タグ

2007年5月25日のブックマーク (42件)

  • ケータイWatch 本日の一品 パソコンの電気代を計るエコワット

    電気代が高いんだけど、パソコン点けっぱなしのせいじゃない?」というの一言がきっかけだった。 確かにパソコンの電源を入れっぱなしにすることは少なくない。筆者だけでなくブロードバンド、つまり常時接続の時代になり、パソコンの稼働時間は長くなっているという読者も多いのではなかろうか。筆者のパソコンは自作ミドルタワーであるが、いったい電気代がいくら掛かっているのか考えたこともなかった。根的に電気代の計算の仕組みさえ知らなかったので、から掛けられた疑惑を晴らすためにも調べてみることにした。 電力計なるものは、結構高いものが多い。雑誌記事などでも数万円の機材が掲載されているが、そもそも10,000円程度という家庭の電気代を計測するために、数万円を払うのは末転倒。わざわざガソリン代払って安い卵を1パック買いに行くようなものである。数千円程度のものはないかと探していたら、エレコムから「エコワット」

  • Wiiの驚くべき低消費電力 - わぱのつれづれ日記

    コンパクトな筐体で元から低消費電力をうたっていたWii。WiiConnect24も、「豆電球1個ほどの電力で常時起動」といううたい文句で注目を集めていました。 その消費電力について、日のマスコミではまだ報道がないですが、一足早く海外ゲーム系サイトkotakuで調べたデータが公開されているようです。 Wii's Uses About One-Tenth Power of 360 - Kotaku kotakuはニュースサイトと言うよりは2ch同様ネタっぽいところも多いところなので、それほど信憑性が高いわけではないのですが、一応上記サイトの情報によれば消費電力は以下の通りとのこと。 スタンバイモード 10W Wiiメニュー画面でのアイドル状態 17W Wiiゲームプレイ中(カドゥケウス&ゼルダ) 17W 事前の情報ではスタンバイ時は豆電球1個で5Wほどとのことだったので若干多い感じですね。

    Wiiの驚くべき低消費電力 - わぱのつれづれ日記
    satoship
    satoship 2007/05/25
  • PowerEdge SC440購入そしてFreeBSD 6.1インストール :: コンピュータも夢を見る

    コンピュータも夢を見る 技術屋さんがおくる、パソコンのちょっとしたお話、デジタル一眼レフ Nikon D50 やPowerEdge SC430の実用的な使い方やレビューなどなど。 トップページ | アーカイブ | 最新お買い得ニュース | 2006年11月27日 22:52 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (1) すいません。先日のPowerEdge SC430へFreeBSD 6.1するのエントリで、SC440でも同様にインストールできると確認せずに書いたのですが、搭載されているNICのチップによってはこれをFreeBSD 6.1で認識できないようです。ちゃんと確認してから書くべきでした。お詫びいたします。 ・・というわけでPowerEdge SC440を購入しました。といっても自分で購入したわけではありません。笑 会社のプロジェクトで使用するため(ほ

    satoship
    satoship 2007/05/25
    "チップセットはインテルE7231からインテル3000チップセットに。内蔵ビデオ機能はXGI からATI ES1000に変更になっています。"
  • 電気代を考えたら、エコな会社になるかもしれない|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP

  • 「電気代がサーバ本体よりも高くなる」--グーグルエンジニアが警告 - CNET Japan

    コンピュータの消費電力に対するパフォーマンスが今日のレベルから改善しなければ、マシンの運用に必要とされる電気代がハードウェア自体のコストを大幅に上回る可能性があると、Googleのあるエンジニアが警告を発した。 数千台ものサーバを動かすGoogleにとって、こうした状況は望ましいものではないだろう。 「消費電力あたりのパフォーマンスが今後数年間改善されずにいると、電気代がハードウェアのコストを容易に上回り、場合によってはその差が大きく開く可能性もある」と、Luiz Andre Barrosoは、9月に「Association for Computing Machinery's Queue」に発表した論文のなかで述べている。同氏は以前、Digital Equipment Corp.(DEC)でプロセッサを設計していたこともある人物だ。「コンピュータ機器の消費電力を抑えられなくなれば、地球環境

    「電気代がサーバ本体よりも高くなる」--グーグルエンジニアが警告 - CNET Japan
  • ドメイン取得は 【ムームードメイン】最安値99円!

    サーバー連携でお得に使える 人気ドメインとムームーサーバーを一緒にご契約いただくと、ドメインの取得費用や更新費用が永久無料に、サーバーは2ヶ月間無料でご利用いただけます。

    ドメイン取得は 【ムームードメイン】最安値99円!
  • マニュアル – ヘテムル

    ヘテムル マニュアル 他サーバーからの移転方法 自動更新設定(クレジット決済) Outlook 2019(Win) スタートアップ heteml FTP サーバー FTPソフトの設定 SSH ソフトの設定 プログラム セキュリティ データベース バックアップ 新規契約・更新 ファイル転送 メール メールソフトの設定 ドメイン CMSインストール その他 スタートアップ 他サーバーからの移転方法 hosts設定による動作確認 コントロールパネルへのログイン WEB サイトの公開 heteml FTP について heteml FTP ファイルのアップロード 表示変更/カラー変更 ファイル作成/編集/ダウンロード フォルダ作成/編集 ファイル削除/検索/コピー サーバー WEB サーバーの仕様 .htaccess 利用法 アクセス制限の設定方法 SSH のご利用方法 SSH ソフトの設定とコマン

  • 自宅のFedora Core5で作るF's Garage (がらくたラボ - Specialized F's Garage for Technologies -)

    F's GarageのMovable Typeが非常に重くなってきて、1エントリをアップするだけでもタイムアウトで500エラーになってしまうことが多くなっていたので、レンタルサーバの環境ではキツいなぁと思い始めて、自宅サーバに移行しました。 F's Garageは、blogというよりも、カテゴリ毎に記事が登録されたWebサイトとしてユーザビリティを重視し、1エントリ毎にそのエントリが所属するカテゴリの全タイトルを表示するようにしています。当然エントリ毎に所属するカテゴリは違いますから、1エントリをパブリッシュする毎に大量のデータベースアクセスが発生するプラグインを入れています。これがタイムアウトの原因だと思うので、迷惑のかからない自分専用のサーバに移行する価値はあると思いました。 ■サーバ体 サーバ体は、DellのPowerEdge SC430を使っています。 サーバとしてはびっくりす

  • Dellサーバにメモリ増設

    モバトゥイッターを運用しているサーバは、このF's Garageも運用している自宅サーバです。 もともとメモリが512MBで、RSSの検索でsennaまで動かしているので、メモリがさすがに少ないかなと思っていたところでしたが、今回、モバトゥイッターという外部の人がツールとしてアクセスする環境を用意したので、ずっと腰が重かったメモリ増設を行いました。 トランセンドオンラインで、Dell PowerEdge SC430用のメモリを1GB x 2枚購入して、2.5GBになりました。動いているサービスの負荷からすると、かなり余裕のあるメモリ量になりました。 買ったメモリはECCつきのunbufferedのdell対応メモリです。 4/26日現在、1枚、9820円で買えるようです。 (・・・って、昨日買ったときより、1300円も安くなってる(--; ) SC430はデュアルチャネル対応なので同じのを

    satoship
    satoship 2007/05/25
    モバトゥイッターは自宅サーバ
  • milkstand.net | f-shin & mayunezu portal

    最近のtodo: 1.TV録画、動画変換の開発 2.Objective C + iPhone SDK or QTKitの勉強 3.モバツイ関連開発 4.5/25 websig24/7にてアクセス解析イベントやります! 以下のコンテンツを公開しています。 ■[Webサービス]モバツイッター(MovaTwitter) 携帯電話でtwitterに画像を送ったり、GPSで居場所を送ったり楽しくtwitterが活用できるサービス MovaTwitterは(株)paperboy&co.のペパ研に認定されています。 ■[blog]F's Garage Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき ■がらくたラボ・・・Webや動画の技術研究、作ってみたもののご紹介

  • 2007-05-25

    http://viex.sourceforge.net/ きしだのはてなより。NetBeans用vimプラグイン。5.0でも6.0でもなく,NetBeans5.5.1じゃないと動かなかった。 この前のviプラグインと比べ,こちらはvimJavaエディタ以外にもXML, JSPなどでも有効だったのが好印象。 ただし。実行されているコマンドが少なすぎるのが何よりの欠点。せめて, 0, I, A, O, c は欲しい。もうちょっとコマンド実装してくんないと,vim使いを満足させることはできんぞ。:-D あ,でもね。Visual Modeをすでにサポートしているのはスバラシイ。そうゆう意味では将来に期待が持てるプラグインではある。 いい加減もう第1版(asin:4795297045)はお役ご免していいだろうって事で買い換えた。第4版は,JDK5対応だし,買い換えにはちょうど良いタイミングだったと

    2007-05-25
  • アナログレコード専門の通販サイト-独自ショップ開設機能も

    モバイルコンテンツ事業などを手がけるエムアップ(渋谷区渋谷2)は5月7日、ネット上のコミュニティー機能でユーザーが自由に「レコードショップ」を開けるアナログレコード専門の通販サービスを開始した。 同日開設した通販サイト「ban-be Records(バンビ・レコード)」内で、会員(登録無料)向けの「Buyer’s Shop(バイヤーズ・ショップ)」機能を提供。ユーザーはバイヤー(仕入れ担当者)となり専用ページ内に好みの商品を集め、作品のレビューやセレクトの理由などを書き込むことができる。 オープン当初からサイト内に並ぶのは、新譜に加え過去の楽曲の中でも人気や需要の高いレコードが中心。9割以上が輸入盤で、7インチ、12インチのアナログ盤がそろう。一部ミックスCDやDVDなどの取り扱いも。約500タイトルからスタートし、今後週1度のペースで50~100タイトルずつ拡充していく予定。 ショップ機

    アナログレコード専門の通販サイト-独自ショップ開設機能も
  • discography ブログ ビジネス インターネット 新聞 at discography-japan.com

    discography ブログ ビジネス インターネット 新聞 ネット 副業 アフィリエイト 在宅 ワークDiscographyブログビジネスインターネット新聞ネット 副業アフィリエイトネット ビジネス在宅 ワークソーシャル ネットワーク無料 ブログ InsuranceCredit CardsEducation OnlineHotel ReservationDating OnlineDebt Consolidation

  • http://e0166nt.com/blog-entry-182.html

  • すっきり目覚められる腕時計を使う :: デイリーポータルZ

    朝、起きるのが苦手だ。ものすごく不快な気持ちで目覚ましを止め、なんとか「orz」のような体勢になりつつも、また崩れてしまうようなこともままある朝。 そして再び鳴ったアラームに驚いてなんとか起き出す。ちっともさわやかではない一日のはじまり。 実はそうなってしまうことには、自分の努力だけでは改善できない理由があるらしい。そしてその理由を解決し、すっきり目覚めさせてくれるという時計があると知った。 そうなのか。長年朝の目覚めに苦しんできた私は早速購入。使ってみた様子をレポートします。 (小野法師丸) ●睡眠状況を判別する腕時計 私たちが寝ている間には、眠りの「深さ」に差があるらしい。浅くなったり深くなったりを波のように繰り返す眠り。 そういえば「レム睡眠」という言葉を聞いたことがある。目がギョロギョロと動いたり、夢を見たりするという「浅い眠り」のことだ。逆に、最も深い眠りのことは「デルタ睡眠」と

    satoship
    satoship 2007/05/25
    気になる
  • Digg APIコンテスト トップ10作品発表 - DesignWalker

    Digg APIコンテスト トップ10作品発表 - DesignWalker
  • 技術系起業家として次々と頭角を現す若者たち

    カリフォルニア州パロアルト発--進取の気性に富む十代の若者たちが、両親やメディアに向けて1つのメッセージを発信した。インターネットは、MySpaceやFacebookにあふれる恐ろしげな話がすべてではないのだ、と。 「Next Generation Tech: Teens Plugged In!」と題されたカンファレンスに集まった大勢の聴衆を前に、十代の若者たちが、自らが起こしたウェブの新興企業や技術的発明について大いに語った。携帯電話ユーザーの平均年齢が下がっているように、技術系実業家の年齢は若くなる一方だ。 シリコンバレーの非営利組織SD Forumが主催し、Hewlett-Packardの会場で半日をかけて開催されたこのイベントで、最初に演壇に立ったBen Casnochaさん(19歳)は、14歳で電子政府ソフトウェア企業を立ち上げた経過について話しはじめた。サンフランシスコのベイエ

    技術系起業家として次々と頭角を現す若者たち
  • アマゾン・ドット・コム、オーディオブックのBrilliance Audioを買収

    Amazon.comは米国時間5月23日、出版社との関係強化とオーディオブック作品の拡充を目指し、オーディオブックパブリッシャーのBrilliance Audioを買収する意向を明らかにした。Amazonは、ベストセラー以外の作品もオーディオブックとして販売していきたい意向だ。契約の金銭的な条件は明らかにされていない。 今回の発表にあたり、Amazon子会社のCustomFixも、「Disc on Demand」サービスで標準CDとMP3 CDの両オーディオブックフォーマットのサポートを開始したことを明らかにした。Disc on Demandサービスは、著者と出版社が在庫を抱えることなく、新しいタイトルを低価格かつ容易に出版できるようにすることを目指している。

    アマゾン・ドット・コム、オーディオブックのBrilliance Audioを買収
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

  • ドメインの取得について教えて下さい。 個人又は企業名でドメインを取得し、自社サーバーではなくホスティングサービスを利用した商用HPを作成する予定です。…

    ドメインの取得について教えて下さい。 個人又は企業名でドメインを取得し、自社サーバーではなくホスティングサービスを利用した商用HPを作成する予定です。 数ヶ月利用後には価格やサービスの異なるホスティングサービスに変更する可能性もあります。 その際に取得したドメインは引き続き利用したいと考えています。 調べたところホスティングサービスやレンタルサーバー等のサービスを行っている会社では、 全部一括して手続きできるようですが、どうすれば比較的格安で希望通りにHPを開設できるでしょうか? 実際に利用されている方若しくはサービスにお詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

  • 女性に質問です。あなたの恋人か旦那が夜の営みにいざ挑もうとしたら、顔が木村拓哉になっていました。…

    女性に質問です。あなたの恋人か旦那が夜の営みにいざ挑もうとしたら、顔が木村拓哉になっていました。やっぱり前の顔がいいとおもいますか?それともそのままがいいとおもいますか?

    satoship
    satoship 2007/05/25
    とにかくキムタクは人気者だ
  • 熟睡できる出前マシン

    8時間分の睡眠を数時間で。 そんな便利この上ない睡眠装置をウィスコンシン-マディソン大学の研究者たちが作っているようです。 経頭蓋磁気刺激(transcranial magnetic stimulation=TMS)を脳に送る装置で、これを頭にストラップで繋いで人体に無害な磁気波動を送るとレム睡眠の静かな脳波に切り換わり、単なる昼寝がぐっすり夜通し寝たかのようなパワーナップ(熟睡)になることが確認されたようです。 不眠解消にも効果的。熟睡の出前も「理論上は可能」とか。 僕は夜は大体4~5時間睡眠かな? これが当ならHDTVと交換したっていいですね。 Louis Ramirez (原文/翻訳:satomi) Machine Means End to Sleepless Nights [Sky News via Gearfuse] 【関連記事】 サンコー「USBあったかアイウォーマー」:US

    satoship
    satoship 2007/05/25
    これはほしい。本当なら。
  • スカートをちぎって、胸元に投票する「投票率UP! ブラ」

    半年に1度のお楽しみ、トリンプからユニークブラジャーの新作が登場しました。今回のテーマは「投票率アップ」です。 下がり続ける投票率をアップさせるため、投票箱をイメージしたブラジャーと、実際の投票用紙をフリル状に縫いつけたボトムをセットにした「投票率UP! ブラ」。相変わらずのフルスロットル具合が、イカしています。 とはいえ、やっぱりちょっとビミョーなモデルさんの着用姿は「続きを読む」で!! 実際、ボトムの投票用紙と鉛筆を受け取って「よろしくお願いしますね!」なんて言われたら、思わず投票箱のおねえさんの名前を書いてしまいそうです。そしたら無効票ですよね…。 最初に投票する人は、その投票所の投票箱が空かどうかを確かめられるので、こんな投票箱だったら朝一投票争奪戦が勃発しそうです。 (常山剛) プレスリリース [トリンプ] 【関連記事】 「No! レジ袋ブラ」:レジ袋にトランスフォーム 【関連記

    satoship
    satoship 2007/05/25
    天才的な発想
  • 詐欺的セキュリティソフト「WinAntiVirusPro 2007」日本語版を発見

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Wayback Bulknews: blog.bulknews.net

    Wayback Bulknews 長年日記ってので思い出したんですが、 Bulknews には日付を指定してその日のニュース一覧を表示する機能があります。2000年の10月のサービス開始からずっとデータが残っているので、さかのぼってみたりすると結構おもしろいですよ。メインページの真ん中あたりにフォームがありますが、 http://bulknews.net/?date=YYYYMMDD みたいに指定すれば見ることができます。 たとえば5年前の記事だと date=20020524 ってな具合。新聞社サイトの記事の多くは一定期間をすぎると expire してしまうので、記事タイトルの横にある [G] で Google Cache, [WB] で WayBack Machine (web.archive.org) にリンクしてありますが、それでもアーカイブされてないのは結構おおくて残念ですが。 1

    satoship
    satoship 2007/05/25
    "毎日1年前のニュース記事が読めたりして結構おもしろいかも?"おもしろそう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    satoship
    satoship 2007/05/25
    ついったーランキングの Tips
  • tryntのシンプルなAPIが激しく便利な件について | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    tryntのシンプルなAPIが激しく便利な件について | i d e a * i d e a
  • SimpleAPI - 手軽に使えるウェブサービス群

  • WikipediaAPI - ウィキペディア情報をサイトで利用できるAPI

  • へりくだりすぎを排除:日経ビジネスオンライン

    書き終えた後のチェックで一番重要なのは、ワープロの変換ミスを探すことだ。相手の名前や固有名詞には誰もが注意を払うが、そのほかの変換ミスには意外と気づかない。間違いが多い文章は真剣に読んでもらえない。ワープロソフトのチェック機能などを利用して、必ず校正しよう。 敬語のチェックも忘れてはいけない。敬語に自信がない人は、つい「~(させて)いただきます」という表現を連発しがちだ。これは場合によっては相手が慇懃に感じたり、意図が伝わりにくくなる。 「させていただきます」は、自分が行うことを相手の許可を受けて行い、そのことで恩恵を受けるという事実や気持ちがある場合に使う表現だ(文化審議会国語分科会の資料より)。ところが「気持ちがへりくだりすぎると使いたくなる」(文書コンサルタントの小川悟さん)。注意が必要だ。 文章を良くしたかったら、一晩寝かせてから読み返すことだ。時間を置くと、書き上げた直後には分か

    へりくだりすぎを排除:日経ビジネスオンライン
  • Pipes: ClustterPipe

    自分のTwitterのUsernameと気になるキーワードを指定してください。キーワードを含む発言をした人の中で、まだ自分がAddしていない人(とその発言)を抽出し、RSSを配信します。 http://muumoo.jp/news/2007/05/25/0clustterpipe.html

  • 最近Twitterで気になるキーワードを発言した人のうち、まだ自分がAddしてない人をRSSで抽出するアプリをYahoo! Pipesで作った(管理人日記) - むぅもぉ.jp

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • 相手を軽蔑した方が敬語は上手くなる

    マニュアル敬語を非難する人が謎だ。まあ「俺は気にくわない」という主観だからどうでもいいといやいいんですが。 敬語には尊敬語に謙譲語、丁寧語と色々ありますが、そのこと自体が敬語はマニュアル以外の何者でもないと思うのよ。当に尊敬しているのなら尊敬語なんか使わずに「尊敬の念を込めて」とか教えりゃ済む話じゃん。それを尊敬語を使えということは、腹の中では尊敬でもなんでもなくて「あ??、この親父うぜー。とっとと氏なねーかな。」ということである。 葬式や結婚式のマナーだって「この糞暑い時期に死ぬんじゃねーよ。空気嫁。」とか「てめえらが幸せなのは分かるけど俺の休日を潰すんじゃねえよ。」という腹の中を覆い隠すために存在する。 何が言いたいのかというと、マニュアルに頼らずとか言ってると「てめえなんか糞でもってろ、この豚が!!」とかファストフードやファミレスで言われちまうぞということ。

    相手を軽蔑した方が敬語は上手くなる
  • いま検索されてる単語をだらだらと見ることのできるサービス

    satoship
    satoship 2007/05/25
    おもしろい
  • ベクターで書かれたクールなアイコン集:phpspot開発日誌

    liquidicity 実165 Vector Icons, Now in 5 Colours You seemed to like our original set of 165 vector icons, so we thought you might like them again. ベクターで書かれたクールなアイコン集。 Web2.0風なグラフィックを作成する際の素材としても使えそうです。 イラストレータ形式、JPG形式、SVG形式でのダウンロードが可能です。

  • ジョブボードを設置する際に参考になるサイト47選 | P O P * P O P

    海外ではさまざまなブログ、サイトでジョブボードの設置が目立つようになってきました。 その中でも著名なジョブボード47サイトが『SMASHING MAGAZINE』で紹介されていました。 これから「自分でもジョブボードを設置してみよう!」と検討されている方は覗いてみてはいかがでしょうか。デザインや機能など、参考になる点が多いですよ。 それでは以下に全47サイトのリストと、特徴的なサイトについてはスクリーンショットをご紹介。 37signals Job Board ↑ Ruby on Railsなどでお馴染みの37signalsのジョブボード。最新の求人情報からシンプルに並んでいます。 About – Jobs & Careers ↑ About.comのジョブボードはトップページでの検索機能が豊富です。カテゴリからアクセスしたり、キーワードや住所から検索できるようになっています。 AIGA

    ジョブボードを設置する際に参考になるサイト47選 | P O P * P O P
  • これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P

    株をやりたいのだけれどよくわからなくて…という方は多いはず(自分もその一人ですw)。 その理由の一つは決算書の見方がよくわからない、というものではないでしょうか。 そこでおすすめなのが決算書をビジュアルでわかりやすく表示してくれる無料分析ツール、「ユーレット」です。 これを使えば企業分析がぐっと楽しくなりますよ。 以下に詳しい使い方をご紹介。これはいいですよ・・・。 ↑ トップページ。英語と日語があります。ちなみに英語版は海外企業が見られるというわけではなく、日企業の情報が英語で見られる、ということです。 ↑ トップページ。売上高や利益、キャッシュフローなどで並べ替えが可能。もちろん特定企業の検索もできます。 ↑ このサイトの売りは企業比較機能。せっかくなので自動車メーカーを比較してみます。一覧から「+」マークをクリックすれば右側にリストができます。 ↑ 比較結果。円グラフの大きさが金

    これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P
  • スターウォーズのあの登場人物は今?(Time Flies...) | POP*POP

    ABCニュースで興味深い記事が。 ルーク・スカイウォーカーやダースベーダーなど、スターウォーズの最初の三部作に出た人が今何をしているかを見せてくれています。 それほど昔のことではない・・・と思っていてもやはり昔のことなのだなぁ、と感慨深く拝見しました。 気になるあの人の現在やいかに?以下に詳しくご紹介。 ↑ ハン・ソロ。ハリソン・フォードはよく見るのであまり違和感ないですね。 ↑ オービー・ワン。なんだか・・・お年を召されたようで・・・。 ↑ ダースベーダーの中の人。顔が見えたのは一瞬でしたよね、そういえば。 ↑ C3POの方。コメントしようがないですな。 ↑ おお・・・ルーク・・・。すっかり(ry ↑ 元プリンセスです。 ↑ ちゅ、ちゅーばっか? まだまだ他の方の近況も見ることができますよ。よろしければ以下からどうぞ。 » ABC News: Stars Wars: Where Are

    スターウォーズのあの登場人物は今?(Time Flies...) | POP*POP
  • ジョブボード (ある会社の体験レポート) | P O P * P O P

    先日、『ジョブボードを設置する際に参考になるサイト47選』を紹介しましたが、当にジョブボードは使えるのでしょうか? 実際にジョブボードを利用したことが無ければ、実態は分かりませんよね。 そこで、いくつかのジョブボードで求人を行った会社の体験談をご紹介します。さてその会社はジョブボードで良い人材を見つけることができたでしょうか?雇えたとしたらそのコストは? 以下に詳しくその体験談をご紹介します。 今回体験談を共有してくれたのはWonderMill社。ウェブ制作会社さんです。 そして同社はジョブボードを使ってデザイナーを雇おうと思い立ちました。そこで複数のジョブボードに求人広告を掲載してみました。 その結果、なんと250人以上の応募があったそうです(単純に職を下さいというレベルから当に質の高い人までさまざまだったそうです)。 その後、12名まで候補者を絞り、最終選考をしました。 その12名

    ジョブボード (ある会社の体験レポート) | P O P * P O P
  • はてなダイアリーに「長年日記」機能を追加しました。 - はてなダイアリー日記

    これは、同じ日付につけた日記を通年的に見る機能で、「http://d.hatena.ne.jp/<ユーザーID>/____(アンダースコア4つ)xxxx(日付)」という形式のURLによってアクセスすることができます。 例えば、「はてなダイアリー日記」が行ってきたエイプリルフールを、「http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/____0401」で一覧することができます。 なお、この機能を利用するには、アドレス欄を直接編集して頂くしか今のところ方法がありません。皆さんの利用状況を見てさらに拡充するかどうか判断したいと思います。 どうぞご利用ください。

    はてなダイアリーに「長年日記」機能を追加しました。 - はてなダイアリー日記
  • P2Pテレビの「Joost」を試してみた − @IT

    配信プラットフォームとしてクライアント同士のP2Pネットワークを使う無料動画配信サービス「Joost」(ジュースト)。Skypeの生みの親であるNiklas ZennstromとJanus Friis氏の2人組が創業したということと、「P2Pでオンデマンドのテレビ」というコンセプトが話題だ。 2007年に入ってからは、米大手テレビネットワークのCBSや、音楽専門チャンネルのMTVを擁する米Viacomが積極的に番組コンテンツや資金を提供を始めるなど、ますます注目度を高めている。5月にはIndex Ventures、Sequoia Capital、Li Ka Shing Foundation、CBS、Viacomの5社から4500万ドル(5400億円)もの巨額の追加投資を集めている。 画質、UIの新規性、コンテンツの豊富さに驚いた 早速ベータ版を使ってみた。3つの点で驚いた。 1つは画質の高