2013年2月22日のブックマーク (17件)

  • 男性器写真集の販売幇助 容疑の印刷会社社長ら逮捕 - MSN産経ニュース

    写真家のレスリー・キー氏=わいせつ図画頒布容疑で逮捕、釈放=のわいせつ写真集を印刷・製したとして、警視庁保安課は21日、わいせつ図画頒布幇助容疑で、印刷会社「八紘美術」(東京都新宿区)社長、児玉紘一(71)=東久留米市八幡町=と、次男で同社営業部長の武志(34)=埼玉県新座市新堀=の両容疑者を逮捕した。 同課によると、同社は平成23年12月から男性器が写ったキー氏のわいせつ写真集を2万部印刷しており、武志容疑者は「正直、ヌードは避けたかったが、会社の将来につながると思った」などと供述しているという。同社の売り上げの3~5%がキー氏の写真集だった。 逮捕容疑は1月28~30日、販売されるのを知りながら、男性器が露骨に写った写真数十枚が掲載されたわいせつ写真集4千冊を同社で印刷・製し、2月にキー氏が都内で販売するのを助けたとしている。

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 県立図書館閲覧廃止撤回:関係者ら一安心、「在り方考える契機に」/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    県が提案していた県立図書館2館の「閲覧廃止」の方針が、3カ月余りで転換された。社史や科学技術の豊富な蔵書で知られる県立川崎図書館(川崎市川崎区)も存続方針が示された。廃止撤回を求めてきた関係者は胸をなで下ろす。この間、問い直されたのは「を手にとって読むこと」の意味と、図書館自体の存在意義そのものだった。 県の廃止案に「図書館とは言えなくなる」と疑義を唱えた「神奈川の県立図書館を考える会」主宰の岡真さんは、「まずは一安心」。有志や識者と勉強会を開き、議論を重ねてきた。「県の提案のおかげで議論が深まったとも言える。財政対策を進めながら、経済政策の立案や議員の政策提言などに図書館を使うなど、よりよい形にしていくきっかけに」と注文した。 県立図書館には閲覧だけでなく、市町村立図書館に専門的なを貸し出したり、図書館員を育成したりする機能もある。 全国約7千の個人、施設でつくる全国組織・日

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 小林薫、金川真大死刑囚への刑執行の衝撃

    朝から新聞社やテレビ局からの取材が殺到し、幾つかのメディアにはコメントしたが、親しくつきあってきた小林薫死刑囚への刑執行は衝撃だった。しかも同時に金川死刑囚も執行というのにも驚いた。この2つの事件は、死刑制度とは何なのかについて大きな問題提起をしたケースだし、金川死刑囚の場合は死刑になるために殺人を犯したということだから、死刑が凶悪犯罪の抑止どころか逆に犯罪の背中を押した事例だ。人はただ死にたくてやったというだけだが、そういう人間を死刑にすることが「裁いた」ことになるのかどうか、真剣に考えるべき事件だと思う。 私は2人の死刑囚とも会っており、特に小林死刑囚とは一時期、毎月のように会い、手紙のやりとりをしたし、控訴取り下げなどについて相談も受けた。2人とも共通するのは、マスコミに流布されたイメージと生身の人の印象が異なることで、特に金川死刑囚は、会ってみた印象は当に「好青年」だった。自

    小林薫、金川真大死刑囚への刑執行の衝撃
    samoku
    samoku 2013/02/22
  • ブラック企業が泣いて喜ぶ解雇規制緩和|ささきりょう弁護士

    ささきりょう @ssk_ryo 最近耳にした退職勧奨を拒否した後の企業側の脅し文句。「断れば東北で建設作業に従事してもらう」(その会社には建設部門はない)、「仕事がないから東北にボランティアに行ってもらう」(それはボランティアとは言わない)など。被災地である東北を持ち出して心理的に圧迫する手口と思われます。 2013-02-14 09:34:10 ささきりょう @ssk_ryo こういう酷い退職勧奨(強要)のことを書くと、日解雇が難しいからこういう不当なことが起こるんだ!とか言って、解雇規制緩和とか言い出す人がいるけど、そんなの緩和したら、こういう酷いことが正当化されるだけなんだよね。 2013-02-14 09:49:07 ささきりょう @ssk_ryo 私の経験では、まともに解雇規制緩和について議論できる人は、当に少数。大概、我が国の解雇規制の中身はもとより、解雇の種類さえ理解し

    ブラック企業が泣いて喜ぶ解雇規制緩和|ささきりょう弁護士
    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 著作権処理の終了した図書2万3千点を新たにインターネット公開しました(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library

    国立国会図書館は、2月21日(木)に、これまで館内限定で公開してきたデジタル化した図書資料のうち、著作権処理の終了した2万3千点を新たにインターネット公開しました。今回インターネット公開された図書には、2013年1月に著作権保護期間の満了した柳田國男、吉川英治、室生犀星、中谷宇吉郎、正宗白鳥などの著作が含まれています。これらは、「近代デジタルライブラリー」および「国立国会図書館デジタル化資料」で閲覧できます。また、同日から、デジタル化した雑誌約2万6千点が国立国会図書館の館内限定でご利用いただけるようになりました。 これにより、国立国会図書館が提供するデジタル化資料の総数は約223万点、うち、インターネットでご利用いただけるものは約45万点になりました。 関連する過去のニュース 2012年11月22日 1万3千点の歴史的音源、140点の憲政資料を「国立国会図書館デジタル化資料」に追加しま

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント

    おもしろ Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント
    samoku
    samoku 2013/02/22
    と白々しいブコメした後で↓を見て無駄にイラつく午後。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    samoku
    samoku 2013/02/22
    ちまちまコピー本つくるのも楽しいよ!
  • 「泥舟から逃げろ!」 民主党、崩壊第2幕 離党者相次ぐ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    夏の参院選をにらみ改選を迎える参院民主党議員の離党の動きが21日、相次ぎ判明した。支持率が低迷し、日維新の会など第三極との選挙協力もままならない民主党。党内からは「一刻も早く泥舟から逃げ出すというわけか…」(中堅)とため息が漏れる。見切りをつけた議員たちが、われ先にと“脱走”しようとしている。(坂井広志) 離党の意向を固めたのは川崎稔(佐賀選挙区)、植松恵美子(香川選挙区)両参院議員。2人は22日に離党届を提出し、無所属となる予定だ。衆院選大敗後の離党の動きはこれが初めて。このほか20日には、党福岡県連が、現職の岩司参院議員が公認候補の公募に応じなかったことを明らかにしている。 川崎氏は昨年11月に参院選不出馬を表明している。産経新聞の取材に「平成24年度補正予算案や日銀総裁人事など重要案件が続く。自由な立場で(賛否を)判断したい」と語ったが、地元の首長選に超党派の支援を得て出馬するの

    samoku
    samoku 2013/02/22
    風見鶏も問題だけど党内の意見統一をすっ飛ばして事実上の大連立やった挙句に惨敗して下野というていたらくだったんだから仕方なくもある。所属議員や支持者が納得するだけの存在意義を打ち立てんと。
  • 原作改変、残虐描写カット…業界人が語るTVアニメ"自主規制"事情

    人気漫画を原作にしたTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』。始まる前こそやや不安はあったが、フタを開けてみると原作ファンも大満足のクオリティ。BD・DVDの売れ行きも絶好調だ。 「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】 お、今日はシュトロハイムさんが再登場ですか。あの伝説の名ゼリフ、言っちゃってくださいよ。 「我がドイツの科学力はァァァアアアア 世界一ィィィイイイイ!」 残念、やはり"ナチスの科学力"とは放送で言わせられなかったようだ。ほかにもハーケンクロイツ(逆鉤十字)が消去されたり、ナチス式敬礼が見えにくくされていたり、ナチス関連の表現がすべて原作から変更されていた。国内外のジョジョファンからも「やっぱり自主規制か」「まあナチスはな……」と同情的な声があがっている。また、ジョジョ恒例(?)の人体切断シーンも、断面には原作以上に濃い陰影が付けられていた。これも規制の影響だろ

    原作改変、残虐描写カット…業界人が語るTVアニメ"自主規制"事情
    samoku
    samoku 2013/02/22
    自主規制してるという話なのにメディアは何でもかんでも野放図にばら撒いてるという前提に基づいた反応が出てくるのはよくあることながら謎。
  • 時事ドットコム:米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求

    米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求 米社員、第一三共を女性差別で提訴=「出産は出世妨げ」、93億円請求 【ニューヨーク時事】第一三共の米国子会社の女性社員ら6人が、給与や昇進などの面で組織的な性差別が行われているとして米子会社を相手取り、1億ドル(約93億円)の賠償を求めてカリフォルニア州の連邦地裁に提訴したことが13日、分かった。  訴えたのは元社員を含む営業担当の女性。第一三共の米子会社で働く数百人の同僚女性を代表し、集団訴訟にする構えだ。  原告側によると、待遇面の差別に加え、「子どもを産むことは出世上の自殺行為」などと警告されたほか、妊娠中に喫煙者との会議に出席を強いられることもあったという。経営陣のほとんどが男性であることが性差別を助長させていると主張している。  第一三共は、「訴訟の中身についてはコメントできないが、雇用均等などに関する法令は順守

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 易者・ウサギ耳コスプレ強要、22万支払い命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社内の研修会でコスチュームを着用する「コスプレ」を強要され、精神的苦痛を受けたとして、化粧品大手のカネボウ化粧品(東京)の子会社に勤務していた大分県内の女性が、同社と当時の上司らに約330万円の損害賠償を求めた訴訟で、大分地裁が20日、会社や上司らの責任を一部認め、22万円の支払いを命じる判決を言い渡していたことがわかった。 一藤哲志裁判官は判決理由で、「正当な職務行為とはいえず、心理的負荷を過度に負わせる行為」と指摘した。 判決によると、女性は契約社員で、美容部員として勤務していた2009年10月、大分支社(大分市)が開いた研修会に参加。販売ノルマが未達成だったことから、上司からコスチュームが入った箱を他の部員数人とともに選ばされ、易者のコスチュームとウサギの耳の形をした装身具を着用させられた。また、許可なく写真を撮影され、別の研修会でスライド投影された。 親会社のカネボウ化粧品は「判決

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 編集者の日々の泡:再販廃止15年で、英国出版市場が「どうなった」か

    2013年01月28日 再販廃止15年で、英国出版市場が「どうなった」か Tweet 新文化1/17号に興味深い記事が出た。「再販廃止15年で英国出版界がどう変わったか」というルポだ。 英国の再販制度は20世紀初頭から約100年続いて、廃止された。その結果どうなったのか詳細は購読して読んでいただきたいが、私個人の目を惹いたのは、「独立書店半減」という記述だ。 以前も書いたが、再販廃止の議論となると一番反対するのは書店だ。返制度が基的には無くなるので、売れ残りのリスクを一手に引き受けることになるからだ。 それが懸念でないことは、英国の結果を見れば明らかだろう。 ちなみに英国で、その後の出版物流通をどこが結果として担ったのかと言えば、大手チェーン店、スーパー、ネット販売だそうだ。 ただこれ注意しないといけないのは、1995年に再販制度が廃止になったということ。その頃にはまだネット販売市場は

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • うわさと社会:ドイツ・都市伝説の真相/2 「冷戦末期、西独の米軍基地に巨大なオオカミ男出現」- 毎日jp(毎日新聞)

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 日本が平和国家であり続ける理由 リー・クアンユー - 日本経済新聞

    (2013年2月13日 Forbes.com)国家の人口が増えている時、世の中は得てして楽観論に包まれ、さらなる発展への欲望が後から沸いてくる。第2次世界大戦が勃発した当時のドイツと日が、まさにそうだった。1931年当時、日の人口は6450万人だった。合計特殊出生率は1930年代後半に4.1人に達していた。日は、満州(現在の中国東北部)に照準を定める。満州は底知れない規模の天然資源の宝庫

    日本が平和国家であり続ける理由 リー・クアンユー - 日本経済新聞
    samoku
    samoku 2013/02/22
    ほんまもんの独裁者にユースバルジ論語られるとラスボス感が凄いな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    samoku
    samoku 2013/02/22
  • かもがわ出版|教育現場での柔道死を考える

    元日体育学会会長が、「柔道ムラ」とも言える現状を告発し、子どもの命を守る方途を提案! 相撲界では不祥事が起きると文科省が乗り出すが、毎年何名もの命が学校管理下の柔道(授業と部活)で奪われても誰も責任を取らない。「柔道ムラ」になっているのではないか! 元体育学会会長が現状、原因を探り、解決策を提示する。 1 一部柔道関係者に見られる偏見 2 体育学・スポーツ科学の学術的貧困(病理、お目出度さ) 3 柔道事故をとりまく状況 4  「シゴキ文化の蔓延」、誰が責任をとっているか 5 学校管理下の死亡事故を放置してきた文科省の怠慢 6 日における「安全文化の低さ」

    かもがわ出版|教育現場での柔道死を考える
    samoku
    samoku 2013/02/22
  • 【衝撃作】 週刊少年マガジン(12号)の特別読切「聲の形」(こえのかたち)は必読です。とにかく凄い作品です

    日発売の週刊少年マガジン(12号)の特別読切「聲の形」(こえのかたち)という作品がとにかく素晴らしいです。漫画好きに限らず、全ての人に必ず読んで欲しいと思えるレベルの漫画です (※)私が真っ先に思い出したのは(アニメの)「琴浦さん」との比較だったですが、よく考えてみると「三月のライオン」のいじめに関するエピソードとの共通性なども感じます。大津のいじめ事件など現実のいじめ問題を含め、考えさせられる事も多々ある作品ではないかと思います

    【衝撃作】 週刊少年マガジン(12号)の特別読切「聲の形」(こえのかたち)は必読です。とにかく凄い作品です
    samoku
    samoku 2013/02/22
    「衝撃的」とか「載せていいのか」とかはしゃぐのは「痛みを知れば優しくなれる」というよくある体罰推奨プロットを突き崩してからにして欲しい。