タグ

2011年5月15日のブックマーク (2件)

  • 【産経抄】5月15日 - MSN産経ニュース

    永六輔さんの『藝 その世界』によれば、歌手の故淡谷のり子さんがかつてこんなことを言っていたそうだ。「舞台に上がる時はドレスもさることながら、最高にゴージャスなパンティをつけて、天下の美女って気持ちで歌うのよ」。 ▼戦争中の公演ではモンペをはくのを拒否し、何度も始末書を書かされたというのは有名な話だ。強制されることへの反発心もあったのだろう。だがそれよりも自らの「歌」という仕事への誇りが、服装へのこだわりとなっていたような気がする。 ▼今年は職場でのクールビズが例年より早く始まっている。原発事故で夏場の電力不足が予想されるためだ。冷房の設定温度をさらに上げ、涼しい服装で仕事しようというのである。中でも環境省は他省庁や民間に先がけ、これまでより大胆な省内の「基準」を発表したそうである。 ▼昨年まで認められていなかったポロシャツやアロハシャツでの勤務はOKとなる。スニーカーも大丈夫だが、短パンや

    sarutora
    sarutora 2011/05/15
    暑くてもピシッと着ていないと仕事にならないという【人もいるはず】だ。役所やオフィスがアロハやスニーカーだらけになることに対し【抵抗も強いかもしれない】。<【オレが】だろ
  • 原発、安全性高め継続…サミットで菅首相表明へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は14日、仏ドービルで26、27日に開かれる主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で菅首相が表明する「日の原子力・エネルギー政策に関する将来構想」の骨格を固めた。 原子力発電について、安全性を高めた上での利用継続方針を打ち出すとともに、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーの利用拡大を表明する。世界の関心が日の原発の安全性とエネルギー政策に集まっていることから、首相はG8サミット冒頭でこの方針を表明したい考えだ。 「将来構想」は、東京電力福島第一原発の事故を教訓に、「2030年の総発電量のうち50%を原子力とする」と想定した日のエネルギー基計画を抜的に見直し、再生可能エネルギーの最大限の活用を目指すことが柱だ。具体的には、大規模な太陽光発電施設の建設や、国立公園での風力発電などを想定した設置基準緩和などを進める。そのために、コストや供給を安定させるための対策の検討を急ぐ方針

    sarutora
    sarutora 2011/05/15
    浜岡停止の一方でこれ。「資源小国である日本の厳しいエネルギー事情」>エネルギー消費大国日本に向けられた厳しい目は?「過度な“脱原発”」>地震国に54基も作って史上最悪事故の原発推進とどっちが「過度」だか