タグ

aeに関するsarasaneのブックマーク (162)

  • motiontable

    © 2015 Kazuki Akamine. Musashino Art Univercity Graduation work

  • 解説:「言の葉の庭」における雨の表現について

    5/31に公開を控えた「言の葉の庭」(公式サイト)。前回はセルの塗り分けについて解説しましたが、ここでは物語のもう一つの主役と言うべき雨の表現について解説します。 とはいえ、作での雨表現はおそらく他の多くの国産2Dアニメーションとほぼ同じソフトウェア、同じ手法でなされています。Adobe After EffectsとTrapcode Particularの組み合わせです。プロの方には新鮮味を欠く記事かと思いますが、アニメ制作に興味ある若い観客の一助になればとの思いで解説します。 画像中の解説の通り(クリックで拡大)、雨表現の基的なパターンは雨体+着地または着水した時の反射、波紋です。「言の葉の庭」ではこれらに様々なバリエーションを持たせることで多彩な雨を表現しています。 予告篇でも使われている水たまりのカットです。「言の葉の庭」では限られた作画枚数(制作予算)をなるべくキャラクターの

  • 動画に字幕テロップを入れるのはAfter Effectsを! Part 2

    先日のエントリから僕の中でも知見が広がり、さらに工数を減らすことができたので、共有しようと思う。やはりこういうのは書くといろんなことを教えてもらえるので、ほんとうにありがたい。以下のことをやれば字幕テキスト作りがさらに楽になります。 まずはこちらをご覧下さい。 動画に字幕テロップを入れるのはAfter Effectsを! DecomposeTextの弱点 先日のエントリでDecomposeTextを紹介したが、DecomposeTextには弱点があった。それはスクリプトの構造上しかたがないのか、行ごとに解体したあとにテキストに変更を加えてもレイヤー名が自動では変わらない、という問題だ。 ご覧のようにテキストを書き換えてもレイヤー名は元のまま レイヤー名が変わらないとテロップの一覧性が損なわれるし、さらに変更したいときに検索もできなくなってしまう。 そのためこれまで僕はテキストに変更を加えた

    動画に字幕テロップを入れるのはAfter Effectsを! Part 2
    sarasane
    sarasane 2018/02/28
  • 動画に字幕テロップを入れるのはAfter Effectsを!

    小ネタ。ムービーに字幕テロップ(しゃべり追いテロップ)を入れることってよくある。テレビでもよく見る。僕が作るようなVP系の映像においてもインタビューにしゃべりテロップが入る。最近とみに増えてきたのはネッツ視聴を想定して音なしでも分かるようにテロップを入れる作業。そんな増え続ける字幕テロップ作業で最も便利なのがAfter Effectsだ。 こういうテロップ入れる作業、増えてません? 僕がよくやる作業手順 1)文字起こし まずはインタビューやナレーションの文字起こし。たいていはテロップを入れようが入れまいが、クライアント確認用に紙の台に反映しなければならないので、書き起こさないといけない場合が多いだろう。 文字起こしは紙資料(台)に反映させるために必要 2)テキストアプリにコピー 起こしたテキストをパワポなどの台用ソフトから、テキストアプリにコピーする。 さらに1画面に入れるテロップご

    動画に字幕テロップを入れるのはAfter Effectsを!
    sarasane
    sarasane 2017/09/23
  • 映像の小技をご紹介 - スタッフBLOG

    sarasane
    sarasane 2017/02/03
  • 髪揺れ作成スクリプト PuppetHairFX1.2

    概要 AEオフなどで以前から公開していたものですが、バージョンアップしましたので改めて紹介させていただきます。 パーツ分けしたイラスト素材などに対し、パペットツールによる髪揺れを簡単に作成することができます。 スクリプト作成はあかつきみさきさんにご協力頂きました。 紹介動画 スクリプトのおおまかな使い方について動画にまとめました。こちらをどうぞ スクリプトのダウンロード PuppetHairFX1.2(こちらからどうぞ)

    髪揺れ作成スクリプト PuppetHairFX1.2
  • 作り込んだっぽいシェイプを生成するプリセット at AEP Project

    みなさんこんばんは、ナスキャさんです。(誰) 初投稿なので誤りなどありましたらTwitterに報告して頂ければ助かります。 まず始めに。配布するプリセットはこんなもんです Twitter動画の貼り方が…orz 今回、上記のような作り込んだっぽく見えるシェイプを勝手に作ってくれるプリセットを作ったので配布します。 著作権などについては勝手に使っても私からは何も追及するつもりはないのでご安心下さい。 ただ、使ったら一言Twitterにでも報告して頂けると多分私のモチベーションが上がります。 <<注意事項>> 1. Element 3Dが必須です。ただしプリセット化のため1レイヤーに収めたいと思ってE3Dにしただけで、この程度の画は 標準のシェイプレイヤーでも出せますので(標準だけのaepも作りました)、真似してみて下さい。 2. 2048*2048やそれに近い解像度のレイヤーに

    作り込んだっぽいシェイプを生成するプリセット at AEP Project
    sarasane
    sarasane 2016/08/07
  • 下位バージョン保存補助バッチ

    はじめに CS5.5以降には下位バージョンの保存コマンドが付いていますが、 各バージョンごとに1バージョンしか遡れず、 AEをバージョンごとに開いて保存の繰り返しに、誰もが疑問を感じていることだと思います。 そんな無駄な作業を少しだけ楽にするバッチファイルを作成しました。 使い方 batファイルにaepファイルをドラッグアンドドロップしてください。 aepファイルが開かれ、下位バージョンで保存ダイアログが出ます。 ファイル名を編集せずに、保存場所もそのまま保存してください。 動作内容 CC2015でドラッグアンドドロップされたファイルを開く → app.executeCommand(3841)で下位バージョンで保存を実行 → 保存されたファイルをリネーム → CCでリネームされたファイルを開く → 以降勝手に繰り返してくれます。 保存バージョンの編集 batファイルをテキストエディタで開い

    下位バージョン保存補助バッチ
    sarasane
    sarasane 2016/04/12
  • Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。 AEスクリプト conte_Compositor.jsx 公開~ ver 3.0に更新済

    アニメ演出支援 コンテ撮用スクリプト集  conte_Compositor.jsx ver 1.0を公開しました。 ver 2.0 を公開しました。 ver 3.0 を公開しました。 2016.02.08 ver 3.0 更新 conte_Compositor.zip            ← 右クリックでDL =動作確認= AfterEffects CC 2014 windows 7 =動作環境= AfterEffects CS6 ~ Win & Mac タイムライン表示: フレーム  開始フレーム: 1 =ファイルの置き場所= 解凍後、AE < Support Files < Scripts < ScriptUI Panels 内に入れてください。 AE起動後、メニューのウインドウ < conte_Compositor.jsx をチェックして お好きな場所のパネルにドッキングさせてくだ

  • Element 3D V2 Physical Materials Pack - フラッシュバックジャパン

    Element 3D V2 Physical Materials Pack は、After Effects でリアルな3DCGアニメーションを作成するプラグイン Element 3D V2 専用のマテリアル集です。VFXER 社開発、Flashback Japan のみの取扱となる 150のマテリアルスタイルを収録します。 各マテリアルは、Element 3D V2 の新しい Physical Shader (フィジカルシェーダー)を使用して、3Dモデルのリアルなサーフェスの質感、ぼけのあるリフレクション、光沢度コントロールをシミュレートします。

    Element 3D V2 Physical Materials Pack - フラッシュバックジャパン
    sarasane
    sarasane 2016/01/11
  • 文字レイヤを分解するAEスクリプト char_separate.jsx

    リンク切れしていたので更新しました Char Separate.jsx 文字レイヤを分解するスクリプトです。 テキストレイヤを繋がっている部分毎にレイヤー分けします。 また、生成した各レイヤを整列する機能を持っています。 文字を分解する Usage 1.Setting Checker の項目を設定してください。 基は3のままでいいですが、大きなフォントサイズのレイヤを分解する場合は、大きな数値を設定してください。3で上手くレイヤ分け出来ないかった場合、それ以下の数値を設定します。 ※数値が小さいほど、時間がかかります。逆に精密さが上がります。 (Pixcel毎比較するので不適当な値を入れてしまうと数分待たされます) 2.Expression の項目を設定(任意) チェックを入れたプロパティにvalueAtTime のエクスプレッションを追加して、レイヤー分けします。 半自動的にアニメーシ

    文字レイヤを分解するAEスクリプト char_separate.jsx
  • AEワークフローを根底から覆す最強技~知ってるようで知らないAE技Part3

    いやあひっくり返りました。以前、一度幣ブログでも紹介したukramediaさんのAEの見逃されがちな技集。この第三弾が先日UPされていて、特にブログに書くほどでもないかなと思いつつ何気なく見たら、Jaw Droppingとはこのことでした。眼からうろこが落ちるというか椅子からずり落ちるというか。。僕のワークフローを劇的に変える超絶ビックリテクニックだった。 実は、今回のこの第三弾は全体的にはほとんど知っていることばかりであまり僕的には語るほどではなかった。が、何より1番が凄かった。何がスゴイってこの機能、知ってたんです。Edit Originalという機能。Cntl+E。 だけどAfter Effectsでアウトプットしたファイルから、もとのプロジェクトを探し出すのに使えるとは知らなかった!!! もっと早くに知りたかった!!!! プロジェクトは終わらない 映像制作を長年やっていると、作品を

    AEワークフローを根底から覆す最強技~知ってるようで知らないAE技Part3
    sarasane
    sarasane 2015/09/08
  • フレア/パラを追加するスクリプト(Flare&Para) at AEP Project

    元のスクリプトFP-Launcher アニメ撮影におけるフレア/パラのエフェクトオペレーションを高速化するスクリプトパネル:FP-Launcher こちらのスクリプトのグラデーション(カラーカーブ)、CS5以降対応版を作ってみました。詳しい機能は上の記事をご覧ください。 Flare&Para 機能は基的にFP-Launcherを参考にしています。 UIの変更や、その他のプロパティに対応しています。 画像のRGBでの色制御の他、三原色の丸い箇所をクリックするとその色のみになります。 四角い白い箇所は現在の色を表していて、クリックするとカラーピッカーが立ち上がりますのでそちらで色を指定することも可能です。 ソースを公開するので、その他の似た機能のプラグインでも比較的対応しやすいかと思います。 CoffeeScriptで書いていますので、必要に応じてコンパイルしてください。 ライセ

    フレア/パラを追加するスクリプト(Flare&Para) at AEP Project
  • Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。 AEスクリプト sort_Layers_EX.jsx 公開~

    運営さ~ん、早くニコ外部プレーヤーに対応してよー ( ;゚Д゚)y─┛~~ マッテルンダゼ ピノキオP ほんの一瞬だけ ほんの一瞬だけ.............2009/06/05 DECO*27P 方程式 A=Lt²(愛=恋×時間の2乗) (歌ってみた)♪.............2009/05/09 若干P 一番最初にキミに触れてしまいそう・・・・ (T△T) (歌ってみた)...............2009/05/02 ほえほえP 2度目の告白ソング(歌ってみた)♪...............2009/02/27 DECO*27P DecoPの神曲を神々が歌ってみた♪.............2009/02/27 ryoP もう溜息しかでてこない(歌ってみた)♪..........2009/02/27 トラボルタP 伝説のRINマスター会心の神曲♪.............

  • 映画のVFX制作で使用するDPX画像ファイルは何が優れているのか?

    VFX制作でDPXが使用されると言っても、3DCGのレンダリング画像を保存するわけではありません。DPXは、主にカメラで撮影された実写映像を保存するために使われます。そしてVFXCG合成)やDI(デジタル・インターミディエイト)、グレーディングと言った映画の仕上げ作業に利用されています。今回は、そんなDPXの優れている点を簡単に紹介してみたいと思います。 DPXは、最近では(お馴染みのビデオスペースを始め)さまざまなカラースペースで保存されることも増えています。しかし、もともとは"Cineon 10bit Log"(シネオン テンビット ログ)という特殊なカラースペースで保存されることで有名です。そこで、この記事ではCineon 10bit Logスペースについて解説したいと思います。 まずは"10bit"の部分から説明しましょう。10bitというのは色深度(ビット深度)のことで、その画

    映画のVFX制作で使用するDPX画像ファイルは何が優れているのか?
  • 知ってるようで知らないAfter Effects便利技22選

    たぶんAEマエストロたちは皆知ってるだろう便利技。パート1は知ってたのがほとんどでほっとしたけど、このパート2は絶望。で、ブログに書いておくと忘れないので備忘録的にメモ。。すごいエフェクトで超カッコいいモーショングラフィックスができるわけではないので、あくまで初心者向け。必要ない方はそっと閉じていただいて、、僕のような長年やってても全然基礎も何もできなてないヴァカ、もしくはちょっとAE触って知っててもっと効率よくやりたい人用のチュートリアルです。 20番。ホントになったからビビった。。 もうね、何年も使ってるんですよAE。でもこんなに知らないことがあるなんて自分にがっかり。つかなんなん?この便利機能??なんでオレ知らんの??学校からやり直すべき。。。 まあ僕はこれ見てあまりの自分の無知さ加減に打ちのめされましたが、もしかして自分と同じような人もいるかも、そんな方にはぜひ僕と同じように打ちの

    知ってるようで知らないAfter Effects便利技22選
    sarasane
    sarasane 2015/02/13
  • Animated Polygon

    Create a stylized polygon animation using time displacement • Use shape layers to create dotted lines

    Animated Polygon
  • 画のクオリティーをアップする煙合成のコツ

    1つ目のポイントは、適切なブレンドモードを使って合成するということです。「煙はスクリーンで合成すると良い」というアドバイスをよく聞きますが、間違いです。 煙素材は一般的に黒背景で撮影されるため、確かにスクリーンを使えばキーイングせずに簡単に合成できます。しかし、それではリアルな煙を表現することは難しくなります。煙をスクリーンで合成すると、煙の奥が透けて見えたり、画面がどんどん明るくなってしまうという問題があります。 実際のところ、多くの場合は「通常」のブレンドモードを使うべきです。もちろん、状況によってはスクリーンや加算などのブレンドモードを使うこともあります。

    画のクオリティーをアップする煙合成のコツ
  • リアルな海を作成できるAfter Effectsの無料プリセット

    XYZノート デジタルアーティスト(CGクリエイター)向けのCG制作、動画制作の学習のヒントが満載!チュートリアル、素材集、おすすめ書籍を紹介。

    sarasane
    sarasane 2014/07/26
  • Yanobox Nodes 3 - フラッシュバックジャパン

    プリセットDiagram-TravellingDroneCircuit-TravellingFlower-TwistGlowing-FlowersHexagonal-SurfaceLine-of-Animated-CurvesLine-of-Wavy-ConnectionsLogical-CircuitMechanical-Replicas-01Mechanical-Replicas-02Mechanical-Replicas-03Moving-SquaresMulticolor-SpheresPoints-Tunnel-SquarePoints-Tunnel-TrianglePynky-ConnectionsRadial-ConnectorRadial-Paste-HighlightRadial-Pastel-Highlight-02Random-DialReplicated-Circl

    Yanobox Nodes 3 - フラッシュバックジャパン