タグ

2013年7月26日のブックマーク (7件)

  • ASUS,カード上でRAID 0を構築したPCIe 2.0カード型SSD「RAIDR Express」を27日に国内発売

    ASUS,カード上でRAID 0を構築したPCIe 2.0カード型SSD「RAIDR Express」を27日に国内発売 編集部:小西利明 2013年7月26日,ASUSTeK Computerは,ゲーマー向け製品ブランド「R.O.G.」(Republic of Gamers)のPCI Express 2.0 x2接続のSSDカード「RAIDR Express PCIe SSD」を,27日に発売すると発表した。容量120GBのSSD 2台をカード上にRAID 0構成で搭載した製品で,UEFIにネイティブ対応しているのが特徴だ。メーカー想定売価は4万円前後となっている。 RAIDR Express PCIe SSD RAIDR Express PCIe SSDのニュースリリース #### 以下,リリースより #### UEFIにネイティブ対応したPCIe 2.0 x2接続の240GB RAI

    ASUS,カード上でRAID 0を構築したPCIe 2.0カード型SSD「RAIDR Express」を27日に国内発売
    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    高速SSDと見た場合にはPCIeとかMBAとかに搭載されたそのM.2とか使ったヤツには負けるし、240GBで4万とちょい高いし、カード上でRAIDを構築出来るという点をうまく使いたい人向け?
  • NHKスペシャル「深海の巨大生物」2夜連続放送

    NHKスペシャル「シリーズ 深海の巨大生物」が7月27日午後7時半~と28日午後9時~に放送される。 27日放送の第1回は「伝説のイカ 宿命の闘い」。謎の多いダイオウイカの生態を分析するほか、深海でダイオウイカに遭遇した窪寺恒己博士と潜水艇「トライトン」(同型機)の実物がスタジオに登場する。 28日放送の第2回は「謎の海底サメ王国」。深い峡谷になっている駿河湾・相模湾で見つかる深海ザメを取り上げ、3年半もの卵胎生期間で知られる生きている化石・ラブカや、あごが飛び出して獲物を捕らえる希少種・ミツクリザメのほか、1970年代に発見された巨大ザメ・メガマウスの海中での撮影に成功した様子を紹介する。 関連記事 6メートルのダイオウイカに会える――特別展「深海」、国立科学博物館で開催 ダイオウイカの巨大標をはじめ、深海生物の標や最新の研究成果を展示する特別展「深海」が7月6日から東京・上野の国立

    NHKスペシャル「深海の巨大生物」2夜連続放送
    sabotem
    sabotem 2013/07/26
  • Amazon.comのQ2決算は700万ドルの赤字、技術基盤やコンテンツの費用増大

    Amazon.comが現地時間2013年7月25日に発表した同年第2四半期(4~6月)の決算は増収となったものの、営業経費が膨らみ、赤字に転落した。売上高は157億400万ドルで、前年同期の128億3400万ドルから22%増加した。純損失は700万ドル(希薄化後1株当たり損失は0.02ドル)。前年同期の純利益は700万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.01ドル)だった。 Jeff Bezos最高経営責任者(CEO)によると、同社では引き続き「Kindle」シリーズと商品配送優遇プログラム「Amazon Prime」会員向けのコンテンツ拡充に力を入れている。当期は、Kindle Storeに35万点以上の独占タイトルを含む合計数百万冊の電子書籍を用意したほか、Amazon Primeの会員が追加料金なしで映画テレビ番組を視聴できる「Prime Instant Video」で4万点以上のタ

    Amazon.comのQ2決算は700万ドルの赤字、技術基盤やコンテンツの費用増大
    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    マーケティングとか設備投資とか、Amazonは前からそういう会社ってイメージになってて驚かない。
  • ゴールドポイントカード・プラス GOLD POINT CARD + | 株式会社ゴールドポイントマーケティング

    HOME > 新着情報 > 2013.07.17 【開催予告】利用回数でポイントUPキャンペーン 【開催予告】利用回数でポイントUPキャンペーン [キャンペーン対象者] ゴールドポイントカード・プラス/IC eLIO会員様 [1回あたりの決済金額] 101円以上のお買い物(クレジットカード決済)を対象とします。 ただし、ギフトカードや金券のご購入は集計対象外となります。 [キャンペーンポイント] キャンペーンは、通常のクレジット決済ポイント1%に加え、20回以上で+0.5%、40回以上で+1%、 60回以上で+1.5%、80回以上で+2%をボーナスポイントとして還元するものです。 キャンペーンポイントの還元は2013年10月末頃を予定しています。 [重要]お買い物(クレジットカード決済)回数の集計方法について ご利用加盟店からのカード売上伝票が期間内に弊社に到着したご利用分(

    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    ひと月80回使えばポイント3%になるキャンペーン来たか。ギフトカードが対象外なので、マクロ組んでAmazonギフト*80とかは出来ない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    黙ってのアフィID上書きは、その前に「機能として謳ってない動作していいの?」って部分にも問題があるよね。
  • はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ

    大変お待たせいたしました!毎年制作している「はてなTシャツ」の2013年版ができたのでお知らせいたします。 今年のTシャツのデザインは、「はてなブックマーク」「はてなブログ」「はてなロゴ」の3パターン。それぞれ3色ずつあり、合計9パターンで展開しています。また、これまで非売品だったはてなステッカーも販売開始しています。 はてなTシャツ2013の完成を記念して、ユーザーの皆さまへのプレゼントキャンペーンを実施いたします。応募方法は以下の2通り。ご応募お待ちしています! 【A】はてなブックマーク コース(ブックマークTシャツ) この広報ブログの記事を、はてなブックマークに追加すると応募完了です。 【B】はてなブログ コース(お好きなデザインTシャツ+ステッカー2種) はてなブログにこの記事のURLを貼って、はてなオリジナルTシャツ2013についての記事を書くと応募完了です。 はてなブログを書く

    はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ
    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    Tシャツ欲しいー
  • 「2.5GHz帯の追加割当はUQ」、一部報道で孫氏怒りの会見

    sabotem
    sabotem 2013/07/26
    「10MHzずつSBとUQの2社で使いたい。でも試しに20MHzで申請しようかと言ったら、UQと10MHzずつなんだから10MHzで申請しろって総務省が言うからそうした。でもそしたらUQが全部持ってった。あれ俺のは?」