タグ

医療とトンデモに関するsalmoのブックマーク (5)

  • ワクチンへの信頼度、日本は世界最低レベル 英医学誌:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチンへの信頼度、日本は世界最低レベル 英医学誌:朝日新聞デジタル
    salmo
    salmo 2020/09/29
    数年前に朝日は日本のワクチン行政は遅れているという記事を書くだろうと予想した。当時、それをリベラルに笑われたものだが現実はこの通り。売るためにマッチポンプして恥じ入ることのない公衆衛生の敵だよ。
  • 【必読】IRORIOに明らかなデマ記事が多いとの調査結果!!

    August 19, 2013今日も今日とてIRORIOの吉住とさえきはソースへのリンクを貼らずにタイトル釣りを繰り返しているのであった。いまだにはてブで上がってくるのはなんでやねん。もっとダメさ加減が周知されてて然るべき案件なのに。 August 6, 2013ご興味がある方はお二人のはてなブックマークのページで、IRORIOと検索いただけるとどのような批判を繰り広げられたか分かるかと思います。 また、個別の記事としては以下の様な検証が行われたことがありました。 もっとも影響があったのは家庭と書いてあるのだけど - 発声練習 IRORIOのめちゃくちゃな記事の件 - aggren0xの日記 追加:自宅出産より病院出産の方が失血死のリスクが高い? - NATROMの日記 追加:口紅と鉛の話。「化粧で知能が低下する」!? - うさうさメモ 追加:専門家は危険なモノを知っている? - とらねこ

    【必読】IRORIOに明らかなデマ記事が多いとの調査結果!!
    salmo
    salmo 2013/10/27
    冒頭で紹介されてるお二人のブックマーカーが度々、批判してたからIRORIOそのものを思考の掃き溜めに突っ込んでた。そんなに記事が多いってことは原稿料安くて、それを穴埋めするために、とにかく書いてるんだろうね。
  • 「非常に感染力の強い方のお産」を扱う助産師 - NATROMのブログ

    自宅出産は医療機関で行う出産よりもリスクは高い。しかし、十分にリスクを説明された上での自宅出産の選択肢があってもいいと個人的には思う。ただし、その場合でも適切な医療介入は必要であろう。産科医から独立して助産院や自宅での出産を扱う助産師は、それだけ高い技術と知識を要するはずであるが、現実にはむしろ逆のように見える(たとえば、ブログ「助産院は安全?」のエントリー■2012-05-01 - Twitterからの【助産師会】が参考になるだろう)。 自宅出産を扱う開業助産師の医学知識について不安に思える一例を見つけた。「神霊教」という宗教に入信した助産師の話である。業務に影響しなければ、別に助産師がどのような宗教に入信していてもかまわない。さて、この助産師さんは「家族が参加する家庭での出産を扱う助産所を開業」した。妊婦さんたちは神霊教の信者ではないが、「少しは神霊教の御神光(みひかり)が行っている」

    「非常に感染力の強い方のお産」を扱う助産師 - NATROMのブログ
    salmo
    salmo 2012/05/19
    自分の子供が生まれるときは入念に下調べをして標準的な医療をしている病院で医師と友好的な関係を作るようにしよう。間違っても助産師はごめんだ。僕が生むわけじゃないけど。
  • テレビ作家がお産のプロにお産を指導する

    和栗モンブラン @waguriTV @momo_sanpo @mihyonsong うちは助産院で水中出産でした。出産は病気ではないので助産院での出産のほうが来自然です。但しリスクが当然あるので近隣病院と協力関係を築いていることが望まれます。ご友人のケースは助産院、病院のいずれにも問題ありと推測されます。 和栗モンブラン @waguriTV @momo_sanpo トラウマお気の毒さまです…。病院でも助産院でも自宅でも、奇跡の出会いの日まで、お腹の赤ちゃんと一緒にゆったりのんびりわくわく楽しみたいですよね。そんな母子をサポートする安心のシステムが見守る中で。

    テレビ作家がお産のプロにお産を指導する
    salmo
    salmo 2011/02/05
    ネットで根拠レスの思い突きを垂れ流すのは、裸で戦場に向かうようなものだろう。
  • 朝日新聞が無介助分娩に市民権を与えていく - 助産院は安全?

    yoshikoさんにコメント欄で教えていただきました、有難うございます。 今朝知りまして、医師の方達はもう既に記事にされています> うろうろドクターさん能天気な自宅出産を賛美するな、朝日新聞! Yosyanさん自然派分娩と飛び込み分娩 shy1221さん何が言いたんだ 問題の記事を一応>asahi.com 医師・助産師頼らず自宅出産 朝来の大森さん夫婦 - マイタウン兵庫(魚拓) 医師・助産師頼らず自宅出産 朝来の大森さん夫婦 朝来市和田山町の山あいにある朝日地区で、農業や養蜂などを営みながら自給自足の生活を実践している大森げんさん(29)、梨紗子さん(30)夫婦に10月、三男かやちゃんが生まれた。妊娠の確認以外は医師にも助産師にも頼らず、定期的な妊婦検診も一度も受けなかった完全な自宅出産。17日に産後1カ月を迎えるが、母子ともに健康だ。 かやちゃんの誕生は10月17日午後11時ごろ。同6

    朝日新聞が無介助分娩に市民権を与えていく - 助産院は安全?
    salmo
    salmo 2010/11/20
    新聞社や記者とは何のプロなんだろうと思うことは多々ある。
  • 1