タグ

2009年6月17日のブックマーク (17件)

  • bpspecial ITマネジメント

    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    kurikiyoさんによる明快なクラウドの「整理」。クラウドを定義に「収めて」しまうこと自体は賛成しないけど、かと言ってぼやんとさせとくと図に乗るやつがいるのでこのくらいの整理は必要でしょう
  • @IT編集部のblog : DNSプリフェッチの副作用

    2009年06月17日19:41 カテゴリ Master of IP Network 高橋 DNSプリフェッチの副作用 編集部の高橋です。 先週は、幕張で開催された「Interop Tokyo 2009」を取材してきました。会場が狭くなったと聞いていろいろ心配してたんですが、その分密度が高まったし、じっくりお話を聞いて回ることができて、かえって面白かったです。 Interopはカンファレンスが充実してるんですが、その1つ「DNSホットトピック 2009」で気になる話を聞きました。Google Chromeで実装されたDNSプリフェッチ、あれがインターネットサービスプロバイダーが運用しているキャッシュDNSにとってけっこう「イタイ」というのです。 DNSプリフェッチというのは、リンクをクリックしてからDNSの名前解決を行うのではなく、あるWebページが表示された時点で、そこに含まれるリンクの

  • 地球のあるべき姿を希求する「Smarter Planet」

    地球上にはさまざまな「エネルギーの無駄遣い」が起こっている。IBMはこれらをシステムやセンサーなどで管理し、効率のいいエネルギー消費の仕組みを作ろうとしている。 米IBMは2007年に全社で排出する二酸化炭素の量を1990年比で66%減らすなど、環境関連の事業活動を続けている。2008年には、全世界共通の方針として「Smarter Planet」と呼ぶ方針を打ち出した。その背後にあるのは、環境問題や資源の枯渇、の安全などに対して、ITを使ってどう解決策を講じるかという問題意識だ。 IT関連の技術が進化したことで、インターネットを介して人やモノが容易につながり、世の中のあらゆる分野のデータを集めて洞察する――といったことが実現できるようになった。電力や水を供給する社会インフラとこれらの技術を融合させることで、種々の社会的な問題の解決を目指すのが、Smarter Planetの大枠だ。 日

    地球のあるべき姿を希求する「Smarter Planet」
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    『IBM自身も無駄を全面排除』。うーん、意味深だ。無駄とはなんのことだろう。
  • HADASHI RaterBug.com - Building a Respectful Video Community

  • Twitterとメディア - Vox

    ● Twazzup (イラン情勢まとめサイト)Twazzupイラン特集ページ、今日のスクリーンショットはこんな感じですが、そのときの状況に合わせて日々コンテンツ・インターフェースがどんどん変わっています。今日はニュースがどんどん出てきたのでGoogleNewsが右上にありますが、まだニュースが出てきていないときはここは写真コーナーだったし、フィーチャーしている#hashtagもそのときの話題に合わせてどんどん変更。(#CNNFailとか)

  • Citrix、無料サーバ仮想化製品「XenServer 5.5」を公開

    米Citrixは6月16日、同社の無料サーバ仮想化製品「Citrix XenServer」の最新版を公開したと発表した。同社サイトからダウンロードできる。 XenServerは、オープンソースの仮想化プラットフォームXenを採用し、WindowsおよびLinuxをサポートする。Citrixは3月にXenServerの無料提供を開始しており、提供開始以来、世界50カ国で10万以上ダウンロードされたという。 新バージョンでは、統合バックアップ機能の追加、変換・検索ツールの機能向上、Active Directory対応、サポートするゲストOSの拡大などが図られた。 同日、「Citrix Essentials for XenServer and Hyper-V 5.5」も発表した。これは同社のXenServerハイパーバイザーとMicrosoftのHyper-Vを連係し、管理性、拡張性、柔軟性を高

    Citrix、無料サーバ仮想化製品「XenServer 5.5」を公開
  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
  • [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト

    「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト 2009-06-16-1 [Life][FoodDrink] このリストを実際に活用しようと台所に貼っておいたのですが、手元にある野菜を冷蔵庫に入れるか否かを調べるのに毎回リストから探すのがとても面倒。 こんなんじゃ使えないよー! - 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト (GIGAZINE) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/ ということで、辞書順に並べ変えました。 あと、個人的に縁がない野菜・果物は削除しました。 アーティチョークなんてべないし。 それと、よく使う野菜も調べて追加しました。 ダイコンとかネギとかモヤシとか。 名前冷蔵庫に入れる?備考アスパラガスYES アプリ

    [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    それでも、便利は便利
  • Azureクラウドアプリケーションの開発コンテスト「new CloudApp()」開催

    Microsoftは、「Azure Services Platform」上で稼働するクラウドアプリケーションやサービスを構築する開発コンテストを開催する。18歳以上であれば、学生でも応募でき、日からの応募を対象とするアワードも設けられる。 Microsoftは、「Azure Services Platform」上で稼働するクラウドアプリケーションやサービスを構築する開発コンテスト「new CloudApp()」をワールドワイドで開催する。応募資格は18歳以上で学生でも応募できる。作品の応募は日時間で7月10日午前1時まで受け付けている。 new CloudApp()は、全世界の.NETPHP開発者を対象に、Azure Services Platform上にクラウドアプリケーション/サービスを構築する開発コンテスト。応募するアプリケーションやサービスは、未発表のものであればジャンルなど

    Azureクラウドアプリケーションの開発コンテスト「new CloudApp()」開催
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    なるほどー、オーソドックス。でも Visual Studi か Azure SDK なんですよね..
  • Apple、「iTunesはApple製品専用のサービス」と強調

    Apple、「iTunesはApple製品専用のサービス」と強調:アップデートでPalm Preでの利用を阻止? Appleは「自社のデバイスでiTunesとの同期が可能だと主張しているサードパーティーがあるが、今後のiTunesのアップデートでそうしたデバイスでの同期ができなくなる可能性がある」としている。 米Palmは6月7日に発売した「Palm Pre」の“売り”の1つとして、iTunesとの同期が可能であることを挙げているが、近いうちにそれができなくなるかもしれない。Appleが6月17日、サポートページに掲載した「iTunes: About unsupported third-party digital media players(非サポート対象のサードパーティー製音楽プレーヤーについて)」という記事でそう示唆している。 この記事でAppleは「iTunes、iTunes Sto

    Apple、「iTunesはApple製品専用のサービス」と強調
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    iTunesと他社デバイスがつながらないのはかまわないけど、iPod が他社音楽管理ソフトとつながらないのはなんとかしてほしいな
  • 簡単に社内Goが出ちゃうマーケティング施策では爆発的話題にはならない - キャズムを超えろ!

    少ない予算しか持たない小さな会社が、ユーザーによる口コミなどをうまく使ってマーケティングをするときのことを考えてみたい。大企業における小さな部署が、と読み替えてもらってもいい。 少ない予算なりに、自社マーケ担当者や広告代理店などから、商品の特性を活かした様々なマーケティング施策が出てくるだろうが、そこで自分の上司やそのまた上司あたりから"それならよし"と1回の会議で簡単にGoが出るような企画はまぁ、バズらない(クチコミとして弾けない)だろう。 上司から罵詈雑言を浴びせられ、そんなマニアックな企画に反応するのはたった数百〜千人程度のユーザーであり、もっとジェネラルに、一般の人でも理解できるようなことをやれとたしなめられる……それぐらいの企画でないと弾けない(爆発的な話題拡大とならない)と思うのだ。といっても、数百人だけで盛り上がって終了、というケースが8割以上を占めてしまうのは確かだが。 マ

    簡単に社内Goが出ちゃうマーケティング施策では爆発的話題にはならない - キャズムを超えろ!
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    20世紀のマーケティングなら当てはまらなかったと思いますが、いまはまさにこういう時代に突入していると感じます。(でも、まだまだ入り口かな...)
  • 実物大ガンダムに落雷・炎上、早速ラストシューティングに!?

    実物大ガンダムに落雷・炎上、早速ラストシューティングに!?2009.06.17 11:005,997 もうジオングと戦ってしまった? 昨夜遅くtwitter、tumblr界を震撼させたニュースがこちら、「お台場のガンダムに落雷、炎上 ガンダムの頭無くなる」です。東京地方を襲った雷で実物大ガンダムの頭部に落雷、炎上したと報じられ、当なのかと思い現地にかけつけた人多数。実際にはガセニュースで、ガンダムは無事でした。 しかし落雷したらタダではすまないよねぇ、と思っていたら、きちんと避雷針を装備しているようです。 エントリープラグに見えなくもないですが、それにしても細かいところまできちんと考えて作られているんですね。これで夏のゲリラ雷雨も安心です。 [news、EnJoeToh] (野間恒毅)

    実物大ガンダムに落雷・炎上、早速ラストシューティングに!?
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    なんだー。ガセだったのかー
  • [徳力] 日本のウェブを盛り上げてくれそうなサービスや端末のプレゼンイベントをやってみませんか?

    ※とりあえず、結構な数のフィードバックを頂いたので、実行の方向で進めたいと思います。進捗報告や相談のためにGoogleグループにメーリングリストを作ってみましたので、今後の進捗メールを受け取っても良いよという方は下記から登録お願いします。 -------------------------------- 先週、「日のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説」とか「日のウェブの残念度を下げるために、私たちができそうな7つのこと+α 」とか、個人的な仮説をとりあえずブログにつづってみましたが。 書くだけで何も行動しないでいると、また忙しさにかまけて忘れてしまって、年末に後悔してしまいそうなので、とりあえず無理矢理一つ、企画を始めてみたいと思います。 その名は「ウェブイノベーションサミット(仮)」 まぁ、イベント名は仮称なので、この際何でも良いわけですが、要はウェ

    [徳力] 日本のウェブを盛り上げてくれそうなサービスや端末のプレゼンイベントをやってみませんか?
    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    素敵なアイデアだと思いますが、その時期で準備が間に合うかなー、と考えちゃうのは大手ITベンダー病かな>自分。スピード重視で8-9月決行か、内容の吟味と四半期の締めを考慮して10月にするか、ですね
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • IBM、クラウドサービス「IBM Smart Business」を発表

    米IBMは6月16日、企業向けのクラウドサービス「IBM Smart Business」を立ち上げた。 IBM Smart Businessは、企業がソフトの開発・テスト、デスクトップ・デバイス管理、コラボレーションといった特定のタスクをIBMのクラウド上で実行できるようにするためのサービス。 同サービスでは、顧客は以下の3つのクラウドモデルから選択できる。 IBMのクラウド上で動く標準的なSmart Businessサービス IBMが構築したファイアウォール内で動く、(IBMあるいは顧客が運営する)非公開のSmart Businessクラウドサービス ワークロード最適化システム「IBM CloudBurst」。顧客は統合済みのハードとソフトを使って、独自のクラウドを構築できる いずれのモデルもIBMのサービス管理システム(IT版の航空管制システムのようなもの)を使って、プロビジョニングや

    IBM、クラウドサービス「IBM Smart Business」を発表
  • GmailでHTTPS接続をデフォルトに、Googleが検討

    Googleは6月16日、Webメールサービス「Gmail」のセキュリティ強化のため、HTTPSによる接続をデフォルトにすることを検討していると表明した。 GoogleのPublic Policyブログによると、これはプライバシー・セキュリティの専門家から、Webアプリケーションのセキュリティを率先して強化するよう促す公開書簡を受け取ったことに応える措置。 Gmailでは現在、HTTPSを利用できる機能をオプションで提供しており、2008年夏以降は常時HTTPSで接続できるオプションも用意した。フリーメールサービスで常時HTTPSを無償提供するのは極めて異例だと同社は強調している。 HTTPSのデフォルト化にあたっては、そのためのコストが一層かさむことは厭わないとしながらも、場合によっては反応が遅くなるなどユーザーにとってのマイナス面もあると指摘。まず使い勝手にどんな影響が出るかを調べ、

    GmailでHTTPS接続をデフォルトに、Googleが検討
  • 時事ドットコム:「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」

    「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 【ワシントン16日時事】イラン大統領選に伴う混乱を受けて同国当局が情報統制を強める中、米国務省がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「トゥイッター」に対し、イラン国民の情報伝達手段を確保するため、整備のためのサービス停止を遅らせるよう要請していたことが16日、明らかになった。  トゥイッターはSNSの簡易版サービス。個人利用者が短文のメッセージを投稿したり、登録した別の会員のメッセージを閲覧したりでき、手軽さが受けて急速に世界中に広まった。今回のイラン大統領選でも、若者を中心に抗議デモの情報交換などに幅広く活用されている。(2009/06/17-07:02) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話

    saitokoichi
    saitokoichi 2009/06/17
    「トゥ」→「ツ」でいいけど、いずれにしてもひらがなじゃなくてカタカナのほうがいいな