タグ

JavaScriptとExcelに関するs_ryuukiのブックマーク (2)

  • 広告費用を自動取得し100時間分の作業をなくす話 - astamuse Lab

    初めまして、こんにちは。白木と申します。デザイナーです。 普段は開発・デザイン部の管理やマーケティング部門との橋渡しをしています。業務ではMTGの時間がもっとも多く、隙間でコード書いたりデザインしてます。 今日は弊社のマーケティング部門の作業を一部自動化したお話をします。 稿は背景・経緯・設計・実装についてお話しますので、実装だけに興味ある方は少しスクロールして「STEP4. さぁ、実装だ! 」あたりからお読みいただくとよいかと思います。 Webマーケティングの作業はとても手間がかかる みなさんご存知のとおり、Webサービスの運用はWebマーケティング、とりわけリスティングなどの広告とは無縁でいられません。依然としてSEOも強力な手法ですが、短期的に数字を重ねるならやはり広告が王道です。 弊社でもGoogleYahooをはじめとしたさまざまな広告を使っており、これらを機動的・効果的に運

    広告費用を自動取得し100時間分の作業をなくす話 - astamuse Lab
  • JavaScriptでXLSX形式を扱う·XLSX.js MOONGIFT

    XLSX.jsはJavaScriptExcelファイル(Base64エンコード)を読み込んだり、ダウンロードさせられるソフトウェアです。 Googleスプレッドシートをはじめ、Webブラウザ上で表計算表示を行ったり、編集したりするWebアプリケーションがあります。しかし最も有力なのはExcelでしょう。そこで試したいのがExcelファイルを読み書きできるJavaScriptライブラリ、XLSX.jsです。 ダウンロードされたファイルです。ちゃんとXLSXとして認識されます。 ファイルを読み込む処理のデモです。Base64エンコードされたデータが解析されています。 XLSX.jsはbase64のXLSXファイルを読み込み、JavaScriptオブジェクトに変換できます。後はいかようにも表示できるでしょう。また、シート名と各セルの値をHTMLテーブルから読み込んでXLSXファイルに変換してダ

    JavaScriptでXLSX形式を扱う·XLSX.js MOONGIFT
  • 1