2016年10月21日のブックマーク (24件)

  • 鳥取・地震:20人が重軽傷 3000人が避難か | 毎日新聞

    不安そうな表情で避難所に避難した人たち=鳥取県倉吉市の成徳小学校で2016年10月21日午後6時49分、小関勉撮影 震度6弱、M6.6 21日午後2時7分ごろ、鳥取県を中心に強い地震が発生し、同県倉吉市と湯梨浜(ゆりはま)町、北栄町で震度6弱を観測した。鳥取市や岡山県鏡野町などで震度5強、近畿や四国地方でも震度4を観測し、広い範囲で強い揺れに見舞われた。気象庁によると、震源は鳥取県中部で、震源の深さは11キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.6と推測される。鳥取県三朝(みささ)町では86歳男性が行方不明になった。鳥取県のまとめでは、県内で16人が重軽傷。岡山、兵庫、大阪の3府県と合わせると、重軽傷者は約20人にのぼる。 北栄町によると、町内で住宅2棟を含む計7棟の建物が全壊し、約10棟が半壊した。倉吉市や湯梨浜町でも建物の損壊を確認。鳥取県各地に避難所が設置され、約3000人が避

    鳥取・地震:20人が重軽傷 3000人が避難か | 毎日新聞
  • 震度6弱の地震 震源周辺には複数の活断層 | NHKニュース

    鳥取県で震度6弱を観測した今回の地震は地下の断層がずれ動いて起きたと見られます。今回の地震の震源付近で、過去に繰り返し地震を起こした活断層はこれまでのところ見つかっていませんが、周辺には複数の活断層が確認されています。 一方、震源の南側には国が評価している活断層はありませんが、大立断層や、田代峠ー布江断層といった活断層の可能性のある断層が見つかっています。過去の詳しい活動はわかっていませんが、岡山県などは最大のマグニチュードを7.2として独自に被害想定を行っています。 震度6弱の地震のあと、周辺では最初の地震の震源から南北に伸びるように地震が起きています。こうした状況などから南北に伸びる断層が横にずれ動いて起きたのではないかと見られています。 活断層に詳しい東北大学の遠田晋次教授は、「今回の地震によって周辺の断層にひずみが加わった可能性があり、周辺の断層でも地震が活発になっていないかなど注

    震度6弱の地震 震源周辺には複数の活断層 | NHKニュース
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "鳥取県で震度6弱を観測した今回の地震は地下の断層がずれ動いて起きたと見られます"
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    タイアップの特別版という感じかな。 / "20日に発売される「STEP WGN Modulo X(ステップ ワゴン モデューロ エックス)」の公式サイトで公開"
  • 【チャイナネット事件簿】中国の子供はスマホのカメラ機能で難題を解決 ほか~2016年9月 

    【チャイナネット事件簿】中国の子供はスマホのカメラ機能で難題を解決 ほか~2016年9月 
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "問題文を撮影してアップすると画像検索し、画像で一致した問題の解答を表示するというもの。こうしたサービスが複数登場"
  • 「ポケモンGO」、アプリ史上最速で6億ドル到達

    「ポケモンGO」、アプリ史上最速で6億ドル到達
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "App Storeの国別売上では、中国が初めて最大の市場となった"
  • 同性愛で有罪となった故人数千人を赦免 英政府 - BBCニュース

    画像説明, 第2次世界大戦中にドイツの暗号解読に大きく貢献したアラン・チューリングは、死後59年たって赦免された

    同性愛で有罪となった故人数千人を赦免 英政府 - BBCニュース
  • ネヴァダ砂漠に広がる太陽熱発電は、あまりにも美しかった

  • 「VRを触れる」コントローラー、マイクロソフトが開発

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "複数の小さな「脚」がヴァーチャルの世界の物体と連動しており、これらの脚は、通過する表面の状態に従って動く"
  • X JAPANのYOSHIKIさん、BBCに思い語る - BBCニュース

    ドキュメンタリー映画「We Are X」が来年3月に英国で公開されるのに合わせて、訪英中のリーダー、YOSHIKIさんがBBCに思いを話してくれた。

    X JAPANのYOSHIKIさん、BBCに思い語る - BBCニュース
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "ドキュメンタリー映画「We Are X」が来年3月に英国で公開されるのに合わせて"
  • 大阪・西天満の「もうあかん」靴店 跡地にファミリーマート

    大阪・西天満の「のオットー」跡(大阪市北区西天満6)に11月8日、コンビニのファミリーマートがオープンする。 現在は内装工事が進んでいる 西天満交差点の北西角にあった同店は、「もうあかん、やめます」など店頭に掲げたユニークな垂れ幕で親しまれた名物店。 1977(昭和52)年の開業時から店じまいをうたいビジネスやシークレットシューズなどを販売してきたが、40年目の今年2月20日に当に閉店したことで話題になった。 築50年以上と老朽化していた建物はすでに解体。現在は「ファミリーマート西天満六丁目店」になる建物の内装工事が進んでいる。敷地面積は約140平方メートル。イートインコーナー併設の2階建て店舗になる見通し。 ファミリーマートは、2階にイートインを設けた都市型店舗「西天満四丁目店」(西天満4)を2014年にオープンしている。

    大阪・西天満の「もうあかん」靴店 跡地にファミリーマート
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "開業時から店じまいをうたいビジネス靴やシークレットシューズなどを販売してきたが、40年目の今年2月20日に本当に閉店したことで話題に"
  • 『子供の貧困が日本を滅ぼす』 - HONZ

    子どもの貧困がよく話題に上るが、その実態を知っている人は意外に少ない。書は、日財団子どもの貧困対策チームがまとめたものであるが、この問題の「鳥瞰図」がとてもよく分かる好著だ。ぜひ、一人でも多くの皆さんに読んでほしい。 まず、6人に1人と言われている子どもの貧困の実態と、貧困が世代を超えて連鎖することが数字・ファクトで明瞭に示される。次いで子どもの貧困を放置すると、将来の所得の減少が総額42兆9千億円、財政収入の減少が15兆9千億円に達するとの試算結果が明らかにされる。子どもの貧困はまさに「ヒトゴト」ではなく「ジブンゴト」であり、放置すると日の未来を確実に閉ざすのだ。 続いて、子どもの貧困の具体的なイメージを喚起するために、現場の声が採録されている。学費を稼ぐために風俗の仕事に就く女性が少なくないという実態を挙げ「福祉は風俗に負けている」、あるいは「家族の団欒があれば犯罪に手を染めなか

    『子供の貧困が日本を滅ぼす』 - HONZ
  • 東京新聞:原発処理に総額30兆円 既に国民負担14兆円 本紙調べ:経済(TOKYO Web)

    原発政策を進めるには原発建設費、地元補助金を除き、関連処理費用として東京電力福島第一原発の事故処理、廃炉、最終処分場建設、核燃サイクルに最低でも約三十兆円かかることが紙の調べで分かった。十九日には、経済産業省が有識者会合の作業部会を開き、規制変更によって廃炉が決まった原発の廃炉費用を電気料金に上乗せする方針を固めた。高速増殖炉もんじゅの行き詰まりなど原発政策の矛盾が拡大する中、政府が国民負担を増やそうとする論議が格化する。すでに国民は電気料金や税金で十四兆円を負担しており、今後、さらに十六兆円以上の負担を迫られる可能性がある。  新潟県や鹿児島県知事選で原発慎重派の候補が当選するなど原発への厳しい民意が強まる中で、政府が国民負担を増やしながら原発を推進するかが問われそうだ。  福島第一原発の処理に必要なお金は、二〇一三年時点の見積もりを超過。二・五兆円を見込んでいた除染費が来年度予算の

    東京新聞:原発処理に総額30兆円 既に国民負担14兆円 本紙調べ:経済(TOKYO Web)
  • <福島第1>規制委「遮水壁に期待せず」 | 河北新報オンラインニュース

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "国と東電が建設を主導した凍土遮水壁について、規制委は当初から効果を疑問視していた"
  • 裁判長は基準地震動を重要視 島崎邦彦氏証人採用か、大飯控訴審 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "大飯原発3、4号機"
  • 学校行事で「プロカメラマン」が撮影した写真、購入後の著作権はどうなるの? - 弁護士ドットコムニュース

    運動会や遠足などの学校イベントで、学校がプロのカメラマンを手配し、後日、希望する生徒に有料で販売する。そんなケースは珍しくない。しかし、その写真の使い方はどのようなルールになっているのだろうか。東京都内の主婦・J子さん(30代)は、この写真をどう扱うべきか、頭を悩ませている。 困っているのが、J子さんが委員を務める公立小学校のPTA活動だ。PTAでは、生徒や地域住民に配る学校の広報誌を年に数回発行する。費用は、PTA会費から捻出し、販売はしない。J子さんによれば、「子どもたちの年間行事の様子を伝える内容で、写真メインの作りとなります。問題は掲載する写真です。保護者がいないイベントでは、学校の先生か、プロカメラマンが撮影した写真しかありません」という。 ある日、先生から「先月のイベントは教員が撮影できなかったので、プロカメラマンが撮影した写真を使ってください」と言われたそうだ。しかし、J子さ

    学校行事で「プロカメラマン」が撮影した写真、購入後の著作権はどうなるの? - 弁護士ドットコムニュース
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "年賀状を作成するだけであれば私的複製ですが、当然、頒布することが想定されます。頒布することは、私的複製で作成された複製物の目的外使用"
  • 緑のオーナー制度 国に約1億円賠償命じる判決確定 | NHKニュース

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "林野庁が元本割れのリスクを十分に説明しなかったとして、全国のオーナーが国を訴えた裁判" "およそ95%が元本割れ"
  • consumer:緑のオーナー被害回復裁判確定 - Matimulog

    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "国(林野庁)が消費者から出資を募り、元本割れの被害を負わせた、いわゆる緑のオーナー事件"
  • 台風16号:激甚災害指定…農業施設復旧費58億円 - 毎日新聞

  • 小池知事:「1500億円負担」訂正指示…IOCへの資料 | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックで使われ大会後に取り壊す仮設施設整備費(最大1500億円)を東京都が負担すべきだとする都政改革部の調査チームの提言が、都の決定であるかのように記された資料が国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長に渡されたとして、小池百合子知事は事務方に資料の訂正とIOCへの説明を指示した。

    小池知事:「1500億円負担」訂正指示…IOCへの資料 | 毎日新聞
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "小池知事は作成者を削除するよう指示した" / 一瞬、怖い想像をしてしまった。
  • 「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    鶴保庸介・沖縄北方相 (沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設現場で、抗議活動中の市民に機動隊員が「ぼけ、土人が」と叫んだことについて)これを人権問題だと捉えるのは、言われた側の感情にやはり主軸を置くべきなんだと思います。従いまして、県民の感情を傷つけたという事実があるならば、これはしっかり襟を正していかないといけないと考えています。 ことさらに、我々が「これが人権問題だ」というふうに考えるのではなくて、これが果たして県民感情を損ねているかどうかについて、しっかり虚心坦懐(きょしんたんかい)に、つぶさに見ていかないといけないのではないか。我々が考えねばならないのは、発言をされた対象者の気分を害していますよ、と肩をたたいて言ってあげることが一番必要なのではないか。 (「県民感情が損ねられているかどうかについて、まだ判断できないのか」との質問に)私は今のこのタイミングで、「これは間違っていますよ」

    「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    えらく歯切れが悪い。
  • 蓮舫だけじゃない! あなたの隣にも二重国籍者が…? | AERA dot. (アエラドット)

    民進党の蓮舫代表をめぐり臨時国会でも議論となっている二重国籍。グローバル化を背景に50万人以上もの重国籍者がいるとされる。国籍についての意識や制度は時代に合っているか。 続きを読む

    蓮舫だけじゃない! あなたの隣にも二重国籍者が…? | AERA dot. (アエラドット)
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    内容に比べて見出しがひどい。 / "重国籍は、異なる法制度を持つ各国にまたがる複雑な問題で、日本の法律だけで全てを管理するのは難しい現状がある"
  • 本土決戦 地域の演習資料 太平洋戦争末期 長野で見つかる | 信濃毎日新聞[信毎web]

    太平洋戦争末期、土決戦に備えて現在の長野市で計画された演習の資料が市内で見つかったことが20日、分かった。兵力不足を補うため全国的に制度化された「地区特設警備隊」の教育計画などで、米国の空挺(くうてい)部隊が吉田地区に飛行場を造ったと想定し、警備隊が「肉迫攻撃」などで応じる詳細な内容。専門家は、地域ぐるみで土決戦に備えざるを得なくなっていた状況が分かる貴重な資料だと評価している。 防衛省防衛研究所戦史研究センター史料室によると、各地区特設警備隊の教育計画は所蔵していない。明治大平和教育登戸研究所資料館(川崎市)館長で、軍事史などが専門の山田朗(あきら)・明大文学部教授(59)によると、警備隊の具体的な行動を示す記録や証言はこれまでなく、「何も動いていないとみなされがちだった」と説明。地域で具体的な動きがあったことが分かる点で、今回の資料は重要だとする。 資料は、長野市信州新町の元高

    本土決戦 地域の演習資料 太平洋戦争末期 長野で見つかる | 信濃毎日新聞[信毎web]
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "「地区特設警備隊」の教育計画などで、米国の空挺(くうてい)部隊が吉田地区に飛行場を造ったと想定し、警備隊が「肉迫攻撃」などで応じる詳細な内容"
  • web中公新書

    著者に聞く 『化石に眠るDNA』/更科功インタビュー 近年、DNAの解析速度は飛躍的に向上し、かつては不可能だと思われていたことが次々と実現しつつある。となれば、恐竜やマンモスの復活も夢ではない? 現時点での達成と限界とは? 『化石に…[続きはこちら] 2024/04/28 著者に聞く 『長篠合戦』/金子拓インタビュー 天正3年(1575)、現在の愛知県新城市で、織田信長・徳川家康の連合軍と武田勝頼率いる軍勢が激突した。長篠合戦である。鉄砲の威力の前に武田方が大敗を喫した戦いとして知られるが、そう…[続きはこちら] 2024/04/26 特別企画 [特別寄稿]一条天皇の即位/榎村寛之 「光る君へ」第11回「まどう心」では、花山天皇の後、懐仁親王が即位する場面がありました。わずか7歳の新天皇は、一条天皇として知られています。花山のときには即位式は描かれず、今回の一…[続きはこちら] 2024

  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    sampaguita
    sampaguita 2016/10/21
    "最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断"