2013年10月22日のブックマーク (11件)

  • 校外学習中に強制送還のロマ少女一家、コソボで襲撃される

    コソボ北部ミトロビツァ(Mitrovica)の仮の住まいで取材を受けるロマ人のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15、右)と家族。ミトロビツァの路上で襲撃を受けた後、警察に伴われて帰宅した(2013年10月20日撮影)。(c)AFP/ARMEND NIMANI 【10月21日 AFP】学校行事への参加中に身柄を拘束され、フランスからコソボに強制送還されたロマ人の少女、レオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15)とその家族が20日、市街地で襲撃された。ディブラニさん一家の強制送還については、その手法をめぐりフランスで論争の的となっている コソボの警察関係者が匿名でAFPに語ったところによると、ディブラニさん一家はコソボ・ミトロビツァ(Mitrovica)の路上で見知らぬ2人組に襲われた。母親のジェマイリ(Xhemaili Dibrani

    校外学習中に強制送還のロマ少女一家、コソボで襲撃される
    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    祖国を知らない子に対して祖国に帰れなんて言うのは、人間を生まれでしか判断できない野蛮人。親の因果が子に祟ると本気で思いこんでた中世から何一つ変わってないレベル。
  • 首相に戸惑う自称“愛国者”たちへ~片山教授からの言葉~ - IRORIO(イロリオ)

    10月19日付の東京新聞が報じるところによると、13日付の同紙で安倍晋三首相のフェイスブックに異変が起きていることが報じられ、インターネット上で話題となった。記事では、礼賛一色だった利用者のコメントが消費税増税発表後、首相にたいして否定的なものが見られるようになったと指摘した。 もともとネット上には、「ネットウヨク」と呼ばれる自称“愛国者”による首相への過度な期待の声があふれる傾向にある。「安倍首相なら中国韓国と国交を断絶し、TPPにも参加せず、反日左翼的な偏向報道ばかりするマスコミを懲らしめ、靖国神社を8月15日に参拝し、徴兵制にして海外戦争をしてくれる!」などと気で考えているフシがある人たちからの期待の声だ。 慶應義塾大学教授の片山杜秀氏は4月27日付朝日新聞掲載の『オピニオン』で、「もう国は国民の面倒はみないから、それぞれ勝手に生きてくれ」というのが音の安倍政権がそんな面倒な

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    昔「非国民」今「反日」。大政翼賛に逆らう者にレッテルを貼って、あとは精神論で一丁上がり。
  • 豪州の戦争記念館が入り口で「旭日旗」踏ませる! みんな・和田参院議員の告発にネットで「許せん!」の声

    「見た瞬間に、『何だこれは!』と思いましたね。なんでこんな展示が……」   みんなの党・和田政宗参院議員は、J-CASTニュースの取材にこう嘆息した。 2013年9月、豪・キャンベラの「オーストラリア戦争記念館」を訪れた和田議員の目に飛び込んできたのは、来館者に足蹴にされ、踏みつけられる「旭日旗」の姿だった。 旭日旗が「玄関マット」状態に 問題の記念館は、豪州の戦没軍人を追悼する国立施設だ。和田議員は9月、参議院から派遣されて他の議員とともに豪州を視察し、21日に記念館に立ち寄ったという。 記念館は、多くの歴史的な軍事資料も展示している。和田議員は第2次大戦のコーナーに足を踏み入れた。ところがその通路の床に、思わぬものを見つける。旭日旗だ。天井に設置されていると思しきプロジェクターから、旭日旗の映像が、ちょうど「玄関マット」のような格好で照射されていたのだ。部屋の入口にあることもあって、来

    豪州の戦争記念館が入り口で「旭日旗」踏ませる! みんな・和田参院議員の告発にネットで「許せん!」の声
    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    グラビアアイドルが国旗を尻に敷いたからって発狂してた中国人を笑えないレベル。
  • 伊豆大島町長(共産党)が避難勧告を出さなかったことについて

    Polarisさんによるツッコミと、それに対する赤旗Twitterアカウント及び『日共産党「カクサン部!」雇用担当部』雇用のヨーコさんによる反応です。 --10/24 追記-- ZAKZAKによると、週刊新潮の報道により新たな進展がありました。 『大島「共産党町長」進退浮上 台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声』 続きを読む

    伊豆大島町長(共産党)が避難勧告を出さなかったことについて
    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    普段は共産党は威勢がいいのにーとか言ってる子は、野党の存在を一体なんだと思ってるのかね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    ホロコースト否定論しかり相対性理論否定論しかり、学問上の定説の否定は半可通にとって手頃なオナニー材料。
  • 時事ドットコム:靖国参拝、「歴史直視を」=台湾外交部

    靖国参拝、「歴史直視を」=台湾外交部 靖国参拝、「歴史直視を」=台湾外交部 【台北時事】台湾の外交部(外務省)は18日、新藤義孝総務相らの靖国神社参拝を受けてコメントを発表し、「日の政府、政治家は史実に向き合い、近隣国の国民感情を傷つける行動を取らないでほしい」と注文を付けた。その上で、「前向きな思考で周辺国との友好関係を発展させることを望む」と日に呼び掛けた。 (2013/10/18-20:15)

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    「親日国w」からしてこんなもの。
  • 安倍首相:靖国参拝できず「痛恨の極みは今も変わらない」- 毎日jp(毎日新聞)

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    ここやネットのあちこちにいる参拝賛成派の子たちが、見事なぐらい中韓しか見てない事実は、シーシェパードに反発して捕鯨維持派になった人を連想させる。
  • 時事ドットコム:A級戦犯も慰霊対象=菅官房長官

    A級戦犯も慰霊対象=菅官房長官 A級戦犯も慰霊対象=菅官房長官 菅義偉官房長官は18日午後の記者会見で、閣僚の靖国神社参拝について、「国のために戦って貴い命を犠牲にされた方に尊崇の念を表明するのは当然のことだ」と述べた。同神社にA級戦犯が合祀(ごうし)されていることに関しても「亡くなった方というのは皆、一緒にとらえるのが日歴史ではないか」と語った。   安倍晋三首相が在任中、同神社を参拝する可能性については、「分からない。いろんな意見があることは十分承知しているが、個人の問題、信教の自由という中で私たちはとらえていきたい」と述べるにとどめた。(2013/10/18-20:23)

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    戦後の日本が世界中に迷惑をかけましたけど今は良い子になりましたといって国際社会に復帰した事実を、無しにしたいご様子で。
  • クレーマーとまとめサイトにより社会が毀損される - クマムシ博士のむしブロ

    東北大の教授のtwitterでの発言が炎上騒ぎになっている。 東北大、教員のTwitterでの「不適切発言」を謝罪 この教授が野球観戦をしながら、自分が応援するチームの敵とその地元を咎める発言をしたことが問題になっているようだ。発言直後から、この教授のtwitterアカウントには非難が殺到して炎上した。そして、まとめサイトにあげられてさらに延焼。この過程で東北大に苦情のメールや電話が多く寄せられたのだろう。昨日になって東北大が公式に謝罪を表明、新聞記事になるまでに至った。 東北大学教員によるツイッターにおける不適切発言について(お詫び) 私は、野球観戦でつぶやいていた独り言が、このような社会的制裁を受けるだけの妥当性は全くないと思う。確かに、この教授の発言内容は、敵対する野球チームのファンや、そのチームの地元にとって不愉快なものだろう。だから、その教授に対して直接抗議をするのは理解できる。

    クレーマーとまとめサイトにより社会が毀損される - クマムシ博士のむしブロ
    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    震災の後、まとめサイトが悪質なデマを拡散させた事実はきちんと語り継がれるべき。ああいうのを放置してデマの一人歩きを許せば、それは社会にとって大きな損失を招くことになる。
  • ヘイトスピーチ判決で控訴 NHKニュース

    京都の朝鮮学校の周辺で、ヘイトスピーチと呼ばれる差別的な発言をしたとして街宣活動を行った団体などに、京都地方裁判所が、1200万円余りの賠償などを命じた判決について、団体の弁護士は「一部は政治的な主張が含まれており、表現の自由が認められるべきだ」として、控訴しました。 京都市にある朝鮮学校の周辺では、平成21年から翌年にかけて、「在日特権を許さない市民の会」などがヘイトスピーチと呼ばれる在日韓国・朝鮮人への差別的な発言を含む街宣活動を行ったとして京都地方裁判所は、人種差別に当たり違法だとして、1200万円余りの賠償と、学校周辺での街宣活動の禁止などを命じました。 これについて、団体の弁護士は「相手を侮辱するような言動も含まれていたが、一部は政治的な主張が含まれており、その部分については、表現の自由が認められるべきだ」として大阪高等裁判所に控訴しました。 控訴について、原告の朝鮮学校の弁護士

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    子供を罵倒するような「政治的主張」なんてものは、少なくとも先進国を自認するような国では認められないと思うんだけどね。
  • 保育士希望せず 理由の半数は「賃金」 NHKニュース

    保育士の資格があるのに保育の仕事を希望しない人に厚生労働省が理由を尋ねたところ、「賃金が希望と合わない」という人が半数近くを占めていることが分かりました。 国は成長戦略の一環として女性の活躍を掲げ、仕事と子育ての両立を支援しようと待機児童の解消に力を入れていますが、保育士の不足が課題となっています。 厚生労働省は保育士の資格があるのに保育の仕事をしていない、いわゆる「潜在保育士」の活用につなげようと、ことし5月、ハローワークを訪れた潜在保育士を対象にアンケートを行い、958人が回答しました。 保育の仕事を希望しない理由について、複数回答で最も多かったのは「賃金が希望と合わない」で47.5%を占め、次いで「他の職種に興味がある」が43.1%、「責任の重さや事故への不安」が40%となっています。 保育士の平均賃金は214万2千円で、全職種の平均を100万円余り下回っているため、国は昨年度から勤

    sandayuu
    sandayuu 2013/10/22
    「社会の宝として子供を育てよう」ってのが政府の方針のはずなんだけど、その宝を扱ってる人たちを冷遇してる時点で誰も本気にしてないってことがよくわかる。