タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (26)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    sasahira
    sasahira 2016/05/12
    日本人名のままで黒人女優が演じたとしたらどうだっただろうな。やはり炎上するのだろうか。
  • 「常識が通じない」マツダの世界戦略

    マツダの世界戦略について書くのは難しい。そもそも、そういう文脈でマツダの人と話しても、話が噛み合わないのだ。マツダが世界のどこでビジネスを伸ばし、どんな規模の会社になろうとしているのかを問うと「笑顔になれるクルマを作ることなんです」と答えが返ってきた。 仕方がないので質問を変える。マツダは比較的欧州に強い。それもドイツを中心とした北方だ。南方はどうするのか、東欧圏はどうしたいのか、そのあたりの戦略はどう組み立てるのか――。そう聞いて返ってくるのは「マツダは小さい会社です。2%の人に満足してもらえるクルマを作り続けられるように、理想を追求していきます」。 煙に巻こうとして言っているわけでないのが表情で分かるから性質が悪い。「マツダという会社がどうやって人の役に立てるかを考えています」なんて青年の主張みたいなことを、不惑もだいぶ過ぎたようなおっさんが熱弁するのだ。 美しい言葉の裏側 正直なとこ

    「常識が通じない」マツダの世界戦略
    sasahira
    sasahira 2015/07/14
    他のメーカーに乗り換える気にならんのよね。
  • TLSの普及へサーバ証明書を無料発行、MozillaやCiscoが認証局を創設

    「Let's Encrypt」のサービスでは誰でもワンクリックで簡単に自分のドメイン用のベーシックなサーバ証明書を入手して実装できるようにする。 インターネット上の通信を暗号化するTLSの普及を目指し、手軽に実装できるサーバ証明書を無料で発行する認証局(CA)の「Let's Encrypt」が、MozillaやCisco Systemsといった大手のバックアップで創設された。 TLSを利用するためには、通信相手のサーバが物であることを認証するための証明書をサーバ運用者が取得する必要がある。しかしこうした証明書は一般的には有料で、正しくインストールするのが難しく、アップデートにも手間がかかるとLet's Encryptは指摘する。 こうした問題を解決するため、Let's Encryptのサービスでは誰でもワンクリックで簡単に自分のドメイン用のベーシックなサーバ証明書を入手して実装できるよう

    TLSの普及へサーバ証明書を無料発行、MozillaやCiscoが認証局を創設
    sasahira
    sasahira 2015/05/01
  • “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く

    紙のが売れなくなったといわれてはや数年。出版社が電子書籍への取り組みを続ける中、漫画家や作家も電子書籍の自主出版など、さまざまな可能性を試行している。 自らを「読み捨てされる作家」と称する漫画家・青木光恵さんもその1人。夫の小形克宏さんと二人三脚で2013年11月から個人電子雑誌『スマホで光恵ちゃん』(以下、『すまみつ』)を、ブクログの電子書籍出版プラットフォーム「パブー」やAmazonKindleストアで定期的に発行している。 2人の活動をサポートするブクログの大西隆幸さんを交えて、その取り組みで得られたものや、作家として直接ファンに作品を届けることで見えた可能性などを聞いた。 単行の売れない作家=商品価値がない? ―― 最初にすまみつの発行を決めた経緯から伺っていきたいと思います。青木さんや小形さんが個人で電子雑誌を発行するに至った背景にはどういったものがありましたか。 青木 私

    “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く
    sasahira
    sasahira 2014/04/23
    「単行本の売れない作家」おれ、けっこう買ってるのに…。
  • 「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの

    5月29日、自民党、公明党、日維新の会が児童ポルノ禁止法改定案を衆院に提出した。同案は、写真やデジタル画像などの児童ポルノの単純所持を禁止し、さらに漫画・アニメの規制にもつながる「調査研究」の実施が盛り込まれている。同案の問題点・懸念点について論じた作家・マンガ研究家の幸森軍也さんに、漫画原作も手がける作家の堀田純司さんがインタビューし、改定案やこれをめぐる背景などについて語ってもらった。(編集部) 幸森さんの論説:児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 ――幸森さんは先の論説で、今回、国会に提出された「児童ポルノ法」の改定案について、その6つの項目を取り上げ、問題点を指摘しました。 この改定案は来、「児童を守ろう」という善意で提案されたものだとは思います。被害者の存在する実写の児童ポルノを禁止する。幸森さんも語っているように、このこと

    「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの
    sasahira
    sasahira 2013/05/29
    「児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利条約の選択議定書」の話が出てこないのはなんでだろう。/大阪や京都は「児童ポルノ=児童の性的虐待の記録」だな。
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい」タグが付き、「見づらくなった」など辛らつな声が次々に寄せられた。 4年間変化のなかったトップページをガラリと変えれば、ユーザーは驚くだろうと想定はしていた

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    sasahira
    sasahira 2013/03/01
    ユーザが選択できるようにしてくれないかなあ。ノーマルモードと村民モードとかさ。
  • キッズ・ファミリー向けアニメが存在感、日本で一番価値のあるキャラクターは?

    今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 アニメビジネスは、キャラクターライセンス抜きには語れない。 1920年代に大ヒットした「フィリックス・ザ・キャット」から始まり、1930年代にミッキーマウスやドナルドダックなどのディズニーキャラクターで証明されたライセンスビジネスは映画興行(制作)に次ぐ収益源となり、テレビやビデオの登場後もアニメビジネスの中心に位置し続けた。今回はアニメビジネスを支えるキャラクターライセンスについて述べてみたい。 日で一番商業的に価値があるキャラクターはアンパンマン 今、日で一番商業的に価値があるキャラクターは何

    キッズ・ファミリー向けアニメが存在感、日本で一番価値のあるキャラクターは?
    sasahira
    sasahira 2012/08/16
    ジュエルペットの放送地域を拡大してくれないものか
  • TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 AKBアニメに批判的コメント

    TOKYO MXは、同社の社員が来月スタートするアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。 東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は6月30日、同社の社員が所属を明らかにした上で、7月から放映するアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。 社員は、同局で7月7日から放映が始まるアニメ「AKB0048」について「AKBアニメやるのは、会社の恥だと思ってたんですが、大人の事情が、、、」などとツイート。プロフィールでは同社の編成部所属であることを明らかにしていた。ネットではツイートについて「放送枠を提供しているテレビ局の社員が言っていいことではない」「いさぎよい」などと話題になっていた。 同社は「視聴者および関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたこ

    TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 AKBアニメに批判的コメント
    sasahira
    sasahira 2012/07/01
    AKBファンだけでなく、河森さんや平池さんや岡田さんや江端さんのファンも怒っていい話だと思うのだけれど。
  • 宮崎駿氏は71歳だけど……アニメ監督の高齢化は進んでいるか?

    今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 6月3日の朝日新聞朝刊に「アニメの制作現場は制作者の高齢化が進んでいる」とあった。ということは若手が育っていないという意味合いも含まれるのだろうが、マスコミがしばしば記事にするその種のレポートは果たして当なのか。一方では最近若手が育っているという話も聞くので、今回はその検証を行いたい。 「動画枚数1万枚超え」の気合いを入れた作品 4月にスタートしたアニメ新番組で話題になった作品はさまざまあるが、その中でも気合いの入り方が違うという評判だったのがジャズをテーマにした『坂道のアポロン』と定番作品の主人公

    宮崎駿氏は71歳だけど……アニメ監督の高齢化は進んでいるか?
    sasahira
    sasahira 2012/06/26
    20代監督が京アニと東映から出てるのは組織としての強さなのかなあ/トミノは現役じゃないってこと?
  • 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑(1/3 ページ) 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは「日文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。 参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次長、コンテンツビジネスに詳しい久保利英明弁護士、インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事の津田大介さん。 「ルールもリアルと同じでなければならない」──岸教授 岸教授と久保利弁護士は賛成の立場から意見を述べた。 岸

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑
    sasahira
    sasahira 2012/06/21
    「正規品も欲しくない、CDも欲しくないという音楽しか作ってないのなら仕方ないだろう」はてブでよくみる感じの意見だ。
  • アニメから実写へ、CGが変える映画監督のキャリアパス

    今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 4月に日でも公開されたウォルト・ディズニー生誕110周年記念映画『ジョン・カーター』は、破格と思える2億5000万ドルもの予算をかけた超大作。もしこの数字が大営発表でなく、宣伝費とあわせて4億ドルという業界筋の憶測が当なら『アバター』並みのヒット(歴代北米興行収入1位の7億6050万ドル)が必要だろう。 しかし、4月30日現在の売り上げは6911万ドル(3月9日公開)。残念ながらハリウッドの合格ラインである1億ドルにも達せず、ワールドワイドでも2億6970万ドルと大不発に終わってしまったようだ。

    アニメから実写へ、CGが変える映画監督のキャリアパス
    sasahira
    sasahira 2012/05/02
    増田弘道さん。
  • 「この作品が売れたのはオレ様のおかげ」? 出版社の著作隣接権は「誰得」なのか

    「誰得」な議論 ただ、グローバル化が進む現代。こうした分野にもようやく変化が訪れ、電子書籍が登場する前からすでに「を出すときにはちゃんと出版契約を結びなさい」という波がやってきていました。 これはもちろん、ケータイ配信などデジタルコンテンツの普及にともなうものでしたが、もしかするとマンガ喫茶の拡大によって、貸与権の確認作業が必要になったことも、その一因だったのかもしれません。 そして今、話題になっている著作隣接権に関する論議も、大きく言えばこうした波のひとつであると感じます。しかし私は、この領域を議論することは誰も得しない話、「誰得」だと考えています。 私は法律に関してはど素人であり、自分の出版契約書も、デジタル配信の覚書も、ロクに目を通さずにハンコだけついて返送するというタイプですが(読んでもよくわからないし、それで大丈夫だったのです)、これだけは断言できます。つまり著作隣接権とは、流

    「この作品が売れたのはオレ様のおかげ」? 出版社の著作隣接権は「誰得」なのか
    sasahira
    sasahira 2012/04/02
    校閲の価値を取り上げるのはよいけれど、微妙に組版を軽んじてる気が。/府川充男や羽良多平吉みたいな超絶組版の人たちはこの件をどうとらえてるんだろう。
  • スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき

    東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。 12月20日、スキャン代行業者2社を著作権侵害だとして一部事業の差し止めを求める提訴が東京地方裁判所に提起された。原告は、浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏といった日を代表するといっても過言ではない作家・漫画家7名ということもあって、世間の注目も高い。 その意図などは「東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図」ですでにお伝えした。ここでは、記者会見の場で7名が語った思いを紹介したい。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露して

    スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき
    sasahira
    sasahira 2011/12/22
    オーディオブック自炊ソフトの「オーディオブック・クリエイター」はスキャン代行使っても、っていってる。出版業界が視覚障害対応さぼってきたからこうなる。 http://www.amedia.co.jp/product/audiobook/
  • DVDだけではないビジネスを模索したい――フジ・ノイタミナプロデューサーが語るアニメの今

    フジテレビの木曜深夜で、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』など、数々のヒットアニメを送り出してきた“ノイタミナ”。設立時からプロデューサーとして参加している山幸治氏は業界セミナーで、現状のDVD販売のみを軸としたアニメビジネスから脱却したいと語った。 フジテレビの木曜深夜で、数々のヒットアニメを送り出してきた“ノイタミナ”。「アニメの常識を覆したい」という制作スタッフの思いから、「animation」を逆さ読みした名称が付けられたその放送枠からは、『のだめカンタービレ』『東のエデン』などが生み出され、6月まで放送していた『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』では作品の舞台を訪れる“聖地巡礼”を行うファンも目立った。 そんなノイタミナを支えているのが、2005年の放送枠設立時からプロデューサーとして参加している山幸治氏。山氏はもともとフジテレビの著作権部という畑違いの部

    DVDだけではないビジネスを模索したい――フジ・ノイタミナプロデューサーが語るアニメの今
    sasahira
    sasahira 2011/07/20
    資金の話でカラーを、セールスでISを、タイアップで花いろを持ち出すサンキュータツオがいい仕事してるなあ。
  • 東芝、豪華声優陣によるアプリ「RZ声優リモ」を期間限定公開

    東芝は6月10日、スマートフォンなどでテレビやレコーダーを操作する「レグザAppsコネクト」の新アプリとして、豪華女性声優6人が音声を担当するリモコンアプリ「RZ声優リモ」を発表した。Android版を9月10日までの3カ月間限定で無料配信する。 テレビのチャンネル操作やコンテンツ再生など、機能に応じた5種類のリモコン画面を搭載。それぞれの操作に複数のセリフが割り当てられており、その数は実に300種以上という。例えば停止ボタンを押すと、「うふ。ちょっと休憩して お茶でも飲んじゃおっか?」(豊崎愛生さん)とティータイムの始まりだ。一時停止では、「なに止めてるんだよっ このすけべ!」(佐藤聡美さん)。Myタグリストなら「タグがあると便利だね!」(米澤円さん)と、まるで“できた妹”のような口調で言われる。もちろん音声はすべてオリジナルのため、特定のアニメ作品とは関係ない。 東芝では、「同じボタン

    東芝、豪華声優陣によるアプリ「RZ声優リモ」を期間限定公開
    sasahira
    sasahira 2011/06/13
    声優陣スペックの出演作のチョイスが只者ではない。
  • ホリプロスカウトキャラバンで声優・アニソン歌手発掘 「アニメ業界に本気に取り組む」

    ホリプロが新人オーディション「第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン」で「次世代声優アーティスト」を募集している。創業51年目の同社が「次の50年に向けて必要なのは何か」を検討した結果、初めて大会のテーマに声優を選んだ。 12歳~22歳までの女性を対象に、声優やアニソン歌手に興味がある人を募集する。応募の受け付けは6月30日まで。7月、8月の地方予選、9月の合宿審査を経た後、10月に決選大会を開催する。 アニメやゲーム音楽などを手がけるレコード会社ランティス、ドワンゴ、アニメイト、アニブロといった企業も協力。グランプリを受賞すると、賞金100万円、ホリプロとの専属契約のほか、ランティスからCDデビューできる。 大会のテーマを声優に決めたきっかけは、ホリプロ所属のアニソン歌手May'nさん。May'nさんのライブを通じて「アニメと音楽の親和性の高さやパワーに衝撃」を受け、「アニメ業界で活

    ホリプロスカウトキャラバンで声優・アニソン歌手発掘 「アニメ業界に本気に取り組む」
    sasahira
    sasahira 2011/04/05
    今はエイベックスのICONIQさんはカレイド1期OP歌ってたんだっけ
  • 「俺の妹」などのアニメ制作会社AIC、アプリックスが子会社化

    「放浪息子」などを手がけているアニメ制作会社のAICをアプリックスが子会社化。AICはパチスロ機メーカーのオーイズミが昨年子会社化していた。 アプリックスは3月10日、アニメ制作会社アニメインターナショナルカンパニー(AIC)の株式を取得、子会社化すると発表した。 AICは昨年9月、パチスロ機メーカーのオーイズミが子会社化したばかり。アプリックスは、オーイズミが保有するAIC株式97.56%分を6億8300万円で取得する。 AICはテレビアニメ「放浪息子」や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」、「ストライクウィッチーズ2」などを手がけてきたアニメ制作会社。 モバイル端末向けソフトウェア開発のアプリックスは、AICを子会社化することで「リッチコンテンツと、関連するコンテンツ・サービス、その土台となるソフト基盤技術を供給できるようになり、国内外、特にアジア向け市場における強力な成長ドライバとな

    「俺の妹」などのアニメ制作会社AIC、アプリックスが子会社化
  • 「アメーバピグが使えない」 動作条件変更に混乱のユーザー殺到、スタッフブログ炎上

    「アメーバピグ」で動作に必要なFlash Playerのバージョンを変更したところ、バージョンアップ方法が分からず、ピグにログインできないと訴えるユーザーが続出。スタッフブログにコメントが殺到している。 サイバーエージェントが運営する仮想空間サービス「アメーバピグ」がこのほど、推奨動作環境のFlash PlayerのバージョンをVer 9以上からVer 10.1以上に変更したところ、バージョンアップできずピグが使えないというユーザーが続出。「アメーバスタッフブログ」に不満を訴えるコメントが1000件近く投稿される“炎上”状態になっている。 コメントが殺到しているのは、ピグの推奨利用環境の変更について説明した3月2日のブログ記事。Flash Playerのバージョンアップ方法が分からずピグにログインできないというユーザーや、PCが古いためにバージョンアップできないと訴えるユーザーが相次いだ。

    「アメーバピグが使えない」 動作条件変更に混乱のユーザー殺到、スタッフブログ炎上
    sasahira
    sasahira 2011/03/03
    正直いってアドビのUIがひどすぎるせいじゃないかと
  • 学校からのアウトプットのIT化で得られるもの

    学校から毎日のように届く、紙の連絡書類や“おたより”のたぐいは、管理するのがとても面倒だ。こうした連絡も、学校のIT化の中で取り組んでもらいたいものの1つである。情報は、必要な人が望んでPullしたときに得られることこそ重要だ。 子どもを小学校にやっていると、いろいろな書類が学校からやってくる。学校だより、学級だより、保険だより、PTAからのお知らせ、校長先生からの通達などなどだ。平均すると毎日1~2枚の、B4もしくはB5いっぱいに印刷された紙の情報がやってくることになる。一週間で10枚以上も届くわけだ。 もちろんそれぞれが重要なお知らせではあるのだが、給の献立表にいたるまですべてに目を通している保護者がいるとは思えない。しかもそれぞれ紙を発行するところが学校組織内でバラバラなので、どれがプライオリティが高い情報なのか、保護者の独断で判断することになる。当然、図工の用意として“なにか空き

    学校からのアウトプットのIT化で得られるもの
    sasahira
    sasahira 2011/01/21
    「給食の献立表にいたるまですべてに目を通している保護者がいるとは思えない」いやいや、読んでいる人のほうが多かったです。/連絡網は個人情報保護法以前から業者への流出が問題になってました。
  • 東京国際アニメフェア同日に「アニメコンテンツエキスポ」 角川などアニメ8社

    都青少年育成条例改正に反対する企業の出展取りやめで開催が危ぶまれている「東京国際アニメフェア」と同じ日、角川など8社が新イベント「アニメコンテンツエキスポ」を幕張で開催する。 角川書店などアニメ関連8社は12月28日、来年3月26~27日、共同イベント「アニメ コンテンツ エキスポ」を千葉県・幕張メッセで開催すると発表した。同日には都内で「東京国際アニメフェア」が開かれる予定だが、都青少年健全育成条例改正に反対する出版社などが相次いで参加拒否を表明し、開催が危ぶまれている。 8社は角川のほか、アニプレックス、アニメイト、キングレコード、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロンティアワークス、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー。8社で準備委員会を発足し、今後さらにイベントへの参加企業を募っていく。イベント詳細は来年1月以降、順次発表するとしている。 準備委

    東京国際アニメフェア同日に「アニメコンテンツエキスポ」 角川などアニメ8社
    sasahira
    sasahira 2010/12/28
    日本動画協会理事長の布川さん、過労でダウンしちゃったそうだが大丈夫かな… http://twitter.com/YujiNunokawa/status/17800511440814080