タグ

2016年12月28日のブックマーク (7件)

  • 「マンガの定義」を巡る、マンガ研究者の方々を中心とした遣り取り

    伊藤 剛 @GoITO いまマンガを描いているひとたちから見た「マンガ史」はどのくらいの射程でとらえられているのだろう。個人的な読書体験に規定される部分はもちろんのこと、マンガの「いま」と直接つながる「時代」はどのくらいまでと認識されているのだろうか。 伊藤 剛 @GoITO これは「視野が狭い」とか「広い」とかの話ではなく、「いま、ここ」のマンガとのかかわりにおいて即時に、直接に連続性が見いだせる範囲はどのくらいと考えられるのか、という話。もとより通時的な関心や古マンガ趣味を前提に「マンガ史」をとらえるのではなく、ということ。 とり・みき/TORI MIKI @videobird 個人的には昭和6年以降です。RT @GoITO いまマンガを描いているひとたちから見た「マンガ史」はどのくらいの射程でとらえられているのだろう。個人的な読書体験に規定される部分はもちろんのこと、マンガの「いま」

    「マンガの定義」を巡る、マンガ研究者の方々を中心とした遣り取り
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    ブクマしてなかったみたいなのでブクマ
  • 波動関数の収縮はパラドクスではない。 - Quantum Universe

    コペンハーゲン解釈を学ぶ時、一番最初にひっかかるのは「波動関数の収縮」という概念ではないだろうか。 ある量子系を測定して結果を得た途端、その状態は瞬間に別な状態へと変化するという、あの話だ。 古い教科書で学んだ先生方からは、「そんなことは気にするな。まずは計算ができるようになれればいい。(Shut up and Calculate!)」と親切なアドバイスを受けた人もいるだろう。 それでも何か気持ち悪い感じが残っている人も多いらしい。 従来の教科書ではコペンハーゲン解釈の質的パーツの説明が抜けているから、こういう消化不良を起こすのだと思われる。 「コペンハーゲン解釈では波動関数(量子状態)は物理的実在ではなく、認識論的情報概念である。」としっかり理解すれば何も問題は起こらないのだ。 観測者が持っている系の情報量に応じて、1つの量子系に対する波動関数は人によって異なってもいい。 実在論的解釈

    波動関数の収縮はパラドクスではない。 - Quantum Universe
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    「コペンハーゲン解釈では波動関数(量子状態)は物理的実在ではなく、認識論的情報概念である。」
  • ダークマターの証拠は発見できず - 宇宙ガンマ線背景放射の精密解析

    アムステルダム大学の研究チームは、天文観測衛星「フェルミガンマ線宇宙望遠鏡」が収集した宇宙ガンマ線背景放射のデータを精密解析した結果、ダークマター粒子の存在証拠は見つからなかったと発表した。データはフェルミ衛星に搭載された大面積望遠鏡によって6年以上に渡り収集されたもの。2008年にNASAが打ち上げたフェルミ衛星は、大面積望遠鏡による3時間ごとの全天スキャンを現在も続けている。ダークマター粒子同士が衝突したときに発生すると考えられている高エネルギーのガンマ線を観測できるのではないかと期待されていたが、確認できなかった。研究論文は、物理学誌「Physical Review D」に掲載された。 これまでに確認されている宇宙ガンマ線の発生源は、そのほとんどが私たちの天の川銀河の内部にあるが、その他に3000個超のガンマ線源が銀河系外で見つかっている。ただし、これら検出済みのガンマ線源をすべて合

    ダークマターの証拠は発見できず - 宇宙ガンマ線背景放射の精密解析
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    「宇宙ガンマ線背景放射の線源はダークマターとみられる超対称性粒子由来ではという仮説があるが、「ダークマターに求める余地はほとんどないことが確認できた」」と
  • 正体に近づいた? 宇宙の長年の謎、ダークマター 未知の物質は「超対称性粒子」という仮説 | JBpress (ジェイビープレス)

    STS-134ミッションで、国際宇宙ステーションに取り付けられた宇宙線観測装置「AMS」(2011年7月撮影)。(写真:NASA) この正体不明の物質は、宇宙空間を漂っているはずなのに、可視光も電波も出さず、望遠鏡や観測装置を向けても捉えることができません。そのため、「見えない物質」という意味で、「ダークマター」とか「暗黒物質」と呼ばれます。SFにそのまま使えそうな素晴らしいネーミングです。 2016年12月8日、国際宇宙ステーションに搭載されている宇宙線観測装置「AMS」のチームが記者発表を行ないました。その観測データには、ダークマターの形跡が見られるというのです。 これまでどんな観測装置もすり抜けてきたダークマターが、ついに捉えられたのでしょうか。長年の謎、ダークマターの正体が明かされる時が来たのでしょうか。解説しましょう。

    正体に近づいた? 宇宙の長年の謎、ダークマター 未知の物質は「超対称性粒子」という仮説 | JBpress (ジェイビープレス)
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    ISSのAMSが「5年間かけて貯めた陽電子のデータ」から、高エネルギーの陽電子は超対称性粒子由来かもしれない。でも、そうでないかもしれない(中性子星由来かもしれない)、と。
  • 成体で歯失う恐竜の化石、鳥類がくちばしを持つ理由解明か

    (CNN) 1億5400万年前の中国に生息していた小型恐竜のリムサウルスは、孵化(ふか)した時に生えていた鋭い小さな歯が成長するにつれて徐々になくなっていたという研究結果を、中国などの研究チームがこのほど生物学会誌に発表した。鳥類に歯でなくくちばしがある理由を解明する手がかりになると研究者は解説している。 研究チームは中国西部の新疆ウイグル自治区で泥の中のくぼみにはまって集団死したと思われるリムサウルス13体の化石を調査。年齢は幼体から成体まで幅があった。 論文共著者で首都師範大学の研究者ワン・シュオ氏は「一方には歯があって、もう一方には歯がなかったので、最初は違う恐竜だと思って別々に研究を始めた。ところがこのは両方ほとんど同一で、歯がなくなったことを示す確固たる証拠として、あごの骨に歯の抜けた跡があった」と説明する。 これは植物や昆虫などを餌とする雑性だったリムサウルスが、成長に伴って

    成体で歯失う恐竜の化石、鳥類がくちばしを持つ理由解明か
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    リムサウルス(植物食の獣脚類恐竜)は、幼体の時は昆虫食・雑食で成長するにつれ植物食になったのではないか、と。爬虫類で見つかるのは初
  • 虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察第13回 量子論的な多宇宙感覚/『涼宮ハルヒの消失』『ゼーガペイン』『シュタインズゲート』(3)

    現実は変えられないという「現実主義」に抗するためにフィクションは意味をもち得るか、SFアニメで考える骨太フィクション論。 科学、技術の急速な発展をうけて、現実主義者は、フィクションは意味がないしくだらない、あるいは、無責任で害悪でさえあるという。それに対し、そのような態度こそがわたしたちの現実を堅く貧しくしているのだと反論することはできるのだろうか。名作SFアニメを題材に、フィクション、現実、技術について、深く検討する。連載を大幅修正加筆し、2018年12月末刊行。 【ネット書店で見る】 古谷利裕 著 『虚構世界はなぜ必要か? SFアニメ「超」考察』 四六版判上製・304頁 体価格2600円(税込2808円) ISBN:978-4-326-85196-6 →[書誌情報] 『涼宮ハルヒの消失』は、世界Aと世界Bのどちらを「現実」として選択するのかを決断せよ、という物語でした。しかしその時

    虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察第13回 量子論的な多宇宙感覚/『涼宮ハルヒの消失』『ゼーガペイン』『シュタインズゲート』(3)
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    ゼーガについて。世界の準-多重化の現実の相対化(どちらの世界かを選べ、ではなく、どちらの世界も程度の差はあれ現実)
  • 【動画】東大教授・稲見昌彦が語る、VRやAIで他者の死が消える未来

    VR元年とも呼ばれた2016年。「PlayStation VR」の発売はじめ、HDM(ヘッドマウントディスプレイ)が市民権を得るなかで、VR体験の裾野はより拡大していった。 東京大学 先端科学技術研究センターの稲見昌彦教授は、かねてよりVR研究に取り組み、テクノロジーによる身体拡張・人間拡張工学を提唱している。 黎明期のVRを知る稲見教授に2016年・VR元年の動向について、さらにはテクノロジーやメカトロニクスの進歩により描かれる未来について語っていただいた。 VRやAR技術についてはもちろん、AI人工知能)に関する話題や自身が共同代表を務める超人スポーツ協会に通ずる、人機一体の考えや人間そのものの可能性についても言及。 VRAIによって体験や知識のパブリッシュ(公共化)が進むことで、他者の死が消えていく可能性についても語っていただいた。 稲見昌彦 東大教授インタビュー VRは世界をど

    【動画】東大教授・稲見昌彦が語る、VRやAIで他者の死が消える未来
    sakstyle
    sakstyle 2016/12/28
    ニルヤの島だ。動画はあとでみる