…あっ妄想(暴走)もこの辺にしておきます。あまりに美味しそうで!🍠😆お見舞ありがとうございます🙇‍♀
  • 子供と無料で脳トレ 宝探し47 - 育児猫の育児日記

    第一問 なぞなぞ 第二問 あるなしクイズ 第三問 マッチ棒パズル 最後に 先週は無断でお休みしてしまった「脳トレシリーズ」 www.ikujineko.com あの日が土曜日だったのねぇ。 いや、宝探してる場合じゃありませんでした! 今週はすっかり元気な子供たちのために、問題を用意いたしましたよ。 お暇な方はご一緒に楽しんでくださいね。 第一問 なぞなぞ 問題:ばばばばばばば これ何て読む? 出来ればノーヒントでお答えいただきたい問題ですねぇ。 どうしてもわからない方様にヒントを書くと 「ば」が何個あるか?が大事ですよ。 育児家の次男の大好物です。 さあ、シンキングタイム終了ですよ。 答えは「バナナ」でした。 ばが7個で「バナナ」。 簡単でしたね? では次行ってみましょう。 第二問 あるなしクイズ 「たらい」にはあるけど、「せんめんき」にはない。 「どんぶり」にはあるけど、「ちゃわん」に

    子供と無料で脳トレ 宝探し47 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    昨日は手厳しくすみません。育児猫さんにというより、しょうもない幾つかのブコメントに対してです。記事は問題提起で意義があって、日頃の丁寧な子育て発信は良い影響があると思います。3問目笑いました☺️
  • 自宅の柿の木でコゲラ発見! 2023 - tooniiの写真日記

    今日、家で外を見ていると見慣れない鳥が柿の木に居たので 撮影しました、ネットで調べてみるとコゲラでした、 朝には今年初のメジロも確認しましたが、 メジロの方は写真は撮れず。 ↓このコゲラの上の爪、半透明に見えませんか!?

    自宅の柿の木でコゲラ発見! 2023 - tooniiの写真日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    上の爪、半透明ですね! よくお気づきで…! 😄若いコゲラさんなんでしょうか☺️
  • 2022年鑑賞映画ベスト10 - 映画貧乏日記

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願いいたします。 振り返ってみれば昨年は、 2月には心臓の手術、6月には父が亡くなるという出来事もあり、 あまり映画館に行けませんでした。 観た映画(劇場鑑賞のみ)の総数は87。 例年の3分の2ぐらいでした。 この数で順位を決めるのは気が引けるのですが、 (そもそも順位など決めるのは製作者に失礼だろう!という声もありますが) まあ、座興ということでやってみたいと思います。 別に作品の優劣ということではなく、あくまでも個人的な趣味なので、 そのへんのところは誤解なきように。 <日映画> 1位 「ケイコ 目を澄ませて」 2位 「マイ・ブロークン・マリコ」 3位 「マイスモールランド」 4位 「夜明けまでバス停で」 5位 「PLAN75」 6位 「こちらあみ子」 7位 「LOVE LIFE」 8位 「ある男」 9位 「窓辺

    2022年鑑賞映画ベスト10 - 映画貧乏日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
  • 【6ヶ月目】引きこもり主婦のトリマウォーキングダイエット - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    膝が痛い。股関節が痛い。太もものお肉タップンタップン。 日頃 引きこもって、運動しない。 そんな私が「トリマ」を使ってウォーキングを始めて6ヶ月。今回は半年間の変化も見ていきたいと思います。 ↓トリマでウォーキングを始めたきっかけ↓ sunako-hibi.hatenablog.com 12月のウォーキング(アプリ:ヘルスケア) 1日の歩数目標:3000歩〜5000歩 ウォーキング時間:40分〜50分(洗濯の合間に帰ってきたい) 12月のウォーキンング ※スマホの歩数アプリを使っているので、日々の買い物やお出かけなどの歩数も含まれています。 寒くなるとお布団から出るのが辛くなります。 アラームを設定して早くから起きてるんですが、そのまま天国(布団)でスマホをイジイジして時が流れてしまいますね(;´д`) 結果として月間平均は4,705歩。 先月は月間平均5,273歩。 月平均で見ると、ずい

    【6ヶ月目】引きこもり主婦のトリマウォーキングダイエット - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/07
    歩数の伸びとやっぱり毎日続けているのがすごいです👏✨だから10才くらいの息子さんをおんぶ出来たんですね〜健康的❣️