タグ

2012年2月13日のブックマーク (7件)

  • 初めてのOS source code reading(UNIX 6th source code readingのススメ) - やる気のないブログ(A boring diary)

    このエントリはhttp://d.hatena.ne.jp/takahirox/20120131/1328006885を和訳したものです。 はじめに 最近UNIX 6thのソースコードの読書メモを書き終えました。 みさなんにもUNIX 6thのソースコードを読むことをオススメします。 その理由をこのエントリで書いていきます。 まとめ UNIX 6thは初めてOSのソースコードを読む人にうってつけ! 今すぐ読み始めましょう! UNIX 6thのソースコードはこちらなどで読むことができます。 http://minnie.tuhs.org/cgi-bin/utree.pl?file=V6 UNIX 6thのソースコードを読むことをオススメする理由 たったの10,000行 最近のLinuxカーネルのソースコードは100万行を超えています。全てを理解するのは至難の業です。 一方、UNIX 6thのカー

    初めてのOS source code reading(UNIX 6th source code readingのススメ) - やる気のないブログ(A boring diary)
  • 大学からの推奨パソコンのスペックが鬼仕様な件

    大学からの推奨パソコンのスペックが鬼仕様な件

    大学からの推奨パソコンのスペックが鬼仕様な件
    s17er
    s17er 2012/02/13
    情報メディア学科ならそんなに鬼でもないだろ。4年きっちり使うんだし。
  • sinkin' in the rain - SSHキーのパスフレーズを使っての作業

    SSHキーのパスフレーズを使っての作業 github.comのヘルプ「Working with SSH key passphrases - help.github」の和訳です。 このガイドは、キーを使うたびにパスフレーズを再入力することなしに、sshキーを安全に利用する一連の手順に踏み出すためのものです。 なぜパスフレーズが必要なのでしょう? ご存知の通り、パスワードはそれほど安全とはいえません。もし覚えやすいものを使用していれば、簡単に推測されるか、総当り方式で破られ(brute-force)ます。ランダムなものを使えば覚えるのは困難で、そのために、パスワードを書きとめておきがちです。これはどちらも“Very Bad Things”です。これがsshキーを使うべき理由です。 しかしパスフレーズなしでキーを使うのは、基的にランダムパスワードをコンピュータ内のファイルに書きとめることと変わ

    s17er
    s17er 2012/02/13
  • 入門! nginx - tumblr

    最近話題のnginxについに手を出したのですが、「nginx入門」みたいなブログ記事も一切見当たらず、あるのは英語のドキュメント記事くらい…という状況だったので、自分なりに訳して理解した部分を忘れないよう覚書。 今node.jsもちょこちょこやっているのですが、これまた物凄い勢いで開発が進む上に、その情報のほとんどは英語なわけでやはりもうホントに英語が読めないとどうしようもないんだなぁと実感しているわけです。まぁstackoverflowとか見ててもそこまで難しい文法使ってるわけでもないので、英語を見た瞬間に拒否反応起こしたりしなきゃなんとかなりそうですが。 「毎度毎度ブログ長すぎ死ね」とはてブのコメントで話題の僕のブログ、今日も長いです。 nginxってそもそもどう読むんだよ 「エンジンエックス」と読みます。正直すごくかっこいいです。apacheとかtomcatとかnginxとか、サーバ

    入門! nginx - tumblr
    s17er
    s17er 2012/02/13
  • 魅力的な雑貨で個性豊かなインテリアを手に入れよう

    まずは、室内のイメージを決めてください。 それが決まらないと、どのような雑貨を買えば良いのかわからなくなってしまいます。 ナチュラルやモダン、ガーリーなどのイメージが人気なので、他の人の部屋の写真を見ながら、目指すイメージを固めましょう。 ガーリーな部屋を目指している人は、女性らしい華やかさを演出できる雑貨を購入してください。 花柄のカーテンや、レースを使った小物が良いですね。 色はピンクやラベンダーなどのパステルカラーを選ぶと、よりガーリーな部屋になります。 またキッチンの雰囲気を変えたい時は、調味料を入れる小瓶を購入してください。 するとインテリア代わりに置けるので、料理中に取り出しやすい面がメリットでしょう。 今までは調味料を棚にしまっていたかもしれませんが、使うたびに取りに行くのは面倒です。 時短のためにも、調味料を手が届く場所に置きましょう。 同じようにフライパンや鍋なども、イン

    s17er
    s17er 2012/02/13
  • Compatibility Package r3のViewPagerとPagerAdapterを使ってみる

    AndroidのCompatibility Package r3にViewPagerとPagerAdapterなるものが追加されていました。 これはどんなものかというと、Androidのホーム画面のように、スワイプ動作によって表示するViewを切り替えられるViewです。 すでにViewSwitcherやViewFlipperなるViewは存在しますが、それらとは違い、ページ切り替え用のイベントを実装する必要はありません。 ※ViewSwitcherやViewFlipperの場合はActivityのonTouchEventあたりをオーバーライドしてページ切り替えを実装します。 また、ホーム画面と同じような動作をしますので、スワイプを始めると、切り替え中の2つのViewが同時に表示されます。 以下のような感じです。 ・スワイプ前 ・スワイプ中 サンプルでは、Fragmentを使用した例があっ

    Compatibility Package r3のViewPagerとPagerAdapterを使ってみる
  • Android スワイプ動作でページ送りする方法(ViewPagerの使い方) | TechBooster

    ViewPagerを使うとページ送りを簡単に実装することが出来ます。 ViewPagerは左右にページ送りできます。またアニメーションがつくので非常にわかりやすく、直感的なUIを提供できる機能です。 便利な機能ですが、2011/9/29時点ではAndroid SDKに含まれておらず、Android Compatibility package, revision 3(外部ライブラリー)として提供されています。 今回は、この外部ライブラリーの追加から実際のサンプルコードが動作するまでを紹介します。ポイントは次の2点です。 外部ライブラリ「Android Compatibility package, revision 3」の導入 ViewPagerをつかうためにはPagerAdapterが必要 ごく簡単に言えば、ViewPagerは入れ物です。表示する内容(ギャラリーアプリであれば写真、動画など