タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (263)

  • 大学ノートの表紙を補強する

    一般に大学ノートと呼ばれる、表紙が厚紙でできたノートを酷使していると、1冊を使い終わる頃には表紙がボロボロになっているのが常だ。丸められて折り目がついたり、汚れたり、下敷き代わりに使ったことでボールペンの跡がついてしまったりと、散々な状態になる。 こうした事態はなるべく避けたい、でも大学ノートの使い勝手にこだわりたい、というのであれば、書籍の表紙を補強する粘着タイプの透明フィルムを使い、コートしてしまう方法がオススメだ。図書館を覆っている、光沢のあるフィルムだと言えば分かりやすいだろう。 これら透明フィルムには、光沢の有無に加え、貼り直しができるタイプなど、さまざまなラインアップが存在しているが、今回使用したのはもっともスタンダードな「フィルムルックス609」だ。光沢あり、文庫用から幅50センチのロール巻きまで多様なサイズが存在しているが、今回は大学ノートのサイズに合わせたB5版をチョ

    大学ノートの表紙を補強する
  • Google Earth、海底探検も可能に

    Googleは2月2日、「Google Earth 5.0」をリリースしたと発表した。Google Earthのページからダウンロードできる。 海底や海中など、海の様子も見ることができるようになった。National Geographicや米海軍など多くの機関の協力を得て、実現したという。海中に潜って、海底の3D画像や水中生物のビデオを見るなど、海の詳細を知ることができる。 Google Earth 5.0ではまた、同一の場所の現在の様子だけでなく、過去にさかのぼって時代によって変化する様子を見ることが可能になった。例えばシリコンバレーに行き、新たに設置された「time slider」で時計のアイコンをクリックすると、この50年間の変遷を見ることができる。

    Google Earth、海底探検も可能に
    saxon
    saxon 2009/02/03
  • Windows 7 β版の注目ポイント“7”

    マイクロソフトはWindows 7のβ版を1月13日に日サイトで一般公開した。公開から約半月がたち、世間ではおおむね高評価を得ているようだが、この記事ではWindows Vistaと比較した場合の注目ポイントを見ていきたい。ポイントはいろいろあるのだが、今回はWindows 7にちなんで、7つに絞り込んでみた。 Windows VistaとWindows 7の関係は、Windows 2000とWindows XPの関係に似ている。Windows 2000のバージョンは5.0、Windows XPのバージョンは5.1とされており、コードバージョンで見ればマイナーアップだった。Windows VistaとWindows 7も同じで、それぞれバージョンは6.0と6.1になる。製品名は「Windows 7」とされているが、OSのコードバージョンとしては6.1なのだ。 このことから、Windows

    Windows 7 β版の注目ポイント“7”
    saxon
    saxon 2009/01/30
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    saxon
    saxon 2009/01/17
  • ティップネス、会員にリストバンド型Edyを提供

    フィットネスクラブ経営大手のティップネスは1月13日、4月にオープン予定ティップネス横浜で電子マネー「Edy」機能を搭載したリストバンド「TIP GEAR」を導入すると発表した。リストバンド型のEdyは日で初めての事例となる。 TIP GEARは、腕に身に付け、エクササイズ時にも気にならないリストバンドタイプ。ロッカーキー機能も備えており、館内のロッカーにかざすとロッカーの開閉ができる。防水・耐熱加工なので、プールやサウナなどでも利用可能だ。 ティップネス横浜では、館内のコンビニでもEdyを利用できるようにするほか、Edyのチャージ機も設置する。TIP GEARにチャージしたEdyは、全国のEdy加盟店で利用できる。 ティップネスは、ティップネス横浜に入会した会員全員にTIP GEARを提供する。また今後は、ティップネス横浜以外の店舗でも導入を検討するという。 関連記事 Wii Fit

    ティップネス、会員にリストバンド型Edyを提供
    saxon
    saxon 2009/01/14
    これは良い発想
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    saxon
    saxon 2009/01/14
  • iPhone 3Gでワンセグ視聴──「TV&バッテリー」を使ってみた

    ソフトバンクモバイルが2008年12月31日から、一部の直営店で「iPhone 3G」専用オプション「TV&バッテリー」の販売を始めた。1月9日からは、全国のソフトバンクショップで購入可能だ。 ITmedia +D Mobileの読者も、約3割以上が「iPhone 3Gでワンセグが見たい」と回答していることからも分かるとおり、TV&バッテリーは発表当初から非常に注目度の高い周辺機器だった。12月中旬以降の発売予定となっていたため、販売開始を心待ちにしていたiPhone 3Gユーザーも多いことだろう。 TV&バッテリーの価格は9840円。1月1日には専用アプリ「テレビ」の配信も始まり、ついにiPhone 3Gでワンセグを見ることが可能になった。1月7日には使い勝手を向上した1.0.1がリリースされている。早速その機能や使い勝手を見てみよう。 →“iPhoneでワンセグ”がより快適に──「TV

    iPhone 3Gでワンセグ視聴──「TV&バッテリー」を使ってみた
    saxon
    saxon 2009/01/09
    wifiでワンセグを送るのか
  • 2009年、ドコモは「オープンOS」を支援する──NTTドコモ 辻村清行副社長

    2009年、ドコモは「オープンOS」を支援する──NTTドコモ 辻村清行副社長:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 1999年はモバイルインターネットの歴史において、大きなターニングポイントだった。1999年2月22日、NTTドコモが「iモード」を開始。ここから日の携帯電話業界は、1990年代の「電話の時代」を越えて、「データ通信の時代」に足を踏み入れた。 あれから10年。ドコモが切りひらいた日のモバイルインターネットの世界は、「第3世代携帯電話(3G)」への移行や、非接触IC モバイルFeliCaを用いた「おサイフケータイ」の登場などを追い風に、質・量ともに爆発的な拡大を遂げた。2000年代中盤には3G移行を有利に進めたauに市場トレンドのキャスティングボートを握られ、番号ポータビリティ(MNP)制度開始後はソフトバンクモバイルの低価格攻勢に悩まされるなど、紆余曲折は

    2009年、ドコモは「オープンOS」を支援する──NTTドコモ 辻村清行副社長
    saxon
    saxon 2009/01/02
    iモードが負の遺産にならないことを望む。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 今年は本当に1人じゃないぞ IT戦士の3Dクリスマス

    解せない。 なぜ「エコが大事」と省エネを叫びながら、クリスマスイルミネーションをありがたがるのか。割りばしがもったいないと「マイはし」を使いながら、プレゼントという過剰包装・過剰消費に走るのか。この不景気に。 つまり言いたいのはこういうことだ。何がクリスマスイブだ。暮れの押し迫った忙しい時期の、単なる平日じゃないか。仕事も忘年会も重なる多忙な状況の中、「お先に~♪」とか言ってさっさと帰る予定のあるやつらに、ねたみのネガティブ光線を浴びせてやる。くそくそくそう。 1人きりのクリスマスをWebで公開始めてからはや6年。記者も30歳になった。そうさ三十路さ。くそ、なんで今年も1人なんだ。マジな話、クリスマスは毎年つらいんだ。いろんな意味で。しかも今年は左手骨折してるのに。 いや違う。今年は違うのだ。今年こそ、1人じゃないのだ。記者にはいつも一緒にいてくれる友だちができたのだ。フフフ諸君、うらやま

    今年は本当に1人じゃないぞ IT戦士の3Dクリスマス
    saxon
    saxon 2008/12/25
    今年もか
  • Lenovo、デュアルディスプレイの「ノートPC」発表へ

    中国Lenovoは1月5日に開幕する2009 International CESで、ディスプレイを2つ搭載したモバイルワークステーション「ThinkPad W700」の新モデルを発表する。2番目のディスプレイは10.6インチ液晶搭載。ユーザーはデュアルスクリーンをサポートしたワークステーションノートPCを手にすることになる。 新モデル「Lenovo ThinkPad W700ds」の「ds」は「デュアルスクリーン」のこと。CESの冒頭でデビューする。LenovoはCESで正式発表を行う予定だが、Engadgetなどのサイトには12月18日から19日にかけて、同モデルについての詳しい情報が掲載された。 Lenovoは8月に17インチディスプレイを1つ搭載したオリジナルのW700ワークステーションを発表した。両モデルとも、プロの写真家、グラフィックアーティスト、CADユーザーなどをターゲット

    Lenovo、デュアルディスプレイの「ノートPC」発表へ
    saxon
    saxon 2008/12/22
    なんじゃこれ。重そう。
  • 小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    総務省が行なっている「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」が、最終取りまとめに入った。12月17日までパブリックコメントを募集している。 地方自治体の取り組みなどはまだ把握できていないが、行政と企業の取り組みという点では網羅性が高く、良くまとまっていると言えるだろう。これから違法有害関係の取り組みを行なう部署にいる人などには、いい資料となるはずだ。 ただ、これからの具体的な取り組み策がここに書かれているわけではない。個別の取り組みは、これから民間ベースで具体化していかなければならない問題である。 個人的にはこれまでどおり、規制よりも先に教育があるべきという考え方に揺らぎはないが、実際に教育へ着手してみると、いろいろなことが分かってきた。MIAUとして学校教材としてのリテラシー読「”ネット”と上手く付き合うために」を作成したが(リンク先PDF)、これは当初、親に向けた内

    小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • 2008年秋冬版 使用スタイル別に選ぶ「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ハイエンド/特殊モデル編)

    単に「ケータイで使えるBluetooth製品」とくくるだけでも、デザインやサイズ、使い勝手、価格、そして装着スタイルなど、多種多様なモデルが並ぶ。 今回は、少し変わり種の“ハイブリッドモデル”やデザインを重視したスポーティモデル、そして固定電話もBluetooth化できるビジネス向けモデルをピックアップするとともにBluetooth製品選びのポイントを紹介していく。 2008年秋冬版 使用スタイル別に選ぶ「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ヘッドセット編) 2008年秋冬版 使用スタイル別に選ぶ「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(音楽対応モデル編)

    2008年秋冬版 使用スタイル別に選ぶ「Bluetoothハンズフリー&イヤフォン機器」カタログ(ハイエンド/特殊モデル編)
    saxon
    saxon 2008/11/26
  • 中級者も注目の“ママさんデジ一眼”――ペンタックス「K-m」

    ペンタックスのデジタル一眼「K」シリーズの最新作として「K-m」が登場した。シリーズのローエンドに位置し、手軽に持ち運べるコンパクトボディが特徴だ。ボディの横幅(122.5ミリ)はデジタル一眼レフでは最も短く、ボディ全体のサイズ(122.5×91.5×67.5ミリ 幅×高さ×奥行き)はAPS-Cフィルムサイズの撮像素子を持つ製品中で世界最小を誇る。 K-mが狙うターゲットはデジタル一眼レフのビギナー層だ。製品カタログには「ママ想いの世界最小」で「ママにやさしいカメラ」というキャッチコピーが記され、ビギナーの中でも特に女性層にアピールしている。 これまで使っていたコンパクトデジカメよりも、もっときれいな写真が撮りたい、デジタル一眼レフを体験してみたい。かといって大きくて重いカメラは持ちたくないし、難しそうで扱いに自信がない。そんなママに向けた「K-ママ」または「K-ミニ」なのである。 “ママ

    中級者も注目の“ママさんデジ一眼”――ペンタックス「K-m」
    saxon
    saxon 2008/11/26
    単3電池・・・だと.
  • Microsoft、Windows 7のタスクバーを解説

    Microsoftは11月20日、現在開発中の次期OS「Windows 7」のタスクバーについてあらためて紹介した。 公式ブログによると、Windows 7のタスクバーは、日常的によく使うアプリケーションの立ち上げやアプリケーション間の切り替えが簡単にでき、使いやすさをさらに向上させることを念頭において開発されたという。 Windows 7タスクバーでは、XPやVista同様、現在実行中のプログラムのアイコンが並ぶが、従来のテキストは表示されず、アイコンは大きくなる。このため、タスクバーの高さがVistaより10ピクセル高くなる。アイコンを大きくすることで、指によるタッチがしやすくなるほか、処理進捗を示すバーなど視覚的な機能を持たせられるようになったとしている。またアイコンの周囲も透明化し、背景色が透けて見えるようにした。 また従来のクイック起動バーはタスクバーに統合され、プログラムの起

    Microsoft、Windows 7のタスクバーを解説
    saxon
    saxon 2008/11/22
    MacのDockっぽい。
  • 「USB 3.0」――2.0の10倍速い新USB - ITmedia +D LifeStyle

    USB 3.0の特徴 現在、Intelなど業界大手6社を中心に規格策定中の「USB 3.0」。名前が示すとおり、1996年に登場した「USB 1.0」(およびその改変版1.1)の、そして2000年に発表された高速版「USB 2.0」の、後継に位置付けられるバス・インタフェースだ。 その最大の特徴は、4.8Gbps以上となる転送速度。USB 2.0(最大480Mbps)の10倍であり、大容量のデータを短時間でやり取りできる。しかもUSB 1.0/1.1および2.0との後方互換性を備え、これまでのUSB規格に準拠した機器を継続使用できるが、一方で電流供給能力は100~900mA(従来はローパワーが100mA、ハイパワーが500mA)と大幅にアップしている。 ピンが5増えたわけ 転送速度と電力供給能力アップのために、コネクタの形状も見直されている。後方互換性を維持すべく、各部の寸法はUSB 1

    「USB 3.0」――2.0の10倍速い新USB - ITmedia +D LifeStyle
    saxon
    saxon 2008/11/18
  • モテたい女性は赤い服を着るべし?

    赤い色をまとった女性は、男性の目に魅力的に映る――米ロチェスター大学の心理学者が、このような研究結果を発表した。 同校の心理学教授アンドリュー・エリオット氏と研究者のダニエラ・ニエスタ氏は心理学実験を通して、赤い色は男性に対して女性をより魅力的に感じさせること、男性は色の効果に気付いていないことを示した。 実験の1つでは、赤や青などの色の付いたフレームに入った女性の写真を男性に見せて、写真の女性がどのくらい魅力的だと思うかを尋ねた。別の実験では、赤または青のシャツを着た女性の写真(同じ写真をデジタル処理し、シャツの色だけを変えたもの)を男性に見せて、「100ドル持ってこの女性とデートするとしたら、幾ら使うか?」といった質問に答えさせた。 いずれの条件でも、赤いフレームや赤いシャツの女性の方が、ほかの色よりも魅力や性的魅力が高いと評価された。また赤をまとった女性の方が、プロムに誘われる確率が

    モテたい女性は赤い服を着るべし?
    saxon
    saxon 2008/10/30
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    saxon
    saxon 2008/10/24
    アメリカの新聞のこういう書き出しの仕方好きだ
  • WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる

    無線LANで使われている暗号方式・WEPを「一瞬で解読する」という方法を考案・実証したと神戸大学と広島大学の研究者グループが発表した。国内で2000万台以上普及している「ニンテンドーDS」の無線LAN通信機能はWEPにしか対応しておらず、セキュリティが不安視されている。 DSの通信機能を利用する場合、無線LANアクセスポイント(AP)のセキュリティ設定をWEPにする必要がある。同じAPをPCと共用してれば、PCとの無線通信も自動的にWEPになることが多く、WEPが解読されるとPCとの通信も解読されてしまう。また、ネットワークに“ただ乗り”され、サイバー攻撃の踏み台に使われる恐れもある。 任天堂はこういったリスクについてどう考えているのだろうか。同社広報室は「WEPのぜい弱性は以前から指摘されていた」とし、新機種「ニンテンドーDSi」ではより強固な暗号方式・WPAを採用したと説明する。ただ「

    WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる
    saxon
    saxon 2008/10/19
    いっそPCから有線で接続できるようにしてほしい。
  • コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News

    MicrosoftWindows OSのVistaに次ぐメジャーリリースの名称を「Windows 7」に決定した。これまで次期主力OSは「Windows 7」というコードネームで呼ばれていたが、それが正式名称としても使われることが、Windows Vista公式ブログで明かされた。 Windows 7はMicrosoftの開発者向けカンファレンスであるPDCおよびWinHECの参加者に、デベロッパー専用リリースが配布される予定。 同ブログによれば、MicrosoftがOSでコードネームをそのまま製品名に使うのはこれが初めてという。 Windows 7という名称に決めた理由は、「シンプルさ」にあると同ブログは説明。毎年リリースするわけではないのでWindows 95、Windows 98、Windows 2000のように年を製品名に使えないこと、XPやVistaのように「抱負」がこめられ

    コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News
    saxon
    saxon 2008/10/14