バックアップ勉強会#2 (#bkstudy) での発表資料です。 http://atnd.org/event/bkstudy02 MySQLバックアップの基本的な内容についてまとめています。Read less
MySQL 8.0.27リリース (2021-10-20) Club MySQL #5 〜SQLデータベースのセキュリティ (4/22) (2021-4-15) JPUG & MyNA合同勉強会 -PLEASE 2021/4- (04/12) (2021-4-10) 日本MySQLユーザ会会(MyNA会) 2021年3月 (03/19 ONLINE) (2021-3-10) MySQL リリースノートでわいわい言う勉強会 8.0.23 (2/04) (2021-1-26) MySQL 8.0.23/5.7.33/5.6.51 リリース (2021-1-18) MyNA(日本MySQLユーザ会) 望年LT大会2020@オンライン (12/11) (2020-12-10) 日本MySQLユーザ会会(MyNA会) 2020年11月 (11/25 ONLINE) (2020-11-21) MySQ
Twitterで話題になってたので簡単にまとめました。 ●MyISAMにしか無い機能を使いたい場合はMyISAMを使うしかない ・全文検索 (TritonnやSphinx) ・GIS ●InnoDBの利点(MyISAMの欠点) ▲障害対応系 ・クラッシュしても再起動するだけでリカバリができる ・クラッシュリカバリにかかる時間はテーブルサイズに比例するようなことはなく、コミット済みのデータは修復できる (巨大なMyISAMテーブルのREPAIRには数日単位で時間がかかることがある) ・オンラインバックアップができる ・INSERTやLOAD DATAなどを実行している途中でCtrl+Cでその更新系SQL文を止めても、テーブルは壊れないし、中途半端な状態で更新されることも無いし、スレーブが止まることも無い ▲性能系 ・行レベルロックなので並列性が高い(MyISAMはテーブルロック)。またSEL
“MySQLの父”がOpen Database Allianceを設立,独自のコミュニティ版MySQL「MariaDB」を推進 MySQL ABの共同創設者Michael Monty Widenius氏らは2009年5月13日(現地時間),グループ「Open Database Alliance」を設立したと発表した。MySQLをベースにWidenius氏が開発したコミュニティ版「MariaDB」のサポートとサービスを行う。 Widenius氏はMySQLを開発した技術者。MySQL ABが米Sun Microsystemsに買収された後,退社して自らのデータベース技術サポート会社「Monty Program AB」を設立していた。OracleがSunを買収した際には,MySQLの将来について懸念を表明していた(関連記事)。MariaDBは,MySQLをベースにWidenius氏が開発してい
Smashing Magazine - WE SMASH YOU WITH THE INFORMATION THAT WILL MAKE YOUR LIFE EASIER, REALLY. Smashing MagazineにおいてMySQL Admin and Development Tools Round UpのタイトルのもとMySQLの管理および開発に活用できるツールがまとめられている。MySQLを使った開発やデータベース管理を行っている場合には一度チェックしておきたい内容だ。紹介されているツールを抜粋すると次のとおり。 phpMyAdmin - MySQL管理Webアプリケーション SQL Buddy - MySQL管理Webアプリケーション Aqua Data Studio - MySQL管理アプリケーション(開発向け機能含む) (Win, OS X, Linux, Solari
前回はヴァリデートのコードをそれぞれのメソッドの頭に記述して、なんちゃって入力チェックのようなことをやった経緯を書きました。あんな実装でも変なエラーが出なくなってきたので、まあヨシとしてます。 んで、ようやく今回は検索機能の強化?について書けるかな?と考えていたんですが、どうやろうか?などと思案しながらスクリプトをいじっていると奇妙な現象?に遭遇したので、検索機能の強化はまた後回しにして今回はそれについて書きます。 結論から言うと自分がMySQLの照合順序なるものを全く理解していなかったというだけの話です。「あ~それね」「今更何言ってんの?」と言い切れる方は以下は読む必要はありません。なので以下は個人的なメモです(愚痴とも言う…マタカヨ)。 まず奇妙な現象というのは以下のようなモノです。 例の五十音パッドで「た」で始まる新市町村を検索します。 伊達市 2006-03-01 大仙市 2005
CTO at MySQL, Founder and original developer of MySQL, Michael Widenius氏は27日(米国時間)、自身のブログにおいてMySQLの新しいデータベースエンジンMariaを公表した。MariaはGuilhem氏、Sanja氏、Sergei氏、Widenius氏によって2年間にわたって取り組まれた新しいストレージエンジン。ただしフルタイムで開発が実施されたのは直前の4ヵ月間だとされている。 今回公表されたMaria 1.0系はbitkeeper経由で公開されている。バイナリでの配布は時期をみて実施されるようだ。1.0はクオリティ向上を主目的としたブランチで、開発者にはMaria 1.0を試してバグを報告してほしいと報告されている。 MySQLは複数のデータベースエンジンを使える。今回公開されたMariaはストレージエンジンとして
追記: rehash(auto-rehashも含む)すると、SQL文の補完(seleでタブ打鍵とか)が効かなくなるよと、はす向かいの人に教えてもらいました。 個人的には、SQLは「mysql> help select」とかでオンラインヘルプがびょっと出るので、スキーマの補完ができるんならSQLの補完はとりあえずあきらめてもいいかなと思っています。 常々、テーブル名とか補完できるといいなーと思っていたので、ボロっときいてみたら教えてもらいました。あざーーーーっす! id:mikihoshi++ id:tokuhirom++ id:precuredaisuki++ おかげで効率が300%上がりました。(Benchmark::Stopwatchで計測) http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/mysql-command-options.html#option
Googleは、同社の製品開発の中から生まれたMySQLを強化するパッチを公開した。GoogleのWebサイトから無償でダウンロードできる。 このパッチはMySQLの扱いやすさと信頼性を向上させる目的で作られており、主にスレーブサーバ(レプリケーションとなるサーバ)の機能を強化させることができる。例として、スレーブサーバが更新通知を受け取らない限りマスタサーバを更新させない機能や、再起動なしでスレーブサーバをマスタサーバに置き換える機能などが備わっている。 他にもアクティブになっているアカウント・テーブルをモニタリングするものや、クライアント/MySQL通信のための高速な圧縮機能なども用意されている。 ちなみに、このパッチはLinux上で動作するInnoDB用に最適化されたものとなっている。その理由としてGoogleは「我々がInnoDBを使っているため」と説明している。また、現在パ
更新日: $Date: 2006-09-29 09:21:22 $ UTC ($Revision: 1.10 $) 公開日: 2004/04/13 目的 今のところ(mysql 4.0.27, 5.0.24a)、MySQLのネイティブ関数REGEXPは日本語の文字列を正しく処理できません (一方、LIKEやSUBSTRINGなどは日本語の処理に対応しています)。そこで日本語をきちんと扱える正規表現関数、mregexpというものをユーザー定義関数(UDF=User Defined Function)という仕組みを用いて作りました。 機能 パターン'あ.う'が文字列'あいう'にマッチしません。 正規表現の「.」が、任意の1文字ではなく、任意の1バイトにマッチしてしまうからです。 ● LIKEは期待通り「あいう」がマッチするが、 mysql> SELECT * FROM regexp_test
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く