タグ

2017年5月10日のブックマーク (1件)

  • ニシキゴイ放流、本当に「美談」か 生態系「破壊の恐れ」指摘も

    全国各地の河川で定期的に行われている「ニシキゴイの放流活動」。地域団体や地元有志がボランティアとして実施するケースが多く、メディアでもよく「美談」として好意的に取り上げられる。 そんな放流活動をめぐり、いまインターネット上では、放流されたコイが地域固有の生態系を「破壊」すると訴えたブログが大きな注目を集めている。はたして、ニシキゴイの放流活動は「美談」なのか、それとも「生態系を破壊」するものなのか。J-CASTニュースは、魚類の生態や分布に詳しい専門家に見解を聞いた。 自然の川を泳ぐニシキゴイは「おぞましい」 今回、ニシキゴイ放流の是非が注目を集めることになったのは、山梨県甲府市で2017年5月2日に行われた放流イベントがきっかけだ。これは、地元のNPO法人が企画したもので、甲府市内を流れる貢川(くがわ、荒川の支流)に300匹のニシキゴイを放流するというもの。 この放流イベントの様子は、地

    ニシキゴイ放流、本当に「美談」か 生態系「破壊の恐れ」指摘も
    salmo
    salmo 2017/05/10
    ”観光地の水路や日本庭園の観賞用の池など、人間が管理できるところにコイを放流することは全く問題がありません。ですが、自然の川にそのまま放流するのは、色々な面で問題があります”管理されているかは重要な点