タグ

2016年12月22日のブックマーク (2件)

  • みなさん、生涯現役のお知らせです!おめでとうございます! - シロクマの屑籠

    www.nikkei.com 内閣府さん、力強いご提言ですね。 最近は経済事情が苦しくなり、若者のモラトリアム期間も短くなって、「35歳まで思春期」などという言葉は完全に時代遅れになりました。それと同じように、高齢者と呼ばれる期間も先送りされて、現役世代が5年ぶん増えることになります。 モラトリアムな若者も減って、ご隠居生活な高齢者も減って……「生産人口」が増えるってことですね! おめでとうございます! 六十代や七十代の皆さんががんばって若さを追いかけて、健康を維持して、平均寿命が伸びまくった結果として、「あなた達はまだまだお若い!現役選手としてがんばってください!」という熱いエールが内閣府から届けられたのです。「高齢者」「老人」といった言葉に抵抗感のある、若さを追いかけてやまない人達には、これは福音でしょう。 よかったですね! 若さを長く保てるようになったら、若さを長く保たなければならな

    みなさん、生涯現役のお知らせです!おめでとうございます! - シロクマの屑籠
    rumimarusr
    rumimarusr 2016/12/22
    人手不足が深刻だからだよ。そこまでしないとダメなの。
  • 年金改革ウォッチ 2016年12月号~ポイント解説:「年金カット法案」の示唆

    先月は、野党から「年金カット法案」と呼ばれた国民年金法等改正案(2016年3月11日国会提出)の審議が国会で進められました。稿では、同法案のうち「年金カット法案」と呼ばれた部分を確認し*2、その示唆を考えます。 1|何が見直されるのか:年金額改定ルールのうち、則の特例部分。 同法案の内容は年金制度関連と積立金運用関連とに大きく分かれ、前者の中には産前産後期間の保険料免除など複数の項目が含まれています*3。このうち野党から年金カット法案と呼ばれた部分は、年金額改定の則ルールに関する見直しです。 現在は年金財政を健全化している最中なので、年金額の改定率は則の改定率と財政健全化のための調整率(いわゆるマクロ経済スライド)を組み合わせたものとなっています(図表1)。このうち則の改定率は、財政健全化中か否かに関わらず常に適用されるものです。近年はマクロ経済スライドが注目され、則の改定率は

    年金改革ウォッチ 2016年12月号~ポイント解説:「年金カット法案」の示唆
    rumimarusr
    rumimarusr 2016/12/22
    賃金上昇率や物価上昇率もあり。保存用