ブックマーク / www.sponichi.co.jp (15)

  • 大学に「自民サークル」 若年層獲得狙い提案も反発懸念 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    大学に「自民サークル」 若年層獲得狙い提案も反発懸念 自民党青年局は17日、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公選法成立を受け、党の政策に理解を求めるため、各大学に「自民党サークル」を設けることを柱とする対策をまとめた。若年層の支持獲得が狙いだが、大学に政党が関与しすぎれば反発も出そうだ。  青年局などによると、党所属議員が卒業した大学やOB、現役学生に働き掛け、サークルの設置を促す。学内で党員獲得も図る考えだ。議員には、新たに有権者となる大学生らと積極的に交流するよう要請する。  党は3~4月に各都道府県連に対し「学生部」の設置と、学生組織の運営などを担う「学生担当役員」の新設を指示した。  谷垣禎一幹事長は17日、若年層の支持獲得について「党内の議論を聞きながら前に進めたい」と記者団に述べた。

    sandayuu
    sandayuu 2015/06/20
    大学に「自殺サークル」がと空目した。考えてみればあんまり変わってなかった。
  • 山本太郎氏に「切腹用の刀」 元防災相「間接的な殺人しない」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    太郎氏に「切腹用の刀」 元防災相「間接的な殺人しない」 自民党の鴻池祥肇元防災担当相は14日の麻生派会合で、秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山太郎参院議員宛てにナイフが入った封筒が届いた事件に関し「切腹用の刀が送られたそうだ」と述べた。不穏当な発言との批判が出そうだ。  「犯人は私ではない。私は近くに寄って、すぱっといくから。間接的な殺人はしない」とも述べた。  鴻池氏は7日の派閥会合でも、山氏について「天誅(てんちゅう)を加えなきゃいかん」と非難していた。

    sandayuu
    sandayuu 2013/11/14
    実際に近くに行ってスパッとやっちゃう人が出たらどうするつもりなんだろう。仮にも政治家なのに、自分の言葉がそんだけ軽いって事に気づいてないのはかなり頭がユルい証拠。
  • ワタミの渡辺美樹会長 自民党から今夏参院選比例代表出馬検討 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    ワタミの渡辺美樹会長 自民党から今夏参院選比例代表出馬検討 11年の東京都知事選への出馬に続き、今夏の参院選への出馬に意欲を見せる渡辺美樹氏  Photo By スポニチ 飲店チェーンなどを展開するワタミの渡辺美樹会長(53)が、夏の参院選比例代表に自民党から出馬を検討していることが9日、分かった。2011年の東京都知事選に出馬し、約101万票を獲得して3位だった。高い知名度を生かし、自民党の目玉候補になるか注目される。 関係者によると、渡辺氏サイドが既に自民党に出馬への意欲を伝えた。自民党は今後、石破茂幹事長らが面接するなどして、公認するかどうかを判断するとみられる。  永田町関係者は「知名度も高く、参院選の候補者としては申し分ない」と指摘した。  渡辺氏は11年4月の都知事選に無所属(都議会民主党が支援)で出馬。経営者として培ったマネジメント力などをアピールし、101万3132票を

    sandayuu
    sandayuu 2013/05/10
    自民党の理念に相応しい人材ですね。
  • 橋下氏の出直し選検討 大阪都構想住民投票と同日 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    橋下氏の出直し選検討 大阪都構想住民投票と同日 記者団の質問に答える橋下大阪市長 Photo By 共同  橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会が、来年秋に想定される「大阪都」構想の是非を問う住民投票と同じ日に、出直し市長選の実施を検討していることが分かった。大阪維新幹部が8日、明らかにした。大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事の出直し選も合わせて行う可能性も視野に入れているという。  橋下氏は市役所で記者団に「今は都構想の中身を詰めている段階だから、そういうことを議論すること自体がおかしい。まだ先の話だ」と述べるにとどめた。  府と大阪市は都構想の制度設計を担う法定協議会を設置。新設する特別区の区割りや名称などを定めた協定書を2014年4月以降に取りまとめ、市民を対象に住民投票を実施する予定だ。  大阪維新側には、出直し市長選との同日実施とすることで住民投票への関心を高め、都構想を推

    sandayuu
    sandayuu 2013/05/09
    「ばかげている。制度設計を示さない中で市民は判断しようがない」なんて心にもないことを。選挙で選ばれたら何をやってもいいと思ってる癖に。
  • 韓国“性接待”疑惑が拡大 複数高官関与説で大醜聞に ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    韓国“性接待”疑惑が拡大 複数高官関与説で大醜聞に 韓国政府高官らが、女性と関係を持たせる「性接待」を建設会社経営者(52)から受けていた疑惑が拡大、「特大スキャンダル」(韓国紙)に発展している。  就任直後の法務次官が辞任に追い込まれたのに続き、他の局長級高官や警察、情報機関幹部も接待されていたとの報道が飛び交っており、省庁再編がようやく一段落し格稼働を始めた朴槿恵政権も頭を抱えている。  疑惑は数年前から経営者が同国北東部原州の高級別荘に官僚ら少なくとも10人を頻繁に招き女性に相手をさせたというもので、対価として便宜を受けた可能性が取りざたされている。さらに経営者は「招待客」と女性の性行為を撮影し、映像をネタに脅迫まがいの要求をした疑いもある。  韓国メディアによれば、建設会社が警察施設の工事を受注したほか、経営者は詐欺などで約20回告訴されながら全て不起訴になっている。21日に法

    sandayuu
    sandayuu 2013/03/25
    ノーパンしゃぶしゃぶの日本に遅れること15年、韓国はまだまだですな。
  • 五輪合宿で監督ら暴力…柔道女子15人連名でJOCに告発 ― スポニチ Sponichi Annex 柔道

    五輪合宿で監督ら暴力…柔道女子15人連名でJOCに告発 2012年6月、合宿で選手を指導する柔道女子の園田隆二代表監督 Photo By 共同  ロンドン五輪の柔道に出場した日本代表を含む国内女子トップ選手15人が、五輪に向けた強化合宿などで園田隆二代表監督(39)やコーチによる暴力やパワーハラスメントがあったと告発する文書を連名で昨年末に日オリンピック委員会(JOC)に提出していたことが29日、関係者への取材で分かった。トップ選手による集団告発は異例。  JOCに加盟する全日柔道連盟(全柔連)は倫理委員会で園田監督らに聞き取り調査し、当事者は事実関係を大筋で認めているという。園田監督は取材に対し「今までは自分の考えでやってきたが、修正する部分は修正していきたい」と話した。  関係者によると、「女子日本代表チームにおける暴力及びパワハラについて」と題された文書は、練習での平手や竹刀で

    sandayuu
    sandayuu 2013/01/31
    こんな状態を放置してる限り、招致賛成が100%になってもオリンピックは絶対に日本に来ないな。
  • 石原伸晃氏、テレビで問題発言 福島第1原発を「サティアン」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    石原伸晃氏、テレビで問題発言 福島第1原発を「サティアン」 自民党の石原伸晃幹事長(55)は13日午前のTBS番組で、安全が確認された原発は再稼働させるべきだとの考えを示した。政府が原子力規制委員会を19日に発足させることを念頭に「規制委が安全性をきちんと判断し、(原発立地)地域にお願いするプロセスをたどるべきだ」と述べた。  民主党がまとめた「2030年代に原発ゼロ」の提言に関しては「激変はいけない。いつゼロにするという話は非常に無責任だ」と批判した。  また、東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌の保管先に関し「福島原発第1サティアンしかない」と述べた。「サティアン」はオウム真理教が教団関連施設の呼称に使用した経緯があり、配慮を欠く発言との指摘も出かねない。

    sandayuu
    sandayuu 2012/09/13
    こうも短い間に立て続けにやられると、コレがこの人の平常運転なんだと思いたくなるのが人情というもの。つか、関連エントリーみても暴言のオンパレードですな、この人。
  • 石原都知事、あきれ顔「もはや日本人の政府じゃない」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    石原都知事、あきれ顔「もはや日人の政府じゃない」 東京都の石原慎太郎知事は31日の定例会見で、野田佳彦首相と19日に首相官邸で都が購入を表明している沖縄県・尖閣諸島に関して極秘会談し、漁船の待避所などを建設する条件で国有化を認めるとの考えを伝えたと明らかにした。石原氏は24日の定例会見で「あるところで(野田)総理と1時間半、話した」とだけ語り、詳細は公表していなかった。 石原氏は「一刻も早く尖閣諸島を実効支配しないと、また香港と称する、後ろで北京の政府に操られた連中が来る」と訴え、石垣市の漁船が荒天を避けるための船だまり、電波の中継基地、灯台などの建設を国有化の条件として要求。野田首相は「考えさせてほしい」と話したという。  「返事は1週間以内に欲しいと言ったが、もう2週間になるけど来ないね」と石原氏。「中国を気にしてかね。もはや日人の政府じゃない」とあきれ顔。「選挙のことを考えても

    sandayuu
    sandayuu 2012/09/01
    誰かをやたらと外国人認定したがる奴にロクな奴はいないの法則。
  • 五輪招致にひと役…裕次郎さん呼び掛け「反対せんといて」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    五輪招致にひと役…裕次郎さん呼び掛け「反対せんといて」

    五輪招致にひと役…裕次郎さん呼び掛け「反対せんといて」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    sandayuu
    sandayuu 2012/07/24
    昭和の大スターが全員で呼びかけたって、放射能や地震の脅威が消えるわけじゃなし、招致成功率が上がるわけでもなし。
  • 橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設の構想について語る大阪市の橋下徹市長。左は大阪府の松井一郎知事 Photo By 共同  橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連し「僕と同世代、下の世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ。特に隣国との歴史を多面的に捉えなければならない」と指摘した。  市長は、中国が領有権を主張する尖閣諸島の問題などを念頭に「表層的な部分だけを捉えて、騒ぎだすようなところも出始めている」と国内の現状を分析。施設での展示内容は太平洋戦争や極東国際軍事裁判(東京裁判)を軸に、中国韓国北朝鮮など東アジア諸国と日の間の歴史的経緯を重視する方針を明らかにした。  市長のブレーンで府市特別顧問の上山信一慶応大教授は教育委員会が所管する教

    sandayuu
    sandayuu 2012/05/29
    これはもう歴史に残るレベルの「お前が言うな」発言。
  • 元維新の会の堺市議 ひき逃げで有罪確定も続投意欲 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    元維新の会の堺市議 ひき逃げで有罪確定も続投意欲 道交法違反(ひき逃げ)などの有罪が確定した西井勝・堺市議(69)が10日、堺市役所を訪れ「やり残した仕事がある」と議員活動を続ける意向を議会関係者に伝えた。  橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」に所属していたが、事件後の1月に除籍処分となった。  市議会は既に辞職勧告決議を全会一致で可決しており、西井市議から説明を受けた議長は報道陣に「出処進退は自ら決めるものだが、決議をよく理解してほしい」と述べた。次の議会は5月21日から。  4月の大阪地裁堺支部判決は、1月に大阪狭山市の交差点でミニバイクと衝突、運転していた女性に打撲などのけがを負わせながら現場から逃走したとして、同市議に懲役10月、執行猶予3年を言い渡した。市議は控訴しなかった。

    sandayuu
    sandayuu 2012/05/11
    「(維新は)市民から注目されており、注意を払うべきだ。通常の地方議員よりも厳しいルールをつくらないといけない」と話した。http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120507-OYT1T00513.htm
  • 重要なのは民意…橋下市長 批判派へ「北朝鮮にでも行ってほしい」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    重要なのは民意…橋下市長 批判派へ「北朝鮮にでも行ってほしい」 橋下徹大阪市長は5日、代表を務める大阪維新の会の国政進出に期待感が高まっている報道各社の世論調査結果に関し「数字は気にしているが、それに合わせる政治や行政の運営ばかりではいけない。付かず離れずだ」と慎重な姿勢を示した。  同時に「民意は擦り寄ると離れていく。だからといって無視すると離れていく。非常に難しい」と持論を展開。学者の意見より民意が重要だとの認識を示し「ポピュリズムとか衆愚政治とか平気で言う人は、民主主義の日から出て北朝鮮にでも行ってほしい」と、市長の政治手法に反対する一部有識者を批判した。  市役所で記者団に述べた。

    sandayuu
    sandayuu 2012/03/05
    批判者を追い出した後、日本は第2北朝鮮になりましたとさ、めでたしめでたし。
  • 橋下市長 想定外れた?市職員の子も“私学の割合”変わらず ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    橋下市長 想定外れた?市職員の子も“私学の割合”変わらず 大阪市に住む同市教職員の子供のうち市立以外の小中学校に通う比率は6・4%で、市内の全小中学生の平均6・3%と同水準だったことが28日、市の調査で分かった。「教職員だってみんな子供を私立に通わせている」と主張する橋下徹市長が調査を指示していた。  橋下氏は市の教職員家庭が市立以外の進学先を選択する傾向が強いと見込み、導入を目指す学校選択制に批判的な勢力を“攻撃”する材料にしたい意向だったが、想定が外れた格好だ。  調査結果によると、大阪市内に住む市職員や市立学校教職員の子供の小中学生は5942人。うち市立に通うのは5564人で93・6%だった。残りの6・4%は国立も含むが、大半は私立とみられる。  一方、市内の小中学生は18万6955人。うち市立は17万5201人で93・7%、残りは6・3%だった。  学校選択制は子供の通学先につい

    sandayuu
    sandayuu 2012/01/29
    自分の思い込みが外れても反省しない橋下氏であった。学習能力のない市長で大阪市民も幸せですね。
  • 杉良太郎 橋下氏をバッサリ「気持ちいい言葉で扇動するのはダメ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    杉良太郎 橋下氏をバッサリ「気持ちいい言葉で扇動するのはダメ」

    杉良太郎 橋下氏をバッサリ「気持ちいい言葉で扇動するのはダメ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/10
    まぁ橋下氏のやってることは扇動以外のなにものでもないからねえ。
  • “公務員リストラ”条例案 橋下知事「圧倒的多数は支持してくれる」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    公務員リストラ”条例案 橋下知事「圧倒的多数は支持してくれる」 大阪府の橋下徹知事は17日、代表を務める「大阪維新の会」が検討している公務員の分限処分の基準を定めた条例案について「国民が一番不満を持っているのは(公務員の)身分保障。そこを変えないと行政への信頼は生まれない」と狙いを述べ、「圧倒的多数の府民は支持してくれると思う」と自信を見せた。  条例案は府と大阪市、堺市の職員を対象に、同じ職務命令に3回違反したら免職とするなどの基準を定めるほか、余剰人員を整理解雇できる規定も盛り込む方針。職員組合などが反発しているが、知事は「ほとんどの頑張っている職員には何も影響ない。駄目な職員を入れ替えていくだけ」と強調した。  条例案は行政職員と教職員をそれぞれ対象とする「職員基条例案」と「教育条例案」に分けられ、府と両市の議会に提出する予定。

    sandayuu
    sandayuu 2011/08/18
    「みんなが応援してくれるから」どんな無茶でも許されるってことか。こんなのが支持されるんだから日本人は独裁者が好きだね。ヒトラーを支持したドイツ人を笑えない。
  • 1