タグ

2016年6月3日のブックマーク (7件)

  • Office TANAKA - Excel VBA Tips[セルが選択されているか判定する]

    セルに対して何らかの操作を行うマクロの場合、セル以外のオブジェクトが選択されているとエラーになる場合があります。たとえば次のコードは、セルが選択されているときは選択されているセルにRAND関数を埋め込みますが、テキストボックスやグラフなどが選択されている状態で実行するとエラーになります。 Sub Sample() Selection = "=RAND()" End Sub 誤動作を避けるために、現在選択されているのがセルかどうか判定するには、TypeName関数の裏技を使います。TypeName関数は、バリアント型変数に格納されているデータの種類を調べる関数です。来は次のように使います。 Sub Sample2() Dim tmp As Variant tmp = 100 MsgBox "変数内のデータは、" & TypeName(tmp) & " です。", 64 tmp = "tan

  • 8分でわかるVue.js

    LT at Vue.js Tokyo v-meetup="#1"

    8分でわかるVue.js
  • package-initialize: wrong type argument : arrayp , nil

    while going through the emacs as a c/c++ editor , I came across the following lines of code to include in my ~/.emacs file, to connect to melpa archives for package installation (require 'package) (add-to-list 'package-archives '("melpa" . "http://melpa.milkbox.net/packages/")) (package-initialize) after saving these lines into emacs , when i started emacs it is showing me an wrong type argument:

    package-initialize: wrong type argument : arrayp , nil
    ryskosn
    ryskosn 2016/06/03
    "wrong-type-argument arrayp nil" というエラーの対処法。package の archive ファイルを削除して入れなおすと直った。
  • Clang-FormatでObjective-Cのコードを整えたらレビュー捗る - ainameの日記

    最近Objective-C書いてるのでClang-Formatというツールを試してみた。 些末なコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー にもある通り、コードレビューするときにいちいちソースコードのフォーマットを指摘し続けるのはアンチパターンで、人間以外がやるべき仕事PerlならPerltidyというツールがあるけど、Objetive-C(C, C++)にはclang-formatというコマンドがある。暇なので社内で導入出来るように調べた。 ClangFormat — Clang 3.5 documentation 使い方 CLIの場合は以下のように実行する。-iで指定したファイルを上書き、-styleでフォーマットを指定する。 $ clang-format -i -style=Google Hoge.m これだけで既存のコードがフォマッターの設定通りに整えられる。 2014年

    Clang-FormatでObjective-Cのコードを整えたらレビュー捗る - ainameの日記
    ryskosn
    ryskosn 2016/06/03
  • MacのSublime Text 3でもclang使って整形とか補完とかしたい

    clang-formatによるコード整形MacのCommand Line Toolsにはclang-formatがない。clang-formatというのはその名前の通り、ソースコードをclangに静的解析させて自動で整形しようというツール。 対応しているコーディングスタイルは次の5つ。 LLVMGoogleChromiumMozillaWebKitまた、全く独自のコーディングスタイルを設定することもできるし、あるいはこれらのコーディングスタイルを元に一部を自分好みに変更した設定も可能である。かなり自由。 さて、これ別に自分でコンパイルする必要もなく(LLVMとclang自体が)バイナリ形式で提供されていたりする。便利な世の中だ。LLVM Download Pageから入手できる。Mac向けは"Clang for Darwin"。 ダウンロードしたファイルを適当なフォルダに展開してパスを通せ

    MacのSublime Text 3でもclang使って整形とか補完とかしたい
  • ぬるグラマー向け開発環境構築 - Qiita

    この記事は、C++ Advent Calendar 2013 - PARTAKE 16日目の記事です。 お手軽に開発環境を構築したい さっとファイルと修正したり、コンパイル通るか確認するためだけに、重いIDEを開くのはめんどいです。メイン開発がJavaなので、常にEclipseかIDEAが起動している、という事情もあります。 昔はVim派だったのですが、マシン間あるいはOS間で設定を揃えるのがめんどくさくなって(特にプラグイン)、エディター+コマンドプロンプト (orターミナル) という、なあなあ開発環境でやり過ごしてました。「ハッカーはめんどくさい作業をしないように、エディターにこだわりまくる」という格言がありますが、“ぬるグラマー”はその労力すら惜しむのです(自己矛盾)。 とまぁそんな前口上はさておき、最近スクリプト系言語でSublime Text2を使い始めたところ、想像以上使い易か

    ぬるグラマー向け開発環境構築 - Qiita
  • [tips][Sublime Text] Sublime Text 3をインストールしたらまずやること

    I'm "Keid". Full-stack Web Engineer. Mainly, about Tips, about Web, about My LIFE. ツイート 最近お気に入りのエディタ「Sublime Text 3」のインストールしたら最初にやることを紹介します。プログラミングするには最適なエディタだと思います。環境はWindowsですが、やることはMacと変わりません。(Macの人はショートカットが多少変わるので、適宜調べてください) 1. 「Sublime Text 3」のインストール (1)Windows用インストーラをダウンロードし、インストールする。 (2)「sublime_text.exe」を起動する。 2. 「Package Control」のインストール 「Package Control」はSublime Textにパッケージを入れるためのパッケージ管理ツー

    [tips][Sublime Text] Sublime Text 3をインストールしたらまずやること