タグ

2018年5月23日のブックマーク (12件)

  • 250人も難民申請・行方不明の豪スポーツ大会 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ジャカルタ=一言剛之】オーストラリア政府は21日、同国東部ゴールドコーストで4月に開かれたスポーツ国際大会を巡り、アフリカなどから入国した選手やスタッフら約8000人のうち250人以上が、難民申請したり、行方不明になったりしていることを明らかにした。 この大会は、4年に1度開かれる総合スポーツ大会「コモンウェルスゲームズ」。歴史的に英国とつながりの深い南太平洋やアフリカなどの71か国が参加した。 豪政府の同国議会への報告などによると、出場国の選手やスタッフら8103人が豪政府発行の大会用特別ビザで入国したが、そのうち205人が難民申請した。また、行方不明者は50人に上り、同国内で不法滞在しているとみられる。

    250人も難民申請・行方不明の豪スポーツ大会 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
  • いじめ:情報公開請求後に日誌廃棄 福知山市教委が謝罪へ | 毎日新聞

    京都府福知山市の中学校でいじめを受けたとして、市を相手に訴訟を起こしている生徒側が2月に学校日誌の情報公開請求をしたにもかかわらず、学校側が4月に廃棄していたことが市などへの取材で分かった。市教委は「意図的ではないが、落ち度があった部分は謝罪したい」としている。 市などによると、廃棄されたのは2012…

    いじめ:情報公開請求後に日誌廃棄 福知山市教委が謝罪へ | 毎日新聞
  • 東京新聞:防衛省、イラク日報の組織的隠蔽を否定 次官ら17人処分:政治(TOKYO Web)

  • 段ボール大増産時代 世界需要2割増、王子や中国最大手が増産 - 日本経済新聞

    世界で段ボールの需要が急増している。インターネット通販の急拡大で梱包や配送に使う量が増えている。原料となる板紙の需要は2022年に16年比で約2割増える見通し。デジタル化によって印刷・新聞用紙が減るなか、成長市場を取り込もうと王子ホールディングス(HD)など日企業だけでなく、米中の世界大手も増産に乗り出している。王子HDはマレーシア、ベトナムを中心とする東南アジアやインドで工場を拡張・増設す

    段ボール大増産時代 世界需要2割増、王子や中国最大手が増産 - 日本経済新聞
  • オウム死刑囚:VXの連名論文が学術誌に掲載 | 毎日新聞

    金正男氏殺害事件が起きたクアラルンプール国際空港第2ターミナル3階の出発ロビー=2017年10月26日、平野光芳撮影 中川智正死刑囚が拘置所で執筆 松、地下鉄両サリン事件などに関わったオウム真理教の元信者、中川智正死刑囚(55)が、毒物研究の世界的権威である米国の化学者と連名で執筆した化学兵器の神経剤VXに関する論文が21日、日法中毒学会の学術誌「Forensic Toxicology」電子版に掲載された。拘置所で死刑囚の執筆した論文が学術専門誌に掲載されるのは極めて異例だ。【統合デジタル取材センター/岸達也】

    オウム死刑囚:VXの連名論文が学術誌に掲載 | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
  • 『ユニコーンではなくフェニックス』

    ソーシャルベンチャーキャピタリスト:GENKI式ブログ 社会起業家や社会事業の紹介、小田玄紀の個人的な考えなどを不定期で書いているブログです 小田玄紀です 日、リミックスポイントの時価総額が1000億円を超えました。今から6年前にリミックスに携わった時は売上も株価も低迷し、当に倒産直前の状況でした。格的に経営参画することに決めた際が5年前。当時の時価総額は4億円という時もありました。5年前に社員を集めて話をした1つの目標が「2018年までに時価総額を1000億円にする」ということでした。 5年前に「時価総額1000億円!」ということを言っても誰も相手にしてくれませんでした。 3年前に時価総額が100億円になった際には話を聞いてくれる人はいましたが、多くの人が鼻で笑ってきました。 1年前に時価総額が500億円になった際には可能性を感じてくれる人が30%程度。70%程度が1000億円はま

    『ユニコーンではなくフェニックス』
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
    >今回自分が体現したかったことの1つとして「再チャレンジ」という言葉があります
  • 「週4正社員」制度が人手不足対策の切り札に サービス残業前提の働き方への解決策にも | JBpress(日本ビジネスプレス)

    多様な働き方を実現するための枠組みとして、労働条件を限定した正社員のあり方が注目されている。 こうしたあり方の1つとして「週4正社員」を推奨し、2011年から自社に導入しているのがドリームサポート代表・安中繁(あんなか・しげる)氏だ。社会保険労務士で『週4正社員のススメ』(経営書院)の著者でもある同氏に、「週4正社員」のメリットや導入の際のポイントを聞いた。 そもそも「週4勤務で正社員」ってアリなのか? 「週4正社員」とはその名のとおり、週に4日のみ勤務する正社員のことである。しかし、そもそも、週4日勤務の社員を正社員と呼んでいいのか? と思われる方もいるかもしれない。 ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員/特定社会保険労務士の安中繁(あんなか・しげる)氏。2007年安中社会保険労務士事務所開設。2015年法人化し代表社員に就任。約300社の顧問先企業のために労使紛争の未然防止、社

    「週4正社員」制度が人手不足対策の切り札に サービス残業前提の働き方への解決策にも | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 漫画村との取引否定していた広告代理店、一転して「深く反省」 関係者は「海賊版と手を切れば仕事ない」と証言

    海賊版サイト「漫画村」などに広告を配信していた広告代理店・A社グループの幹部が、社員への一斉メールで海賊版サイトへの関与を認めていたことが分かりました。同社は2018年4月、ねとらぼ編集部の取材に対し「漫画村には関与していません」と回答していました(関連記事)。 広告代理店、A社の常務が社員に向けて送った謝罪メールの再現画像(情報提供者に配慮し、編集部で再現しています) 海賊版サイトへの関与否定も全従業員に対して「深く反省」メール 社会問題となっている海賊版サイト問題では、運営者の責任はもちろん、サイトの運営資金を「広告収入」として間接的に供給していた広告代理店の責任やモラルを問う声もあがっています。 編集部はこれまでの取材で(関連記事)、A社およびグループ会社のB社が、漫画村やAnitubeといった海賊版サイトの広告案件を多数取り扱っていたことを確認。取材を申し入れましたが、同社グループ

    漫画村との取引否定していた広告代理店、一転して「深く反省」 関係者は「海賊版と手を切れば仕事ない」と証言
  • 日大選手の記者会見は「特例」 普段は認めぬ弁護士同席:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦で、日大の選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷をさせた問題で、日大の選手が22日に開いた会見は、東京都千代田区の日記者クラブ内で代理人弁護士が同席して開かれた。同クラブは通常、弁護士の同席を認めず、会場内での待機としているが、今回は選手が20歳になったばかりの学生で、今後の責任問題を考慮して認めたという。同クラブは「今回だけの特例」とした。 元TBSキャスターで会見取材の経験が多い下村健一・白鷗大客員教授(57)は、「こんなに堂々と誤解される余地のない会見をできる人はなかなかいない。真相解明に向けた材料を提示した」と会見の内容を評価。一方で「問題の当事者として動揺する若者を矢面に立たせたことを、日大は教育機関として反省してほしい。もっと早く問題の全貌(ぜんぼう)を発表していれば、向かい風に学生一人で立ち向かわせることにはならなかっ

    日大選手の記者会見は「特例」 普段は認めぬ弁護士同席:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
    >同クラブは通常、弁護士の同席を認めず、会場内での待機としているが、今回は選手が20歳になったばかりの学生で、今後の責任問題を考慮して認めたという。同クラブは「今回だけの特例」とした。
  • 日本の「AIモンスター」がアリババ会長と話して分かったこと

    中国の電子商取引最大手アリババグループの馬雲(ジャック・マー)会長が4月末、早稲田大学で対談を行った。1時間で4000人以上の応募があり、抽選で選ばれた1200人(報道関係者など含む)の前でマー会長と対話した3人の若手起業家の1人、AI関連データのセキュリティ事業を手がけるイーグリスの今林広樹CEOが、当日のことを寄稿してくれた。 関連記事:「経営者に必要なものは3つのQと情熱」アリババのジャック・マー会長が未来の起業家に向けて語る ジャック・マー会長は4月、早稲田大学で講演。一緒に登壇する若手企業家たちとの打ち合わせでは熱心に話を聞いたという(写真はイスラエル・テルアビブ大学で)。 Reuters 「テクノロジーのことは全然わからないんだ」 マー会長はその日、屈強そうなボディガードと思われる白人男性を含む5人ほどで、私たち登壇者が待つ控室に入ってきた。さぞ威圧感のある方だろうと想像してい

    日本の「AIモンスター」がアリババ会長と話して分かったこと
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
    >「使える時間の少なくとも30%は仲間とのコミュニケーションに当てろ」
  • 海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中(週刊現代) @gendai_biz

    「週刊現代」が外国人による国民皆保険の「不当利用問題」について、キャンペーンを行っている。第一回目は、入国制度の盲点を突き、日の健康保険に加入し、高額治療を安く受ける外国人の実態に迫っている。 「留学ビザ」で国保に加入 「最近、日語がまったく話せない70代の患者が、日に住んでいるという息子と一緒に来院し、脳動脈瘤の手術をしました。 来なら100万~200万円の治療費がかかりますが、健康保険証を持っていたので、高額療養費制度を使って自己負担は8万円ほど。 日常会話もできないので、日で暮らしているとはとても考えられませんでした。どうやって保険証を入手したのかわかりませんが、病院としては保険証さえあれば、根掘り葉掘り確認することはありません」 こう明かすのは都内の総合病院で働く看護師。 いま日の医療保険制度を揺るがしかねない事態が起きている。ビザを使ってやってきた外国人が日の公的保

    海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中(週刊現代) @gendai_biz
    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
    >日本では3ヵ月以上の在留資格を持つ外国人は、国保に加入する義務がある
  • 『アジア記者クラブ通信』305号(5月号) 特集:なぜ日本の国際報道が面白くないのか

    ★『アジア記者クラブ通信』305号(5月号) 特集:なぜ日の国際報道が面白くないのか タイトルとリードのみです。文は、通信でお読みください。 全頁カラーのPDF版と紙版があります。購読方法はメール 末を参照願います。 ■12月定例会リポート(2017年12月9日) 「国家の共謀」 日はどこへ向かうのか 経済危機と世界のパラダイム転換を理解できないマスコミの罪 古賀茂明(「改革はするが戦争はしない」フォーラム4代表・元 内閣審議官・元経済産業省官僚) 一時は政界再編の予兆を漂わせた昨秋の総選挙からやがて半年 を迎える。改憲や「働き方改革」を進めようとする安倍政権に対 し、野党は共闘態勢がまとまらず国会質疑でも連携のなさが突っ 込み不足を呼んでいる。結果的に民進党を分裂させるにとどまっ たこの総選挙では、政治的な立ち位置をめぐる論議も繰り広げら れた。憲法を守る勢力が「保守」とみなされ、

    sarutoru
    sarutoru 2018/05/23
    >■シリア ジャーナリストを抹殺せよ 米の「殺害リスト」が露見 無人機攻撃に提訴で応戦