タグ

2015年11月11日のブックマーク (5件)

  • 良い社員になりそうな求職者が面接でよく聞く7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:経営者であれば、将来社員になるかもしれない人に面接をしたことがあるでしょう。私もあります。何年間も、何千人もの応募者に就職の面接をしてきました。しかし、応募者に「何か聞きたいことはありますか?」と聞いても、大抵時間の無駄になります。 ほとんどの応募者は、質問をしても答えの内容を気にしていないからです。応募者は「賢そうな」質問をすることで、自分を良く見せたいと思っているだけです。応募者にとっては、質問の答えよりも、質問すること自体が大事なのです。 しかし、中には答えを気にしている人もいます。良い応募者は、自分が会社に質問をすることで、当に働きたい会社かどうかを判断しているので、質問にちゃんと答えてほしいと思っています。(結局、良い応募者には、ほかにも会社の選択肢があるからです) では、良い応募者が聞いてくる質問とはどういうものかをご紹介しましょう。 1. 「入社後3カ月以内にやっ

    良い社員になりそうな求職者が面接でよく聞く7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    ryuzee
    ryuzee 2015/11/11
    採用は奥が深い。一度HRな仕事についてみるのも面白そうだなーとか思ったりして
  • マイクロサービス時代のHAProxy | Yakst

    マイクロサービスのアーキテクチャでシステムを開発すると、サービス間の通信を効率的に管理する方法が必要になる。この問題を解決するためにHAProxyを使う一例を提示する。 「マイクロサービス」は、この10年でもっとも興味深いアーキテクチャーのスタイルを表す言葉として、使い散らされている最新のアーキテクチャーバズワードでしょう。 マイクロサービスとは? Martin Fowlerの定義によれば以下のようになります。 要するにマイクロサービスというアーキテクチャーのスタイルは、それぞれが独自のプロセスで動きHTTPリソースAPIなどの軽量なメカニズムでコミュニケーションを取り合う小さなサービスの形をとったひとつのアプリケーションを開発していくというアプローチです。これらのサービスは、ビジネス上の機能を中心に作られ、完全に自動化されたデプロイの仕組みによって、別々にデプロイできます。これらのサービ

    マイクロサービス時代のHAProxy | Yakst
  • Basscss

    Code with ConfidenceUsing clear, humanized naming conventions, Basscss is quick to internalize and easy to reason about while speeding up development time with more scalable, more readable code. No Side EffectsThings behave exactly as expected with immutable utilities and styles that do one thing well to help prevent common pitfalls with CSS. ComposableReusable, interoperable styles work like buil

    ryuzee
    ryuzee 2015/11/11
    軽量な感じで(・∀・)イイ!!
  • 【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com

    2015年11月10日に某社の社内勉強会で、「強いチームの作り方」というテーマで話をしたのでその際の資料を公開しておきます。 内容自体は、WEB+DB PRESS 83号に書いた内容なので興味があればそちらを参照ください。 最近DevOpsの文脈ですぐに「インフラ自動化しないといけない」とか「ツール使って効率化」みたいな話を頻繁に聞きます。 が、端的にいえば、「実際のところ、ソフトウェア開発上の問題の多くは、技術的というより社会学的なものである」というデマルコの一節の通りであり、 DevOpsの質もツールではなく、CLAMS(Culture、Lean、Automation、Measurement、Sharing)であって、土台となるのはやはり組織やチームの文化になります。 一度自分たちのチームや組織について考えてみるとよいと思います。

    【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com
    ryuzee
    ryuzee 2015/11/11
    URL間違ってたので修正。ブログ書いた
  • プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介 |プレゼンデザイン

    この記事は2015年11月09日時点の情報に基づいて書かれています。情報が一部古くなっている場合があるためご注意ください。 プレゼン資料の表現の幅を広げるうえで、あると便利なのがアイコンです。しかし、資料作成の途中でアイコンを探すのに手間どったり、必要な種類がそろわず色や形がちぐはぐになってしまった経験はありませんか?今回紹介するアイコンは数が豊富(331個)なうえ、大きさや色も自由に変更可能。幅広い用途をカバーできること間違いありません! 実力派アイコンの「iconSweets2」を パワーポイント向けにコンバートしました さて、今回ご紹介するアイコンですが、ウェブデザインに関わる方ならどこかで見覚えがあるかもしれません。ソースは、”Yummygum(http://yummygum.com)”という海外のデザインスタジオがリリースした「iconSweets2」というアイコン集で、これをパ

    プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介 |プレゼンデザイン
    ryuzee
    ryuzee 2015/11/11
    ありがたい!