前回のブログで予定していたx68000のSSD化をやろうとしたのですが、 機器の調達が間に合わないので今回はLinuxの話題をしようと思います。 皆さんLinuxのLVMは活用されているでしょうか。 LVMを使うとオンラインでのボリューム拡張ができたり、複数の物理パーティションを 束ねて一つの大きな論理パーティションに見せることができたりと非常に便利です。 最近ではVMWareで仮想環境での稼動も珍しくなくなっていますので、 動的にVM側の仮想HDDを増やした際のOS側での領域拡張もLVMならすんなり行うことができます。 LVMの構造(PV、VG、LVM、PE)の解説ページは詳細な物がいろいろあるのでそちらを見て頂くとして、 自分はかなりおおざっぱですが以下のように理解しています。 PV:LVMとして使用する物理パーティション(/dev/sd*等)を定義 VG:ボリュームグループとして使用