タグ

ブックマーク / www.ikujineko.com (271)

  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し81 - 育児猫の育児日記

    第一問 マッチ棒クイズ 第二問 ナンプレ 第三問 あるなしクイズ 最後に 一気に気温が下がってきましたね。 皆さん体調いかがでしょうか? 今週も脳トレの時間がやってきましたよ~ 第一問 マッチ棒クイズ 先週久しぶりに次男君にマッチ棒クイズを出題したところ 「私もマッチ棒クイズ解きた~い」と長女ちゃんからリクエストがあったので、 久しぶりに長女ちゃんへマッチ棒クイズ出題です。 www.ikujineko.com レベル的には↑とそれほど変わりません。 幼稚園用ですから、ひねりもないので落ち着いて考えてみてくださいね。 問題:下の図のマッチ棒を1だけ動かして正しい式にしましょう ※マッチ棒を折ったり捨てたりしてはいけませんよ。 マッチ棒クイズが苦手な人。 まずは0~9までの数字をマッチ棒で書いたものをきちんとイメージしましょう。 つまり↓のようにどの数字が何必要か。 どの数字に1足すとど

    子どもと無料で脳トレ 宝探し81 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/11/13
    81回も続けてこられたのがすごいですね。今日の出題も楽しく拝見しました🤨⚁🤔✐
  • 鼻から牛乳ならぬ・・・ - 育児猫の育児日記

    子どもの頃の卓 おはぎを英語で 「なかめしぐるりあん」から3秒後 現在の卓 子どもの頃の育児が子どもの頃、事の準備をしてくれていたのは基的に父でした。 母は住み込みの家政婦をしていた時期もありますし、介護士として夜勤のある仕事をしていたこともあります。 とにかくあまり母と事を囲んだ記憶がありません。 父はとても厳しい人でした。 事中肘を付いたり、箸をぶらぶらさせると容赦なくゲンコツを喰らうこともありました。 べ残しも許されませんでしたねぇ。 でも事中に会話は楽しんでいました。 身内が言うのもなんですが、父はとても話が上手かったのですよ。 父のお話を事中にせがみ、笑いながらべる・・・というのは、幼少期の楽しい記憶の一つです。 おはぎを英語育児が入学したての、とある晩ご飯でのことです。 その日のおかずがなんだったのかは忘れてしまいましたが、とにかく白米と味噌汁

    鼻から牛乳ならぬ・・・ - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/10/23
    「押すと餡出る食うと旨い」を英語イントネーションで言われたことがありました。まんじゅうかな? はて誰だったか、記憶の彼方です。可愛いご兄弟(姉妹)だったんですね😚
  • 駐車場では、手も目も離さないで! - 育児猫の育児日記

    駐車場は危険 先日幼稚園の駐車場にて お母さんは何をしていたか・・・? お互いの人生が変わってしまう 想像力が欠如してるんだと思う 駐車場は危険 小さな子供にとって、危険な場所はたくさんあります。 普通の道路だってもちろん危険です。 歩道がないと特に怖いですよね。 でも駐車場はもっと危険だと思います。 道路で走る時よりもスピードは落としていますが、曲がったりバックしたりする必要がとても多いですよね。 それに車道と歩道の区別がないこともとても多いです。 ですから、小さな子供を持つ親は、駐車場から安全な場所に移動するまで、子どもから目と手を離さないのは基中の基だと思います。 車に乗っているときにはチャイルドシート。 www.ikujineko.com 降りてからは手をつなぎましょう。 つなぎたがらない子の場合はハーネスを着用するか、抱っこするかの2択になるかと思います。 リンク こんな風に

    駐車場では、手も目も離さないで! - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/09/18
    大事に至らず良かったですね。園からも早めに注意喚起してもらえるといいですね。
  • お腹が緩いって大変! 【Umika】困ってる人に全力でお勧めします! - 育児猫の育児日記

    お腹が緩いって大変ですよね 緩かったお腹が一日でバナナ生産機に! おなかが緩い人って、意外といるのかな? 老いも若きも大変な悩みではありますが・・・ お腹が緩い方の救世主!Umika お腹が緩いって大変ですよね この記事を書いている育児は、実はどっちかっていうと便秘です。 特に家以外のトイレで出すのが苦手です。 家族でのお出かけが多いのですが、帰宅するとすぐにトイレにこもりますね。 夏休み中に大分に遊びに行ったときは、大変でした。 帰ってからトイレにこもったわけですが、とにかく出ない。 でもこんにちはしてる。 感覚としては、お尻のドアの内側に野球ボールが挟まっちゃって、「出るのも引っ込むのも無理~」って感じです。 40分くらいトイレから出れず、旦那と子供もトイレからたまに漏れるうめき声におびえていました。 何とか任務を完了してトイレから脱出したときには汗だくでヘトヘト。 心底、快便の方が

    お腹が緩いって大変! 【Umika】困ってる人に全力でお勧めします! - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/09/07
    お姉さん大変でしたね。落ち着いて良かったです。親子兄弟でも、合う菌が全然違うようで、いろいろ試してみるしかないみたいですね。こちらは重症にも効く可能性ありですね! 教えてくださってありがとうございます!
  • ハーモニーランド キティキャッスルと食事 - 育児猫の育児日記

    ハーモニーランド キティキャッスル キティちゃんにお花をプレゼントする? フォトスポットがいっぱい!大人は涼めます・・・ いよいよキティちゃんと記念撮影 ハーモニーランド内での事 最後に ハーモニーランド キティキャッスル ハーモニーランドはサンリオのテーマパーク。 サンリオ発の人気キャラクターはたくさんいますが、やはりナンバー1はキティちゃんだと思います。 ハーモニーランドでも、入場して様々なショーが行われるハーモニービレッジを通り抜けると一番目立つ正面にキティキャッスルがあります。 キティキャッスル もちろんシンデレラ城には勝てませんけれど、女子心をくすぐる可愛らしいお城になっています。 今回はこのキティキャッスル内部をご紹介したいと思います。 キティちゃんにお花をプレゼントする? キティキャッスルに入城するのに追加料金はいりません。 ただし、入り口で誘惑があります。 キティちゃんに

    ハーモニーランド キティキャッスルと食事 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/07/28
    娘はいないし、もういい歳ですが、なんだか行ってみたくなりました。おばちゃんがウロウロしたら、迷惑かしら?!
  • 読み聞かせボランティアでウケた本 - 育児猫の育児日記

    読み聞かせボランティア続けています 第3位 あらいぐまとねずみたち 第2位 ねずみのとうさんアナトール 第1位 まんじゅうこわい 最後に 読み聞かせボランティア続けています 育児は長男と次男が通う小学校で読み聞かせボランティアに参加しています。 www.ikujineko.com ほぼ月1のペースで学校での読み聞かせを行っているのですが、そういえばずいぶんブログの記事にはしていませんでした。 まぁ自分の中でルーティン化してしまっていて、それほど目新しく感じなくなってきたせいかもしれません。 とはいえ、相手は子どもです。 毎回リアクションは違います。 「これはオススメ!」と思って読んでみても、反応が薄いこともあります。 逆に「これはちょっと難しいかなぁ」と悩みながら持って行ったが、子どもたちに受け入れられることもあります。 今日はこの一年読んできた中で、子どもたちにウケたベスト3を発表

    読み聞かせボランティアでウケた本 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/07/19
  • 写真とともに詠んでみよう - 育児猫の育児日記

    はてなスマホ写真部6月活動報告 長男の写真で一句 次男の写真で2句 イチオシ写真あり 長女ちゃんの写真で一句 はてなスマホ写真部6月活動報告 今日の記事は「はてなスマホ写真部」の6月の活動報告です。 今月のテーマは「写真とともに詠んでみました」とのこと。 むむむ。 あまりテレビを見ないけれど、クイズ番組とプレバトだけは毎週見ている育児。 プレバトでは辛口俳人「夏井いつき」先生が点数をつける俳句コーナーが定着していて、見るの好きなんですよねぇ。 でも見るたびに思う。 「俳句って難しいよねぇ」 まぁテレビ見ているだけじゃ、実力はつかないということを証明して見せましょう! 長男の写真で一句 こちらの写真は、以前梅仕事をした際に記事でも使用した写真です。 長男が20歳になったら10年物の梅酒を一緒に飲みたくて、長男に仕込ませているところです。 www.ikujineko.com 梅仕事は季語では

    写真とともに詠んでみよう - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/06/28
    写真、5句ともすてきです。手がすべって、複数カラースター押しちゃったけど、ご勘弁ください。
  • 長女ちゃんのラン活 - 育児猫の育児日記

    もうすぐ(?)一年生 種類が多すぎて混乱する 長女ちゃんの希望は赤いランドセル お花かハート。 長女ちゃんの決断 最後に もうすぐ(?)一年生 長女ちゃんは2017年生まれの6才。 来年はピカピカの1年生です。 私が子供の頃は、ランドセルなんて入学直前に購入していた気がしますが、今は春からランドセル探しを始めて、夏までには購入する方が多いそうですね。 実際人気のカラーは夏休み明けには売り切れていることも多いらしいです。 育児家のランドセルは、長男の時も次男の時も、義母がランドセル代を入学祝として包んでくださったので、ありがたく使わせていただきました。 長女ちゃんにもゴールデンウィーク明けに義母から書留が届いたので、ありがたく頂戴することにして、先日家族で近くのショッピングモールに出かけてきました。 種類が多すぎて混乱する 今のランドセルは種類もカラーも豊富ですよねぇ。 私の子供の頃は「ペ

    長女ちゃんのラン活 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/05/21
    かわいい。似合ってます❣️お疲れ様でした☺️
  • 「ホボポ」って何よ? - 育児猫の育児日記

    ホボポ誕生のきっかけ 子どもたちの考えた「ホボポ」 長男の「ホボポ」 次男のホボポ 長女ちゃんのホボポ 最後に ホボポ誕生のきっかけ 皆さん「ホボポ」って聞いたことありますか? うんうん。 ありませんよね。 だって「ホボポ」は育児家で生まれた、架空の生き物なんですもの。 「知るわけあるか~!」というお叱りの声が聞こえてきそうですわ。 すみません<(_ _)> まずは、どんなふうに「ホボポ」が誕生したかを少しご説明いたします。 育児家ではよく、ドライブ中や入浴中に育児と子供たちの間でしりとりをして遊びます。 育児は容赦なく「り」「る」攻めをするので、今のところ無敗です。 とはいえ子どもたちもなかなか手ごわくなってきていまして 『しりとり→りす→スリ→料理→倫理→リンゴカミキリ→利尻→リュウキュウテングコウモリ→リール→ルール→瑠璃・・・』 こんな風に仁義なき戦いが続きます。 しりとり

    「ホボポ」って何よ? - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/05/18
  • 2023年度 小学校の授業参観 - 育児猫の育児日記

    久しぶりの授業参観 2年生の次男君 国語の授業 5年生の長男君 社会の授業 長男君のクラスメート 授業参観の帰宅後 久しぶりの授業参観 先日、2023年度初の授業参観がありました。 www.ikujineko.com おそらくほぼ1年ぶりだったと思います。 幸い旦那も休みだったので、育児が前半は次男君後半は長男君の教室に行き、旦那は育児がいない方に行くという形でどちらもしっかり見ることができました。 授業内容は次男が国語で、長男は社会。 新年度は不安がいっぱい。 www.ikujineko.com 今日は子供たちの学校での様子と気になったことを記録したいとおもいます 2年生の次男君 国語の授業 次男君は何度も何度も手を挙げて、2回先生からご指名いただきました。 よっぽどうれしかったのか、立ち上がるより先に答えて、答え終わってから立つという謎の動きになっていましたが、元気に授業を受けてい

    2023年度 小学校の授業参観 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/05/04
    発達障がいにもいろんなタイプがありますが、私の長男もその1人で、少なからず周りの子を困惑させたりもあったただろうと思います。どちらの親の気持ちもわかります。
  • 盛りを(さかり)って読んだのは私だけ? - 育児猫の育児日記

    今週のお題は「盛り」ですってよ 盛りは「さかり」か「もり」なのか 盛り=もりで思いつくこと お茶碗が小さくなってきた 今週のお題は「盛り」ですってよ 育児は『今週のお題』をほぼ毎週チェックしています。 ネタ切れにならないためにでもありますし、自分以外の視点を取り入れることは普段なかなか考えないことを考える良い機会にもなっています。 ちなみに今週のお題に初チャレンジした記事がこちら↓です。 www.ikujineko.com 今週もチェックしてみたところ、今週のお題は「盛り」なんですって。 「盛り」を見た瞬間「さかり」と読んでしまった育児。 しかしはてなブログ運営さんの説明を読むとどうやら「さかり」ではなく、「もり」の話をご所望らしい。 え?「盛り」ってさ、「さかり」とも「もり」とも読めるけど、パッと見「さかり」じゃない? っていうか、「盛り(もり)」って、あんまり名詞としては使わないよ

    盛りを(さかり)って読んだのは私だけ? - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/04/27
    嫁入り前じゃあるまいし、ええと思います🌈🌈
  • 子供達の新年度 - 育児猫の育児日記

    新年度はいろいろ大変です 小学5年生 長男くん 小学2年生 次男くん 幼稚園年長 長女ちゃん 最後に 新年度はいろいろ大変です 新年度と言えば、子どもたちにとっては当にいろいろと大変な時期ですね。 親も書類をたくさん書かされたり、子どもたちの帰宅時間が不規則だったりと、いろいろ大変ではありますが、子どもたちほどではないでしょう。 クラス替えで1年かけて慣れてきた友達や先生と別れたり、新しい授業が始まったり。 環境の変化についていけず、心身の不調を訴える子供も少なくないそうですね。 学校で何か困っていないか? 問題の芽がないか? 親はとにかく心配ですよねぇ。 子供には出来るだけ、楽しく学校生活を送ってほしいですからね。 今日は気になる(?)育児家の子どもたちの今年度のスタートについて書いてみようと思います。 小学5年生 長男くん ついに2023年度から小学校高学年になった長男くん。 今年

    子供達の新年度 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/04/21
  • 子供と無料で脳トレ 宝探し57 - 育児猫の育児日記

    最近当ブログは春休み中の「中国地方 車中泊の旅」の振り返りが多いですね。 私も子供たちも、頭の中はまだまだ春休みです。 でも学校も幼稚園もはじまっているわけで・・・ 脳トレでぼちぼち目を覚まそうと思います。 皆さんも春眠から目覚めてますか? 脳みそ寝てる方は、ぜひご一緒にどうぞ! 第一問 暗号 第二問 ナンプレ 第三問 論理クイズ 最後に 第一問 暗号 まずはこちらの文字をどうぞ 簡単ですね。 え?もしかしてイラストの動物が何かわからないですか? ヒント1.あれは一応イヌです。 それでもわからない方・・・ ヒント2.実はこの分はある都道府県を意味していますよ。 もうわかりましたね? シンキングタイム終了ですよ~ 答えは「滋賀県」でした。 さしすせその「し」が「犬」つまり 「し」が「けん」になっているから しがけん。でした。 では第二問行ってみましょう 第二問 ナンプレ 次男君はパズル系が好

    子供と無料で脳トレ 宝探し57 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/04/16
    車中泊旅行の楽しい思い出もあって、お子さんたち元気で通えそうですね〜😉
  • 中国地方 車中泊の旅 島根編4 - 育児猫の育児日記

    出雲大社の門前まち歩きを楽しむ 宇迦橋の大鳥居まで来たんだけど 一畑電車出雲大社駅 神門通りを戻りますよ 出雲大社駅にちょっと寄り道 出雲そば屋?たまやの豊富なメニュー 出雲大社の門前まち歩きを楽しむ 出雲そばをいったん諦めて出雲大社の門前町歩きを楽しむことになった育児家一行。 www.ikujineko.com 育児家が出雲そばや「かねや」を諦めて通ったルートはだいたいこんな感じです。 ここはご縁横丁 子供達にとりあえずきゅうりの浅漬けをべさせました。 この横丁はちょっとごちゃごちゃしてるけど、それが楽しげな雰囲気で、旦那は少しお土産を購入していました。 さぁせっかくだから大鳥居まで歩こうか。 カフェの軒先にもこんなにかわいいうさぎw 宇迦橋の大鳥居まで来たんだけど 宇迦橋の大鳥居は登録有形文化財です。 大正4年に造営されたときには、日一の大きさだったそうですよ。 今ではいろいろ

    中国地方 車中泊の旅 島根編4 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/04/11
    見所満載でこちらも旅している気分になりました。コロナ禍から負けず、いろんな経験されてますね。車中泊旅ナイスだと思います。お子さんたちのパワーや可愛さもご夫婦の背中を後押ししてるんでしょうね。
  • 長男とバックトゥザフューチャーを観た - 育児猫の育児日記

    長男と二人の時間 長男は怖がり バックトゥザフューチャーは面白い 2012年生まれの長男君にとっては 長男と二人の時間 長男が学校をインフルエンザでお休みしていた時のお話です。 www.ikujineko.com 長男と長女がインフルでしたが、時間差もあったため 長男だけがお休みだった日もありました。 そしてインフルといえども 子供は3日目には大抵元気で暇を持て余すものです。 育児家では日中テレビはつけていません。 を読んだり、パズルをしたり 遊ぶことは他にもたくさんありますからね。 でも熱が出た翌日で、珍しく読書する気分にもなれない長男君。 ぼ~っと楽しめる映画でもつけるのもいいかなぁと思い立ち 一緒に『バックトゥザフューチャー』をみようと提案しました。 以前金曜ロードショーで放送されたものを 録画しておいたのです。 長男は怖がり 育児家の長男は何度か書いてきましたが とても怖がり

    長男とバックトゥザフューチャーを観た - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/03/30
    1は名作ですよね。長男くん楽しめて良かったですね☺️
  • 子供の風邪をもらいました・・・ - 育児猫の育児日記

    病気が続く育児家 土曜日の夜から胃に異変を感じる 火曜日の昼、この記事を書いています 病気が続く育児家 2月の後半から育児家では インフル→インフル→嘔吐下痢・・・ と病気が続いております。 微妙に時間差があったこともあり、 なんだかなが~いこと闘病している気分です。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com たくさんの方から「看病疲れに気を付けて下さい」などと 励ましのお言葉を頂いていたのですが ついにその時が来てしまいました。 土曜日の夜から胃に異変を感じる 次男くんが嘔吐下痢から回復したのは先週の金曜日。 よし、今回は誰にもうつらなかったな・・・と一安心・・・ していたのですが、土曜日の夕方から育児は胃に異変を感じていました。 何やら欲がわかないのです。 次男君も病み上がりでしたし、 あっさりした卓だったのですがどうしてもべれそうにありませ

    子供の風邪をもらいました・・・ - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/03/16
    早寝早起き、子供だけじゃないですよー。日頃から自分も栄養とって、労ってください。物価高ですけどね😥
  • 手作りの思い出 - 育児猫の育児日記

    今週のお題は「手づくり」 おそろいのアロハシャツ 思い立ってから20時間で完成したアロハシャツ 手づくりはなかなか捨てづらい 今週のお題は「手づくり」 今週のはてなブログのお題は「手づくり」。 季節柄、バレンタインデーの思い出について書こうかとも思ったのですが、あんまりいい思い出ないなぁ・・・ 基的に育児は手作りが好きです。 料理でもお菓子でも手芸でも一通り作れるタイプです。 誰に習ったわけでもありませんが、ググったりを読んだりして、見よう見まねでなんとなく完成させることが出来ます。 自分でもいうのもあれなんですけど、まぁまぁ器用な方なんだと思います。 そうはいっても、子どもが3人になってからはなかなか大作は作れなくなりました。 長女が生まれてからは、次男と長女の通園グッズくらいしか作れていないかもしれません。 寒い季節に手作りのマフラーやセーターを着せてあげたいなぁと以前は思ってい

    手作りの思い出 - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/02/16
    すてきなアロハですね。捨てちゃだめですよ☺️なんなら買います。写真の口元を少し残すと、ぼかしても表情豊かに可愛らしくなりますよね。
  • もみの木森林公園(広島県) 雪でしっかり遊んできましたよ - 育児猫の育児日記

    もみの木森林公園に到着 もみの木森林公園のスノーフィールドへ移動 まずはソリだよね 雪のない地方の子供の夢・・・かまくら もちろんネコダルマも作りましたよ。 午後になって雪が激しくなってきました。 もみの木森林公園に到着 もみの木森林公園とは広島県にあるとても広い公園です。 この公園に福岡県の平野部に住む雪に飢えた子供を3人連れて遊びに行ってまいりました。 www.ikujineko.com 先日はたどり着くまでで力尽きてしまいましたので、今日はもみの木森林公園内部をご紹介します。 まずは駐車場まで何とかたどり着いた育児家。 公園と一言で言ってもすごく広いのです。 ただ雪が多かったためか、今回は公園センターもみの木荘の前の駐車場以外は閉鎖されていたように思います。 そして、雪遊びスポットは上のマップの16番と17番あたりです。 まずは駐車場から歩いていかねばなりません。 先に子供たちにス

    もみの木森林公園(広島県) 雪でしっかり遊んできましたよ - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/02/01
    ふかふかの雪でしたね。それもびっくりです。滑るには、最初大変でしたね。お疲れさまです。ダイナミックに遊べてお子さんも嬉しそう。タイヤチューブ、レンタルだと楽なんですがなかなかないかな。猫だるまかわいい
  • もみの木森林公園(広島県)に雪遊びしに行きました! - 育児猫の育児日記

    もみの木森林公園に行ってきました! もみの木森林公園とは 鹿野サービスエリアで足止め 鹿野サービスエリアで遊びだす子供たち もみの木森林公園は吉和インターチェンジで降ります もみの木森林公園に行ってきました! 1月28・29の土日を使って、家族で広島県のもみの木森林公園に遊びに行ってきました。 お目当てはもちろん雪! www.ikujineko.com 子どもは雪が好きですからねぇ~ 十年に一度の大寒波でたくさんの人が大変な目に遭っているというのに、わざわざ寒いところに突撃していくのですから、育児家は物好きなんでしょう。 もみの木森林公園とは広島県の廿日市(はつかいち)市にあります。 福岡県に住む育児家がたどり着くには、高速を使って順調に進んでも3時間半はかかります。 今の様に雪の季節だと、途中から速度規制があったりするのでさらに時間がかかってしまいます。 今回は28日の午前4時ごろ出

    もみの木森林公園(広島県)に雪遊びしに行きました! - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/31
    そりや、タイヤチューブ滑りお勧めです。楽しくて一日滑ってるかもしれません☺️パパママもご一緒に🥰雪の少年自然の家なんかお勧めです😄🛷
  • 九州平野部でも雪が降りました - 育児猫の育児日記

    10年に一度の大寒波 積もっても雪遊びは難しい 水槽も凍ってる めったに積雪がない地域の子供は雪が大好き 10年に一度の大寒波 先週から10年に一度の大寒波が来ると、テレビでも随分警告されていましたね。 実際に1月24日の午後から九州でも急激に寒くなってきて、長女を幼稚園に迎えに行った際には、ふぶいていました。 育児家は地下ガレージがあるため、車に乗り込んでシャッターを開けるまでは寒さにも悪天候に気づかないことがあります。 www.ikujineko.com しかし、テレビでさんざん「大寒波ですよ」と言っていたので、心の準備をして乗り込みました。 それでもガレージのシャッターを開けたときには、やはりびっくりしました。 人が歩かない歩道の隅っこや、街路樹に1~2cm雪が積もっていたんです。 日中に積雪するなんて、こちらでは当に珍しいことなんですよ。 育児は基ノーマルタイヤなので、車が

    九州平野部でも雪が降りました - 育児猫の育児日記
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/01/28
    嬉しそうなお子さんたちを見ると、雪の苦労もなんのその。もっと降れですわ☺️☃