タグ

2010年3月31日のブックマーク (12件)

  • 時事ドットコム:冬賞与、初の40万円割れ=減少率最大の9.3%−厚労省調査

    冬賞与、初の40万円割れ=減少率最大の9.3%−厚労省調査 冬賞与、初の40万円割れ=減少率最大の9.3%−厚労省調査 厚生労働省が31日発表した毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、2009年11月から今年1月までに支払われた冬のボーナスは平均38万258円で、1990年の調査開始以来、初めて40万円を下回った。前年冬と比べた減少率は9.3%と過去最大だった。毎月の収入が低迷する中でのボーナスの落ち込みは消費マインドを一段と萎縮(いしゅく)させ、物価が持続的に下落するデフレの長期化要因になりそうだ。  厚労省は大幅減の理由として、世界的不況を受けた企業の人件費抑制に加え、「ボーナスが極端に低いパートや派遣など、非正規労働者の増加も影響した」とみている。  ボーナス減少率を業種別に見ると、製造業の14.8%(平均支給額43万7406円)、卸売・小売業の11.0%(同27万711

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    >平均38万258円で、1990年の調査開始以来、初めて40万円を下回
  • 47NEWS(よんななニュース)

    未来のドライバーに…思いやりある運転はかっこいいよ!高校3年生向けにアニメで呼びかけ、新潟デザイン専門学校が動画制作

    47NEWS(よんななニュース)
    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)
  • 「信頼資本融資」申請の流れ - (公財)信頼資本財団

    創業時2009年1月以来、様々な社会課題解決のために活動をしている個人や団体(法人格の有無やその形態を問いません)を無利子無担保無保証融資で応援しています。

    「信頼資本融資」申請の流れ - (公財)信頼資本財団
  • 日米密約:「説明受けた」中曽根元首相、認める - 毎日jp(毎日新聞)

    中曽根康弘元首相は30日、NHKの報道番組で核持ち込み密約について、「私が質問して、外務省が説明したと思います」と述べ、首相在職中に同省から密約に関する説明を受けたことを明らかにした。当時の同省幹部は中曽根氏に対し、「文書はないけど慣行で、(日米が)お互いに信頼関係でやっている」と説明したという。9日に公開された外交文書では、佐藤栄作内閣当時の68年から海部俊樹内閣当時の89年まで歴代首相に説明したことが書き込まれており、中曽根氏は83年1月14日に説明を受けたと記されていた。 中曽根氏は密約の必要性について、「大局的見地で政治の知恵だ。それまでノーと言ったら安全保障は成り立たない」と述べた。【野口武則】

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    30日、NHKの報道番組で
  • 前原国交相:成田に全身スキャナー 7月めどに実験開始へ - 毎日jp(毎日新聞)

    前原誠司・国土交通相は30日、閣議後の記者会見で、昨年12月の米航空機爆破テロ未遂事件を受け、成田空港で7月をめどにボディースキャナーの実証実験を開始することを明らかにした。 事件では、金属探知機では探知できない化学物質が機内に持ち込まれた。ボディースキャナーは衣服の下を透視でき、化学物質の検知もできるとされる一方、搭乗客の体形などが分かるため、プライバシーが侵害されるとの指摘もある。 前原国交相は「3機種導入するが、1機種は体のラインがすべて写る。1機種は(体格を)マネキンに模してチェックする。いろいろなもので実験したい」と述べ、4月にプライバシー保護など導入に向けた課題を検討する実行委員会を設置することを明らかにした。日の空港では、米国便の乗客について、搭乗口で接触検査をするなどテロ未遂事件を受け、追加の保安対策を講じている。【平井桂月】

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    >4月にプライバシー保護など導入に向けた課題を検討する実行委員会を設置
  • https://jp.techcrunch.com/2010/03/31/20100330unvarnished-a-clean-well-lighted-place-for-defamation/

    https://jp.techcrunch.com/2010/03/31/20100330unvarnished-a-clean-well-lighted-place-for-defamation/
  • 【レポート】残業代の一部を有給休暇に! 4/1施行の改正労働基準で残業手当はこう変わる | 経営 | マイコミジャーナル

    長時間労働を抑制し、労働者の健康確保とワークライフバランス(仕事と生活の調和)が取れた社会を実現することを目的に、2008年12月に公布された「改正労働基準法」。いよいよ4月1日に施行される新しい法制度の下で変更になる労働基準のポイントをまとめてみる。 新しい労働基準法では、残業に対する規定が大きく変わる。従来の法律では、時間外労働に対する賃金報酬の割増率は、時間数にかかわらず一律25%だった。これが4月1日からは60時間を超えた分については50%に引き上げられる。ただし、休日労働や深夜労働については従来どおりで、それぞれ35%、25%の割増率のまま変更されない。 また、残業代の一部を有給休暇として取得できる制度も新たに設けられる。事業所内で労使協定が締結された場合、1カ月60時間以上の時間外労働分に関しては、時間数に25%を乗じた時間分を有給休暇として取得することが可能になるのだ。 つま

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    →残業代割増の制度を見るたび思うこと。期間の定めなき労働であっても時給に報酬換算を落としこむ局面があるわけで、同職場における非正規労働者との同一労働同一価値性を比較できる素地はここにもある。
  • 山陽新聞 晴れの国おかやま 岡山県議会だより 大量廃棄 

    (答)配布方法見直し前の新聞折り込みによる配布率は89.2%であったが、その後、各市町村を回り、1部4円の予算範囲内で市町村で配布いただくよう、できる限りのお願いをしたところである。12月号では12市町村が配布を了解してくれており、配布率は89.9%となっている。新年度から配布方法を切り替えたいという市町村もあるため、4月にむけて、金額が折り合える市町村に対しては、さらに努力してまいりたい

  • ネットの嫌がらせ書き込み過去最多に 前年比5割増 - MSN産経ニュース

    26日に法務省が発表した平成21年の人権侵害件数で、インターネット上の嫌がらせの書き込みは前年比52・6%増の786件となり、過去最多となったことが分かった。 発表されたのは全国の法務局が21年に救済手続きを始めた人権侵害件数。プライバシーを暴露するようなネット上の嫌がらせは毎年増加しており、法務局は21年に81件でプロバイダー(接続業者)らに書き込みの削除を求めた。

  • ベーシックインカム7つの長所

    3月15日の『日経済新聞』朝刊の「領空侵犯」というコラムで、ベーシックインカム(BI)について語らせて貰った。書いたり、語ったりするたびに思うのだが、BIは、「夢の制度」ではないものの、さまざまな反論に強い「悪くない制度」だ。 まとめるのに「7つ」がいいかどうか分からないが、改めて、長所をリストアップしてみる。 (1)BIは、コスト(特に官僚や業者による中抜き)の小さい富の再配分だ。 生活保護、雇用保険、年金、それに公共事業等々再配分の仕組みは多々ある。一つの大きな問題は、再配分の過程で、官僚や業者による「中抜き」が起こることだ。これが少なくて済む分、BIはスッキリしている。 (2)BIは、手続きが単純だ。 書類を書いて申請したり、その申請を受理して貰ったりしないと、貰えるものが貰えない制度は感じが悪い。 (3)BIは、使途が自由で、国の介入が少ない。 余計なお世話が少ないことが自由主義

  • NHKニュース 外国人の出入国で新基本計画

    法務省は、日が活力を維持するためには、研究開発などに携わる外国人を積極的に受け入れるべきだとして、永住資格を得られるまでの期間を半分程度に短縮することを検討するなどとした、外国人の出入国に関する新しい基計画をまとめました。

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    千葉法務大臣が閣議のあとの記者会見で発表 / 改正案をまとめ、早ければ来年の通常国会に提出予定
  • エピソード - 視点・論点

    のロボットアニメの金字塔となった「機動戦士ガンダム」。その実物大のロボットを動かすプロジェクトを担ったハルトノさんが、技術に挑戦する思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    sarutoru
    sarutoru 2010/03/31
    >第三国定住の受け入れの内訳