タグ

2010年11月17日のブックマーク (14件)

  • Ishida Matsubara Lablatory

    石田・松原研究室 京都大学 情報学研究科 社会情報学専攻 石田・松原研究室は,インターネットを核とした世界規模のコラボレーションの実現を目指しています.この枠組みを実現するための研究課題は2つあります. 「コラボレーション基盤の世界展開」では,人工知能やヒューマンインタフェースを基礎に研究を進めます.インターネット上のクラウドサービスと私たちが住む物理世界とのインタラクションを実現するために,サービスコンピューティング,Internet of Things (IoT)の最新技術課題に取り組みます. 「ネットワーク経済のデザイン」では,人工知能ゲーム理論に基礎を置きます.ひと・もの・サービスが連結されるネットワークにおけるインセンティブ設計を実現するために,情報技術経済学を組み合わせた視点に基づいて,クラウドソーシング,オークション,ゲーミフィケーションの最新技術課題に取り組んでいます.

    satzz
    satzz 2010/11/17
    京大11月祭(11/20-23)で金魚を出店します。金魚をすくうと景品がもらえます。金魚を持って帰りたい人は持って帰ることもできます。1回200円。どうぞお越し下さい!
  • 【告知】11/18-26 技術政策に関するオンライン討論Technology Policy Jam(産業技術総合研究所主催) - Schreibe mit Blut

    ごぶさたしています。satzzです。 大変急ですが、明日11/18 09:00 から11/26 21:00まで 産業技術総合研究所によるTechnology Policy Jam(TPJam)というオンライン討論があります。 Technology Policy JAM 3rd 概要 TPJAMとはなんぞやですが、要するに「掲示板を使ってみんなで科学技術政策について議論しよう」というもの。一般的な掲示板との違いは、期間限定、参加者限定、討議テーマ限定、ファシリテータがいる、その道の専門家が多数参加する、などです。 #tpjam http://twitter.com/eto/status/2537310843314177 アメリカでオバマ大統領を旗手にオープンガバメント(開かれた行政)が活性化し、またcrowd-sourcingの一つのモデルとしてIBMの大規模オンライン討論である"Jam"が

    【告知】11/18-26 技術政策に関するオンライン討論Technology Policy Jam(産業技術総合研究所主催) - Schreibe mit Blut
    satzz
    satzz 2010/11/17
    産官学の幅広い領域からの大多数のご参加をお待ち申し上げます。どうぞよろしくお願いします #tpjam
  • 町家日記|京都リサーチパーク町家スタジオ: 「からまってん」を開催します。

    satzz
    satzz 2010/11/17
    11/20-28 「京都を中心とした染織・テキスタイルを勉強している大学生の合同展示会」
  • ザナドゥ - Wikipedia

    ザナドゥ(Xanadu)は、様々な分野で広く使われる名称。キサナドゥ、キサナドーとも。語源は、モンゴル帝国(元)のクビライ・カアンが、モンゴル高原南部に設けた夏の都、上都 (拼音: Shàngdū)。イギリスの詩人サミュエル・テイラー・コールリッジが『クーブラ・カーン(英語版)』で歓楽の都として歌いだして以来、幻想的な名前として使われるようになった。また、文献によっては、桃源郷と訳されることもある。原義以外の用法は以下を参照。 実在[編集] 地名[編集] 上都 - モンゴル帝国の都。 ザナドゥ (タイタン) - 土星の衛星タイタンの地形。 Xanadu 2.0 - ビル・ゲイツの私邸。 作品タイトル[編集] Xanadu: The Marco Polo Musical - アメリカのミュージカル(1953年)。 キサナドゥーの伝説 - デイヴ・ディー・グループの楽曲(1968年)。ザ・ジャ

    satzz
    satzz 2010/11/17
    ザナドゥといえばハイパーテキスト…と思ってたらそういう名前の歌がコンビニでかかってた
  • 料理の写真でカロリー計算…NTTコムが開発 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTコミュニケーションズなどは、卓に並んだ料理の写真を同社のサーバーに送信すると、自動的にカロリーを計算するシステムを開発した。 携帯電話の全地球測位システム(GPS)を使って、持ち主の移動距離から消費カロリーを算出する仕組みなどと組み合わせ、健康増進サービスとして来年1月から実証実験に入り、将来の商用化を目指す。 自動計算のシステムは、携帯電話やデジタルカメラで撮影した写真の色合いなどから、べ物とべ物以外を検出する。さらに、ご飯やおかずなどべ物の種別を判別しながら、データベースに登録された写真からよく似ているべ物を探し出し、推定カロリー値を算出する仕組みだ。利用者が疑問を感じた場合には、修正を加えることもできる。

    satzz
    satzz 2010/11/17
    半信半疑だったが実現したのか…水分含有量推定するのかな via @daaaaaai
  • 2010年3月8日 産総研サービス工学シンポジウム

  • データ指向構成マイニングとシミュレーション研究会

    社会システムと情報技術研究ウィーク(WSSIT-2022) 第23回データ指向構成マイニングとシミュレーション研究会 日時 :2023年3月9日(木) ※ 社会システムと情報技術研究ウィーク(WSSIT-2023)(Webサイト)は2023...

    データ指向構成マイニングとシミュレーション研究会
    satzz
    satzz 2010/11/17
    2/28本郷 「シミュレーション」と「データマイニング応用」
  • 2つの「Apple」、iTunesとビートルズ

    Appleとビートルズの因縁は深い。ビートルズの管理会社である英Apple Corpsが商標権の侵害を主張し、米Apple Computerに対して最初の訴訟を起こしたのは1978年。3年後に和解に至るが、この時の条件は「米Apple音楽事業を行わないこと」だった。 米Appleの社名は、創業者のスティーブ・ジョブズCEOがビートルズファンだから命名したという説もある(ジョブズ自身は明らかにしていない)。だが企業としての米Appleと英Appleは、法廷で戦いを繰り返してきた。米Appleが自社製品にMIDI機能などを搭載したのを問題視し、英Appleが「和解条件に違反している」として訴訟を起こしたこともある。 当然、米Appleが2001年に発売したiPodや、iTunes Music Store(当時)による音楽配信を英Appleが許すはずもない。2003年、英Appleは米App

    2つの「Apple」、iTunesとビートルズ
    satzz
    satzz 2010/11/17
  • http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?Flex%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E8125%B2%F3%A1%F7%B5%FE%C5%D4

    satzz
    satzz 2010/11/17
    11/27 B-LOCK KITAYAMA
  • アンドロイドの論点 : 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」 | オクトバ

    アンドロイドの論点 : 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」投稿日:2010/11/16 更新日:2010/11/16[PR記事] 久々の更新となる【アンドロイドの論点】、これで5回目となります、gamellaです。【アンドロイドの論点】を書き始めた当初は、まだ具体的に見えてこなかった日におけるアンドロイドの普及も、今冬の各キャリアのアンドロイド端末を見るに非常に力を入れてきており、【アンドロイドの論点】で述べてきた日におけるアンドロイドの普及のシナリオや問題点がだいぶクリアになってきたと思います。 特に各キャリアがSPモードを代表する携帯メールアドレスのサポートとコンテンツ課金、独自マーケットを一斉に開始しようとしており、他方GMOのようなこれまでコンテンツプラットフォームを抱えてこなかった会社までマーケットをオープンしようとしています。ただ、これがiモードの時と同じコンテン

    アンドロイドの論点 : 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」 | オクトバ
  • 海上保安官、X氏の「新しい内部告発」|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「普通は」得にならない内部告発 もともと人が名乗り出ており、既に一部の週刊誌では実名が報じられているので、名前を秘する必要はあるまい。神戸海上保安部所属の海上保安官・一色正春氏(43歳)が、尖閣諸島沖での中国漁船と巡視船の衝突の模様を映したビデオを流出させた問題に関して、警察・検察当局は、同氏を逮捕せずに、任意で取り調べを継続する方針を決めた。今後、起訴され有罪になる可能性が無くなったわけではないが、問題

    海上保安官、X氏の「新しい内部告発」|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン
  • 段ボールで“電気自動車” 米沢工高の5人が制作|山形新聞

    段ボールで“電気自動車” 米沢工高の5人が制作 2010年11月14日 16:29 廃段ボールで作った“電気自動車”を動かす竹田大和さん(左)ら米沢工業高専攻科の生徒=米沢市 米沢市の米沢工業高専攻科2年の竹田大和さん(19)ら生徒5人が、素材が段ボールのオリジナル“電気自動車”を作った。クラシックカーをほうふつとさせるフォルムに、電動車いすのモーターを積み、人が歩くほどの速さで動く格派だ。竹田さんの「子どもに夢を与えたい」という願いが現実になった。 竹田さんは昨年、廃棄段ボールを活用したロボット2体を制作。各種イベントで披露すると、多くの子どもから「乗ってみたい」との声が寄せられた。 そこで「子どもが乗れる段ボールの乗り物を作ろう」と一念発起。専攻科生4人の助けを借り、9月から自動車制作に取り組んだ。 材料は廃段ボール約50箱。クラシックカーをイメージし、1週間かけてコンピュータ

    satzz
    satzz 2010/11/17
    11/14 「唯一の大敵は湿気だが、段ボールを入れ替えることで強度を取り戻せる」
  • インターネット上にある情報を紙で長期保存する試み - スラッシュドット・ジャパン

    カレントウェアネス・ポータルの記事によると、「プリントアウトした紙でウェブ情報を保存しようとする“A Paper Internet”という試み」が行われているそうだ。 この Paper Internet Project は、デジタル化された情報を紙に印刷し、プラスチックで密閉して保存するというもの。この方法は安価にデータを長期保存できるというメリットがあるという。「タイムカプセル」の作り方も解説されているが、中性紙にレーザープリンタで印刷した文書をジップロックに入れた上でバルサ材で作ったフレーム内に収容し、エポキシ樹脂で密封するそうだ。中性紙は保存性が高く、またレーザープリンターのトナーも安定した性質を持つため、300 から 500 年にも渡って情報を保存できるという。 The Paper Internet では「プロトタイプ」として Linux 0.1 のソースコード及び Usenet

    satzz
    satzz 2010/11/17
    「300 から 500 年にも渡って情報を保存」「Linux 0.1 のソースコード及び Usenet の関連文章をアーカイブ化しているほか、科学・工学関連のドキュメントの保存を行った」
  • netLD Portableとは? | netLD Portable | SNMPツール | 株式会社ロジックベイン

    “ThirdEye”は、「市場で唯一」のマルチベンダーコンフィグバックアップと世代管理が可能、 且つ「国産ネットワーク監視ツール」です!! ■8つの「可能になりました!」 1. インストールClientではなくWebブラウザでどこのPCからもログインが可能になりました。 2. 「L2マップ自動描画+手動描画」が可能になりました。(2021-8-1) 3. 50社108モデルのマルチベンダーコンフィグのバックアップと世代管理が可能になりました。 対象機種/OS一覧 ※対象機器/OSはNet LineDancerとThirdEye共通です。 4. TeraTermによる自動ログインと設定作業が可能になりました。 しかも何人でも作業履歴を同時に残せます。 5. メーカ名、OSバージョン、リース契約期限等の資産管理が可能になりました。 6. 報告書自動作成機能をつけました。 定期的にテンプレートに

    satzz
    satzz 2010/11/17
    「10万円でコンフィグ管理!ディスカバリやコンフィグバックアップも数分で処理」相場ってこんなものなの…