タグ

2010年1月12日のブックマーク (8件)

  • PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ

    この記事以降 Twitter API の仕様が変わっており、このままでは正しく機能しない場合があると思います。近いうちに今のやり方を書くので、それまで参考程度にご覧ください。 Twitter API の OAuth でひととおりやってみた。 忘れないようにメモ。 大雑把な流れ Twitter にアプリケーションを登録する。 Consumer Key と Consumer secret を取得する。 リクエストトークンを取得する。 認証用 URL を取得する。 ユーザーから承認を受ける(bot の場合は自分でやる)。 アクセストークンを取得する。 API にアクセスする。 以下、やった作業の手順です。 事前準備 HTTP_OAuth を使えるようにする OAuth の通信部分そのものは PEAR の HTTP_OAuth を使うことにしたので これをインストールする。 一番めんどくさい部分を

    PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ
  • PHP関数の挙動をちょっと調べたいときに助かる「PHP Functions Online」:phpspot開発日誌

    PHP Functions Online PHP関数の挙動をちょっと調べたいときに助かる「PHP Functions Online」 うろ覚えのPHP関数の挙動をちょっと調べたいという場合、1個テンポラリなソースを用意して実行してみて確認するとか、コマンドラインで動かしてみるとか色々方法はあると思いますが、ブラウザ上で結果を知ることもできるようです 例えば substr という関数の挙動を知りたい場合、 substr を入力すると引数を入力するためのインプットが現れて入力して「Run」ボタンを押すと右のtextareaに結果が表示されます。 コーディング中に関数の挙動を調べたい場合に覚えておくと良さそうですね

  • http://ja.mygengo.com/

    http://ja.mygengo.com/
  • HTTPリクエスト/レスポンスとは? HTTPヘッダーを理解しよう | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、少し技術的な話ですが、Web担当者も知っておくといい知識を。テーマは「HTTPヘッダー」です。知らなくてもWebサイトは作れますが、知っておくとサイト上での仕組み作りの視野が広がるかもしれません。 ブラウザでWebページを表示するときに、ブラウザはWebサーバーと通信しています。そのときに使われるのが「HTTP」というルールです。 HTTPは「HTTPリクエスト」と「HTTPレスポンス」に分けて考えます。ブラウザがサーバーに「このページを見たい」と頼む通信が「HTTPリクエスト」で、そのリクエストに応えてサーバーがブラウザに返す通信が「HTTPレスポンス」です。 まず、ブラウザ → サーバーの「HTTPリクエスト」から説明しましょう。 HTTPリクエストはブラウザが送るものですから、HTTPリクエストを作るのはブラウザです。サーバーは、受け取ったHTTPリクエストの内容からどんな情

    HTTPリクエスト/レスポンスとは? HTTPヘッダーを理解しよう | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 新しいアドワーズ広告形式のまとめ | グーグル アドワーズ ラボ

    1月 12, 2010 | 広告, 検索ネットワーク, 海外情報 前回の記事もそうでしたが、最近頻繁にアドワーズでいろんな広告がリリースされているので、英語圏で既に実施されている新しいアドワーズ広告のフォーマットをまとめてみたいと思います。 ※ コンテンツネットワークの★印 や Youtube の広告など、細かい話は除いて、Google 検索で表示される広告だけの話です。 映画の予告編 – 動画広告 映画の予告編が、アドワーズの広告で再生できてしまうようです。 サイトリンク 以前、サイトリンク広告を開始 という記事を書きましたが、これに関しては日でもたまに見かけるようになりましたよね。 ローカル広告 住所指定オプション機能でローカル広告を掲載する方法って何!? でも紹介した、住所情報を広告に掲載する機能です。 地域のチェーン店 ローカル広告と似ているのですが、その地域にあるチェーン店の店

  • iCab Mobileをメインのブラウザアプリにしました - sabotem×web

    iCab Mobile というブラウザアプリ。 以前から存在は知っていたのものの、 「いやーSafariでいいし。」と、あまり気に止めてませんでした。 でもこの度、Kiphoneさんのブログで紹介されていて、気になったので自分も導入してみることに。 iCab Mobileの便利なところ 特に便利だと感じている点です。 →広告ブロックでサクサク読み込み →フル画面表示と回転ロック →リロードが発生しない →リンクを「開いとく」ができる →パスワードマネージャ付き!    以下で詳しく解説します! 広告ブロックでサクサク読み込み 実は、一番「おっ!」と思ったのがこの機能。広告ブロック。 WEBページ中にある、アフィリエイトなどの広告画像などを削除してくれる機能なのですが、iPhoneと相性がぴったりです。 広告画像の分の接続を節約して、読み込みを速くでき、また、広告画像の無い

  • 宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集

    宇宙が誕生したのは今から137億年前だと言われています。といっても桁が違いすぎて全く実感が湧かないので、これを一年になおしてみましょう。 ここ半年ほど、バイトもせず貯金いつぶす生活を送っている。何もしないで一日が終わっていく。クソみたいな日々である。 そして何故かこういうときほど、すごくスケールのでかいことを考え出してしまう。 ニートほど喋ることは大げさになっていくものなのだ。 ということで昨日は宇宙のことを調べていた。 いろいろと調べていたところ、宇宙は137億年前にできたらしい。137億年。この圧倒的なスケール感。しっかり数字で書くと、 13700000000年 である。ゼロが多すぎてよく分からない。 そんなときによく使われる手法として、宇宙誕生から今までの歴史を一年間であらわすというやり方がある。この137億年を1年に換算すると、地球の歴史はどうなるのか見てみよう。 1月1日0時

    宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集
    sabotem
    sabotem 2010/01/12
    爆笑したw/8月には地球生まれるの案外早いなー
  • http://blogging.from.tv/wp/2010/01/12/3237