2011年10月18日のブックマーク (8件)

  • 英国に求められる賢明な政策立案 緊縮財政は経済を破壊する

    英国はどうやって、1930年代の大恐慌よりも長引き、損失が大きくなることが確実と見られる不況から抜け出せばいいのか? デビッド・キャメロン首相は何の疑いも抱いていない。首相は10月初旬の保守党大会での演説で、次のように主張した。 「債務危機から抜け出す唯一の方法は、債務を処理することだ。家計がクレジットカードや店舗のカードの請求書を払っているのはこのためだ。これは銀行が帳簿をきちんと整理することを意味する。そして、世界中の政府が歳出を削減し、収入の範囲内で生活していくことを意味する」 この助言はどんな結果をもたらすだろうか? よくて長引く景気停滞だ。何しろ、我々がこれまで目にしてきたのは、まさに長引く停滞なのだから。 緊縮措置が意味をなさない理由 キャメロン首相が提言していることは、ほとんど不可能でさえある。なぜか? お金を借り過ぎたら、借金を返さなければならないというのが常識ではないか?

    samoku
    samoku 2011/10/18
  • オリンパス前社長、会長らに辞任要求 副社長が公表 「企業統治上の懸念」で - 日本経済新聞

    オリンパスがマイケル・ウッドフォード前社長への法的措置も含む対応を検討していることが17日分かった。ウッドフォード氏が同社の過去の企業買収について菊川剛会長(現・会長兼社長)と森久志副社長に「企業統治上の懸念」を示し両氏の辞任を求めていたことも判明した。ともに森副社長が同日のアナリスト説明会で明らかにした。オリンパスはウッドフォード氏による社内情報の外部提供などを問題視しているもよう。同社はウ

    オリンパス前社長、会長らに辞任要求 副社長が公表 「企業統治上の懸念」で - 日本経済新聞
    samoku
    samoku 2011/10/18
  • 暴排条例でAV業界&ビデオ映画界ピンチ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    ビデオ映画、AV制作会社、AV女優が所属するプロダクションを暴力団排除条例の対象として、警視庁組織犯罪対策3課が情報収集していることが紙の取材で明らかになった。 「都の暴排条例の最高責任者である石原慎太郎都知事はビデオ映画やAVを目の敵にしてますからね。組対3課は芸能人や芸能プロだけでなく、ビデオ映画やAVの制作会社、そしてAV女優が所属するプロダクションと暴力団との関係を徹底的に調べてますよ。かなりの数の事務所が〝密接交際〟として認定されそうです」と捜査関係者。 ビデオ映画界もAV業界も危機的状況を迎えることになりそうだ 大手映画関係者は「ビデオ映画の場合、暴力団の実録物を撮るために、暴力団との交際は避けられません。ヤクザ映画を撮っている制作プロで暴力団と関係ない会社はないですよ。ある制作会社は、弘道会と直でつながっていると言われてます。暴排条例のターゲットになってもおかしくない

    samoku
    samoku 2011/10/18
    寛政の改革みたいになってきたな
  • それでも金持ちに甘いアメリカ

    届かぬ怒り デモが全米に広がるなかでも、議会は雇用創出より金持ち減税を優先(10月6日、ロサンゼルスのバンク・オブ・アメリカで逮捕された女性) Lucy Nicholson-Reuters 米上院で10月11日、4470億ドル規模の雇用対策法案が否決された。法案は9.1%に上る高い失業率を解消すべく、バラク・オバマ大統領が提案したものだった。 採決の日、オバマは議員たちに向かって「党利より国益を優先し」、法案を可決するよう呼びかけた。法案は公共事業を増やし、企業への税控除を行うことで数百万の雇用創出を目指していた。 法案の否決は予想通りの結果だった。とはいえ与党・民主党が過半数を占める上院でこうした事態が起きたことは「手痛い損失であり、景気刺激のための歳出増と超富裕層向け増税に反対する議員たちのせいだ」と、AP通信は報じている。記事にはこうある。 46人の共和党議員および2人の民主党議員が

    samoku
    samoku 2011/10/18
  • 「金持ち優遇税制」というけれど

    アメリカ・ニューヨークで始まった「ウォールストリートを占拠せよ」の運動は、全米に広がりを見せています。格差社会アメリカの抱える問題が一気に噴出した感があります。 格差是正のひとつとして、オバマ大統領は、富裕層への増税を打ち出しました。このニュース、日の新聞を読んでいる限りでは、至極もっともな政策だと感じていました。アメリカの税制がおかしいから、これを直そうというのは当然だと思っていたのですが......。 誌日版10月5日号に、「富裕層に増税したいオバマの悲しい計算ミス」という題名の記事が掲載されています。これを読んで、意外な事実を知りました。アメリカ富裕層の所得税率が高いというのです。 「実はアメリカでは、最富裕層の所得税率は低所得の国民と比べて非常に高い。年間所得が100万ドルを超える国民が納めている連邦所得税率は平均29%強だ。所得が減るに従って税率は変化し、2万~3万ドルだ

    「金持ち優遇税制」というけれど
    samoku
    samoku 2011/10/18
  • 米富裕層への増税問題/もし、あの大富豪が日本に住んだら

    アメリカの著名な投資家であるウォーレン・バフェット氏は、「私や私の友人たちは、億万長者を優遇する議会に甘やかされてきた」として、富裕層への増税を主張しています(8月15日、ニューヨーク・タイムズへの寄稿)。 バフェット氏は、この中で、自身が支払った昨年の連邦税(693万8744ドル)は、所得に対して、その税率が17・4%しかなかったと明らかにしています。バフェット氏は「それは、私の事務所の20人の社員の誰よりも低い税率だ」と指摘し、「100万ドル以上の所得がある世帯の税率を引き上げるべきだ」と主張しています。先日、オバマ米大統領が提案した富裕層への増税を中心とした税制改革案では、「年収100万ドル以上の世帯の税負担が中間層より低くならないようにする」ということを「バフェット・ルール」と呼んで、税制改革の五つの原則の一つに掲げています。 ところで、このバフェット氏の税負担ですが、1ドル=80

    samoku
    samoku 2011/10/18
  • ミスコン反対派にまつわる応酬(アカデミア版)

    小倉秀夫 @Hideo_Ogura 長年の女性運動の成果で相応の地位に君臨する女性が現れたら、彼女たちの中から、「容姿」という価値基準で高く評価される女性を貶めることに熱中するようになった人たちがでてきたというお話し。RT @frroots: 今の日程度の女性の地位だって、長年の女性運動の成果と 2011-10-15 03:11:57 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 例えば、旧司法試験は階層的障壁を突破する有効な手段だった、みたいなことを小倉先生なりの言葉で書いてはったけど、統計的観点からいえばナンセンスな話だ。中にそういう事例があったとしても、あるいは他の地位達成手段よりマシに見えたとしても、出身階層のくびきから逃れられるわけがない。 2011-10-15 01:45:00 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 芸能人にはマイノリティなどメインスト

    ミスコン反対派にまつわる応酬(アカデミア版)
    samoku
    samoku 2011/10/18
    容姿は業績に入らないのか。男女問わず美人が美人であり続けるには相応の努力やコストが必要だと思ってたけど。容姿で別種の業績が破壊されるのは問題だけどミスコンは容姿が本題だからなあ。
  • 道路のための「セックス・ストライキ」

    女の底力 街頭に繰り出すだけがストじゃない(写真は大学改革に抗議するコロンビアの学生デモ) John Vizcaino-Reuters 南米コロンビアのバルバコアスで、女性たちがセックス拒否のストライキに突入したのは6月のこと。彼女たちの要求は「町に通じる道路を整備してほしい」というものだった。8月には地元当局が願いを受け入れたが、女性側は実際に工事が始まるまでストを続けると主張していた。 その女性たちがやっと寝室に帰って来る。10月11日に軍の技師が工事を開始し、スト終結が宣言されたのだ。 バルバコアス市長のホセ・アーヌルフォ・プレシアドは、ストがきちんと履行されたことを証明するため嘘発見器にかかってもいい、とAP通信に語った。彼とはストライキの間、寝室を別にしていたという。 バルバコアスと周辺の村には、併せて4万人が暮らす。この地域からはいちばん近い町まで約55キロもあり、しかも危険

    samoku
    samoku 2011/10/18
    こういうのは性的モノ化に入らないのだろうか/↑付喪神が百鬼夜行してる光景を連想