記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nunux
    https://twitter.com/hottaqu/status/1389353021562265601?s=21

    その他
    hausenjapan
    ][コペンハーゲン解釈]

    その他
    sakstyle
    「コペンハーゲン解釈では波動関数(量子状態)は物理的実在ではなく、認識論的情報概念である。」

    その他
    ROYGB
    人間のようなマクロな存在が収縮していない状態になりうるのかな。なりうるとして、ボブがアリスを含んだ系を使って実験可能かどうか。

    その他
    t-tanaka
    波動関数の収束とは,観測者がシュレディンガーの猫になること,ということかな?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    波動関数の収縮はパラドクスではない。 - Quantum Universe

    コペンハーゲン解釈を学ぶ時、一番最初にひっかかるのは「波動関数の収縮」という概念ではないだろうか...

    ブックマークしたユーザー

    • ikas2nd2024/04/15 ikas2nd
    • zu22023/10/06 zu2
    • takeshi48392023/06/27 takeshi4839
    • yojik2022/05/10 yojik
    • yuiseki2022/05/09 yuiseki
    • nunux2021/05/04 nunux
    • sin4xe12021/01/18 sin4xe1
    • yujin_kyoto2021/01/17 yujin_kyoto
    • appleanddice2020/11/14 appleanddice
    • funaki_naoto2020/09/23 funaki_naoto
    • sc_watcher2019/12/14 sc_watcher
    • tnakamr2019/09/29 tnakamr
    • sw12272019/08/17 sw1227
    • apollo132019/06/29 apollo13
    • tarchan2019/01/23 tarchan
    • masarukondo2019/01/20 masarukondo
    • hausenjapan2018/06/11 hausenjapan
    • beta_soliton2017/05/10 beta_soliton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む