タグ

東京に関するsarasaneのブックマーク (78)

  • 「柴崎古墳」=将門首塚の面影。: 落合学(落合道人 Ochiai-Dojin)

    新宿の下落合や(城)下町の人々を中心に、街角の物語を想いにまかせて綴っています。主題は「わたしの落合町誌」。記事の利用については一報いただければ幸いです。無断使用はご遠慮ください。 かなり前の記事で、鳥居龍蔵が関東大震災Click!の焼け跡を眺め、東京市街地の随所に築造された多数の古墳を観察・調査してまわったエピソードをご紹介Click!した。それら古墳の多くは、オフィス街や住宅街、道路などの建設によって破壊され、もはや現存していない。山手線の駅名になった大塚(大塚稲荷古墳)も、昭和初期に宅地開発で破壊されてしまった。もともと寺社の基盤として利用されていた古墳は、大震災後に再びそれら境内の下に隠れてしまった。 東京には、旧字(きゅうあざ)として大塚Click!や丸山(円山)Click!、稲荷山、摺鉢山Click!など、いわゆる古墳地名が数多く存在しているが、江戸時代の市街地造成や農地開拓で

    「柴崎古墳」=将門首塚の面影。: 落合学(落合道人 Ochiai-Dojin)
  • シン・ゴジラ感想(ネタバレ極力無し) 昭和29年と2016年の「今この瞬間」 - 銀河孤児亭

    シン・ゴジラ見ましたよ。見てきましたよ。端的に言って最高でしたね。「これを見ないまま死なずにすんで良かった」と言える映画がこれまでの人生で何あったことか。この映画を見ないまま死なずにすんで良かったです。 という訳で以下感想です。ネタバレらしいネタバレはほとんど無いんじゃないかと思います。(ゴジラが東京を火の海にします、なんて情報までネタバレでは流石になかろ そもそも、だ。フィクションの魅力の大部分というのは「文脈」に依存する。作られた時の時代背景、既存のフィクションの文法、先行作品の量と質、視聴する観客の言語圏に文化圏、そして歩んできた人生。 純粋に「予備知識無しで楽しめる作品」なんてのはこの世に存在しない。どんな作品でも必ず楽しむための前提知識が何らか存在している。「予備知識無しで楽しめる作品」と一般に言われる作品はあくまで「必要な予備知識を大多数の人間が知っている作品」でしかない。私

    シン・ゴジラ感想(ネタバレ極力無し) 昭和29年と2016年の「今この瞬間」 - 銀河孤児亭
  • 特別企画:「古地図を持って自転車旅」歴史心くすぐる東京巡りに出発! 昔の道をたどりつつ、デジカメとスマホを持ってプチ名所探索

    特別企画:「古地図を持って自転車旅」歴史心くすぐる東京巡りに出発! 昔の道をたどりつつ、デジカメとスマホを持ってプチ名所探索
  • 日本の教育格差は50倍、首都圏に住むと大損する 日本人大リーガーはなぜ関西出身者ばかりなのか・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    たいした回数ではないが世界のいろいろな国へ行って感じるのは、東京が素晴らしい街だということである。安全で気候もよくべ物も美味しく当に住みやすい。また日田舎もいいけれど、欲しいものやサービスがすぐ手に入る東京の魅力は捨てがたい。 ところが、である。東京のこの住みやすさには大きな罠が潜んでいるという。 高齢化に向けて高度な医療を受けられる医療機関もあるし、東京大学を頂点として有名大学がひしめく東京は子供の教育を考えても非の打ちどころがないはずである。 しかし、この医療と教育で、「後進地域」と呼んでもおかしくない実態が、東京大学医科学研究所特任教授である上昌広さんの最新刊『日の医療格差は9倍~医療不足の真実』で明らかにされている。 孟子のお母さんだったら東京をどう見る? このの主題である医療についてもさることながら、最も衝撃的なのは背景にある教育格差である。東京都はまだしも、そのベッ

    日本の教育格差は50倍、首都圏に住むと大損する 日本人大リーガーはなぜ関西出身者ばかりなのか・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 森ビルの都市模型で鳥の視点になる

    森ビルが作っている都市模型というものを見学する機会を頂いた。 以前話題になったが、ものすごいよくできた東京やニューヨークのジオラマみたいなやつで、現在も日々アップデートしているらしい。 2時間に渡ってみっちり見たが、当に楽しくて時間がとても短く感じた。その全貌を大公開します。

  • 深夜の首都高PAをひと筆書きトライアル :: デイリーポータルZ

    首都高の料金が値上がりする。 これまで深夜定額560円だったのに、来年から900円になってしまうのだ。 よし、今こそ長年の夢を実行に移そう。 深夜に首都高PAを、ひと筆描きでめぐる挑戦だ。

  • 自転車で山手線一周してきた(夜) - 機械

    ロード買ったらまたやろう、とか書いといて結局やらないまま引っ越してしまったのが心残りだったので連休初日にやってきました。ロードバイクで山手線一周。 終電後に。 輪行して終電一前の電車で新宿に到着。西口で自転車を組んでいると3人組の兄ちゃんが「ウェーイ!! ミンティアンマーイ!!」とか叫びながら通り過ぎる。幸せそうだな君ら。 ミンティア ドライハード 50粒×10個 出版社/メーカー: アサヒ フードアンドヘルスケア メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る ちなみに今回は俺一人じゃなくて、ちゃっかりLesmo買いやがった奴が一緒。 やはりLesmoはかっこいいな。なお妬ましいので以降登場しません。 出発前に東京モード学園を撮ったら魔城ガッデムみたいになった。たぶん最上階に上がるまでに復活中ボス四天王との連戦がある。 新宿駅 1:00 南口から終電と同時にスタート。今回は内回りで

    自転車で山手線一周してきた(夜) - 機械
  • 清里観光振興会/清里の歴史/清里を育てた人<ポール・ラッシュ博士>

    清里物語 清里は、標高千二百メートルの高原です。 水はつめたく、空はひろく、はるかに富士山が浮かんで見えます。秋と冬が長く、最低気温はマイナス二十度にまで下がることがあります。 この八ヶ岳山麓の高原が清里と呼ばれるようになったのは、たぶん明治八年からです。この年二月十五日、当時浅川村と樫山村が合併して清里村となりました。何のとりえもない、小さな村でした。 夏、清里は若者の街になります。駅前の通りも清泉寮も、民宿もペンションも喫茶店もお土産品店も、人、人、人であふれます。赤いパンツのサイクリングの一団が、牧場の間を駆け抜け、二人づれが手をつないで、ソフトクリームを買う順番を待っています。 清里は変わりました。 私たちが開拓者としてこの清里へやって来たとき、ここは一面の荒野でした。 私たちのふるさとは、東京の水ガメといわれる小河内ダム(奥多摩湖)の水の底です。 このダムを作るため

    清里観光振興会/清里の歴史/清里を育てた人<ポール・ラッシュ博士>
  • 江戸の原型と神田川の流路

    ■徳川家康が秀吉に命じられて江戸に入った時は、現在の東京駅と皇居の間には「日比谷入江」が東京湾から入り込んでいました。東京大学がある郷台地は南に伸びて東京湾に突きだして半島のような「江戸前島」を形成していました。江戸前島の南端付近に現在の新橋があり、北に向かって有楽町、東京、神田、お茶の水と立地していきました。 ■神田川の原型は「平川」だというのが通説です。「平川」は日比谷入江に注いでいました。 ★カーソルを、地図の上や外に動かすと地図が変化します。 ★現在の主な町の位置を赤丸で示しています。 ■カーソルが地図の外にある時の地図は1590年までの江戸の地形です。 平川、小石川、旧石神井川が南流して東京湾に注いでいました。 ■カーソルが地図の上にある時の地図は1620年頃の江戸の地図です。 日比谷入江が埋め立てられ、江戸城の堀割も完成に近づいています。 また、平川、小石川、旧石神井川が東流

  • 首都圏の主要道路の変遷メモ

    明治~現代の各時代の古地図が見れるサイトを見つけて、古地図&道路フェチとしましては、むさぼるように見入ってしまいましたとさ。 ■今昔マップ on the web 首都圏編 で、主要道路がこれまでどんな変遷をたどってきたのか、知ることができた内容をメモ代わりに。 なお、情報源はこの今昔マップが主で、一部ウィキペディアからの情報で補足しているが、事実と異なる記述があったらご容赦。自分の興味地域は、東京南部~神奈川なので、以下はそのエリアについてのみ。 【おもな放射道路編】 東海道(国道1号・15号)日橋~品川区間。 1900ごろ時点で現在の国道15号と同じルート。市電も敷設されていた。八ツ山橋が現在の道路形状になったのは1960ごろ。品川~横浜間。 京急線が1900ごろ時点ですでに敷設されているが、道路は現在の旧東海道のみ。六郷橋は1900ごろ時点ですでに架橋されていた。現在の国道15号品

    首都圏の主要道路の変遷メモ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 2013年 東京、ベストラーメン 20選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    2013年を振り返ると、「じぇじぇじぇ」、「倍返し」、「オリンピック招致」などの大きな流行、トピックが語られるが、一方で街のラーメン店もまた、変わらぬ明かりを灯らせているようで、ニーズの変遷、具材や味の流行を踏まえながら、日々の営みを繰り広げてきた。今回は日々取材を続けるラーメンハンターとともに2013年を象徴するラーメン店を20軒ピックアップした。煮干、鶏白湯、清湯など近年の流行を支えた店舗、2014年以降の新しい潮流を予感させる店舗、定番店としての高い評価をものにした店舗など、是非年末に足を運んでいただきたい。 麹町『ソラノイロ』 女性も虜にする『ベジソバ』 地下鉄麹町駅から徒歩2分。動物系と魚介系スープをブレンドした清湯系醤油ラーメン中華ソバ』(750円)、ニンジンのピューレと動物・魚介系のブレンドされたスープに、パプリカを使った麺、具材に野菜がたっぷり使われた『特製ベジソバ』(

    2013年 東京、ベストラーメン 20選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
  • 経堂「パクチーハウス東京」:あれも!これも!それもパクチー!パクチー好きにはたまらないという噂のお店に行ってきた!

    エレベーターを降りると迎えてくれたのがこのタペストリー。 いきなりの「No Paxi, NO Life」です。 これは期待ができる(笑) まずはビールで乾杯! ここからめくるめくパクチー体験が始まりました(笑) まずはパクチーのおひたし 生春巻きもいつもよりどっさり、そしてはみ出すパクチーが! パクチーのキムチパクキムに 青パパイヤとパクチーのサラダ! あら、こんなところにRICOH THETAが(笑) さて気をとりなおして 炒めた羊肉とパクチーの組み合わせがめちゃくちゃ美味しいヤンパク! こちらは不思議な感のパク塩砂肝 パクチーが足りない!というときは「ついパク!」と頼むと追加のパクチーがやってきます!すごい! どう見ても植木鉢のディップ パクチーの天ぷら、パク天! デカいデカいw ここで頼んだのが「パクチーもヒートアップ!」 半分くらいパクチーなんじゃないかというグラス(笑) そろそ

    経堂「パクチーハウス東京」:あれも!これも!それもパクチー!パクチー好きにはたまらないという噂のお店に行ってきた!
  • 【お得情報】休日に高速道路を使うときは20時から朝4時までに乗ると半額になる / 東京から名古屋までなら3450円で行けるぞ!

    » 【お得情報】休日に高速道路を使うときは20時から朝4時までに乗ると半額になる / 東京から名古屋までなら3450円で行けるぞ! 特集 【お得情報】休日に高速道路を使うときは20時から朝4時までに乗ると半額になる / 東京から名古屋までなら3450円で行けるぞ! なかの 2013年9月11日 もうすぐ待ちに待った連休! ヒャッホー! と喜んでいるみんな、もうどこへ旅行するか決めたかな? 新幹線や飛行機に乗る人はあまり関係ないかもしれないが、クルマを使ってドライブに行く人なら絶対に知っておきたい情報がある。 なんと夜20時から朝4時のあいだにNEXCO東日/中日/西日が管理する高速道路へ乗れば、料金が半額になるぞ! 場合によっては1万円以上利用料に差が出る場合もあるし、節約したい人はぜひチェックしてほしい。 ・半額になる方法 気になる半額になる方法は2つ。「ETCを使う」、 「夜20

    【お得情報】休日に高速道路を使うときは20時から朝4時までに乗ると半額になる / 東京から名古屋までなら3450円で行けるぞ!
  • ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 - Retty

    ラーメン好きならいかねば損 ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 【人気店まとめ】グルメアプリRetty(レッティ)のイチオシのお店をご紹介!言わずと知れたラーメン激戦区である吉祥寺。おしゃれな町並みとは裏腹に、横浜家系でトップを争う武蔵家から、ポタージュ風の絶品つけめんのえん寺まで、数多くの名店がそろっています。ここでは吉祥寺の中でもランキングトップの当に旨いラーメン店9選を紹介していきます。

    ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 - Retty
  • 東京オリンピックが決まっただけでまだ何もやっていないのに袋叩きに遭う村上隆さんの人徳 : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    東京オリンピックが決まっただけでまだ何もやっていないのに袋叩きに遭う村上隆さんの人徳 : 市況かぶ全力2階建
  • 日刊スレッドガイド : 【話題】 トルコの人々の行動がネット上で感動を呼んでいる

    1 :影のたけし軍団ρ ★ :2013/09/08(日) 20:41:27.37 ID:???0 2020年夏の東京でのオリンピック、パラリンピックの開催が8日早朝に決まり、日列島は歓喜に包まれた。 この開催をめぐりスペインととも“ライバル”となったトルコの人々の行動がネット上で感動を呼んでいる。 20年の開催都市には東京、マドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)の3都市が立候補。IOC委員による決選投票の末、 東京での56年ぶりの開催が決まった。 ツイッターでも決定後多くの日人が喜びの言葉を上げ感動を分かち合ったが、その後さらに感動的なことが起こった。 世界のトレンドワードに「Tebrikler Tokyo」との言葉が入ったのだ。意味はトルコ語で「おめでとう東京」。 トルコの人々からの日への祝福だ。トルコ語で「トルコは日友人です」との言葉や日語による「東京

  • 東京のminiパナマ運河こと扇橋閘門が自由に見学できます(動画あり)

    タモリ倶楽部的社会科見学に! 夏休み間の週末、水面の高さが違う運河を結ぶ閘門(こうもん、ロック)の1つである扇橋閘門が一般に開放されています。船舶免許を持っている方でなければ間近で見るのが難しい施設ゆえ、都内近郊の方はこの機会に立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 開放日時は8月23日(金)、24日(土)、25日(日)、30日(金)、31日(土)の9時半から17時まで。最寄り駅は東京メトロ半蔵門線の住吉駅です。 大きな地図で見る 嬉しいことに、見学料は無料です。夏休みの思い出づくりにぴったりですね! 東京のパナマ運河『扇橋閘門』を一般開放します!!(PDF)[水上バスで行こう!] Photo by jmho (武者良太)

    東京のminiパナマ運河こと扇橋閘門が自由に見学できます(動画あり)
  • はとバスが“バブル並み”に客を呼べる理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    黄色い車体に赤でつづった「HATO BUS」のロゴ。東京の名所をめぐるツアーバスを運行する「はとバス」が今、乗りに乗っている。株式会社はとバスの直近決算である2012年6月期(12年度)は、東京都内を観光するツアーバスの利用者が前年比3割増の約91万4000人となり、1992年度以来、20年ぶりに年間90万人を回復した(団体貸し切りも含む)。“バブル期並み”の集客力を取り戻した格好である。 【詳細画像または表】  過去20年を振り返ると、厳しい時期もあった。バブル崩壊後、徐々に利用客数は減少。2001年度には約51万7000人とバブル期に比べ、半分近い水準にまで落ち込んでいた。日経済の低迷がこの間長引いたという要因はあるが、「東京観光の定番」と認識されている自らの地位に「あぐらをかいて、経営努力を怠っていた」と社内関係者は言う。 ■ 内外要因がうまくかみ合う そのどん底から10年余り

  • 東京パノラマ写真 Tokyo Roppongi Gigapixel