(この記事は2019/8/26の記事を再アップしたものです。) このブログでも紹介してきましたバリアフリー情報をマップ上に登録・閲覧できるアプリ「WheeLog!」が日本テレビの「24時間テレビ42 愛は地球を救う」内で紹介されました。 www.tvguide.or.jp 番組内でWheeLog!を取り上げていただいた 放送後、Twitterでは大きな反響があり、WheeLog!アプリの登録数はどんどん上昇しているということです。 togetter.com どんどん利用者が増えて、心のバリアフリーを増やすことに取り組まれる方が増えることを願っています。 まだ間に合う情報チャリティ 番組内で呼びかけていただいたWheeLog!に登録できるフォームが日テレ様の24時間テレビ特設サイトに31日まで用意されております。 番組を見た方もそうでない方も、地域のバリアフリー情報を登録して心のバリアフリー
>http://anond.hatelabo.jp/20081213175429 >老眼というハンデはあると思うけど、描いていると思う。ただ、絶対に「昔のキャラ」ばかりを描くようなジジィにはなりたくない。 >いくつになっても、その時代の旬を追い続けたい。ラムちゃんやセーラームーンしか描かない奴も居るのだろうが、俺はそれにはなりたくない。 言いたいことはわかる。 でもな、黒犬獣(BlackDog)のように呆れるほどセーラームーンを長年描き続けるっていうのは、若造の俺から見ても 賞賛に値すると思うんだよ。 その「時代遅れの何か」を愛し続けることが出来るから同人って良いんじゃないのか? お前らの中にもさ、10年前に「水野亜美ちゃん萌え」「マルチたん萌え」って情けない咆哮をネットで繰り返した奴絶対居るだろ? だけど今はどうせ「女」をボロ雑巾のようにを捨てて「チルノ萌え」とか「こなたは俺の嫁」とか言
ハイテクなのに暖かい。ニューヨークのグランドセントラル駅に登場した話題の液晶テレビツリー(長戸雅子撮影) 【ニューヨーク=長戸雅子】米ニューヨーク市マンハッタンのグランドセントラル駅構内に“最新型”のクリスマス・ツリーが登場、通勤や観光客の目を楽しませ、話題となっている。シャープの液晶薄型テレビ43台を使って作られた高さ8メートルのハイテク・ツリーで、雪の結晶や滝など20種類の色鮮やかな映像が大小7種類の画面を次々に彩っていく。 映像を手がけたのはハイパー・メディア・クリエイターの高城剛氏。「未来」をテーマに「21世紀のホリデー・モニュメント」として完成させた。 コネティカット州から来たというマーガレット・バートンさん(65)は「色も映像もとてもきれいで思わず見とれてしまった。ハイテクなのに温かさも感じられて素晴らしい」と話した。 ツリーの下にはパソコンが設置されており、名前を登録した人に
最近、ひょんなことからとあるネット系広告代理店の広告主プレゼンに付き合うことがあ...
注目浴びる「クラウド・コンピューティングの現状図」 2008年12月15日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) Evan Hansen 『ZDNet』のLarry Dignan氏は12月12日(米国時間)、米Sanford C. Bernstein社のアナリスト、Jeffrey Lindsay氏の報告書を基にして、クラウド・コンピューティングに関する懐疑的な見解をまとめた、興味深い概要を書いた。 この記事は、クラウド・コンピューティング分野で今、誰が、どの位置にいるかを網羅的に示した、以下の便利なチャートのおかげで、多くのリンクを獲得している。 Sanford C. Bernstein社のLindsay氏は、クラウド・コンピューティングは重要なビジネストレンドにはならないと主張している。理由は主に、米Amazon.com社のようなサービス提供業者が十分な売上を得ていない
男は黙ってpostfix。 とりあえずsmtpd_sender_restrictionsの中身、はっときます。 smtpd_sender_restrictions = permit_mynetworks check_sender_access hash:/etc/postfix/sender_access reject_unknown_sender_domain reject_rbl_client relays.ordb.org reject_rbl_client dialup.blacklist.jippg.org reject_rbl_client mail-abuse.blacklist.jippg.org reject_rbl_client shortbl.blacklist.jippg.org reject_rbl_client dul.dnsbl.sorbs.net rejec
普通プレゼントの包装といえばきれいな包み紙にふんわりと結んだリボンというのが定番ですが、ガムテープをベタベタと貼り付けただけのあり得ないプレゼント包装をするサービスをする業者がいるそうです。いったい何の恨みがあってそんなことをするのでしょうか。 詳細は以下。 Shall we wrap your wife's gift as badly as you'd do it yourself, sir?: The present service that makes her think he's bothered | Mail Online イギリスの小売業者Firebox.comでは「あんまりきちんとラッピングしてしまうと送られた人は、冷たい感じを受けてしまうのではないか?」というジョーク好きのお客のため、普通の包装の他にCrapWrap(「ダメ包装」の意)サービスを提供しています。サービスの説
ニコニ・コモンズ リニューアル!! 既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ニコニコ動画が2周年を迎え(ββ)がOPENした12月12日。実はニコニ・コモンズも心機一転リニューアルいたしました! 要望掲示板でも非常に多くのユーザーさんが要望してくださった機能も追加しております。 ●サイトデザインのリニューアル デザインをリニューアルし、使い勝手面も見直しました。今までよりもより多くの作品を見て頂ける様なページになっています。 ●試聴機能 実装! 以前から多くの要望を頂いていた試聴機能を追加いたしました。 これにより、音声作品をダウンロードする前にどんな作品かを確認する事ができます! それぞれの詳細はコチラをご覧下さい! ■ニコニ・コモンズ
「こんな打ちにくそうなキーボード、誰が使うんだろう」――記者はエルゴノミクスキーボードについてそう思っていた。つい最近まで。 エルゴノミクスキーボードは、人間工学に基づいて設計された、手首への負担が少ないというキーボード。デザインはメーカーによって異なるが、右手用のキーと左手用のキーが分離し、ハの字に配置されているものが多い。 普通のキーボードに慣れた身からすると、見るからに使いにくそうなデザインだ。記者もこれまで編集部などでたまに目にし、触ってもみたが「こりゃ無理だ」と感じていた。実際、使い始めてから慣れるまで数週間かかるものらしい(エルゴノミクスキーボードに移行するための4つのコツ)。 ところがどっこい、である。記者は今、普通のキーボードはとてもじゃないが打てない体になってしまった。エルゴノミクスキーボードでないとダメなのだ。 これには特殊な事情がある。記者は最近左手を手術し、左手首か
実際、米国の産業で起こったことはMBA上がりとか超高給ハイフライヤーと、ワーキングプアとの二極化だった訳だ。IT業界じゃIBMとかHPとか終身雇用を社是として掲げていた企業が90年代を通じて陥落し、古き良き米国の雇用慣行の生んだ中産階級は、ビッグスリー破綻で完全に底が抜けるんだろうか。 あんまり単純化したくない問題。新卒偏重主義を捨てるというのは同時に色々なセーフティーを切ることにもなりかねない。いわゆる会社員(ホワイトカラー)とそうでない人の格差が開いてみんな会社員を目指すという状態もおかしい。 ここであえて単純化すると、年齢経験不問というのはぶっちゃけ完全実力主義で、低成長を許容しないか、成長が必要とされない(つまり給料も上がらない)単純労働のどちらかだ。だから、過度に人材の流動性を求めることは格差の拡大に寄与するのだ!なんだってーーー 極論だけどね。 日本で会社がセーフティーネットと
私の住む街にハンバーグ屋さんがあります。値段も手頃で、そこそこの人気。カウンターオンリーで、U字に曲がったカウンターの中にキッチンがあり、その中で店主がハンバーグを焼いてくれます。ひとりでも気楽に入れるので私はよく行くのですが、味の方はというと、まあ普通。人によってはまずいと言うかもしれません。目玉焼きの付いたスタンダードバーグが580円だから、あんなもんだろうなという感じで、通い詰めています。 でも、私、そのハンバーグ屋さんでひとつだけ好きなところがあります。それは、味噌汁。油揚だけのシンプルな味噌汁なのですが、お出汁が煮干しで旨いんですよね。昼はサービスで、夜は100円。私は夜でも味噌汁を必ず頼みます。 * * * * もし、このハンバーグ屋さんが広告をつくってほしいと頼んで来たら、私はどうするかな、と考えてみました。価格は、ファーストフードには負けているし、正
どうやら「タダ働き」がバズってる。 バズらせてる楠君も小飼氏も、「アルファタダ働き」なんで、軽々には言ってないだろう。タダ働きの価値については、私も昔書いてるんで、同じことを繰り返してもしょうがない。 どの文章にも書いてあって、よく読まないと見えて来ないのは、タダ働きというのは 主体的な働き についてのみ肯定されているということ。つまり、「使われる」側については肯定されてないのだ。 彼等、また私が否定している「タダ働き」は、「使われること」についてのタダ働きだ。戦略的に「タダでも儲かる」あるいは「タダでやってもいい」と判断するのは、あくまでも自分が主体となっている時に限る。なぜなら、表題に書いているようにタダ働きは使えないからだ。 「金」にはいろいろな側面があるのだけど、その一つが「責任の抽象化」だ。つまり、「もらった金の分くらいは責任取れ」ということ。何らかの損害が起きた時には、「損した
web2.0 (^O^)vweb2.0とブログ(^O^)/、web2.0とは、web2.0の可能性。SNS、動画を元に検証なかの人 弾さんの爆撃で炎上中ですが、アクセス分析として価値がある。 なかの人を見ると、大学が多いのがわかる。 ※1日分
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/22(水) 10:18:55.32 ID:BsUI+beN0
命綱の灯油券、紙くず 発行の業者破綻、年金生活者直撃(1/2ページ)2008年12月14日22時57分印刷ソーシャルブックマーク 閉鎖されて無人になった「柿本石油」のガソリンスタンド。入り口は鎖で封鎖されていた=青森市、岡田写す破綻直後、購入した灯油券を手にした人たちが柿本石油に殺到した=10月6日、青森市、波戸写す 1世帯当たりの灯油の消費全国一の青森で、「安売り」で名をはせた石油小売会社が経営破綻(はたん)し、前払い式の灯油券だけが購入者の手元に残った。倒産原因として指摘されるのが、原油価格の変動と「貸し渋り」。影響は、節約を重ねてきた年金生活者を直撃している。(波戸健一、岡田健) 青森市の無職蝦名正子さん(75)は10月6日、昼のテレビニュースで「柿本石油」の全店舗が閉店したことを知った。540リットル、約6万円分の灯油券が手元に残った。灯油券を買ったのは、価格が上がる傾向にあった6
篤姫と一心同体 宮崎あおい「これから何をしたら…」(1/2ページ)2008年12月14日9時2分印刷ソーシャルブックマーク 宮崎あおいさん=伊藤圭撮影 さすがの天才女優も、あの愛くるしい童顔で篤姫の生涯を演じるのは難しいのでは……。そんな心配は放送が進むにつれ、誰も口にしなくなっていた。視聴率絶好調のNHK大河ドラマ「篤姫」が14日、最終回を迎える。ヒロインの12歳から49歳までを演じきった宮崎あおい(23)が、今の心境を語った。 「誰も予想してませんでしたね、こんなにヒットするなんて。私も、NHKの人も」 幕末期、薩摩藩から徳川将軍に嫁いだ篤姫の一代記。1月の開始時は20.3%(ビデオリサーチ、関東地区)と平均的な視聴率だったが、5月から25%前後に上がり、11月末には29.2%を記録した。 「最初は戸惑いました。私が何かすると、すぐ報道されたりして。周囲が見ている私と本当の私が離れてい
以前から気になっているのだが、このダイアリーではてな記法を使って YouTube やニコニコの動画をはっても、「〜を含む日記」に入らないという現象がずっと続いている。「〜を含む日記」に入らないからといって死ぬわけじゃなし別にいいのだが、ちゃんとはてな記法使ってんのにそりゃないよなと思うし、キーワードなどそうしたところで「つながり」を作るのがはてなダイアリーの特色のはずなのに残念である。 ただはてなを使ってると、この程度の不具合に慣れっこになる。少なからずクソな部分を抱えながら何だかんだで忠実なユーザを抱えているのは逆に言えばすごい話で、はてなはご立派な Web 2.0 企業である。 さて今週は外部パートナーとの連携した新サービス発表を控えるはてなだが(これがはてなアバターだったら大笑いだが)、はてなブックマークのリニューアル以降メンテナンス画面が以前にも増して出るようになった。 それ自体を
2008年12月14日06:30 カテゴリValue 2.0 「タダで働きます!」? 30年または$300万早いわ雑魚 1 entry分ただ働きしてやるか。 糞学生はザマー。こんな人材はいらない。|web2.0 (^O^)v だから当然、その業界が好きなら、 タダで働きます! と言えばよいだけ。 糞ならまだ土になるが、産業廃棄物だな、このblog主。 学生になんでただ働きさせられないか。 決まってる。ただ働きってのは最高の贅沢だからだ。 Steve Jobs がなぜ年俸$1でAppleのCEOを引き受けているか。 すでに Billionaire だからだ。 これくらい資産があると、下手な給料より、資産の方がずっと稼ぐ。Jobsの場合、 404 Blog Not Found:Monsters' Inc., Really. DISの時価総額がほぼ500億ドルなのでざっくり7.4%といったところ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く