タグ

2016年8月8日のブックマーク (24件)

  • 8月7日(日)は、函館ぶら探訪!ニチロビル前集合! | まちづくりセンター活動日記

    市民が何気なく住んでいる町にも、また見慣れた街角にも、先人達が残した数々の歴史文化が存在します。その足跡をじっくり訪ねる「函館ぶら探訪」。どなたでも気軽にご参加出来ます。 第5回 函館駅・松風町一帯巡り 日時:2016年8月7日(日)10:00~12:30(予定) 集合:大手町 ニチロビル前(函館国際ホテル右横) コース:旧浅野セメント →凾館駅桟橋跡 →凾館駅 →松川街道 →殺生釘の蔵 →土方歳三最期の地碑 →庚申碑 →共愛会跡 →新川小学校跡 →月光仮面の碑 →おもちゃの碑 →菊水小路 →旧彩華デパート →函館遊郭大門跡 →棒二森屋 申し込み:不要 参加費:無料 案内人:箱館歴史散歩の会 主宰 中尾仁彦 その他:小雨決行 主催:箱館歴史散歩の会(0138-55-9809) 中尾仁彦の「函館ぶら探訪」のfacebookのスクリーンショット 中尾仁彦の「函館ぶら探訪」のfacebookを

    8月7日(日)は、函館ぶら探訪!ニチロビル前集合! | まちづくりセンター活動日記
  • 北海道新幹線開業記念イベント「はこだてグルメガーデン」について(8月13日~14日開催スケジュール) | 函館市

    7月1日から8月31日まで実施している「はこだてグルメガーデン」のうち,8月13日(土)から14日(日)までの催しを取りまとめました。ご来場,お待ちしております。 北海道新幹線開業記念イベント「はこだてグルメガーデン」リーフレット.pdf(1MB) 「美の街・函館」をイメージした屋外レストラン「はこだ★テリア」と,道内5エリアのグルメ・物産が週替わりで登場する「北海道うまいもんサミット」など,道内各地域の魅力を紹介するイベントを青森県・函館デスティネーションキャンペーンに合わせて実施します。はこだてグルメガーデンの概要は こちら をご覧ください。 開催日時 平成28年8月13日(土)・14日(日) 11:00~21:00 開催場所 JR函館駅前特設会場(函館市若松町12) はこだ★テリア 旬の道産材を有名シェフが監修した調味料などで味わう「七厘バーベキュー」をはじめ,青函トップシェフの

  • 科学で楽しく自由研究♪自分だけの時計を作りました!-函館市青年センター

  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 北海道新幹線開業記念イベント「はこだてグルメガーデン」について(8月11日開催スケジュール) | 函館市

    7月1日から8月31日まで実施している「はこだてグルメガーデン」のうち,8月11日(木・祝)までの催しを取りまとめました。ご来場,お待ちしております。 北海道新幹線開業記念イベント「はこだてグルメガーデン」リーフレット.pdf(1MB) 「美の街・函館」をイメージした屋外レストラン「はこだ★テリア」と,道内5エリアのグルメ・物産が週替わりで登場する「北海道うまいもんサミット」など,道内各地域の魅力を紹介するイベントを青森県・函館デスティネーションキャンペーンに合わせて実施します。はこだてグルメガーデンの概要は こちら をご覧ください。 開催日時 平成28年8月11日(木・祝) 11:00~21:00 開催場所 JR函館駅前特設会場(函館市若松町12) はこだ★テリア 旬の道産材を有名シェフが監修した調味料などで味わう「七厘バーベキュー」をはじめ,青函トップシェフの料理や道内有名店のラー

  • 【写真集】2016/8/6 第009回はこだて国際民俗芸術祭

    8月5日(金)から7日間の日程で開催されている「第009回はこだて国際民俗芸術祭」(会場:元町公園ほか)。2日目、6日(土)の様子を撮影した写真をまとめました。 ▼演奏&ダンス ▼ネイティブアメリカンの要素などを取り入れた音楽を奏でる、コロンビア「ワルカ」 ▼なじみがなさそうに見えて、実は意外とわかりやすい音楽を聞かせてくれるハンガリー「チンバリバンド」 ▼聖書の物語や民話などをテーマとした舞踊を見せる、「コンパス」イスラエルフラメンコ舞踊団 ▼名古屋を中心に全国で演奏する「ガナ」。和太鼓とマリンバをメインとした編成で幅広い音楽を聞かせる ▼仙台から参加「コッケイジャパン」。多数の管楽器でパワフルな音を奏でる ▼ドイツのブラスバンドチーム「ヘルマン・ヘッセ・バンド・カルフ」。ドイツの伝統的な衣装をまとい、勇壮なマーチなどを演奏 ▼「メキシコからやってきた風(ふう)」なグループ、コロナセッシ

    【写真集】2016/8/6 第009回はこだて国際民俗芸術祭
  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 【開催しました】夏休み子ども図書館員(7月26日・8月2日) | 函館市中央図書館

    夏休み子ども図書館員イベントが今年も7月26日(火)、8月2日(火)の両日開催され、各日13人計26名の小学校5・6年生が参加してくれました。 3班に分かれ、開館時のお出迎えに始まり、①貸出・返却のカウンター業務、②ブックコートがけ、③書架整理・配架(を棚に戻す)、最後に図書館見学(ともしび号のを見たり、閉架書庫に入ったりしました)を行いました。 両日共に暑い日でしたが、参加してくれた全員がどの仕事にも一生懸命取り組んでくれ、その笑顔に私たちスタッフも元気をもらいました!図書館仕事について今まで知らなかったことがわかったのではないでしょうか? 参加してくれたみなさん、ありがとうございました!これからも図書館を利用してくださいね。

    【開催しました】夏休み子ども図書館員(7月26日・8月2日) | 函館市中央図書館
  • 「第12回 NPOまつり」写真集 | まちづくりセンター活動日記

    7月31日に開催された「第12回 NPOまつり」。 当日の参加団体の皆さまの様子を紹介します。 どんぐり・2 はこだて検定合格者の会 りょうほく earth(ひまわりの会) しそーらす エンジョい teteの会 まちづくり千絵画教室 道南言語聴覚士会 のぞみ会(変形性股関節症の会)函館地区会 喪の悲しみを癒やす会 ナルク函館はまなす 函館生涯学習インストラクターの会 日障害者・高齢者生活支援機構 シーズネット函館支部 夢ファクトリー 「箱館写真」の会 函館こども劇場 北海道ユニバーサル上映映画祭 ケアマネージャーネットワーク函館 自立の風かんばす ひまわり 健康生活ネットワーク 函館市共同募金委員会 函館圏フリースクールすまいる 函館地方腎友会女子会 函館地方腎友会 北海道移植医療推進協議会 脳外傷友の会コロポックル トラスト つむぎ 骨髄バンクGATHERの会 ゆうとぴあ友の会 函館映

    「第12回 NPOまつり」写真集 | まちづくりセンター活動日記
  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 北斗市公式ホームページ - 吹奏楽・ピアノ・書道

  • ロングライドイベント「グレイトアース」 9月11日に函館大沼、10月2日に岩手雫石が開催 | Cyclist

    全国各地で展開されるアウトドアイベント「GREAT EARTH」(グレイトアース)のロングライドイベント「函館大沼駒ヶ岳一周ライド」と「岩手雫石ライド」が、それぞれ9月11日と10月2日に開催される。雄大な自然を望みながらのライドを楽しめて、エイドでは地元の名物グルメを贅沢に堪能できるイベントだ。 峠から函館を一望 2015年にゲスト参加し、名物「イカまんま」をすくい上げる団長安田さん(GREAT EARTH事務局提供) 函館大沼駒ヶ岳一周ライドと岩手雫石ライドは、いずれも100kmと70kmの2コースが用意されている。タイムを競うのではなく、美しい風景や、名産ばかりのエイドを味わいながらサイクリングを楽しめる。 函館大沼駒ヶ岳一周ライドは、北海道駒ケ岳を望み、湖や豊かな木々など自然があふれる「大沼国定公園」をスタート。駒ヶ岳をぐるりと一周するコースで、海沿いも走るため多彩な風景が現れる。

    ロングライドイベント「グレイトアース」 9月11日に函館大沼、10月2日に岩手雫石が開催 | Cyclist
  • 【写真集】2016/8/21まで 大沼ポロト動物園(七飯町)

    七飯町大沼のポロト館で2016年8月21日(日)まで開催されている「大沼ポロト動物園」を見学してきました。撮影日は8月6日(土)です。 ▲「大沼ポロト動物園」は、東北サファリパークからやってきた猛獣・珍獣・小動物などを期間限定で展示するイベント。入場料は高校生以上800円、3歳~中学生500円。 ▲目玉展示のひとつ、ホワイトライオン。小さいときは毛が白かったが、大きくなるにつれて普通の毛色に近くなっているとのこと ▲ずっとこの状態で寝ていたベンガルトラ ▲網でいまひとつ顔が見えなかったピューマ ▲ごキゲンな顔で迎えてくれたラマ ▲ラマはなかなか写真慣れしている ▲近くで見ると結構毛が長い、ラクダ ▲ポニーはニンジンに夢中 ▲シカに似ているようだけどヒツジの祖先だという動物、ムフロン ▲シマウマ。体に比べて、顔のしま模様がかなり細かいことに気付く ▲エサが欲しくてどんどん顔を出してくるヤギ

    【写真集】2016/8/21まで 大沼ポロト動物園(七飯町)
  • 話題:どうしん電子版(北海道新聞)

    17日から鳥取県大山町で開かれていた全国各地のご当地ハンバーガーが集まる「とっとりバーガーフェスタ2018」で18日、「新YAZUバーガーwith大山」がグランプリに決まり、出品...続きを読む

    話題:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌東署は18日、殺人未遂の疑いで、札幌市の高校生の少女(16)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後3時10分ごろ、同市の児童福祉施設で、施設職員の男性(55)の首をカッタ...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 厚沢部町で信号機倒れる - NHK 北海道 NEWS WEB

    6日、道南の厚沢部町で信号機2基が道路側に倒れているのが見つかり、警察は大型の車によって倒された可能性があるとみて詳しい原因を調べています。 6日午前8時50分ごろ、厚沢部町新町の道道で、通りかかった人から「信号機が倒れている」と警察に通報がありました。 交差点では押しボタン式の信号機2基が道路側へ倒れていて、一基は根元から、もう一基は高さ1メートルほどの位置から直角に折れ曲がっていました。 警察は大型の車によって倒された可能性があると見て詳しく調べています。

    厚沢部町で信号機倒れる - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 昭和の大横綱 別れ惜しむ - NHK 北海道 NEWS WEB

    7月31日に亡くなった大相撲の元横綱・千代の富士の通夜が東京都内の九重部屋で営まれました。 通夜は、6日夕方から、東京・墨田区にある九重部屋で営まれ、九重部屋によりますと遺族や関係者およそ2000人が参列しました。 元横綱・千代の富士が親方として弟子を指導し続けてきた1階の稽古場には祭壇が設けられ、優しくほほえみを浮かべたスーツ姿の遺影が飾られました。 通夜には、日相撲協会の八角理事長や横綱・鶴竜、それに元横綱・三重ノ海で相撲協会の理事長も務めた石山五郎さんのほか、現役時代に千代の富士と対戦した元大関・小錦でタレントのKONISHIKIさんなどが参列し、昭和の大横綱との別れを惜しんでいました。 元横綱・千代の富士の次女で、モデルの秋元梢さんは、通夜のあと取材に応じ、「うちの家族は今まで水入らずの時間が少なかったが、父の最期は全員でみとることが出来た。きょうの通夜で父が多くの人たちに支持さ

    昭和の大横綱 別れ惜しむ - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 渡島・桧山にも高温注意情報 - NHK 北海道 NEWS WEB

  • 元横綱告別式1000人が別れ - NHK 北海道 NEWS WEB

    先月31日に亡くなった道南の福島町出身で元横綱・千代の富士の告別式が東京都内の九重部屋で7日、営まれ、遺族や関係者およそ1000人の参列者が別れを惜しみました。 告別式は7日昼過ぎから、東京・墨田区にある九重部屋で営まれ、日相撲協会の八角理事長や、千代の富士と親交があったプロ野球、巨人の前監督の原辰徳さんなど遺族や関係者およそ1000人が参列しました。 九重部屋を継承した元大関・千代大海の九重親方や部屋の力士たちがひつぎを車に乗せたあと、九重親方は「師匠から教わった相撲道を私たち弟子たちが体全体に焼き付け、一生忘れることなく守っていきます。これからもずっと天から見守っていて下さい」とあいさつし別れを惜しんでいました。 そして、部屋の力士たちが涙をぬぐい、大勢の相撲ファンが「千代の富士、ありがとう」などと叫ぶなか、ひつぎを乗せた車は部屋の前を出発し、千代の富士が数々の名勝負を繰り広げた両国

    元横綱告別式1000人が別れ - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 九重部屋 福島町で今夏も合宿 - NHK 北海道 NEWS WEB

    大相撲の元横綱・千代の富士が亡くなったことを受け、実施するかどうか検討されていた九重部屋の夏合宿は、例年通り出身地の福島町で、11日から行われることになりました。 九重部屋の夏合宿は、元横綱の出身地の道南の福島町で毎年この時期に行われていて、一般にも公開される朝稽古は、力士たちがぶつかり合う迫力を間近で楽しめることから地元の相撲ファンの人気を集めています。 ことしは、先月31日に元横綱が亡くなったことから実施するかどうか検討されてきましたが、福島町によりますと、合宿は今月11日から例年通り行われ、朝稽古も、午前8時から2時間程度一般に公開されるということです。 また、元横綱が亡くなったあと横綱記念館に置かれている記帳台と献花台は、夏合宿が終わる22日まで継続して設置され、入館料を無料とする期間も22日まで延長されることになりました。

    九重部屋 福島町で今夏も合宿 - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 縄文時代の手法でコースター - NHK 北海道 NEWS WEB

    縄文時代の手法で編んだ布を使ったコースターづくりが道南の八雲町で行われました。 この催しは、縄文時代の遺跡が多い八雲町の郷土資料館が地元の子どもたちに地域の文化に触れてもらおうと開きました。 夏休み中の児童や保護者10人が参加し、資料館の職員から植物を細いひもにして編んだ「アンギン」と呼ばれる縄文時代の布について学んだあと、麻のひもを使って編み込む作業に挑戦しました。 ひもには緑や紫などの色がつけられ、子どもたちは2時間ほどかけて横糸に縦糸を交互に重ねて編み上げる作業を繰り返し、オリジナルのコースターに仕上げていました。 参加した女の子は「作業は難しかったです自宅でジュースを飲むときに使います」と話していました。

    縄文時代の手法でコースター - NHK 北海道 NEWS WEB
  • airbnb

    どんな旅行にもぴったりの宿泊先が見つかるAirbnb → 700万件のバケーションレンタル → 200万件のゲストチョイス → 世界中の220を超える国と地域

    airbnb
  • STAY JAPAN

    すーちゃんとフジコさんはとても良い子で、犬にあまりなれてない私でも触ったりそばに寄ったりできました! ホストの方もとてもフレンドリーで親切で、この飼い主さんあってこのワンちゃんあり!という感じでした。 最後は記念撮影もしていただき、カレンダーも購入しました! 良い思い出になりました。

    STAY JAPAN