記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mongrelP
    mongrelP こういうのもあるから「フジテレビ消えろ」なんて言えないんだよなあ。あと、視聴率を使わないマネタイズは面白い。アニメに限らずこうなって欲しいんだけどねえ。

    2011/08/24 リンク

    その他
    kisaragisan
    kisaragisan ノイタミナを中心に、深夜アニメ界隈のビジネス事情、今後の方向性などがわかりやすくまとめられている

    2011/08/06 リンク

    その他
    alphabate
    alphabate メモメモ | Business Media 誠:DVDだけではないビジネスを模索したい――フジ・ノイタミナプロデューサーが語るアニメの今 (1/6)

    2011/07/27 リンク

    その他
    osito
    osito 興味深い。特に「オタク層にも受けるんだけど、上振れした時に一般層が見やすいもの」に共感。

    2011/07/26 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou 面白かった

    2011/07/21 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「ノイタミナはもう7年やっているので、弱点が分かっています。簡単に言うと、視聴率をとっても、ビデオが売れないということ」「制作会社は受注益があるので、赤字で作らなければ受注した時点で利益は出ています」

    2011/07/21 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 前にやらおんで見たまとめ b:id:entry:50378970 と比べると文脈がしっかり出てて分かりやすい。/ 一般性というよりキー局というメジャーだからこその枠組みを守りつつ色々やりたいってスタンスが明確。

    2011/07/21 リンク

    その他
    babamin
    babamin 『僕ですらドラマとかには感情移入できないわけですよ(中略)ドラマの方がリアルなはずなのにすごい絵空事になっているんです』 ああそれは確かに。でもそれをTV局の人が言っちゃうのはなかなかすごいけど。

    2011/07/20 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito ノイタミナを掘り下げたら近年のアニメ業界の総括にまで至ったという感じ。凄く読み応えあった。ただな、タイバニ、ロボットじゃねえから。そこはちゃんと観てね。

    2011/07/20 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 以前レポートが出ていた講演の詳細版。

    2011/07/20 リンク

    その他
    noritak
    noritak あとで読む

    2011/07/20 リンク

    その他
    sasahira
    sasahira 資金の話でカラーを、セールスでISを、タイアップで花いろを持ち出すサンキュータツオがいい仕事してるなあ。

    2011/07/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 山本さんの1年前のインタビューも是非に>http://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/noitamina_1.shtml

    2011/07/20 リンク

    その他
    snow113
    snow113 作品が評価される指標は色々あるはずなのに、DVDの売上だけに寄っているのが今のアニメ、でもノイタミナという枠が目指すのはそうではない

    2011/07/20 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 ゲームのアニメ化はやりたくないってバッサリ切ってるところが面白い。

    2011/07/20 リンク

    その他
    bokunaru
    bokunaru あとで、ノイタミナ注目してるので

    2011/07/20 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 深夜アニメでもゴールデンタイム枠で放送しても問題無いもっと多くの人に見てもらいたい名作も多いと思うが・・・深夜アニメだと知る人ぞ知る作品になることもあるので。

    2011/07/20 リンク

    その他
    wideprint
    wideprint 色々と面白い記事

    2011/07/20 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto ネット配信の話がほとんど無いのが気になるけれど、分母を増やす、劇場・商品展開の話はその通りだと思う。

    2011/07/20 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >「ノイタミナは上段くさい」

    2011/07/20 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 制作現場の待遇について認識が欠けてる?とはいえ面白い話が一杯でいい記事

    2011/07/20 リンク

    その他
    kussun
    kussun 山本Pのインタビュー記事は初めて読んだけど、アニメの最前線にいる人特有の現状認識力の凄さを感じた。P、監督クラスの人の話は興味深い。 / 手がけた作品に対する愛を感じる。 "『フラクタル』もオリジナルでしたね"

    2011/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DVDだけではないビジネスを模索したい――フジ・ノイタミナプロデューサーが語るアニメの今

    フジテレビの木曜深夜で、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』など、数々のヒットアニメを送...

    ブックマークしたユーザー

    • nekomeg2012/02/28 nekomeg
    • toyoh2011/08/31 toyoh
    • gogo-71882011/08/26 gogo-7188
    • parrot_studio2011/08/25 parrot_studio
    • mongrelP2011/08/24 mongrelP
    • tazzcats2011/08/16 tazzcats
    • kisaragisan2011/08/06 kisaragisan
    • otsune2011/07/30 otsune
    • alphabate2011/07/27 alphabate
    • sieg-zeon2011/07/26 sieg-zeon
    • osito2011/07/26 osito
    • tg30yen2011/07/22 tg30yen
    • Meganekichi2011/07/22 Meganekichi
    • fulci2011/07/22 fulci
    • kurihara01182011/07/22 kurihara0118
    • ktasaka2011/07/22 ktasaka
    • magiciansred2011/07/22 magiciansred
    • porimern2011/07/22 porimern
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事